ビデオカメラの三脚  ..
[2ch|▼Menu]
472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 06:42:06.57 eD6NoQIZ
スリックダイワなら補修部品が2日で届くぜ  リーベックも対応が早いと思うぜ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 12:26:50.61 UpfXspbA
>>471
右手はカメラのハンドル、左手はレベラーのネジだろ、
ちょい距離はあるけどそんなに操作性は変わらないぞ?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 14:00:58.36 SzRW/Er+
>>472
早くていいな。
この冬、どこにも撮影行く気無くしたわ。。。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 21:34:42.50 FGaIj6WT
>>473
重要なのは右手左手が離れてるということじゃなくて右手だけで位置きめしないといけない点
SLIKレベリングユニットならユニットのネジとその上の雲台を持って両手で位置を決めれる

意味分かる?

可動部分で別れて両手で持つのと可動部分の上部分を両手で持つ
この違い
同じポール下部のネジでもダイワのビデオ三脚のような軸ごと左右に可動して位置きめをするタイプならやりやすいけどね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 21:39:57.18 Kv0K+8xf
マンフロットの504、動作不良で9月末に修理出したらようやく今年になって修理上がってきたぜ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 23:16:33.83 942ttuqo
>>476
マジでか。
マンフロットでもそんななのかよ。
代替機貸出も無しなの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 23:30:06.35 p7+rTWle
>>476
えー? そんなのありなの?
何かの手違いで、どこかで延々と止まってたとかかな?
問い合わせとかしたの? 問い合わせたのにそれだと、問題多すぎ。

479:466
14/02/01 23:42:11.44 SzRW/Er+
>>477
代替機貸出は聞けばよかったな。
とりあえず脚だけはすぐ送ってくれるってさ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 18:57:39.28 eqLMDAmu
ローカル局で機材管理やってます。マンフロット、ディレカメ用で5.6本使用してますが、504や702含めて修理だすと3ヶ月以上待ちは当たり前。部品も1ヶ月待ちも多々あります。国内に部品のストックあまりないみたいですね。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 19:08:01.55 tWKggF0z
VITECで統一して事務所1つになっちゃったからさぞ狭いだろう
民生が多いマンフロは基本売り切りスタイルに近づいていくんだろうな
ザハやヴィンテンはそうも行かないから

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 23:48:15.51 qxPiG4Kf
701HDV+755XBK買った人〜 使ってみてどうだった?

俺GITZOのG2180+SLIKのレベリングユニット使ってるんだけど、買い増しで701HDV+755XBKも買ってみた。

まず755XBK
赤い塗装のレベラー部分が半球のカバーの中に半球が付いていてそれが可動する方式
中の半球と外の半球カバーが擦れ合うわけだけど結構な面積が露出しててここに触れると機械グリスが手にべっとりw
可動部丸見えってのはデメリット多いと思う
レベラーも超合わせにくく全てに於いてSLIKのレベリングユニットの圧勝

701HDV
値段の割にはなかなか機能的で悪くは無い。ちょっと大きめだが扱いやすいと思う。
GITZOと比較するとなんというか高級感とかがゼロに等しくて開封した瞬間から雑に扱えるw
こっちも各所にに機械グリスが塗ってあって手に少し付いた。
GITZOはめちゃくちゃ高級感ありすぎるから全く対照的な製品だな。

トータルで見れば安いし悪くないけどね。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 01:45:57.60 u+qPU8HS
>>482
ちょうど書こうと思ってたところだw

少し前にC600から、結局701HDVと755XBKに買い換えた者だけど、G20を載せた雑感を少し。

上にならって先ずは755XBK
脚の作りは家庭用ビデオカメラに対して明らかにオーバースペックな程しっかりしてる。
D300+シグマ広角レンズの組み合わせでも十分だった。エレベーターを最大まで伸ばして最大伸長にしても安定感は十分だと思う。
他のレベリングユニットとかを使ったことがないので、あれこれの比較はできないけど、レベラーは確かに合わせにくく感じた。
でも、脚の長さを調節してた時と比べると格段に水平出しが楽になったことは確実。
上の方でも少しあったけど、レベラーの固定ねじが可動部から離れてるのはそんなに気にならんかった。(気にはならなかったけど、合わせにくく感じた原因の可能性もあり)
ただし、気にならなかったのは、載せてるカメラが軽いからロックフリーの状態でもレベラーの角度が変化しなかったからだと思う。
そして確かにレベラー可動部に触れるとグリスべっとりだねw

