マイクロ総研 OPTシリーズユーザスレッド Port19 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:不明なデバイスさん
09/05/07 18:05:18 dIlR9s60
>IPv4
設計が古くてお話にならない?
それと同じ事だろうに

201:不明なデバイスさん
09/05/10 19:57:25 4DjgSU5t
>>195の構成だとG5は単なるHUBとしてしか使ってないと思うんだがw

単純に他社ルータの方に通過させるフィルタをかける、
G5にスタティックを書く、
これだけで出来るはずなんだけどね。

202:不明なデバイスさん
09/05/11 09:55:24 rEIWqkEX
>>183は192.168.0.0/24と192.168.1.0/24
>>189は192.168.0.0/24と192.168.2.0/24
>>190は192.168.1.0/24と192.168.2.0/24
「ネットワークAとネットワークBをGFiveを使って繋ぎたい」と言いながら>>197

なんなのコイツ?

> できなければルーターではないような気がするけど・・・
CG-WLBARGNこそルーターではないだろ
URLリンク(corega.jp)
ルーティングテーブルはどこに書くんだ?
ルーティングプロトコルの設定はどこ?
どうやってIPマスカレードを無効にするんだぜ?

203:不明なデバイスさん
09/05/11 11:26:44 +bOYzW9F
>>202
まあまあ

結果から判断すると、多分、彼は無線LAN機器を使いたかっただけなんだぜ
TCP/IPについて、よく判ってないことは間違いないけど
その用途なら、おいらはWLA2-G54Cとかのブリッジ入れちゃうけど

あと、CG-WLBARGNはIPルータだとは思うよ
接続方法にIP固定(P.59)ってのがあるし

204:不明なデバイスさん
09/05/15 18:39:30 Qje+Rv75
いい加減問題ないファームのバージョンを
公開停止バージョンより新しい値にして公開してくれ。

205:不明なデバイスさん
09/05/15 18:54:44 xxXpccYu
もう1年経っちゃうよな。

206:不明なデバイスさん
09/05/16 04:49:29 00/sZEMa
ここまで来るともうだめぽか
せっかく築いてきたものが崩れ去っていく
3Comの様に消えるのかな


207:不明なデバイスさん
09/05/16 05:25:49 NYjSbwmt
消えゆくとなると今後が心配だが、今のが安定し過ぎて
他の機種に見向きもしなかったおかげで、
次を買おうにも今のルーター事情が全然わからん


208:不明なデバイスさん
09/05/16 07:05:04 SlmpbtwG
>>207
これから買うならIPv6ルーター
URLリンク(wiki.nothing.sh)

209:不明なデバイスさん
09/05/16 22:42:01 wa3WPUuN
>>207
今ならix2015がおすすめ
100Eのリスポンスがどうも悪くて(特にdns,nat table関係?)、
考えられる設定はすべて見直したけどやっぱりダメ
ファームも放置状態で愛想もつきてきたところでix2015に買い替え
体感できるほどの変化はないだろう期待していなかったが、リスポンスの良さにびっくり
YSlowの数字でも100Eよりスコアがいいので気のせいではない
uptimeはまだ短いので安定性はわからないが、郵便局での導入実績、
ユーザからの抜群の安定性という報告があがっているのでこちらも問題ないでしょう
そういうわけで、ix2015おすすめです

210:不明なデバイスさん
09/05/16 22:58:16 6HG0Z9/q
最近、Ciscoに浮気しちゃったよ。ごめんね。

211:不明なデバイスさん
09/05/17 00:24:39 GBYaHlqs
シスコって勉強するには良い選択だけど自宅に置きたくないなぁ・・・・

212:不明なデバイスさん
09/05/17 10:34:25 dI6zoIBg
WANポートのケーブル外してもOPT100が延々とポートスキャンしてくるんだが
ファームになんか仕込まれた?(´д`)

213:不明なデバイスさん
09/05/17 10:50:31 H1XkWHjn
それだけじゃなにがなんだかさっぱりわかんねーよ

情報ほしければちゃんと詳しく書け

書いてください



214:不明なデバイスさん
09/05/24 18:00:46 HTzWTtqP
修正ファームまだ〜?
ていうか、不具合ファームを引っ込めるまでにUPしてしまった人への対応とか普通書くよな。
ついに、ここも駄目か・・・・・。

215:LPC
09/05/28 09:26:40 2YV7nOLf
パナソニックのネットワークカメラ BB-HCM531 をMyDNSで出先から見ようとしています。
もう一歩のところまで来ていると思いますが、まだ見れません…。
おそらくUPnPの設定がうまくいっていないと推測されますが、同じような環境の方、
分かる方いらっしゃいましたらご教授ください。

BB-HCM531 側ではメンテナンス → ステータス → プロトコル画面ではUPnPの項目のみエラーになっていまして、
エラー内容が「UPnP設定失敗」です。ヘルプによると

(意味)
UPnP設定失敗 ルーターに対してUPnP機能を利用したカメラの自動ポートフォワーディング設定を試みましたが、失敗しました。
または、定期的なポート更新処理で、ルーターからの更新エラーの応答を受け取りました。

(対応方法)
カメラに設定しているポートでポートフォワーディングで設定ができません。
「公開」の「自動ポートフォワーディング (IPv4)」を有効にして、ポートフォワーディングを再度、行ってください。
(カメラで使用するポート番号を自動的に設定します。)
ルーターの電源が切れている。
ルーターの電源を入れたあとに、カメラの電源を入れて、カメラを再起動してください。
ルーターによっては、カメラがUPnP設定をできない場合があります。
その場合、ルーターの取扱説明書に従い、ポートフォワーディング設定を行ってください。

とあります。NetGenesis SuperOPT-GFiveはUPnPに対応しているとされていますが、特に設定が必要でしょうか?
MyDNSでやることはカカクコムの以下のスレッドを参照にして行いました。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

NetGenesis SuperOPT-GFive 本体情報
ファームウェアバージョン V4.904.00 (62)

BB-HCM531 本体情報
ファームウェア(ブート) 3.20R01
ファームウェア(アプリケーション) 3.51R00

216:不明なデバイスさん
09/05/28 09:40:49 l0spETip
基本設定画面より
◆ PPPoEクライアント機能を使用する場合、UPnP機能は「PPPoE セッション1」でのみ使用可能です。
◆ UPnP機能を使用する場合、[Windows Messenger変換の設定](WANポートの設定・動作モード設定の各動作モード 詳細設定) を全て無効にして下さい。

217:不明なデバイスさん
09/05/28 09:45:12 1MW7lr2I
>>215
GFiveにカメラ直結?(インテリスイッチとかその他ハードウェアFWとか経由していないかどうか。)
GFiveのUPnP設定は有効になってるよね?
2セッション目の方にしてないよね?
UPnPのポートをGFiveで遮断してないよね?

