ソニー SONY NEX-FS700JK その1 at VCAMERA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 10:56:06.18 v3gNa9bP
>>49
なるほど。たしかにそうかもな。
個人的にはlogガンマも搭載してほしいと思う。
ズームはやはり便利だしあたらしい運用でもできると思ってさ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 12:32:41.56 6LfFMsK1
>>41
前スレってドコの話だよ?w
錯乱するほどネットをしてはいけません・・・

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 15:55:26.48 /p+VvKOe
log触りたきゃ業務用をどうぞ、だろうな

家庭用で出すものには意地でも載せてこないでしょ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 16:01:57.81 mrdFe6rn
SONY製買わなきゃ良いだけだよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 16:05:22.30 v3gNa9bP
まず最初に2004年頃でいうところのFX1が出てきて
1年後にHC1のようなカメラ

4Kもこういう展開かね、そうなると2014年頃には上手くいけば
空間手振れ補正搭載の4Kハンディカムが手に入るかもしれないと妄想できる。
その頃にはHDMI1本で60pまで対応できるはずだし
XQDだかの新媒体の転送レートもあげればすべて揃うからね。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 16:22:37.22 mrdFe6rn
>>54
XQDみたいなSONYの独自規格は高いし良いことは何もない

既にSDCの高速次世代規格が策定されていて大手が量産の準備に入ってるから直ぐ安くなるよ
あとSSD内蔵もプロシューマー(正しSONYとかの日本企業以外)では活用されていくようだ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 21:03:41.66 heyvKjbZ
XAVCは4K60Pで600Mbpsとか言ってるから(製品ランクによってビットレート変える可能性も示唆してるが)、
いくらか下げるにしても初物のプロシューマだとSxSかXQDあたりは必須になりそうだな。
UHS-II登場まではSD仕様だと300MbpsぐらいにしないとUHS-I Class10を謳ってても
シーケンシャルライトの遅いカードだと引っかかりそうだ。
現状SDカードでも性能の良い高級品ならXQDよりも安く、必要な速度確保できそうではあるが…

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 22:17:55.67 mrdFe6rn
>>56
600Mbsの次世代SDカード規格が既に量産準備に入ってる
SxSにもXQDにも出番はない

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 22:18:44.45 v3gNa9bP
>>57
なら手のひらサイズ4Kカメラがすぐにできそうだな
10万以下で待ってるお。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 22:49:37.26 IxaP35vy
>>57
まあUHS-IIでもmicroP2でもなんでもいいから、4K時代に見合った最低保証レートのクラス表示が
設定されることを願うよ。現状”規格上の最高速度やハイエンドカードは”良い感じの数字出してるけど、
Class10やらUHS-Iスピードクラス1とか10MB/sだから高速メモリ指定しようにもピンキリで幅がありすぎる。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 00:40:51.03 v2au3vah
>>58
それは無理
形はSDカードだけど中身はSATA-3とSSDだから
メディアは小型になるけど本体まで小さいと放熱の問題が出るはず
極端な小型化は熱設計的に性能の足を引っ張ることになる

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 01:26:56.86 gsIEzB0s
放熱とかその辺はうまくやるだろ。
既存の常識とは違ったアプローチが必ずあるはず。

SDのDVカメラだって最初はチンチンに熱くなった。
その常識だとHDなんて実現不可能だったはず。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 07:15:51.92 AuNhnPl2
PCIeに直結出来て、SATAに変換する必要が無いXQDは、規格としては良いと思うんだけどなぁ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 07:30:42.93 v2au3vah
>>61
そんな魔法はない
熱設計だけはどうしようもない
性能落としてクロック下げるか大きな放熱設計を入れるか
プロセスルールを上げて電圧を下げる方法もあるが、
これは既に原子の大きさに影響されるレベルまできてる上に
日本企業より米や韓企業の方が技術的に進んでる

この中間で調整するしかない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 07:40:52.12 v2au3vah
>>62
PCI-Eの回路自体が発熱のもと(動作というか)
PCやREDみたいに他に超高熱になる熱源(デカく高クロックなCPUとEDRAMとかが別にもあって、それを冷却する為の機構でついでに冷却するならまだしも、
性能下げてまで発熱を抑える傾向が強い日本のカメラにこの方法はとれない)