次、701HDV
上の人とは逆で、C600と比べると全体的に高級感に溢れている。GITZOと比べると高級感はないんだろうけど、雑な感じとか安っぽさは感じなかったかな。
ただし、雲台の中心あたりにネジ部を覆うカバーみたいなのがあるんだけど、それだけが少しチャチそうで、外れやすそうだったのが残念。
個体差かもしれないけどこっちのはグリスは気にならなかった。コンパクトを謳ってるけど、家庭用ビデオカメラには大きい、まるでカメラを二台重ねたかのような雰囲気が漂う。
カウンターバランスについて。
端的に言うと、ある程度は問題なく使える。ただし、バランスが取れる範囲が狭くなるため、大きく画角を変化させたい人には向かないと思う。
自分の使い方は、水平方向に対して、上か下かの一方向にしかチルトさせないから問題なかったけど、
プレート位置を前後させてバランスを取っているので、水平を挟んで上下させたい人はG2180かカウンターバランスなしのやつの方がいいと思った。
気になった点が一つ。
パンをした時に若干の揺り戻しが発生する。三脚やレベリングユニットに原因はなく、雲台のパン回転部に若干の遊びがあるのが原因かと思う。(雲台と三脚の接合部ではない)
広角〜標準ぐらいだと気にならないんだけど、10倍(304mm)強まで望遠にするとパンして、パン棒から手を放すとフッとした感じで画角が変化する。手振れ補正ONでもOFFでも同様に発生する。
カメラが軽いせいなのか、この価格帯の物だとそういうものなのか、初期不良なのか、どこかの締め付けが甘いかキツイからなのかはわからない。
ただ、自分の使用方法ではそこまで正確さも速さも必要としないので、揺り戻しが発生することを考慮して操作すれば、大分軽減できる。
望遠を使用して、素早く、正確な操作が必要な人はこの雲台は止めたほうがいいかもしれない。

全体的なこと
揺り戻しが気になったけど、3万弱で購入できたのでかなりコスパは良いと感じた。
パン棒離す時に注意さえすれば、自分にとっては最高な組み合わせかなと思ったし、逆にパン棒を離さない運用(運動会とか?)をするのであれば、全く問題ないのじゃないかとも思う。
ただし、自分みたいに家庭用ビデオカメラを使って、ある程度しっかりしたセットを組みたいって人が他にもいたら、資金が許す限り、GITZOの雲台を選んだほうがいいとは思う。
自分にとってはカウンターバランス問題なかったけど、一応制限は付くし、揺り戻しもあるしね。
脚に関しては自分にとって完璧だった。

長くなっちゃったけどこんな感じかな?
そもそも個人の感想だし、カメラは家庭用、他に三脚といえばC600とSLIKの3000円ぐらいのやつしか使ったことないから、他の人からしたら色々あるんだろうけど、めちゃくちゃなこと言ってても許してw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 02:14:56.18 eCboMUMQ
>>483
C600との比較だと全てが高級感たっぷりに見えると思う。
701HDVも見た目は全然悪くないよ。アメ車みたいなよさは感じる。

こっちはまだ実際に外で使ってないからなんともいえないけどG2180で500mm程度の望遠だとぱっと手を離しても殆ど揺り戻しはないかも。
ゆっくり手を離せば確実に起きない。この辺りは価格帯で差が出る部分だと思う。

しかし701HDVと755XBKこれでトータル3万だったらお買い得。
俺の場合あまりパンとかせずに固定で撮る事多いから十分サブとして使える。
水平出しに時間が掛かる点が少し気にはなるが値段的には概ね満足。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 21:01:42.66 XADGjYB6
504HDのブリッジテクノロジーが最強だぞ
   かかってこい

486:466
14/02/05 23:02:16.72 csthhTfE
脚が返ってきたらしい。
残業続きで取りに行けねぇ。。。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 02:19:42.35 0PmDCKZR
>485
ビンテンもザハトラも、偉そうなこと言ってるけど
ブリッジングテクノロジーを開発できなかったんだからな。
マンフロットの技術こそが最高、最強なんだよ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 07:38:30.79 3PRvCmGv
そう思えれば幸せ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 15:26:04.53 oog+wwSB
マンフロットはジョイスティック雲台とかいろいろ変態商品をだしてるから結構すきだね
ミリ単位のフレーミングに拘らないラフな撮影だとジョイスティック雲台まじ便利

490:466
14/02/06 23:01:41.94 vV+D8WMN
S6雲台が帰ってくるまでのつなぎでVANGUARDのPH-22を買ってきた。
安いスチル用雲台だが、ビデオでも最低限は使えそう。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:47:27.95 uisi1JBd
ブリッジテクノロジーが他の方式に対する優位性はどこに?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 23:36:55.28 5CSSnVit
無駄にでかい

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 02:11:35.60 OrDPeM6w
向こうが見える!