とりあえず、この通りに設定した?
URLリンク(www.mrl.co.jp)

設定 → 設定の更新 → NetGenesisの再起動 も忘れずに!

218:不明なデバイスさん
09/05/28 10:02:21 tmuRLqTZ
どうしても設定出来ないならUPnPに拘らなくてもいいと思うよ
ローカルIPとポート決め打ちしてGFive側でIPマスカレードにそれぞれ設定で解決じゃない?

219:LPC
09/05/28 13:08:28 1YkO8Nky
その後、いろいろいじっていましたら、突然接続できました。
216さんと、217さんの内容はその通りに設定してありました。
GFive側も特に設定は変えませんでした。
何が原因だったのかよく分かりませんが (>_<)ありがとうございました。


220:不明なデバイスさん
09/05/28 21:36:52 VveHhYpK
最近6年物のcoregaのルータからOPT100Eに乗り換えた。
そしたら数分おきに回線が途切れるようになっちゃった。
回線はフレッツ光なんだけどさ、何か設定した方がいい項目とかあるもんなんですか?
IPv6に対応してないファームだからとかかな・・・?


221:不明なデバイスさん
09/05/28 22:56:27 yp3Q2ivp
>>220
PPPoEの設定で、回線接続方法の設定を「常時接続」にしたあと
きちんと設定更新してその後再起動したか?

222:220
09/05/29 02:13:03 44wvBvsn
>>221
いろいろいじってたけどこれVDSL側の問題っぽかった。
OPT100Eは無実だった。お騒がせした。

223:不明なデバイスさん
09/05/29 02:36:11 DvOPuIGt
>>222
フレッツVDSL乙

VDSLのくせに光ファイバー名乗るな
スレリンク(isp板)

224:不明なデバイスさん
09/05/29 21:30:24 me5Afn9i
Bフレッツでプロバイダーを複数登録してるんだが
接続IDとパスを複数登録しといて簡単に切り替えできる方法ある?

225:不明なデバイスさん
09/05/31 02:57:20 o23r9V6t
>>224
設定ファイル保存・読み込み

226:不明なデバイスさん
09/05/31 11:54:54 0cqrAdPL
>>225
ありがとう

227:不明なデバイスさん
09/05/31 23:12:07 /zOE1/uJ
OPT-GFiveって新旧で基板構造は
かなり違うのでしょうか?

228:不明なデバイスさん
09/05/31 23:13:06 sDrEv689
ファームウェアまだ〜。(´・ω・`)

229:不明なデバイスさん
09/06/01 20:06:05 J0pw5C07
CATVへの接続にG5を購入して3日目になります。

起動後、24時間たつと突然WAN側の接続が切れてしまい
設定画面も無反応になってしまいます。
電源入れなおしすると普通に使えるようになりますが
24時間後にまた同じ症状になります。

ファームウェアのバージョンはV4.9.11になってました。

同じ様な症状の方いますか?

230:不明なデバイスさん
09/06/01 20:36:53 OU/MrPmn
ここで聞いて待つより、メーカに問合わせた方が良いと思うよ

231:不明なデバイスさん
09/06/02 17:26:52 OTW5Euxh
>>229
セッションキープアライブの設定か
DHCPのリース期限の設定を変にいじったんじゃないかと

必要なところだけでいいからマニュアル読みなされ

232:不明なデバイスさん
09/06/05 01:55:29 wG1qGtVy
今まで鬼安定してたOPT100Eが最近よく通信切れるな、と思っていたら
Google Chromeでタブを一括して開いたときにルータが再起動?している気配が。
回線切れた直後に設定画面のsyslog表示してみると、 時刻表示の無いlogが数行表示されているだけで
(再起動直後のログみたいな感じ)
PPPoEも切れてます。
ご臨終されたかと思ってまえ使っていたOPT100をつないでみても似たような感じに。

これはこんな物なのでしょうか?
Donut Qなどのタブブラウザ使っていたときはそんなこと無かった、というか今使ってみてもいくらタブ
開いても(100個とか)問題ないのですが・・・

よく見るニュースサイトなどを一括で7個開いて、そこから数個リンク先新規タブで開いたらほぼ100%落ちます。

へたってるなら買い換えor修理に出そうかと思っていたのですが、chromeが張るセッション数が異常なだけなら
無駄ですし、どなたか似たような経験はありませんか?



233:不明なデバイスさん
09/06/05 05:24:39 8NGbHLjr
もしかしたらDTI?

234:不明なデバイスさん
09/06/05 08:58:49 wG1qGtVy
>>233
eoですYO。



235:不明なデバイスさん
09/06/05 10:06:59 95G0Qxpy
私もセッション数はあやしいと思います
過去ログにありますがセッションタイムアウトを短くするといいかもしれないです。

ユーザの使い方も変化してもはや安定したルータとは言えなくなってしまったな。アップデートもないし。



236:不明なデバイスさん
09/06/05 12:31:29 ovtIuHCg
10台20台同時接続で落ちるような物では無いはずなんだけどな。
vista のせいだったりして。
もちろん UPnPはoff になってるよね。

237:不明なデバイスさん
09/06/05 12:39:33 61yh6u4m
Google ChromeのDNS プリフェッチ機能のせいじゃないかなぁ・・・
別のブラウザなら平気なんでしょ?

238:不明なデバイスさん
09/06/05 16:14:34 PqyBEK5o
すごいな、ブラウザ特定まで出来て
ルーターのせいにされるのかw

239:不明なデバイスさん
09/06/05 16:16:49 QhR6nL6w
それより、修正ファームまだ〜。

240:232
09/06/06 01:55:51 xV62ntK/
帰宅してから状況確認してみました。
通常前面のLEDは接続してあるポートだけ緑に点滅するのですが、chromeでタブをわさっと開くと
1、2秒後ぐらいに緑のLEDが全て同時に点滅して、次にオレンジ色に点滅して、
また緑で数回点滅してルーター再起動してるっぽいです。


>>235
セッションタイムアウト0秒にしても同じでした。

>>236
まさにvistaでした。(Ultimate x64) が、XP x64のマシンで試しても同じでした。
UPnPはonのままだったのでoffってみたのですがやっぱり同じでした。

>>237
ビンゴでした。
DNSプリフェッチ切るとどのPCでも問題ありません。60個の一括オープンでも大丈夫になりました。
高速化機能というのはやっぱりルーター結構負荷かかるものなのでしょうね。

>>238
負荷かけると落ちるのは、ルーターのせいかな、と思ったりしたわけです。
高負荷かけるソフトの方が悪い、と考えるべきなのですかね。
chromeが何かバグ持ってて変なことしてる可能性もありますしね。
今まで何しても安定していた分、壊れたのかな、と思っちゃいました。