SxSもXQDも理論にはSATA-3(とそれに繋がるPC用SSD)を遥かに凌駕するはずなのにそうなってないのは
結局熱問題が発生し、それを強力に冷却する機構を組み込む方法も無い(大きくなるから)から性能を下げて
PC用SSDに満たない性能しかだせなくなってる。そんなものを高く売ってるんだぜ。
ノートPCの電力消費みりゃわかるがSxSやXQDみたいに無駄に高いものを積まなくても、
性能下げていいなら(クロック下げていいなら)既に安く普及してる製品でも消費電力を十分下げられる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 08:02:20.04 AuNhnPl2
SATAは結局PCIe に接続するんだよ。
だから最初からPCIeの方がいい。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 09:04:28.62 v2au3vah
>>65
PCの場合はね
でも今回策定されたSD用のSATA-3はPCI-Eには接続しない(正確にいうとPCI-Eのレーンをまとめる機構がない)
内部的なプロトコルはシンプルになってる

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 09:33:38.35 AuNhnPl2
4KカメラならPCIe入れるはず
だって他の選択肢ないだろ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 10:34:49.86 v2au3vah
>>67
日本製の100万以内のカメラには入らないと思う(海外製なら入るだろうけど)
因みにBMDのBMCC(24万円、カメラ部分16万、ダビンチ8万)にはPCI-E接続で汎用SSDが内臓できるようになってる
既に半導体設計のプロセスルールでは日本企業は世界から立ち遅れる状況になっていてこの部分の小型化では
米国企業や韓国企業・台湾企業にはまったく敵わない

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 10:36:19.77 v2au3vah
訂正、PCI-E接続のSATAで

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 10:46:01.78 3Yox77Bs
FS100が新品で25万くらいでこの前見かけたぞいつの間に安くなってたんだろ
SDI、NDない、モニタの位置とかで売れなかったのかね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 12:01:35.58 TyQj3kkA
>>70
ビデキンでそのくらいだな。
俺的にはFS100でも十分だ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 12:10:50.56 3Yox77Bs
美で金ですか。 25なら結構ありかも
画質自体はいいし、ところでこのカメラHDMIからはクリーン422出てますか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 17:09:25.24 gsIEzB0s
FS700Jはサービスセンター出しの有償バージョンアップで
XAVCチップ内蔵になるって本当ですか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:06:44.06 3CwJBSlB
将来空も飛べるオプションも用意してほしい。
ヘリの代金ぐらい誰か出すと思うw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 04:18:08.73 jiUu0DnC
>>73
こういう大事な部分をドンドンはっきりと意思表示させないと
怖くてつきあってらんないんだけどな・・・

気が付いたら750だか900出ました、特価で39万ですとか
俺の最もムカつく展開になったらわかってるな?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 07:53:02.41 8I/2+ja2
>>75
電子機械はコストが下がっていくもんだし、
海外メーカー(人気メーカー)まで定期的に値下げしていて日本のスタジオ(NHKとか)まで海外製機材購入するようになってんだから
いつまでも高値のまま販売すること自体無理があるんだよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 04:14:49.80 gKQM9tU8
歩く矛盾

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 15:02:32.09 7XeZtpAI
まあ、コスト以上に値段釣り上げてたり機能制限したりしてりゃ、そりゃライバルに惨敗するよね
iPODとウォークマン然り

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:01:03.85 Q0KexJWJ
FS700ってスイッチとかラジカセみたいなつくりで並んでるけど
長期屋外ロケとか防塵防滴度は大丈夫なのか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:07:30.19 nw/kIev8
>>79
FS700は知らんけど、FS100はプラスチッキーでVG20とかと大差無いからFS700も似た感じだと思う

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 19:56:15.48 nw/kIev8
>>79
良さそうなブツがあったぞ
URLリンク(cameramania.shop-pro.jp)

円安価格改定まで数時間しかないから必要なら買ったらいい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:19:54.49 Q0KexJWJ
結構高いと思ったら水中プリンプなんだね。
B&Hで520ドルぐらいか・・・