というのは置いておいて
特許技術らしいんだがあれのどこで特許取れるのか。
ぜひ知りたいよ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 02:14:40.99 I+LAoOhx
あのトンネルに手袋置いたりお菓子置いたり出来るからな
この時期は豚まんとか置けるしな
もうちょっと背が高ければワンカップも置けるのに

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 03:16:22.05 4iMAzHN3
マンフロットの三脚バッグが糞過ぎるとおもうの俺だけ?
あの糞でかいウレタンの蓋どうにかなんないの?
持ち手もないし使いにくすぎる
バッグだけじゃなく肩掛けのストラップも酷いな
どうやっても重さ的に雲台側が下にずり下がってくる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 03:19:36.64 K6dKjw2q
>>495
あれ背負って自転車乗ってたら
バッグが前にずり落ちて前輪に突き刺さり顔面から落車して歯が折れた。

でもマンフロの三脚バッグが一番デザインが良い。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 03:34:43.68 8+yn2js4
撮影機材ってその国の特徴もろに出るよね
日本も本気出せば凄い機材作れるはずなのに
平和精機もっと頑張れって感じだね
カメラ・レンズは日本で三脚・マイクはドイツでオプション系の小物はアメリカが優れてる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:35:30.24 I6NbT9Mo
表道具には金を惜しまないけど、周辺機器には金を出し渋る国民性が根底から変わって、
金を出し惜しみしないようにならないかぎり無理でしょ。

いくら苦心して凝った構造にしても、高すぎるから買ってくれないんじゃ作る気自体が失せて、
そこそこで安いのしか作らなくなる。

オプション系といえば、アメリカは、お仕着せそのままを嫌って、個人の使い勝手に合わせて
カスタマイズすることに情熱を燃やす、と考えると実際と整合する。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 15:32:50.01 pI3dniHR
マンフロット055Xだが今日、移動中に脚が一本すっぽ抜けた。
+ドライバーの6方向版の様なネジで止めてある部分が緩んだぽい。
そんなドライバーは当然もってないから閉めなおす事もできず購入店で返品交換した。
あのネジのドライバー持ってる人いる?今後のために一本買いたい。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 18:09:07.81 S8rtSIJw
>>499
トルクスドライバーかな。
T10とか数字がサイズなので、大きさが判らないならセットで買うと良い。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 18:53:10.75 pI3dniHR
>>500
サンクス今度ホームセンターでみてみるよ。
六角レンチの逆みたいなネジは脚に簡易ドライバー付いてるからOKなんだけど緩んだ方のねじが違うんだよね。
同じ形にしなかったということは普段はこっちは触るなってことなんだろうね。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 00:32:37.98 Gxdr+96U
>>499
ヘクスローブ/トルクス規格のレンチなら、500のいうセットのが割安。
箱入り差し替えセット(確か千円を切ってた)で、一通り入ってるのがあった。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 03:31:01.42 gf9GosCI
マンフロット、パーツとかネットで注文できるのね、小さいのもそれなりにまとめると海外からでも送料無料になるし、まあネジとか無くならないのが一番いいのだけど(笑)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 22:03:58.19 wnnEzv3w
>>502
トルクスドライバーは昔は高かったけど、今は店によるけどダイソーにも売ってる
六角レンチ状のセットで420円てのがおすすめ

もちろん工具はいいものを使う派なら
PBとかのがいいんだろうけど

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 03:40:58.58 l45AMM0Q
GT2541余ってたからジッツオのG2180と、サンウェイフォトのDYH-66i買ってみた。

ビデオカメラ現在はCX720Vで、買ってもAX100とかクラスで
いろいろ付けても1.5kg以下ぐらいのしか使わないから軽さで選んでみた

とりあえず届くの楽しみだ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 13:11:20.14 ZfdYOjeZ
水平器が付いてない三脚と雲台の場合の
おつつめの水平器あるか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 13:35:41.67 C+N/6qjl
ダイソーがおつつめ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 15:47:38.73 WscMoi3G
SLIK 三脚アクセサリー レベリングユニット 水平出し用

使っている人いますか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 15:50:56.76 jD9icCML
>>506
迷うよね。
特におススメという訳ではないが俺はFLMの使ってる。
無骨でカッコいいから。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 00:29:09.78 9xOEP2IL
※注意喚起
今後この画像が出てきたらURLリンク(auctions.c.yimg.jp)
それはVIDEO20ではなくてSECCED SC-V20です
URLリンク(www.taradplaza.com)
本家にいい画像が無いようなパチもんメーカーなのでタイのサイトから引用ですが
ヘッドの画像が大きいのでよく比べてください
このヘッドにVIDEO20の銘板を貼ってわざと不明瞭な画像で出品しています
全開の落札は無事ドローになったようですが、またいつか出てくるかもしれませんので注意

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 09:58:53.97 mynYAUXo
>>506
ホムセンで売ってる建築用のやつ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 01:58:07.86 CJLNhhKl
>>508
使ってるよ。
可動範囲狭いと思ったけど、実際使うと余裕。
けど重いのと、高さがアップするので三脚ケースに入らなくなるやつもある。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 16:28:45.52 giRqy7rT
URLリンク(i.imgur.com)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 07:51:44.82 QDTQMQ1x
↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
スレリンク(vcamera板:843番)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 12:25:16.92 kY1tdNN1
BENRO修理に出した人、もう三脚戻ってきました?