DNSプリフェッチ切ってもIEより十分はやいので、これで当分使い続けられそうです。
皆様どうもありがとうございました。


241:不明なデバイスさん
09/06/06 02:10:04 aX55WYKJ
>>240
詳細は伏せるけど、次の修正ファームで直るはず。
出れば・・・の話ねw

242:232
09/06/06 02:26:56 xV62ntK/
改めてスレ読み直してみると、27〜の一連の流れがまんま該当してのですね。
一回読んだときは同じ状況だとは思わずさらっとスルーしてましたorz

>>241
あまり期待せずに待っておくことにしますw

243:不明なデバイスさん
09/06/06 10:45:08 +1nVrhtv
>>240
237だけど
googleニュースを開いてページをノートパッドで編集すると、
ページ内のリンクURLで"http"の文字列が300ぐらい埋まってるのがわかる

DNSプリフェッチはこれを先読みに行ってしまう=OPTのセッション数をそれだけ消費するんで、
このクラスのリンクを備えたページを一括で7つも開けば、OPTのセッション情報保持時間内で
100eの最大セッション数, 2048は全部消費することになる

ここで、最大セッション数を超えたんで一部キャッシュを消去->
DNSプリフェッチが再送信->また最大セッション数を超えたんで一部キャッシュを消去->再送信
・・・ずっとループ
多分こんな感じで落ちてたんだと思うよ(OPTのファームで対処できる問題じゃないと思う)

むしろハード的な問題だけど、ニュースサイトとか検索結果結果とか通販とかエロサイトとか
リンク盛りだくさんのページもあるし、一括で60ページとか開くなら、
たとえ最大セッション数 8192セッション のSuperOPT-ITS Plusだって怪しいとおもうな
君のPCは君が好きに使っていいけど・・・いや、でも一度にそんなにページ開くか?

244:不明なデバイスさん
09/06/06 11:25:38 sFH8yuFZ
NATどうこうじゃなくて、OPTのDNS機能が高負荷に耐えられないだけだったりしないかな。
PCの設定で直接ISPのDNSを指定しても変わらない?

245:不明なデバイスさん
09/06/06 14:12:17 WGkfOGJo
つーか、DNS鯖に負荷を掛ける様な実装になってるChromeに問題あると
思うんだけど、どこでも問題になってないんかねぇ〜

246:不明なデバイスさん
09/06/06 14:34:50 vi0vbtua
googleさまはやりたい砲台ですから。

247:232
09/06/06 14:35:36 xV62ntK/
>>243
60ページ開いたのはテストのためだけで、普段は7ページぐらいです。
いつも見るサイト一括で開く癖が・・・

>>244
ISPのDNS直接指定でも回避できています。




248:不明なデバイスさん
09/06/06 14:42:22 z5OlZMtC
ISPのDNSの中の人も大変だ

249:不明なデバイスさん
09/06/06 16:04:42 JMXAlu6N
確かにタブブラウザの一括開く機能は
ネットワーク機器にしてみれば内側から
逆Dos攻撃食らってる様なもんか

250:不明なデバイスさん
09/06/06 18:59:56 sFH8yuFZ
ってことはDNS機能が処理し切れてないってことか。
同じようにDNSプリフェッチ積んでるFirefoxで大量に開いても何ともないのにChrome凄いな。
直指定かローカルにDNS立てるしかなさそう。

251:不明なデバイスさん
09/06/06 20:22:19 vi0vbtua
>>247
ちなみにファームいくつ?

252:232
09/06/06 23:01:39 xV62ntK/
>>251
V4.803.01 (52) です。

253:不明なデバイスさん
09/06/22 18:18:36 hPb4Sm92
去年の4月買ったGFiveが逝ってしまった。
突然PCから接続されてませんってバルーンと未接続マークが出た。
接続確認してWANは刺したらランプ付くがLAN側刺しても点灯せず。
今度は全部外してリセット押しながら電源投入10秒待ちして出荷状態時に戻してみたが症状は変わらず。
前のルータ(コレガbarproG)では接続確認できたので取りあえず使ってるが、文句の無い信頼のある製品だったので保障期間過ぎてるけど修理だそうと思います。
それとも新しく買ったほうが良いのかな?

254:不明なデバイスさん
09/06/22 18:42:25 4xaJFyVR
アダプタが改良前かどうか確認したほうがいい
改良後だったら本体側、改良前だったらアダプタを疑う

255:不明なデバイスさん
09/06/22 18:47:12 hPb4Sm92
>>254
本体は新基盤でアダプダも改良後でした。

256:不明なデバイスさん
09/06/22 18:59:41 z2YvkKdO
代替のルーターが有るんなら
修理見積もりのつもりで出してごらん
会社変更前はかなりいい対応してくれた報告たくさん上がってたはず

ファーム放置の今の会社はどうだか分からんが.....

257:不明なデバイスさん
09/06/22 19:07:17 hPb4Sm92
>>256
修理の電話してみます。

しかし会社変更されてたとは知りませんでした。

258:不明なデバイスさん
09/06/22 21:30:07 8HjrEG+S
なんでG5はトラブル聞くけど100Eは聞かないの?
今更無線ついてないFEのルータってのも微妙だけどさ。

259:不明なデバイスさん
09/06/23 02:51:37 VnWTogyK
昔はルータなんて無線が付いてないのが当たり前
つーか、無線LANなんて無かった訳だが

260:不明なデバイスさん
09/06/23 03:24:32 X068n6/c
>>258
G5は以前、本体ではなく電源アダプタに問題があったらしい。
100Eはたぶん違うアダプタなんじゃない?

261:不明なデバイスさん
09/06/23 06:27:04 Izakfb5Y
>>258
かつて、NetGenesis SuperOPTAirという無線ルーターがあってな
まったく話題にならずに消えたんだ・・・
ここの歴代スレでもほとんど登場してないくらい見向きもされなかった

262:不明なデバイスさん
09/06/23 15:27:28 4FrtFEA2
「APは別の方がいい」っていう意見が多かったね

263:不明なデバイスさん
09/06/23 16:05:54 wdxKTdXh
ファームはまだか

264:不明なデバイスさん
09/06/26 00:41:48 GHyCk3Ox
つか無線付いてるルータでも無線を止めて使ってる人が結構いるからな。

265:不明なデバイスさん
09/06/26 00:46:10 d6d5UJVd
不具合ファームの修正まだやってんのかよw
というより着手してないのか。

266:不明なデバイスさん
09/06/26 03:29:08 e0Rc1NEg
今までが良かっただけに非常に残念だ

267:不明なデバイスさん
09/06/26 23:18:14 vyxUmMAF
技術者引っこ抜かれてそのまま終息したルータ屋を結構見てきたが
ここもそうなるのか・・・

268:不明なデバイスさん
09/06/28 16:14:35 tSc5Vaxp
なんか内部でゴタゴタあったの?