雨ガッパ程度でよいので、ダイソーのクリアファイルつなげて自作するわw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 05:56:34.53 hqs8QJq0
某社のマウントアダプター(B4用)でサポートなしで無双を気取ってたら
マウント基部がひん曲がってNDフィルターが止まらなくなるかも・・・

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 00:42:16.20 soXjR/p/
4Kアップデートは中止・・・?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 14:15:08.17 HeJbRE7O
安心しろ

FS700の方はREDの特許には抵触しない

F5、F-55が駄目になったことで、むしろアップデートが
早まることだってあるかもしれない

FS700ユーザーは今や勝ち組だよw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 17:57:00.00 uduerG/q
いまさらですが
FS700本体で記録できるのはAVCHD方式。 F55やF5は本体で記録できるのは,XAVC方式。
4KRAW外部レコーダー(別売)AXS-R5を使用してはじめて,RAW記録ができる。

今回のREDの訴えの内容は2点。そして対象はF65 F55 F5
1「RGBセンサーの配列」と「デ・モザイク処理」 2「圧縮 RAW形式」
1にかんしてF65 F55 F5の名前がでるのはわかるけど
2「圧縮 RAW形式」にかんして 記録する側のAXS-R5が訴えの対象になってないのが,疑問。

この事をソニーの方に聞いたら,記録する方ではなく RAWを圧縮して出力する側(カメラ部)が
対象になったのでしょう との事でした。

ここからFS700の話になりますが,FS700は4月以後のファームアップと接続アダプター(約20万?)で
AXS-R5が接続できるようになるとアナウンスされてますが ,
FS700は4月以後のファームアップと接続アダプター(約20万?)で,「RAWを圧縮して出力するカメラ部」となれば
さらなるREDの訴訟対象にはならないのでしょうか?
詳しい方がいたら,教えてもらいたいと思います。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 18:10:15.35 Uhx6/0vX
10万くらいの外付けのXAVCレコーダーは出さないんですかね?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 00:58:27.23 9rIIEBxu
>>85
ハイスピード撮影でセンサー直下の帯域を稼ぐ為にベイヤー圧縮(つまりRAW圧縮)してるのでは?って話もあるようだが

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 12:06:43.27 OfKtUqZw
>>86
「カメラ内記録」ではないのでREDの訴えにはかからないだろう。
外部レコ込みならキャノンのC500も訴えるはず・・・

それにREDの言い分が100%通るとはまだ決まったわけじゃない。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 13:00:54.76 p01WjvDl
FS700はREDの眼中にない 例え4kが撮れるようになっても

標的はグローバルシャッターを積んだF65とF55
だけど、それを言う訳にもいかないからF5も加えた

F5は災難だったと言えるかもしれない

たらればの話になるが、グローバルシャッターを載せてなければ
話はここまで大事にならなかった可能性がある

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 18:29:08.05 HKtrNoU1
つまりこういうこと?

RED「グローバルシャッター羨ましいー くそおおおおおお」

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 23:28:54.94 FDhQ7fd9
>>91
しーっ!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 01:59:49.43 ytYxCeYi
FS700はキャノンシネマEOSのような有機的な
躍動感のあるデザインではない。

まるで小学生が夏休み明け直前にあわてて作った
牛乳瓶工作のようであり、機能美のカケラも感じられない。

大体急に雨が降った時のことをかんがえているのか?
しかも記録フォーマットがしょぼいAVCHDオンリーとか
ユーザーのニーズからはるか遠くの地平目指して爆走中だ・・・

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 02:13:07.74 2FvGmdwj
それいっちゃだめでしょw
FS100からの伝統なんだからw
どうもソニーらしくないよね ソニーの総合的デザイン力みたいのが
感じられない。PMW200みたいなF3みたいなデザインでくればいいのにね
部署が違うのかね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 02:19:52.39 cUNetMhp
まあNinjaみたいなメモリーレコーダーにセンサー部分くっつけただけだからね
カメラとしてデザインされてない
その迷走をどうして2世代も続けたのはは謎w

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 10:42:53.95 F++Zc+HB
>>93
ユニット単体じゃなくてサードパーティの機材と組み合わせることが前提だからじゃね?
コアユニットとしてはスクエアで構成してくれた方が都合がいい。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 10:54:12.53 pBdHvoaj
えっ……FSシリーズのデザインむっちゃカッコいいと思う俺は少数派なのか