C2573FS4を購入検討していたんだけど、
ここ見て、ちょっと躊躇してる。

脚が抜けた原因と、サポート状況のその後を教えてください。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 21:17:08.61 GgOA2qup
まだ戻ってきてません

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 09:11:54.57 7gCstiBm
BENROとか、やめとけよ、安物買いのなんとやらを自分でやってどうする

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 12:32:15.93 FSWs76mb
え? 安いか?

レベリングのために他の選択肢が無い人が買う物と思ってた。

519:515
14/03/27 17:07:43.40 FTS9pMyP
>>516
ありがとうございます。
まだ戻ってこないなんて、閉口しますね。

>>517
値段の割には、品質は良さそうに感じたけど、
サポート体制も含めて考えると
まさに安物買いの…になりそうですね。

予算5万以内で、
雲台入れ替えて、スチルとムービーの両方で使いたいので、
スプレッダーのないBENROを考えていたのですが、
マンフロットあたりにしとくのが無難なんですかね。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 10:59:55.51 qzPvvwJS
Libec ALLEXに期待。

521:466
14/04/04 22:32:26.38 QSHbofsP
>>515
ちょうどきのうS6雲台が戻ってきたところなので感想を

・納期2か月に対して2.5か月なのでまぁ許容範囲内
・相当ひどい故障だったのか?全損扱いで新品になって戻ってきた
・パン棒が改良されてた
(以前のパン棒は、縮めた時に持ち手のウレタン部分を突き破る糞設計だったが、ストッパーが付いた模様)


今回はそれなりの対応だったと思うが、雲台修理費7500円は痛かった。
(それでも同スペックの雲台よりは1/3くらいだろうけど)
とりあえず延長補償期間の5年間は大事に使うわ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 23:43:53.08 nMAgP7SB
ソニーの三脚って雲台外せないの?
VCT-700っていうふるーい三脚なんだが…汗

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/07 17:03:15.99 aNDj76nU
マンフロットの三脚バッグ、ファスナーを閉めたら、そのまま勢い余って留め具の部分が外れてしまった…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 00:20:33.75 bE63AQ8B
>>522
ダイワのだっけ?
廉価タイプは脱着度外視のが多いみたいね。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 21:41:34.35 Q8F1lMgT
>520
にぎやかな営業マン宣伝乙。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 04:07:55.09 BpYOc4K9
雲台を悩み中 カメラはキヤノンG20と、アームつけてPCMレコーダーと7インチのモニタ

雲台はマンフの500、504もしくはFSB4で考えてる(502はパンロックが壊れてるので論外)
当然FSB4が一番いいのはわかってるんだが、そこまで必要かなという気もするんだ

それと、マンフの雲台だとサイドにアクセサリーポート?的なネジ穴が切ってあってそこにアーム直結できるんだけど、FSB4の場合はどこらへんにアーム突っ込めばいいん?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 04:10:04.37 BpYOc4K9
あぁ脚は今んとこ、055CX3のセンターポールを755XBのハーフボール付きのに換装したやつ
そのうちダブルシャンクのにしようとは思うんだけど

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 16:33:19.51 wU+97W/2
>526

502が壊れてるってどういうこと?

FSB4とマンフロ504か500では
落差がありすぎだと思うよ。
ザハならACEでいいんじゃない?

リーベックのヘッドならアームアダプタがあるよ。
ALLEXにもつくかな?
営業マソ教えてくれ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 17:21:18.49 BpYOc4K9
パンロックが右側にあるから、使い勝手悪すぎるという点で壊れてる、と
ACE、ここのスレ読む限りではあんまり良くなさそうですが実際んところどうなんですかね?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 17:25:22.58 9i3FNnIk
>>529
安いなり。
雲台はともかく脚がボロッボロ壊れたが、
その後ザハが対応発表してるから現行はマシになってんじゃないかな。
できるなら日本代理店通した方が文句言うのは楽そう。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 18:02:41.40 gIOOgPSx
ボロッボロというと何事かと思うだろうけどw
ようはパイプ挿してある座の部分の接着剤の欠陥で、かなり高確率で簡単に抜けるようになる
勿論アロンアルファ対応も出来るんだが、絶対確実に素人補修で直せるかといわれれば
そうもいかず、現場で急に抜けると結構焦る
ACEヘッドはドラッグ調整の段階差とか、パンチルトの揃い方とか、動き出しの粘り含め
ザハトラーのものと言っていい出来だと思う、やはりマンフロとは違う

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 19:13:51.01 wU+97W/2
>529

「壊れてる」は要らないだろ。設計がクズなだけだ。
あと、パンじゃなくてティルトだろ。

動画ヘッドでわざわざマンフロを候補に入れる必要はないと思う。
あくまでも個人的には。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 21:06:30.64 BpYOc4K9
なるほど アームはLibecのアームアダプタを使えばいいと ザハの雲台にも流用できますかね…?