269:不明なデバイスさん
09/07/06 21:16:23 K59UK6NL
しらないが、
年間に投入する新製品の数からして技術者としては旨味のない職場だと思うよ

もっと多種多様な製品を作るのなら、技術者として習熟度が高くなるので面白いが、
こう製品数が少ないと、極めて少ない人数で広く浅くカバーしなくてはならず大変だ。
あまりに矢継ぎ早に製品を投入するので、まともに開発できない携帯電話はやり杉だが。

270:不明なデバイスさん
09/07/07 13:57:20 pawnG/Zq
この会社、別に民生向けのルータしか作ってる訳じゃ無いじゃん
OEM向けや開発委託も受けてるんだから、それこそ多種多様な製品を
作ってるんじゃねぇの?

271:不明なデバイスさん
09/07/07 21:23:29 pR+v+fEh
とりあえず、OPT100Eの不具合ファームを修正したのを早くしる。

272:不明なデバイスさん
09/07/08 01:53:57 4oSUCiA5
G FiveのMTUが最大7164で
Windowsの方が1514/4088/9014
みたいに三段階にしか設定できないんですが、
これって揃えていないとGigabitでの通信ってできないものなのでしょうか?

273:不明なデバイスさん
09/07/09 16:35:06 wTOCev4S
それで一般向けのファームほぼ1年放置か?

274:不明なデバイスさん
09/07/18 14:52:01 ZVNa4y+P
G-Five(RoHS未対応)で不都合ファーム(V4.906.00)にアップ後、サポートに問い合わせたら年内(2008年中)に
修正ファームをアップするという話だったので、2ヶ月ぐらいならと待つことにしていたが、あまりに遅いので
問い合わせてみました。

MRにファームダウンのため送ってしまうとその間ルーターがなくなってしまうのは困るという話をしたら、
不都合のないファームが乗ったG-Five(RoHS対応)を送ってくれることになりました。

ファームダウンのためにG-Five(RoHS未対応)をMRに送る必要はなく、修正ファーム完成までその不都合のない
ファームが乗ったG-Five(RoHS対応)をを使っていて良いということです。

もしかしたら直せないのか、諦めてるのかも・・・




275:不明なデバイスさん
09/07/18 14:56:34 cydxG5z8
正直物は悪くないだけにこのへんの対応がおざなりになってるのが
物凄く残念だ

276:不明なデバイスさん
09/07/18 15:46:32 S9r45m0p
>>274
>サポートに問い合わせたら年内(2008年中)に修正ファームをアップする

>>7
888 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 18:05:59 ID:ru8RrLap
んーと、来年の頭には新ファーム出ると思うよ

返事がない。ただの屍のようだ・・・。
この分だと、年内(2009年中)も絶望的かねぇ。

>>241
永遠に訪れない明日を待ちつつ。

277:不明なデバイスさん
09/07/24 13:55:32 7mlCrXez
URLリンク(www.mrl.co.jp)
とりあえず会社は死んでないみたいだなw

278:不明なデバイスさん
09/07/24 22:33:17 Ub9VGocT
ファームの不都合さえ1年直せない会社の新製品か

279:不明なデバイスさん
09/07/25 00:31:49 deG2/aYn
現行ファームに不具合ないから新しいファーム出すのやめたんじゃねーの

280:不明なデバイスさん
09/07/25 11:36:37 6hsZFRYh
金のために企業活動してるんだから、金にならない製品には一切コストをかけないんだよ。
オムロンなんか、オンラインで置いてあるマニュアルPDFの誤字修正すらしないんだぞ。
企業なんてそんなものだ。過度に期待するな。


281:不明なデバイスさん
09/07/25 14:07:57 KjH2TvVG
旧ファーム版G-Five無料レンタルしてるところによくそんなこといえるな

282:不明なデバイスさん
09/07/26 10:51:13 pgURsyWs
OPT90使ってます。
IPマスカレードについてなんですが、WAN側に来たtcp/8080に来たパケットを
LAN側tcp/80にフォワードする、とかはできないんでしょうか?
仮に90でダメでも他のOPTシリーズでできるやつはあるんでしょうか。

283:不明なデバイスさん
09/07/26 12:34:12 RCgbtz8/
>>281
何か変な事言った?
文句を言ってきた客にだけとりあえず対応して、その根本的な対策はほったらかし。
例えばHP上に「ファーム対策が遅れていますので、不具合のあるお客様には旧ファーム機をお貸しします」とでも書いてあれば会社としてすげーと思うけど、文句言って引き下がらなかった奴だけ対応するなんてその場しのぎもいいところじゃない。
会社としては、うるさい奴を黙らせるために、一番コストのかから無い対策を行っているだけだと思うよ。


284:不明なデバイスさん
09/07/26 13:49:28 Gn0x8j/P
で、不都合ってなんなの?

おれが認識してるのはNATテーブルが溢れて再起動する件。


285:不明なデバイスさん
09/07/26 17:16:11 ZiBNbMU8
新製品の開発終わって、これからファーム開発再開してくれるよ

きっと

286:不明なデバイスさん
09/07/27 09:26:19 vFpO8/5M
>>283は、ちょっとメーカーで働いて苦労してほしいな。

287:不明なデバイスさん
09/07/27 21:53:57 fpXWq45F
じぶん、エリートニートっすから!

288:不明なデバイスさん
09/08/01 18:12:59 RJIE9P3u
2007年9月頃を最後に、ちゃんばばを見かけないのですが、彼が生きているのか心配です。

289:不明なデバイスさん
09/08/01 18:52:46 zIPq8RXd
いじんな

290:不明なデバイスさん
09/08/04 22:00:18 3SutWJrT
>>261
今でも使ってる俺に謝れw

291:不明なデバイスさん
09/08/06 00:58:44 mWpxh+Yv
そういえば
SuperOPT-ITSって、初心者モデルとしては珍しくショートパケット性能がいいモデルなのに
秋葉原で目ぼしい所を探し回っても置いてある店無かったな



292:不明なデバイスさん
09/08/08 00:26:35 wBtL95FJ
>> 279
既に不具合ファームを入れた人は戻せないから
修正した最新版が必要だろ

293:不明なデバイスさん
09/08/29 13:56:00 iIV7mzSw
G5って電気漏れてね?
アース取れてる機材とG5との間に40V位の電位差があるんだけど・・
ちなみにG5のコンセントを左右逆に刺しても同じだった
他の人はそんな症状ない?

294:不明なデバイスさん
09/08/29 19:12:15 0WDE+Ch1
>293
もしかしてマキーノに触ると痺れるのはコイツが原因?