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 13:41:23.77 8EtBdnds
結局、人それぞれだからな

俺はカッコいいとは思わないが、FSシリーズをカッコいいと思う
お前のことを否定したりなんかしないぜ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 14:29:34.28 ytYxCeYi
サードパーティ頼み?w
結局AG-AF105のようになるだろう・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 23:12:55.94 ISEb1scJ
アップデート始まったな・・・

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 10:58:24.19 3fvIvWZA
何のアプデかと思ったらパワーズーム対応のか

あのパワーズーム、VG30付属のは花形フードだけど、
今度単品売りされるやつは角形なんだな

角形だけパーツ取り寄せできるだろうか・・・

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 11:30:41.57 6YCiChcg
6.800円ぐらいしそうな気がする・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 07:10:41.86 HACY//BV
FSシリーズがカッコイイとは思わんが
シネマEOSがカッコイイとはもっと思わない。
あれデザインとしては最低だろ。車で言えばトヨタみたいだ。

それに海外ではREDやアレクサのような直線を組み合わたデザインのがウケる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 10:25:30.86 4NtMLd3q
カメラのデザインで撮るわけじゃないからどうでもいいよ。
コレクターには不満だろうけどね

先週からFS100を使い始めたけど、思った以上にハンドリングがいいな。
軽いから手持ちでも取りやすいし、オールインワンで買い足すものが少ないのもさすがメイドインジャパンw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 10:39:07.49 BZnFL/xi
FS100って急に激安になったけど何かあったのかな
これがパナソニックなら納得価格なんだけど
ソニーって値下げしないのにな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 11:09:16.59 mvfbbEn2
>>103
キヤノンのビデオカメラって国内ではビクターと並ぶかちょい下クラスな印象だが、
海外ではXL1は人気だった。
C300は日本人がデザインしたのかは知らないが、基本的にはCanon USAが主導権を持っていたらしいし。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 12:02:24.03 4NtMLd3q
>>105
そう。
定価の半額以下だから、俺でも買えたw
製造年が11年だったから在庫処分だろうな。

新型が出るんじゃね?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 12:08:07.71 0RJTBKUa
25万払えばグレーディングツールとセットで買えるBMCCが順調に出荷され始めたし
AVCHDしか使えないFS100じゃここまで価格下げないとどの道不良在庫になっちまうしな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 12:11:26.71 0RJTBKUa
ちなみに、やっと工場の体制がまともに稼働しはじめたBMCC
もう新型(スーパー35mm型)が開発中の模様
3500ドルほどらしい

初代BMCCは本当にプロトタイプだったんだな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 12:42:59.37 99ABjkW4
>>107
4KReadyとかハイスピードとか新型感はあるけど、
FS100で指摘されたネガ潰して来たFS700が後継だと思ってた。
廉価な新型でるのかしらね。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 12:44:31.51 0RJTBKUa
や、だからライバルは自社製品だけじゃないってことでしょ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 13:03:51.43 MfQNCIQ7
既存機アップデートは有償で
4k標準搭載して本体はほとんど変わらないのが来そうな気がする

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 13:12:16.00 0RJTBKUa
センサーが4k対応できんからw

そもそも人間工学的に50インチ以下の視聴環境では1080pどころか720pで十分なことがわかってる

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 14:22:16.48 MfQNCIQ7
>>113
4kはそのまま50インチテレビで見るというより
トリミングして使えるから、今までマルチカメラが必要だった現場でカメラ台数人件費削減出来るっていうメリットがあるんだよ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 15:10:49.26 BZnFL/xi
FS100はSDIないとかNDないとかいろいろ言われたけど
60万じゃ買う気しないが25万ならいいんじゃないか?
基本画質はAF105よりいいみたいだし、
設定メニューもちゃんとあるんでしょ?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 16:37:36.16 t7/YpuVn
25万くらいならまぁいいかって思うよね。