ACE、脚がちと問題なわけですね なるほど
雲台に問題ないということなのでACEにしそうです ありがとうございます
ACEって脚と雲台セット販売だけっぽいけど、買ってから雲台だけ分離できますかね?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/12 21:09:59.37 9i3FNnIk
>>533
俺のACE雲台は、今マンフロの脚に載っているw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 23:26:22.19 ESUUwzHr
デジカメ板三脚スレでこちらで相談した方がいいとのことで、
航空機のプッシュバックから離陸旋回を追っかけて動画で撮ったり、
鉄道は稀にですが、固定で撮ったりします
どのような三脚がお勧めか、カメラは70Dです、よろしくお願いします

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 06:41:07.30 No2imWOH
ALLEX最強だな。
8月までは買うべきものは何もないよ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 07:30:57.44 d949PzL1
>>535
航空機だと180°振ったりするだろうから、出来るだけ大きくて重たい三脚がよろしいかと。
固定なら小さくて軽い安い三脚でいいけど、航空機だと右に左に上にと動かすだろうからね。

Manfrotto 504HD、 Libec RS-250RM 、Vinten Vision blue、のどれかでいいんじゃね?

ここまで書いておいてなんだけど、ご予算は?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 15:17:00.79 ny1x9BA7
>>536
Libecは何気に良い製品作り続けてくれてて嬉しいよ。
シューが501かアルカ互換だともっと!て欲張り過ぎか。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 21:07:04.56 dPqwfo8D
>>537
ありがとうございます、どれも良さげですが、値段がちょっと高いです
この半分(4万)ぐらいの予算で他にないですかね?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 21:42:54.20 fUrCMTQS
DST73で十分だと思う

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 22:54:08.03 dPqwfo8D
>>540
ありがとうございます、値段もいい感じですね、候補のひとつにします

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 23:14:56.50 NOp38gqR
その予算だと>>540で決まりかな。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 23:15:37.06 NOp38gqR
あれ?なぜかIDが違うけど537です。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 23:44:08.91 dPqwfo8D
ありがとうございます、まだ検討段階です

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 01:48:38.92 huiGuK2a
マンフロの504HD+546BKを買おうと思ってたけど
ここじゃマンフロって評判よくないのな。
6〜7万円クラスだと何がいいの?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 06:50:24.80 33F1yzuT
結局は値段相応になってくるからね〜

6〜7万だとそれくらいしか無いんでないの?

もう1〜2万出せればリーベックも予算に入るだろうし、
それに足してもう1〜2万出せばビンテンも予算に入るんだとおもう。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 07:44:41.36 DK7YUeap
>結局は値段相応になってくるからね〜

リーベックやビンテンも値段相応じゃん。
っていうか、おまえの日本語おかしいぞ。

>もう1〜2万出せればリーベックも予算に入るだろうし、
>それに足してもう1〜2万出せばビンテンも予算に入るんだとおもう。

予算に入るってなんだよ?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 16:29:39.97 +mkFSB06
TH-650HD買おうと思ったら
ALLEXなんていうのが出るのか
8月とは悩むな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 18:50:53.18 USiwda67
特許技術ブリッジングが最強なんだよ。
ザハトラもビンテンも二流だよ。

マ ン フ ロ ッ ト こ そ が 至 高

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 19:07:40.16 M51hADpV
つまらん

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 10:53:17.59 1l4BzeST
いまだにブリッジングがどうたらって言ってるヤツがいるんだなw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 20:42:43.35 y7x24Vjj
ハンディ用三脚で10万位以内ならザハエースで決まりだろ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 22:04:02.04 7J8xVlje
エースの脚は貧弱   RS250の方が剛性が高い

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 22:38:15.38 ckukhtUX
10万ならジッツオGT2542TにG2180(間に適当なレベリングベース)も結構いいよ

そこそこ軽くてそこそこ剛性あって操作も良好

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 22:48:01.64 y7x24Vjj
>>553
じゃあ、ちょっと無理してLタイプを

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/18 23:24:59.21 yvdNMss5
そうしてどんどん予算が膨らんでいく

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 00:06:30.51 OEzHbo+D
>>553
うーん、リーベックは山口感がちょっとw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 13:42:11.89 DYWUwgWv
迷うなあーーーー、NX3に使いたいんだけど
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 19:41:21.52 AxQkHvFn
Libecは何気に良い製品作り続けてくれてて嬉しいよ。

そうdeもないよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 06:55:03.40 gnBn85A6
ダイソーの100円三脚で十分。あんまり重いカメラは無理だけど600グラム程度までなら余裕。
パンなんかする訳ないし、いつもダイソー三脚取り付けたまま首から下げてるし、そのままガングリップ代わりだし最強じゃないかな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 13:38:36.18 4WZuNDMK
たとえパンしなかったとしても、
へっぽこ三脚だと水平出し難しいし、
風に煽られるとフラフラするから使い物にならんよw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 00:02:22.99 u18nVaCH
>>559
あなたは、このスレにいる必要ないのでは?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 20:49:00.18 /Aq8IFPv
ロボじいって映画観てたらザハトラーFSB6が大活躍してて感動した