295:不明なデバイスさん
09/08/30 03:14:43 PIoTrfMr
# 2009.08.28 お知らせ
Genemova ファームウェアV1.00.06 を公開しました。


ルーターのファームウェア開発は無かったことにw

別チームが今も細々とやってると信じたい。。。

296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:12:18 tJ6aKIeN
(´・ω・`)ショボーン

297:不明なデバイスさん
09/08/30 20:34:28 zuZm5pzZ
それはないな

もう、終わりだ

298:不明なデバイスさん
09/08/30 20:36:02 t3gVqqcu
日本オワタ

299:不明なデバイスさん
09/09/02 22:07:41 SKkOzqaU
>>293
G5ってアース端子ついてないの?

300:不明なデバイスさん
09/09/03 07:15:12 uZ9dwED3
アース出来れば漏電しててもおk。なんて事はないだろう。

301:不明なデバイスさん
09/09/03 13:42:00 WFxdMmRY
アースすれば、シャーシの電位差は解消できるよ。

電位差があっても流れる電流が極めて微小なら、漏電のうちには入らない。

302:不明なデバイスさん
09/09/12 08:19:22 6ayd7Tfd
ランプが全点灯する・・・
購入から3−4年?、一度も不具合も起こさずがんばってたG5
ついに壊れたかと思ったら、ここのテンプレから察するにACアダプター
っぽい、キーンって音がACアダプターからする

いろいろ調べてたら、会社のほう、勢い全然なくなってる?w

303:不明なデバイスさん
09/09/12 20:31:17 JvaSfr3w
ここはACアダプタだけ保守部品として売ってくれたはず。
全機種が対象なのかは知らない。

304:不明なデバイスさん
09/09/13 02:06:22 x++a3zIl
それ、G5で良く報告されたアダプターの死亡だね
少なくとも私の症状も全ランプ点滅でした

URLリンク(mrdirect.net)
前は旧モデルと新モデル用二つとも売ってたんだけど
1個しか売ってないね、どっちとも大丈夫なのだろうか
こんなところにも凋落の影が.....


305:不明なデバイスさん
09/09/13 02:18:23 notlJKq7
>>302>>303>>304
同士発見。オレのは症状は少し違うけど、本体とACアダプタを修理受付に送ったら
ACアダプタ不良交換しただけで返送されてきた。

オレの症状は、電源入れて数分したら完全に電源が落ち、すぐには回復しないというもの。
1時間くらい放置しておくと何故かまた電源入るのでACアダプタ不良と気づかなかった。



306:不明なデバイスさん
09/09/13 03:05:16 j+08eRYy
>>304
ACアダプタ買い直したんだけどその前に問い合わせしたんだよ
今売ってるのは対策済みの奴だから安心するといい

307:不明なデバイスさん
09/09/13 03:33:18 x++a3zIl
>>306
G5って発表した時の仕様と、途中でマイナーチェンジしてるのがあって
初期型とマイナーチェンジ後で対策済みのアダプタも2種類あったんだよね
今は初期型、マイナーチェンジ後どっちもおkなのかな

URLリンク(www.mrl.co.jp)

308:不明なデバイスさん
09/09/13 21:03:52 DWhqj8w1
>>305
うちは電源自体が入らなくなったので、電源系統だというのがすぐ分かってラッキーだったかも
その代わり、修理に出したら点かなくなってたLEDも勝手に交換されて返ってきた(勿論、有償)
そのLEDも2週間ほどでまた点かなくなったんで、全く意味無しw

309:不明なデバイスさん
09/09/13 21:58:30 hO9GRPPq
Port4がリンクして通信できるけど・・・ランプが消えたままOTZ
せっかく新しいACアダプタに変えたのに

310:不明なデバイスさん
09/09/15 11:44:22 UTWniFtw
OPTにMSSクランプ機能があって助かったぜ。

Bフレッツ使いなんだが、
大きなパケットがボロボロとパケロスしてしまう障害発生中でも、
MSSクランプで小さくすれば、パケロスせずに普通にネットが使えてる。

311:不明なデバイスさん
09/09/15 12:01:44 xq4tlH5K
そんなことあるのか
目から鱗

312:不明なデバイスさん
09/09/15 22:31:15 UTWniFtw
いわゆる「繋がらない」と表現するような状況なのに、
デフォルトサイズのpingがサクサク通るので、

適当にサイズを変えながらpingしてみたら、
500〜550バイトの間にロスするかどうかの境界があったので、
MSSクランプで512にしてみたら、当たりだった。

プロバイダ側ではなくフレッツ側の問題らしく、
MSSクランプで512にしたプロバイダはOKで、
デフォルト1454のままのフレッツスクエアはNGだった。

もちろん、プロバイダ側も1454に戻して、
リブートや再接続で回復したのではないことは確かめた。

313:不明なデバイスさん
09/09/15 22:37:29 UTWniFtw
ちなみに、これ
URLリンク(www.flets)


314:不明なデバイスさん
09/09/16 09:59:11 9wVSFhKE
故障ですか・・・そうそうないと思うけど勉強になりました
詳しく解説ありがとう

315:不明なデバイスさん
09/09/16 16:12:46 f5lr+TMN
これも関連してるんかなぁ〜
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

316:不明なデバイスさん
09/09/17 21:28:09 1EfGVZ9A
SuperOPT100Eに、バッファローのルーター用の縦置き台を使って
縦置きにしているけど発熱とか問題ないよね?


317:不明なデバイスさん
09/09/17 22:28:27 MAFx10RH
問題ないあるよ

318:不明なデバイスさん
09/09/18 00:48:51 p+2/pWoK
>>317
了解したあるよ

319:不明なデバイスさん
09/09/18 05:44:44 m5J3oZw3
>>316
100禁で売っているまな板立てが良いよ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
みたいな。

320:不明なデバイスさん
09/09/25 12:35:39 nadmY8wi
そろそろ修正したファームウェアが欲しいのだが。。。

まだ直せないのだろうか。。。

321:不明なデバイスさん
09/09/26 01:44:57 N6uKElbj
もう1年経ってるしな。
せめて。

不具合ファームの状態のお客様につきましては、弊社往復送料負担にて
無償でファームウェアのバージョンダウンを行わさせていただきます。

とかしないとな。

すげーイメージダウンした今回の不具合ファームの件で。

322:不明なデバイスさん
09/09/26 05:19:31 KV5yDd7/
不具合あるなら連絡して旧バージョンを
貰うか借りるかすればいいのに・・・
他機種を使ってるのか知らないけど
気にしながら1年もよく我慢したもんだわ
ストレスにならないか?

323:不明なデバイスさん
09/09/26 07:29:59 oxwhMROg
>>322
そういう事を言っているんじゃないんだよ。
よく読んで理解しろ。

324:不明なデバイスさん
09/09/26 08:17:30 HIYyCRLO
死に体の製品なんか買うから

325:不明なデバイスさん
09/10/02 23:11:03 4G/fvQeh
GFiveの中古が4000円で売っていたけどお買い得なのかな?

