マイクロ総研 OPTシリ ..
[2ch|▼Menu]
37:不明なデバイスさん
09/03/07 16:47:07 ja2Eg7uY
>>36
MR-OPT100EのPPPoEポート情報・制御のページを開いて、下記の値をWindowsXPならネットワーク接続でNIC
(LANアダプタ)のDNS設定部分に入れればOK。

取得したプライマリDNS
取得したセカンダリDNS

ちなみに、ダイヤルアップでなくても、契約後に送られてくるIDとかが載っている書類にDNSのアドレスが書いて
あったはず。(うろ覚え)

今ちょっと探したところだとこのページしか見つからなかっただけど、以前はDNSのアドレス(光等の場合も)の
ページがあったはず。(うろ覚え)
www.ocn.ne.jp/info/tech/netset/

基本、自動取得なんだけど固定する場合は〜みないな説明のページ。

まぁ、自動取得でも切断しない限り基本的に変わらないし、切断もしくは切断してなくて変わったとしてもDNSの
優先が変わるくらいだから、手動にしてもいいんじゃないかな。

問題ないなら自動のままでいいけど。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4078日前に更新/236 KB
担当:undef