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 08:56:38.53 gqd/1cUp
ALLEX最強!
あの値段であの性能は他ではありえないよ。
耐久性も十分だし、破損した時の対応も申し分なし。
ALLEXがあれば他の三脚は必要ないね!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 11:50:48.39 zjvipL9O
>>564
雲台のALLEX Hはトルクもカウンターバランスも固定じゃん

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 23:46:46.40 ExHQZnfX
ただのFIXならリーベックやスリックのも使うけど基本的にはFSB6をメイン使用してる
あとは状況に応じてマンフのMVM500Aを使うくらいかな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 07:11:40.48 UE83LI+C
【用途・環境】: ライブ撮影
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】: Z1J,V1J,Z5J,CX720,CX550V
【身長(概略)】: 160-170(スタッフによる)
【移動手段】: 車
【海外通販の可否】:不要
【これまで使った物と不満点など】: TH-650DV,VT-RM870,Manfrotto #075(+雲台 SLIK515QF)
不満点⇒中型はスムーズでも、小型だと使いにくい。小型or中型に特化するか、どちらも使えるモデルに出会いたい。
【特に希望・期待する事柄】: 中型でも小型でも使える三脚
【予算(or 売価)】: 1-2万
自営業で映像プロダクションやってるんだが、
次の撮影に向けて新しい三脚を買おうと思ってる。
今持ってる三脚はTH-650DV,VT-RM870,Manfrotto #075(+雲台 SLIK515QF),etc(安物もろもろ)
ライブハウスとかで撮ることが多いので、ハンディを使うことが多い。500-1000ぐらいのキャパになると中型を入れてる。
950を狙っているが中型だと使いやすかと思うがやはりcx720などは使いにくいのかなと思ったりする。
購入しようと思ってる三脚、650,1170RM,dst-43,950らへんかなと。
Manfrotto #075の雲台も変えたいと思ったりもしている。
意見ヨロシクお願いしあす。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 09:11:07.43 4owU8egY
予算1-2万ならTH-650しかないんじゃね。
ソニーの足はボールヘッドじゃないしフリクションも糞だしお奨めしない。
(持ってるから分かってると思うけど・・・)
軽いカメラならVT551も良いと思う。(最近再販してる)

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 09:34:45.21 VQ8a/Vw3
DST-43,53,73のどれかでどう?

三脚はカメラにあった適正なものでなきゃ満足することはないよ。
カメラに対して小さい三脚は問題外だし、カメラに対して大きい三脚はいろいろ使いにくい。
でも大きい三脚は使えないことはないので、迷ったら大きくて重くて高い物をお勧めします。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 17:27:44.29 9DzWIRyu
>>568
ヤフオクで950が13kで売ってるんだが、これはオススメ?
VT551一回触りに行ってみる価値があるな。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 17:31:34.85 9DzWIRyu
>>569
DAIWAは使ったことないのでなんとも言えないが、少し興味はある。
コスパで考えたらDAIWAのほうがオススメなんだろうな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 18:23:54.94 /OJxeLEO
中古の三脚は店で現物見て買うなら良いけど、オクは賭だわねw
仕様頻度2回とか言ってる割にプレートとかリリースノブとかかなりヤレてるし
三脚なんて長く使えるんだから、仕事で使うのならもうちょっと金出して良いの買えよww

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 22:41:39.56 9DzWIRyu
>>572
確かにそうだな。
綺麗でも、実際オイルの状態とかわからんし。
言われてみればそうなる。
>仕事で使うのならもうちょっと金出して良いの買えよww
↑言われて、そのとおりだな。ケチってる俺ダメだなと思ったわw
DST-43は13だけども3たせあDST-53購入出来る。
73はハンディには向いてないから
DST-53にしようかなと思う。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 21:48:36.10 yeSTVBn8
今度、ビデオカメラを買うのだがどの機種のビデオカメラを
買うかはまだ、決まってないけど、三脚はなんでもいい??
一眼レフデジカメの三脚はビデオカメラには使えないの??

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 22:06:32.61 WJnhPeId
使えないことはないけどカメラ用のでパンしたりすると
グググッと引っ掛かったりして情けないことになります

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 22:09:37.90 cEJUt+sq
カメラ用って言わないで。
ビデオカメラもスティルカメラもカメラだよ。

本題。
スティル用は支える事に特化。
ビデオ用は支えつつ滑らかに動かせる。
撮りながらカメラ振らないならスティル用でも使えなくはない。
動かしたいならビデオ用がいいよね。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 22:22:51.86 Gn1O2/YJ
>>574
水平のとり方とパン・チルトの滑らかさが違う
せめて雲台だけでもビデオ用に交換した方が幸せになれる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 22:24:02.13 2PBpTUnC
>>574
取り敢えず雲台だけビデオ用のに変えて使ってみるのもアリかと。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 23:39:44.69 yeSTVBn8
パンってなんですか??ググって引っかかるとは??
ビデオカメラ用の三脚なら安くても問題はないの??
カメラの三脚は雲台がコルクの物もあるけど、ビデオ
カメラの三脚ならら雲台がコルクのものもあるの??
ビデオカメラの三脚の雲台は何でもいいんですか??