元々高杉

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 19:00:44.87 4NtMLd3q
BMCCってMac環境なかったら使えない感じだし、リグとか周辺機器総額が10万くらい増えそうだから、案外お得とはいえないんじゃないか?
FS100はバッテリーの使い回しもできるしw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 19:52:01.98 oEiND0uE
>>114
トリミングして使うなら面積4倍の4kはでかすぎだろw
2.5kくらいがベスト

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 19:54:24.13 oEiND0uE
>>117
業務用機やってる人はまずMAC環境揃えてるしリグないと使い物にならんのはNEX-FSも同じだろ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 20:06:24.16 JJyN5/3G
>>109
マジ゙ですか!NABで情報出るかな…

>>117
うちwindowsオンリーだけど特に問題無い感じだけどなぁ
フォーマットも両対応になったし
まぁリグは間違いなくいるね こんなもんリグ無しじゃまず使えん
FSもリグありゃあるでいいけど 無しでも使えるんじゃ
700持ってる人と一緒に撮ったけど 700はそのままで使ってたよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 20:36:13.17 oEiND0uE
BMCCもほぼリグ無し(取っ手だけつけてる状態)で使ってる人いるぞw
糞重いらしいがw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 20:58:22.48 oEiND0uE
低価格カメラ 画質対決動画

Blackmagic Cinema Camera vs GH3, GH2, 5D Mark III, FS100, VG900
URLリンク(www.youtube.com)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 20:59:16.08 uZZupRff
>>118
2.5くらいで十分なトリミングもあるけど
でかければでかいほど寄れるし、いろんなトリミングの仕方が出来る。
もちろんそのまま綺麗な映像でもいいわけだが。

草生やす意味がわからん。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:06:40.06 oEiND0uE
>>123
無駄に解像度あげるより2.5kくらいに抑えた上で他の帯域はREDみたいなISOの拡張に使った方が有意義
網膜の性能以上に解像度上げても帯域が無駄になるだけ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:08:36.73 oEiND0uE
あ、ただし壁一面に投影するシアターは別
あれは4kどころか8kあっても良い

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:16:25.24 oEiND0uE
BMCCはFSシリーズより洋画的な映像を作れる
URLリンク(www.youtube.com)

SONY製カメラはシネマ向けでもよりビデオ映像的になる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:46:43.51 BZnFL/xi
>>126
どういうところが違うのかね?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:59:44.14 oEiND0uE
>>127
FS100標準設定がビデオ的な上にガンマが弄り難い、かつAVCHDなのもあって後処理も大した事ができない

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 22:01:26.26 BZnFL/xi
なるほど。 BMDは何かキヤノンのガンマ+暗部を残して白とび防いだ
油絵って感じですね、グレーディングでやってるんでしょうけどね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 22:32:03.37 oEiND0uE
BMCCはかなり高機能なアプリが標準で付属してるしね
単体で買ったら10万くらいするやつ
シネマ用のカメラならこれくらいできるツールは必要

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:55:01.24 4NtMLd3q
シネマカメラだけど用途はビデオムービーだからね。総合的に低予算で使いやすいシステムだよ。
劇場用の作品を撮る人ばかりじゃないんだし、ビデオガンマを作りこんで撮り始めれば後処理なんてしなくてもいいよ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 08:42:14.24 b4W7saGt
後処理の方がずっと楽なんだよ
特に使いにくいFSシリーズのガンマ設定でその場に最適なの選ぶとか作るとか無理
最近アマチュアでもプロ顔負けの映像を矢継ぎ早に作ってる人が内外にいるけど
そういう人でFS使ってるようなの滅多にいないでしょ。大抵風景撮影の延長みたいな5D2でもできるようなのばかり

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 08:44:19.60 b4W7saGt
つか、最近の高機能ハンディカムで十分だと思う。そういう用途は。
FS100がシネマカメラ名乗るのは違和感を感じる。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 09:03:28.87 JvNSXD49
違和感w

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:51:22.03 EHb319mN
確かに「シネカメラ」という感じではないな
でも700ほしいわ〜
ハイスピード撮影がウラヤマシイ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 13:11:29.95 iyyyd5gQ
でGH3はどうですか? いろいろフィルタあって結構いいのあったと思うが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 15:10:03.28 pWsy+5gd
中途半端なフォーサーズじゃあねえ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 15:28:41.72 b4W7saGt
欧米製ならともかく、
和製メーカーで100万以下だと、どのみち中途半端なのしか出てない