326:不明なデバイスさん
09/10/03 00:15:08 5qggLlnq
アダプター死んでるかもしれんが本体動くんなら欲しいね

327:不明なデバイスさん
09/10/03 00:20:06 5qggLlnq
ちなみにもし箱開けられたりして確認できたらここをチェック
URLリンク(www.mrl.co.jp)
どっちがいいかは、あなた次第w
とは言え古い方だったらほぼ間違いなくアダプター死は時間の問題だろうね

328:不明なデバイスさん
09/10/03 00:22:00 WA6+P6/0
DC9V2.0Aのアダプター付ければいいんじゃね?自己責任だけど。

329:325
09/10/03 00:52:02 sZtC5aW9
thx
確か外箱にはRoHS指令対応って書いてあった気がするから、新しいほうかな。

330:不明なデバイスさん
09/10/03 03:11:31 h3E6CkLB
それは新しい方だな。
他にも仕様違うし、本体の外見でも分かるぞ↓
URLリンク(www.mrl.co.jp)

分かりやすいところでは電源スイッチの有無かな。
裏に電源スイッチがあるのが旧型。ないのが現行。

331:不明なデバイスさん
09/10/04 01:31:40 2FmefkFJ
とりあえず会社が存続して新しい機器を発売、サポートが続くのならいいや…

しかし価格comの評価は嘘くさいほど良いな・・

332:不明なデバイスさん
09/10/04 03:46:11 7ROQb7rV
初期のアダプタの件と、ファームの件除けば
この付近の値段にしちゃ結構使えるからな
まあこの二つは結構でかいんだが…

333:不明なデバイスさん
09/10/07 12:34:20 +LLpULW5
そろそろ小電力でコネクタの多いギガルータを出さないかな


334:不明なデバイスさん
09/10/07 14:56:16 RUiWESWe
そろそろ無線やGbEに対応したのに乗り換えてスッキリしたいのにOPT100が壊れないせいで乗り換えられん

335:不明なデバイスさん
09/10/07 17:48:16 A6yTRzNZ
>>334
乗り換え候補はあるのかい?

336:不明なデバイスさん
09/10/10 02:12:39 lFSYPupc
既出ネタですが、
前期型 OPT-G5 パワーランプ点滅のままの症状が出ました。
新品で買ったのが4台あって4台とも同じ症状に。使用期間は2年程度。
本体をあけてみると 電源ラインのコンデンサがパンクしており、交換。
その他のコンデンサも念のため交換。
内2台はACアダプタが不良で秋月で5V2Aのものを購入し、先っちょだけ付け替えて代用。
全部修理成功で動作確認取れました。

ついでに内部のチップにチップセット用ヒートシンクをつけておきました。

内部コンデンサは
16V470μF 数量6
25V330μF 数量3
ACアダプタとあわせて3000円あれば修理可能でした。

337:不明なデバイスさん
09/10/10 15:15:53 upwmNpeV
変える前のコンデンサーって75℃品だった?
そうなら、105℃のに変えるだけでも意味がありそう

338:336
09/10/10 19:00:27 lFSYPupc
>>337
交換前の物は
・16V470μF (LUXON)
・25V330μF (LUXON)
両方とも105℃でした。

339:不明なデバイスさん
09/10/10 19:16:54 oDE1bUOb
>338
ちょっw
LUXONかよwww


340:不明なデバイスさん
09/10/10 19:46:10 1wuvTEGo
規格はよくあるやつだから、修理の際の代替で国産品での入手も楽だね



341:336
09/10/10 20:02:41 lFSYPupc
連投すいません。この際だからまとめて書いておきます。
前期型 OPT-GFive コンデンサ
・16V470μF (LUXON 耐熱105℃) 直径約8mm 数量6
・25V330μF (LUXON 耐熱105℃) 直径薬8mm 数量3
・ACアダプタ 出力:9V 2.0A
         先端プラグサイズ:外径5.5mm 内径2.5mm


コンデンサは直径10mm程度までなら利用可能です。
実際に利用したのは、
・16V470μF (日本ケミコン ELXZ160ELL471MH15D 耐熱105℃) 直径8mm 数量6
参考URL:URLリンク(jp.rs-online.com)
・25V330μF (Panasonic EEUFC1E331 耐熱105℃) 直径約10mm 数量3
参考URL:URLリンク(jp.rs-online.com)
 
ACアダプタは「GF18-US0920-T」を使用
出力:9V 2.0A
先端のプラグサイズ:外形5.5mm 内径2.1mm
参考URL:URLリンク(akizukidenshi.com)
※ただし、このACアダプタのプラグはOPT-GFiveには適用できない(サイズが小さい)ため
元のACアダプタのプラグのみ流用しました。
もし、出力・プラグサイズが合致する既製品があったら情報よろしくです。

342:不明なデバイスさん
09/10/10 23:58:03 K/MoFkWC
G5って結構いい値段するのに

LUXONwww

343:不明なデバイスさん
09/10/11 00:05:51 Hp8j5duV
そろそろ会社のサポあてにできそうもないから
腑分けと交換のレポはありがたいね
特にG5前期は電源周りのみ弱点だから
ありがとう

344:不明なデバイスさん
09/10/12 08:59:13 wkcFvQic
ファミコンのアダプタでもつかっとけ

345:不明なデバイスさん
09/10/12 15:52:08 Oa2WCZYX
>>344
いいかげんな事書くな、ボゲ
電圧1V多いし、極性が反対だから差したら間違いなく壊れるわ

346:不明なデバイスさん
09/10/12 22:26:52 Ko5nK2rE
1V高いくらいじゃ壊れないよ。
テレコは駄目だが。

347:不明なデバイスさん
09/10/12 23:10:45 sJiwThS3
極性が逆でも保護回路が付いているだろうから、動作はしないが壊れないと言うのが普通。

348:336
09/10/12 23:24:03 dkfj9k5y
あ〜、一応ですが報告しておきます。
一度、極性間違えてプラグを接続してしまい、そのまま電源入れてしまいましたがなんともなかったですw
極性チェックやらなかった自分がバカなだけですが。

349:不明なデバイスさん
09/10/16 01:59:15 mneDLgyk
先月買ったg5のACアダプタがおだぶつ・・・
流石メイドインチャイナOTZ

350:不明なデバイスさん
09/10/16 14:07:43 mneDLgyk
誰か不具合のあるV4.906.00
持ってる方いませんか?

