au by KDDI から iPad ..
[2ch|▼Menu]
49:フリージャーナリスト
11/11/06 13:07:12.63 nTon6WRq
iPadが出てもドカンが細いんじゃ..

KDDI ( au ) が電磁波等の技術を悪用して遠隔から、
私人を盗撮、盗聴、思考盗聴するなどの集団ストーカー事
件が発生しています。主犯格の人事部副部長のO川進とそ
の妻等で、まるでカルト教団のようなキチガイじみた犯行
手口には身の毛がよだつほどです。いつ皆さんがそのよう
な被害に合うか分かりませんので、警鐘を鳴らす意味で投
稿させて頂きました。今後もこの事件をウォッチして行く
つもりです。

50:John Appleseed
11/11/06 13:10:46.87 t+ZQx48O
くま ぽん にて大好評発売中

イーモバイル42M PocketWiFiプランが2年間,月額2120円
パソコン iPad PSP DSi などに使用可能です。

初期費用完全無料です。

51:John Appleseed
11/11/06 19:43:31.66 0T7G10sM
ぶっちゃけiPadはwifiが良い。

なんで低速の3Gが電話の使えないiPadにいるのか理解できん。。

52:John Appleseed
11/11/07 11:55:33.23 ssJ0sP/G
WiFiのスポットか入りの良い場所でWiMaxでしょね。
おれは家と兼用でWiMaxつかってる。

53:John Appleseed
11/11/07 15:42:12.69 XXIMpwET
>>51
田舎なんて、wifiスポットより3Gの方が早いよ。
appをDLするときだけwifiオンにしてる。

54:John Appleseed
11/11/07 23:30:29.53 JQLW5R1c
>>53
自宅のWi-Fiでってことでしょ・・・

タブレットで3Gとか誰得すぎる
今のiPadに日本通信のSIMさしてるが全然使ってないわ

55:John Appleseed
11/11/08 22:14:35.80 ZLtntsTh
wifiスポットで、って書いてるのに自宅でってことあるかよ
場所によるが田舎かつハイスピエリアでなら
自宅wifiより速いってこともありえるかもね

56:John Appleseed
11/11/09 02:41:36.61 deSn4y/y
自宅にWi-Fi無いって事はPCも置いてないの?

57:John Appleseed
11/11/09 10:33:09.35 OQsWPIsC
PCは有線なんだろ

58:John Appleseed
11/11/09 14:12:37.08 YX+5pG/Z
今どき自宅にWi-Fi環境ないとか^^;
そんなやつがiPhone、iPad使ってんのか

59:John Appleseed
11/11/10 12:36:36.07 tXt+AkfQ
>>58
さーせん。
touch使ってます^^;



60:John Appleseed
11/11/10 23:16:45.32 Xt71yJMc
Wi-Fi無いtouchって使い道あるのか?

61:John Appleseed
11/11/10 23:28:22.30 Y9WV8Mnf
>>60
スタンドアロンでも十分使えるだろ
ネット接続しないアプリとかゲームとか
動画、音楽、画像、楽しみ方いろいろ、それがtouch

ていうかお前ら元は音楽プレイヤだってこと忘れてるだろ
俺は音楽プレイヤとして使っていたら一年間でイヤホンジャック死んだんで
あまり使いたくなくなってしまったが

62:John Appleseed
11/11/11 11:06:46.34 J+vHQpVp
iPad3はWi-Fi版買うつもりだけど、月額2000円くらいになったらまた3G買っちゃうかも
一ヶ月間だけ使いたいときに通信できるプランがあったらいいのにな
旅行のとき3Gあると便利いい

63:John Appleseed
11/11/11 12:05:24.26 pnivRkvu
>>62
携帯は何持ってんの?
auのアンドロイド+WiMAXオプションで叶うじゃん
しかもたった500円増し

64:John Appleseed
11/11/11 13:03:46.16 4lfYLWNS
>>62
つアレコレソレ

65:John Appleseed
11/11/12 14:51:51.82 ZCFKdb1Q
iPadのCMの最後にkddiロゴ出てたからそのうちなるんじゃない?

