【印税】作曲家の年収 ..
[2ch|▼Menu]
3:977
11/01/20 23:36:59 lCc5OXiT
皆さんありがとうございます。

>>986
なるほど。つまり、ポップスなどの楽曲提供のほとんどが
音楽出版社を間に挟んだ取引だから、わざわざ個人で会員になる必要が
無いという事でしょうか。
それでしたら、当面は入会する必要は無いのかもしれませんね。
>>987
大変わかりやすい説明、感謝します。契約の際は、どういう条件なのかというのを
十分に確かめた方がいいですね。気をつけます。

>>992
確かにしらみつぶしに探せば見つかったかもしれませんが、
個人が発信している情報よりも、幾人かの意見を聞いて、
総合的に判断したいとも思ったのです。
確かな情報というものが皆無と言える時代にありますゆえ、こういう情報の選び方が一番と思っています。
ただ、確かに基礎知識が乏しいので、
他の皆さんが言っている様に、
著作権に関する書籍をいくつか読んでみようと思います。

>>993
それを聞いて少し安心しました。
何となく、出版社や事務所を仲介するという契約方法は
その分配漏れがあるのではないかという心配があったのですが、
そういう拘束力が働いているのなら、ある程度安心して著作権の管理を任せられますね。
ただ、確かにどういう出版社かというのは確認しておきます。


今回、私は殆ど打ち込みで、歌以外をミックスして音源にする所まで
やったのですが、買い取りでない契約形態を取った場合、契約の際は頂く金額は0円ということでしょうか?
それとも、作曲、ミックスの手間を加味した金額を頂く必要があると思いますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4759日前に更新/67 KB
担当:undef