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:05:13.48 BLd5YR6L
もう少し自分で基本的なことを調べた方がレスが付きやすいですよ
雲台もなんでもいいわけがないじゃないですか
ビデオカメラの重量とか求める機能によっても変わってくるし

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:16:34.77 wLNV5K7j
失礼かもしれませんが三脚Tてビデオカメラが
三脚につけばそれいいのD

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:17:19.20 wLNV5K7j
失礼かもしれませんが三脚Tてビデオカメラが
三脚につけばそれいいのだと思ってました。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 01:53:51.32 c3/kDlhh
>>579
> カメラの三脚は雲台がコルクの物もあるけど
そんなものはない。「カメラの空転と傷付きを避けるために、雲台上のカメラとの接触部分に
薄いコルク板やゴム板が貼ってあるもの」はいくつもあるけど「雲台がコルク」ではない。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 08:59:45.33 BLd5YR6L
そんな揚げ足取らんでも…


>>582
自分で検索して最低限の基礎知識を身につけて
出直してきた方があなたのためです
パンてなんですか?では話にならない

買うビデオカメラが決まってないのに三脚だけ先に買うというのも
無理があるんですよ
ハンディカムなどの軽いものから、デジイチで重いレンズ付けて
動画撮る人までいるわけですから
重量が変われば求める雲台や三脚の強度なども変化するわけです
重くなればアングルを固定しようにも自重でカメラが下を向いてしまったり
色々面倒なことも起こりますからね
この先どういう使い方をするのかで勧める機種も変わってきます

面倒だ、なんでもいいや、と思うならヨドバシとかビックカメラに行って
店員に聞いた方早いです
そこそこの無難なものを紹介してくれるでしょう

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 10:09:08.75 2+wZqUi+
>>579
パンってのは小麦粉とイースト菌と水などを混ぜて発酵させてから焼いた食品のこと。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 23:52:45.67 BilixneE
気の利いたレスのつもり?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 00:33:34.17 /pFYyMFd
>>584
単純なうっかり間違いの類いなら583は揚げ足取りということになるけど、根本的に激しく勘違いしてる臭すぎない?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 02:17:45.11 2JLBwFdc
昨日秋葉原でどこかのプロダクションと思しきクルーがAX2000(の兄弟機)をTH-650あたりに載せてたのを見たけど、
あんなので十分なの?
CX720VをDSTに載せて使ってる自分が実は無駄なのかと一瞬思ってしまった

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 08:39:54.00 gJdp3YbK
完全フィックスならなんとか。
もしくは、パンなんざ動けばいい。お釣りなんざ知らん。
がたついても揺れても味のひとつだぜ!と言うのならOK。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 02:00:49.92 YbO5WuwE
あらそう?
AX2000なら2.1kg
ハリボテだから

TH-650DV
最大搭載重量 : 〜3kg

大丈夫じゃないの?
そもそも重くても軽くてもTH-650DVが大丈夫かって話じゃないの??

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 08:15:00.47 FpNpyU7P
三脚の最大搭載重量って、重心高のかかわってくるのでそんなに単純じゃないよ。
でもまあ普通の使い方であれば、最大搭載重量が目安になるけど、
それはだいたい、1/2〜1/3くらいの重さで使うとほぼ適正。

といってもTH-650って、三脚プレートを前後に動かすことも出来ない三脚だったような・・・

TH-650が大丈夫かどうかって話なら、589でって話だと思う。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 22:05:04.92 5NOHooo5
Z1JをTH650に載せてたことあるけど
フィックスは問題なし、パンは難しい

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 13:37:22.48 Fc6jGRaY
この三脚について何かご存じの方いませんか
シールの型番?じゃ検索にも出てこない

URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 14:28:43.98 tGV64c8p
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 15:17:48.22 Fc6jGRaY
>>594
それを落札したわけだがw
レイノックスはレンズ専業で三脚出してたことは無いから吉田産業じゃないなあ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 16:01:03.56 tkfyr15+
ヨシダで合ってるよ、まあそこにも書いてあるわけだし
80年代まで国内で木製脚作ってたメーカーが2社くらい残ってて、
90年初頭辺りまでは買えたと思う
下の画像は80年代までの16mm撮影中心に使われてた木製三脚の例
URLリンク(zokeicinecam.files.wordpress.com) ←これはヨシダかどうか不明
落札のその金属製は、ザハトラーが出始めた頃に対抗して作ってんだろうけど、
ほぼ見かけてないわ、その意味では貴重