ちょっと調べて見たいことがあるので・・・

351:不明なデバイスさん
09/10/16 22:02:46 C4oCSe1G
>>350
V4.906.00の入った本体ならあるけど。

352:不明なデバイスさん
09/10/18 02:21:19 COi/phw7
optg5v490600.exe
これ?ならあるけど。

353:不明なデバイスさん
09/10/29 00:39:11 c0LxDdFB
USENの非PPPoE固定IP8個があるとします。

xxx.xxx.xxx.203 → 192.168.0.5 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.204 → 192.168.0.6 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.205 → 192.168.0.7 TCP80,21,22を空ける
この場合は xxx.xxx.xxx.203の80,21,22の接続は192.168.0.5の80,21,22へ行くと思います。

xxx.xxx.xxx.202のTCP:80 → 192.168.0.2:80
xxx.xxx.xxx.202のTCP:25 → 192.168.0.3:25
xxx.xxx.xxx.202のTCP:53 → 192.168.0.3:53
と言うような設定は追加できるのでしょうか?

354:不明なデバイスさん
09/10/29 00:45:20 c0LxDdFB
>>353 追記

OPT100Eで出来るのかどうか知りたいです。

355:不明なデバイスさん
09/10/29 02:03:36 N4otoYq0
202をIPマスカレード(NAPT)に設定すれば出来る
但しNATは192.168.0.8以降に設定しないと被るとどうなるかわからん

xxx.xxx.xxx.201 → 192.168.0.9 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.202のTCP:80 → 192.168.0.2:80
xxx.xxx.xxx.202のTCP:25 → 192.168.0.3:25
xxx.xxx.xxx.202のTCP:53 → 192.168.0.3:53
xxx.xxx.xxx.203 → 192.168.0.11 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.204 → 192.168.0.12 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.205 → 192.168.0.13 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.203 → 192.168.0.14

356:不明なデバイスさん
09/10/29 02:04:59 N4otoYq0
最後の行はコピペミス

正 xxx.xxx.xxx.206 → 192.168.0.14

357:不明なデバイスさん
09/10/29 02:08:20 N4otoYq0
ああ、USENならゲートウェイの201削除で

xxx.xxx.xxx.202のTCP:80 → 192.168.0.2:80
xxx.xxx.xxx.202のTCP:25 → 192.168.0.3:25
xxx.xxx.xxx.202のTCP:53 → 192.168.0.3:53
xxx.xxx.xxx.203 → 192.168.0.11 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.204 → 192.168.0.12 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.205 → 192.168.0.13 TCP80,21,22を空ける
xxx.xxx.xxx.206 → 192.168.0.14

358:不明なデバイスさん
09/10/29 06:56:10 k1PpCloU
OPTのスタチックNATでは連続したグローバルアドレスを連続したローカルアドレスに変換できるだけじゃなかった?

359:不明なデバイスさん
09/10/31 15:45:41 WISa+ZJE
問題なく動いてましたが
不安に思ったので中をあけてみたら16Vのコンデンサが2個
膨らんでました・・・前期型です。
コンデンサの穴が2つあるので(元々は内側の穴・・・つまり小さいのがついている)
ジャンクマザーから大きめの16V330の固体コンを移植
25Vはなかったのでしょうがなく放置した。

後期型は改善されてるのでしょうか?

360:不明なデバイスさん
09/10/31 18:06:03 OzDwyo5U
そんなことより、不具合修正ファームまだー?
もう1年すぎてるぜー。

361:不明なデバイスさん
09/11/01 10:58:57 aNEst2iK
出ても誰もアップデートしないんじゃないか

362:不明なデバイスさん
09/11/06 19:50:46 UlO8UPVv
つかダウングレード出来ん仕様なら
せめて動作確認位してから上げてほしいもんだな。
と言いつつ、もうあれからかなり経っているので
このまま放置する気なんじゃないかな、、、
いずれにしても、もうここの機器は2度と買わん

363:不明なデバイスさん
09/11/06 20:47:30 GFRpDOsY
新しいの出す気も無いだろうから、2度と買わんの前に2度と売らんって言われてるようなもんだ
今なら他にもいいのはあるだろうし

364:不明なデバイスさん
09/11/06 21:43:26 UlO8UPVv
確かに、、、
総研自体「もうルーター販売はコリゴリだ」って思っているのが想像出来るw


365:不明なデバイスさん
09/11/06 23:11:43 Du4/YRDl
でも2万程度のSOHOで使えるルータって探すと、今ここぐらいしか見当たらない。

366:不明なデバイスさん
09/11/07 00:07:26 /XP3z6Nt
いい具合の乗り換え候補教えて君

367:不明なデバイスさん
09/11/07 00:25:05 4HEavS5v
ナンバリングだけ進めて前のバージョンのファームくれればいいんだが
そのバージョンはバージョンでなんか問題あったっけ?

368:不明なデバイスさん
09/11/23 12:16:55 8q2QeAq7
不具合修正済みのファームまだ〜?
もう1年以上経ってるよ〜。

369:不明なデバイスさん
09/11/23 12:33:27 ztY6J2s5
ここで言ったところで何の意味もないわけだが

370:不明なデバイスさん
09/11/23 13:20:10 AaigHpx5
1時間くらい放置してたらネット繋がらなくなってて再起させると繋がるんだけど
何か間違えて設定してますか?ITSです

371:不明なデバイスさん
09/11/23 16:25:36 BM4U3dM1
>370
ルーターを他のN/W機器の上に積んでない?


372:不明なデバイスさん
09/11/23 17:51:05 G+E2BSwF
>>371
回線終端装置→光電話の機器→ITS→PCの順に横に設置してます

373:不明なデバイスさん
09/11/29 16:34:10 FG0mB//4
VoIPアダプタの下にルーターやパソコンをぶら下げるのは公式にはサポートされてないんじゃなかったっけ?

ONUにハブかまして並列に接続してみたら?

374:不明なデバイスさん
09/12/01 21:52:22 ezwO+0PB
そろそろOpt50が寿命かもしれん・・・

375:不明なデバイスさん
09/12/02 12:09:29 W/5OPYaV
そろそろ新機種が出て欲しいな
そして最新のファームウェアも。。。

社名が変わって質も落ちたか?