GH3もFS100もそう大差ない。むしろGH3の方が優れている部分も多い

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 16:57:17.39 iyyyd5gQ
GH3はビットレート高いし ソニー素子らしいしね

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 02:12:31.00 2uj1vP7m
4K・RAW用のメディアカード1枚18万とかふざけてるの?w

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 06:15:47.68 2hHOfmh3
BMCCなら市販のSSDを数千円だな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 10:27:19.94 CTYuwhjT
BMCCなんて買う気も無いくせに

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 11:05:01.00 bfj0iWzE
BMCCって一番みながほしいと思った時に在庫ないのはまずかったよ
今増産だとか言うけど、こういうのはよろしくない。
熱が冷めちゃった頃に予約したのが入荷したって人もいるんじゃないか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 13:16:23.04 2hHOfmh3
つーか、既に新型BMCCの情報も出てきてるくらいだしなw
ただまあ、今でもこの価格で本物のシネマカメラ買えるのはBMCCだけだから需要はちゃんとある
キャンセルした人もいるけど別の人が速攻で注文いれてくそうだよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 13:42:26.32 I/1lYz7f
BMCCマンセーな人は、なんでFSスレに居るのかわからないw
Windowsスレに居着くマカーみたいな心情かな?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:17:14.88 i9ju5Rev
BMCCの絵ってフィルムっぽいけどソニーとかはなんで違うの?
ガンマの理解の問題?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:35:38.51 I/1lYz7f
>>145
ピクチャープロファイルで自分の色を作ればいいんじゃね?
オート機能は充実してるけど、業務用・アーティスト用のカメラだからDSLR並みにそういう自由度はあるよ。
スタンダードで撮ってポスプロでグレーディングってのもあるだろうけどね。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 18:14:04.70 2hHOfmh3
>>146
BMCCは映画フィルムみたいに現像作業する感じの設計思想だしな
LOGもRAWも最初から扱えて市販SSDで本体内収録できる

対してソニーの150万以下の機種はシネマを名乗っていてもどこまでも家庭用ビデオの延長でしかない

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 18:21:27.67 2hHOfmh3
しかもFS100は本体内でガンマ作るのも上位機種に比べて凄く使いにくくしてある(SONYの事だからわざとだろう)
配布マニュアルにキヤノンガンマと同じにする為の設定も紹介されてるけど、
結局同じ撮影状況を作っても同じ絵にはならない。
画像エンジンが何らかの悪さをしているのかAVCHDが癌なのか不明だが。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 18:52:12.14 3HJAI6Q4
FS100はどうでもいい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:30:01.62 c1FBwlYj
FS700よりFS100のほうが画の素性はいいんだけどね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:58:46.36 2uj1vP7m
おまえが持ってるだけだろ・・・

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 22:46:18.23 vbTr+GnN
新しいのいつでるんだろな
でたら安くなった700をもう一台買おうと思ってる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 22:51:07.51 Zvi0y99r
BMCC云々言っている人は使った事あるのかな?
まあ、FS100、700すら持っているのか怪しいけど、、w

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:00:30.40 vbTr+GnN
そんなに高くないから持っててもおかしくはないし、触ったことくらいはあるんじゃね?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 00:05:11.59 Rq/DkChZ
BMCC登場時の値段で25万だしな
付属のグレーディングツールの為だけに買っても良いくらいの値段

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 00:15:59.60 LkKAKvVX
>>147
FSシリーズで?え?