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 16:40:23.37 Fc6jGRaY
>>596
なるほど、カタカナのヨシダだったのか
確かに脚のロック機構が同じだ
URLリンク(twitter.com)

カーボン三脚の一般向けは94年からだからそれ以前の業務用なのかな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 17:04:22.89 tkfyr15+
その落札品はカーボンじゃなくてアルマイトしたアルミでしょ、結構重いはず
ヨシダはインターネット以前に無くなってる会社だから検索は非常に難しいけど
twitter検索でたどり着くとは大したもんだ
そこに写ってるフジヤの組み合わせが80年代前半までの業務仕様で比較的標準扱いな感じ
ヘッドはそのユニバーサルやミラーが多くて、ザハトラーは代理店が1社寡占だったために無駄に高くて
性能は段違いにいいものの主流とは言い難かった
その後80年代後半にヴィンテンvision10が登場し、その軽さとお手ごろ価格で業界を席巻する事になる

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 18:06:34.12 iUpqmWoo
カーボンなのは間違いないんですよ、繊維見えてるんで。
脚部で3.8kg、雲台4.2kgくらいでした

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 05:37:04.89 Yo8WEQcC
BENROのS6使ってる人いる?
地雷覚悟で買ってみたんだけど、全体的に悪くはないものの、トルク調整レバーを最大まで回してもトルクがイマイチ弱い…

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 12:53:22.00 Id0c1TdN
中国企業の製品なんてそんなもんだろ。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 05:59:58.77 7Czy/CvW
Sachtler100mm Speedlock HD版の根元からチョロって出てるハンドルなんなん?
何に使うのか意味わからん。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 07:55:44.74 YzDPtK/b
根本ってどこの根本?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 15:08:06.95 9iumvfo/
ボール側

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 00:04:10.56 YU4UiTiv
「ここにハンドルがあったらいいな」って思うときに使えばいいだけだ。
そう思わないとき、そう思わない人には不要。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 18:41:41.60 2GiKBW0y
ALLEXにCX900てどうかな?
普段はAX2000で、たまにCX900でも使いたいんだけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 21:40:13.76 ft/A5Of5
カウンターバランスが強すぎるんちゃう?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 22:28:16.33 2GiKBW0y
そだよねー
多分1.5kくらいはないとバランス取れないよなー
CX900で使えるフルード三脚を別に用意するしかないのかな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 11:45:08.13 bW/2kzJp
カメラNX5です。実売7万五千円まででお勧めを教えてください。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 14:29:21.89 UqkZVZjk
ザハエースがピッタリ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 22:11:49.68 q1ZZ+KdO
非力だ平和LS55DVにしろ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 22:22:02.10 7N1QSScM
ALLEX早く出してくれ
とりあえずレールはまだ買わないけど

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 11:05:48.34 LVPjdgpg
>>611
ACEのMよりLS55DVの方がいいかんじなん?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 21:26:27.40 3lOJzBcZ
エースのほうが良い   全てが良い

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 10:06:02.23 WA6r3qwC
>>611
LS55DVはヘッドに耐久性が無い

616:名無し
14/08/05 19:18:15.13 6+T/INZD
スチル用に持ってるハスキーの4段の3wayの上に1万くらいのビデオ雲台乗せるか、650DVを買うかで悩んでいます。カメラはCX430Vです。ハスキーの組み合わせボールレベラーに近い使い方ができるでしょうか?
ハスキーは雲台が外れないやつです。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:49:29.52 9rUi0+hb
雲台が外れないっていうのが、ちょっと。。
自分ならTH-650DVをお勧め致します。。
雲台が外れれば一番なのにと。

618:名無し
14/08/06 18:08:36.47 TfJ8upXy
>>617
ありがとうございます。三脚が既に4本もあるので嫁に対策でこんなアイディアです。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:44:53.69 k3DJLzLY
四本も有るなら
雲台の外れる奴に レベリングユニット かまして安いビデオ用の雲台付ければ良いのに
軽いカメラだからそれで十分だと思うけど。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:24:50.53 fjqDZ584
>>618
嫁対策なら、一本売るなりあげるなりして処分して新しいの買うって手もあるだろ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:40:40.83 ZPTWEQDw
心配無用

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 00:42:08.10 ZPTWEQDw
ウチは三脚は少なくとも5本はある。それに一脚とかライトスタンドとか考えると10本ではきかないよ。分からなくなるくらい増やせば大丈夫。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 01:05:26.13 YJC4gq0e
三脚と鞄はなぜか増え続ける・・・

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 00:41:36.44 WC/v7/Ab
そしてHDDの残量と財布の中身だけはいつも減り続ける

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 15:01:58.51 WToMlsoW
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

あいうえお


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3692日前に更新/159 KB
担当:undef