66:John Appleseed
11/11/14 14:32:19.14 yCIJM/fP
>>63
iPhone4S持ってる、WiMAXはすでに契約してる
最近はかなり田舎でもWiMAXが使えるし困ることなくなったから解決した

67:John Appleseed
11/11/14 22:01:48.43 vWZOm6m/
かなり田舎って言っても街中だからなぁ
結局高速とか新幹線で使うならauかドコモってなっちまう

68:John Appleseed
11/11/15 00:10:54.21 ClGS/XUa
>>51
Wi-FiのみだとGPS無いのが辛い。
3G+Wi-Fiモデルで3G通信"オフ"でもGPS使えるんなら、
迷うことなく3G+Wi-Fiモデルを買う。


69:John Appleseed
11/11/15 00:44:59.00 QfkXdDzu
>>61
なんでbluetoothで聞かないの? イヤホンジャック壊れても使えるのが
TOUCHのいいとこなのに。

70:John Appleseed
11/11/15 11:44:47.86 guAagovs
ドックコネクタから聴く手もあるしな

71:John Appleseed
11/11/16 06:35:32.81 fzOcFWGR
>>69
今は4持ってるが壊れたのは1だから

72:John Appleseed
11/11/16 06:36:13.78 fzOcFWGR
>>70
ドックコネクタリモコンは二つ買ったがどっちもすぐ壊れた
ファーストのはもう売ってないし

73:John Appleseed
11/11/16 22:07:43.50 u9zjtG4m
auは、iPhone4sのノルマすら
超えられるかの問題だろ

74:John Appleseed
11/11/16 22:59:27.21 XkgBXhZG
このコかわいくね?
URLリンク(www.ske48.co.jp)

75:John Appleseed
11/11/20 05:51:07.33 VAJZ/oe8
>>51
ネットブックとして普通に使えるだろ
Web、メール、各種ファイル閲覧なんかがメインの使い方のネットブックより軽く小さく起動も早く電池も持つ。
予定表もiCloudで同期出来るからいつでも確認出来るし。
自宅にサーバとか立てて自炊本とかを入れとくと何時でも何処でもダウンロードして読めるし。
GPS+3GでiPhoneよりも大きい画面で簡単なナビゲーションも出来るから旅行した時にも便利
Wi-Fiだとそうは行かない。

もっともtそんな使い方をしないという人には「だから?」って感じだと思うけど、そういう使い方を少しでもする人には絶対的に3Gモデルの方がいい。

電話? SkypeとかFaceTime使えるけど?
NTTCOMの050Plusも使えるんじゃないのか?

76:John Appleseed
11/11/20 08:15:42.55 jepTLu7A
>>75
俺ならipadを持つなら一緒に持ち歩く携帯もwifi対応機にして、ポケットwifiでパケ代を一本化する

77:John Appleseed
11/11/20 09:16:24.77 2n4ppBT4
>>76
同意だな
touch、アンドロ複数、PC、ゲーム機がポケwifiで済ませられる
ドコモのものにすれば電波の入りの不安もない

78:John Appleseed
11/11/27 17:06:31.19 +NyG+l4q
test

79:John Appleseed
11/11/30 03:40:21.82 ZOuUyWz1
WiMAX対応の噂が

80:John Appleseed
11/12/01 12:18:38.78 M/dbO3uw
ドコモからもiPad出るらしいけど、auからの情報は全くなし?
黙って指を咥えているだけでは無いと信じたいが。

81:John Appleseed
11/12/01 17:39:36.75 by6TAiJw
>>80
iPad3から出るんじゃね?
sprintの時もiPadはiPad2からじゃなかったっけか?

82:John Appleseed
11/12/01 22:04:50.60 kt5vqz3p
常識的に3はauから出るだろ
ドコモからってのは非常に懐疑的だが

てかLTE対応じゃなくていいから解像度上げろ
2みたいなスッペクのままでLTE対応だけだったら笑うに笑えない

83:John Appleseed
11/12/02 03:21:12.01 zF99kgNm
3にもドコモダケロックかな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4577日前に更新/15 KB
担当:undef