FSについてるモニターはショボ過ぎて現場で狙った色作るのには向かないし
HDモニタ現場に持ち込んで逐一確認しながら時間かけて1カット毎に作り込むとしても
現場で撮影しながらそんな面倒な真似できるかよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 00:26:42.44 RgDEnxat
FS100でなんかlogに近い感じのローコンっぷりの動画を見たことがあるけど
あれをベースにグレーディングするといけそう

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 06:21:00.08 oQf/mdF7
Logにくらべて全然耐久性ないから

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 06:41:27.38 4GM4Ng+w
アンチが湧いてきて活気が出てきたなw
熱烈歓迎w

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 10:36:36.17 G7MEY8m0
ボケの次はローコンが流行ってるのか・・・

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 15:33:15.73 +fi+9dbw
オレみたいな貧乏人はFS700→Ninja2→SpeedGradeでセコセコ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 15:35:16.70 m7hQzUhG
FS700買えてる時点で貧乏人じゃないわな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 15:43:31.59 4GM4Ng+w
じゃ、FS100 - FMU - Vegas Pro12でシコシコの俺が真の貧乏人だなw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 02:17:37.69 sFt2FLgr
カウンターがないからネイチャー素材収録には不向きのカメラだ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 04:55:33.33 UTMSaSo+
>>165
まさしくネイチャー主体で撮ってますが、なにか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 05:57:54.36 lCDCjslw
向き不向きの話であって、撮る撮らないなんて誰も行ってないだろw
不便を通してクオリティ犠牲にして撮るだけなら別にどんなカメラだって一応撮ることはできる
それこそトイカメラでもな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 06:59:48.58 UTMSaSo+
>>167
不向きと主張する理由が「カウンターがないから」ではw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 07:44:08.30 lCDCjslw
まあ、性能というか機能の部分の問題だなFSの場合は

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 13:25:57.48 sFt2FLgr
小雨一発で浸水とかないよね?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 15:21:43.90 UTMSaSo+
>>170
普通、ネイチャー系やアウトドアスポーツを撮る人は晴れてても降雨に対する準備をしますよ。
そもそも天候の変化に敏感でなければ対象を撮れませんしね。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 17:56:45.93 Xz72lM2A
レインジャケット買った?
それともビニール袋とかプラ板で自作した?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 18:46:07.21 UTMSaSo+
>>172
UNってメーカーのをそのまま使ってるよ。
URLリンク(www.un-ltd.co.jp)

ここのなら余裕があるから、ビデオカメラ用じゃなくてもDSLR用でサイズ的には収まるし、ボタンスイッチやリングの操作性もあまり落ちないね。
さすがにフォローフォーカスユニットは使えないけど、なんたって安いw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 19:11:16.48 Xz72lM2A
>>173
おお、ありがとうございます。
今週外で撮影してたらPM2.5と思われる汚れが結構付いてたから、
しばらくは晴れでもジャケットかけてようかと調べてた所でした。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 20:48:23.52 sFt2FLgr
防塵防滴なカメラじゃないとネイチャーは苦しくね?
自然を舐めてるだろ?w

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 20:54:48.25 UTMSaSo+
>>175
「苦しくね?」ってことはフィールドワーク未経験なんですねw
あなたはスタジオから出ないほうがいいですよ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 21:02:13.04 Xz72lM2A
業務用カメラで防滴うたってるのってある?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 22:21:29.44 P1H73Hfc
GoPro

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 23:08:03.43 sFt2FLgr
NX70Jなw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 23:58:15.26 lFJ+Cc6n
確かにGoPro3は防塵防滴の4kカメラで且つFSとは違ってハリウッド映画にもバリバリ使われてるなw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 01:03:42.24 fp8ciGuC
>>174
PM2.5とかバカ丸出しだな
ただの砂埃だろ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 08:59:18.32 kNWglZbY
つまり

ハリウッドで使われているGoProを持ってるから、FSユーザーより俺様のほうがクリエイティブニダ

ってことですねw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 09:21:40.88 vj3/eCcN
実際GoProなんて表現者しか買わないだろ
カメラマンにしてもアスリートにしても

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 09:26:30.06 kNWglZbY
>>183
表現者wしか買わない商品なら、あそこまでコストかけてプロモーションをしないでしょ。
あなたが「俺様は表現者ニダ」って思いたい気持ちはわかりますけどね。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 09:36:25.51 vj3/eCcN
>>184
プロモーションは必要だろ?
製品自体の存在と撮影例なんだから

お前は真正のアホウか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 10:12:51.98 kNWglZbY
>>185
ありゃ、アホにアホって言われちゃったよw

普通に考えるとPV作るのは一般に売るためですよねw
日本円でもたかだか3万円程度の商品だし、一般に対する販売数が伸びてるからPV制作やビッグイベントのスポンサードを続けてるわけですよ。
その点でRed Bullもおんなじ。