376:不明なデバイスさん
09/12/02 12:28:43 3dJOdaon
>>375
社名変わったの?知らなかった。
株式会社マイクロリサーチ  前はマイクロ総研 
社名が変わったのじゃなくて業務が移ったのかな

377:不明なデバイスさん
09/12/03 07:23:03 xHo1ZezW
>>373
URLリンク(kakaku.com)
こういうものでいいのでしょうか

378:不明なデバイスさん
09/12/04 17:47:11 6K/HVWSe
いきてた

379:不明なデバイスさん
09/12/04 17:51:22 BMrP+K8t
というか、でた。
新ファーム更新の知らせが出たのにダウンロードできない。今サイトを更新しているのかな。

380:不明なデバイスさん
09/12/04 17:54:20 l6//2S7m
まじだああああああああ
さっそくダウンロードしたあああああ

>>379
こっちではちゃんとサイト表示されてるよ

381:不明なデバイスさん
09/12/04 17:55:47 nILOiA86
やっとか・・・

382:不明なデバイスさん
09/12/04 17:57:28 l6//2S7m
>バージョンアップ後、旧バージョンで保存した設定ファイルは利用できません。

危ねえええええええ
気をつけろよお前ら

383:不明なデバイスさん
09/12/04 18:18:33 LUUzlXjK
本ファームウェアには既存の不具合があります。
不具合内容・回避方法については こちら を参照して下さい。

(こちら)
 本件につきましては次版ファームウェアにて修正予定です。
 誠に恐れ入りますが、現象が発生した場合は以下の方法で回避して頂きますようお願い申し上げます。

発生現象
 NetGenesisのProxyDNS(DNS代理応答)機能に対して極めて高い負荷をかけるとNetGenesisが再起動することがあります。
  ※ProxyDNS機能とは
   LAN内のDNS(名前解決)要求に対してNetGenesisがDNSサーバーの代理応答をする機能です。

回避方法
 NetGenesisのProxyDNS(DNS代理応答)機能を使用しないように設定して下さい。

-----
しばらく様子を見るべきか・・・?

384:不明なデバイスさん
09/12/04 18:22:47 wy5BJnVa
>382
いつもの事ぢゃんw

385:不明なデバイスさん
09/12/04 18:33:57 hyKlNzdQ
その「時期ファームウェア」がいつ出るのかが問題だ

386:不明なデバイスさん
09/12/04 18:49:58 hyKlNzdQ
違った。次版ファームウェアか。

387:不明なデバイスさん
09/12/04 20:04:16 BMrP+K8t
17時くらいはファーム更新ページが見れませんでしたが、18時以降は見れるようになりました。
ありがとうございました

388:不明なデバイスさん
09/12/04 20:55:49 g0FN1zdg
おっと、俺が報告した部分が直っているっぽい。
だが、もう一つのDNSの件は直ってないのか・・・。
また10日くらいで公開停止になると困るから、10日は様子見かな。

だがしかし、俺の新ファーム入れたい病が。

389:不明なデバイスさん
09/12/04 21:41:41 x7Iw8ewI
なにがなおたの?

390:不明なデバイスさん
09/12/04 21:42:57 g0FN1zdg
バージョンアップ変更履歴にある事が直った・・・らしい。

391:不明なデバイスさん
09/12/04 22:00:12 vnSyLW1U
4.911.00 → 4.913.00 変更点はありません
てことは・・・
UPnP有効にしてると1日経つとハングするのは治ってないのか・・・

392:不明なデバイスさん
09/12/05 05:29:42 Q2IAOttv
ここの所半年位、3回に1回位、起動に失敗するんだけど、このf/wで直るかなぁ・・・?
目視でのコンデンサー破裂とかはなく、ACも交換してみたけど改善されないんだよね。
99のJunk市で確保したG-Fvieに新しいF/W入れてみるか・・・。


393:不明なデバイスさん
09/12/05 07:10:42 lKgWDoD9
>>392
起動に失敗? 起動なんて5年に1回もやらんだろ。

394:不明なデバイスさん
09/12/05 07:15:34 JwoYF1xL
>393
使うときだけ電源を入れてるんだよ・・・。iii orz iii


395:不明なデバイスさん
09/12/05 10:42:04 VZ/h0i1D
>>394
うちも使うときだけ電源入れてる。ファームVer4.803.02
部屋が寒いとずっとランプが点滅して起動しなおさないとダメで
まあそんなもんかと使い続けてたが
先日とうとう初期型アダプターが逝ったらしい。ジージーうるさくてランプ激しく点滅
アダプター注文したけど自動返信メール以来音沙汰無い('A`)忙しいのかな

396:不明なデバイスさん
09/12/05 12:54:23 i3yM7kkv
MR-OPT100Eに最新のファーム入れた人もういる?

397:395
09/12/05 19:45:35 V//4IN2Y
さっきアダプター届いた。無言だった割に仕事速くてワラタ
案の定復活したよ。よかったよかった('A`)

398:不明なデバイスさん
09/12/05 20:47:18 ZndOKqkj
>>392
AC交換済みならコンデンサかも
目視で大丈夫でもそろそろやられてくる時期に
きてる個体は結構ありそう。

うちのは自分でコンデンサ張り替えてから
好調です。

399:不明なデバイスさん
09/12/05 21:01:10 uOcp3Crj
コンデンサの寿命ってどのくらいなの?

400:不明なデバイスさん
09/12/05 21:10:13 ZndOKqkj
>>399
普通は数年じゃ駄目にならないけど
G-Fiveに載ってるのは何年かで駄目になることで
有名なコンデンサらしい。
実際うちのも膨れて駄目になった。

401:不明なデバイスさん
09/12/06 00:29:21 yr7ZWlAY
我慢できずにファームアップしてしまった。
OPT100E、無事更新終了。

402:不明なデバイスさん
09/12/06 00:49:00 ikwu3Ulb
>>401
人柱乙
数日間様子見て報告もよろしくw

403:不明なデバイスさん
09/12/06 17:22:11 WzSoX1lf
特に何も変わりがないようだ。
・UPnPは使ってないからわからん。
・特定の通信云々は直っていた。
・DNSは公式通り直っていない。
401

404:不明なデバイスさん
09/12/06 18:20:59 UNDEjIYY
速度は?

405:不明なデバイスさん
09/12/07 00:15:32 mystUomy
速度は変わってないかな。(上がってるかも!?)
まぁ、混雑状況があるから、今週何回か試してみるけど。

今、Radishの東京マルチで計ったら↓のような結果だった。
NTT-E Bフレッツ(100Mbps/戸建て)

回線速度測定結果
下り回線
速度 64.42Mbps (8.052MByte/sec)
測定品質 96.4 接続数 4
上り回線
速度 73.48Mbps (9.185MByte/sec)
測定品質 96.9 接続数 4

406:不明なデバイスさん
09/12/07 00:17:17 mystUomy
DNS止まるのは、FirefoxのCheck Placesでリンク切れとかをチェックしたんだけど、650くらいで止まったかな。
あれは、秒間3リクエストくらいだろうか・・・。

407:不明なデバイスさん
09/12/07 05:28:57 nLj1ztju
特定の通信云々って何の事だろうか…
うちの G-Five、一定期間毎に反応しなくなるんだけど、その事かな…。

408:不明なデバイスさん
09/12/07 13:58:36 mystUomy
>>407
一定期間て大体どれくらい? 頻度とかさ。
あと、どういった事(通信)をした時にそうなる傾向があるとか分からないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4078日前に更新/236 KB
担当:undef