あなたみたいな表現者w相手だけで費用対効果が上がるとでも思ってるのかな?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 11:33:19.31 Oq7bEhyN
>>186
アメリカさんは業務用機でもプロモは作るよ
REDやBMCCみたいに

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 11:48:51.15 /Tj7jeDV
あっちはスパコンや戦闘機にまでプロモあるくらいだしなw
販促というより企業宣伝なんだろうけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 11:52:44.55 +XEpK8MU
>>188
要するにVPって事でしょ?
そんなの昭和の時代から日本でも作ってるでしょ?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 11:53:28.12 kNWglZbY
>>187
PV作るのは当たり前じゃん。
論点が違うよ。 見込み購買層の話をしているんだよ。
REDやBMCCがPV作っても一般販売を見込んでるわけじゃないだろ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 11:55:42.84 /Tj7jeDV
GoPro3みたいなトリミング&グレーディング機の見込み販売層ってどこなんだろうなw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 11:57:00.61 /Tj7jeDV
GoProと言えばこんな書き込みがさっきあった

100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/03/20(水) 11:31:01.34 ID:Ii5CMhHv
URLリンク(gigazine.net)

こういうのやったことある人いる?
最近ブームだよな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 12:05:35.69 /Tj7jeDV
そもそもアクションカムってのはプロ向け(この場合は通常のカメラマンとは限らないに開発されたもんなんだがな
使ってみりゃわかるが一般向けの通常撮影にはFS以上に向かない

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 12:33:54.21 x8N+YHK1
内蔵記録がAVCHDで24Mなのが許せない・・・

せめてGH3ぐらいのレートをファームアップでのせるべきだ・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 12:40:34.72 +XEpK8MU
>>192
>最近ブームだよな

まとりっくす。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 12:41:58.56 +XEpK8MU
>>194
>内蔵記録がAVCHDで24Mなのが許せない・・・

どうせカメラ持ってないし、新しいのが出ても買わないんでしょ?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 12:47:27.73 x8N+YHK1
>>196
残念でした、手持ちのFS700をいま売却しようかどうか検討中ですw
あんまりここで弱点を書くと売値が下がるので深くは触れないがw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 12:58:16.63 /Tj7jeDV
>>197
英断だな
まだスカーレット買った方が使い出がある

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 13:30:44.53 +XEpK8MU
>>197
そりゃ、すまん。
カメラが対応していたとしてもレコーダーやストレージが高いね。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 14:09:35.44 Ii5CMhHv
俺はパナの105まだ使ってるが
これは何でGH3並のビットレートにできんのかね
ALLIでもいいが中身のチップ買えないといかんのかね
ファームUPでできるとこまでやってほしいんだが

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 16:18:39.93 +XEpK8MU
>>200
なんで105のスレに書かないの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 17:12:33.57 MIX5Yc36
>>197
なんだなんだ?
弱点書いて俺に安く売ってくれてええんやで!

いや 買えないけど…欲しいんだけど…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 01:07:37.65 5RY512XU
早くEOS C50と4K対応のC200見たいな・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 07:57:52.53 Q9kTNaBe
おまえらFS700じゃなくても、せめて100の話しろよw
現ユーザーが愚痴をこぼしたいのなら、前置きにその旨入れとけ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 10:14:26.89 5RY512XU
この支離滅裂さがこのカメラの全てを象徴している・・・

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 18:33:16.27 YWopPyAP
スローモーション以外で良い作例があれば紹介して

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 19:03:34.63 Q9kTNaBe
>>206
URLリンク(vimeo.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 23:28:26.77 vb/t9rbu
まあ、映像はカメラの性能はあくまで一部だし>>207みたいなのが、
撮って出しじゃあないし。
無茶苦茶カメラに拘る皆さんは、それと同じ位に照明や編集にも拘ってるんですよね?
(それか、頼めたり任せられる人がいるとかさ)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 23:35:07.08 7KJvDknF
俺はネイチャン系がメインだから
まずは何よりも被写体のネイチャンに拘るようにしてる。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 01:14:59.88 JaufcVJz
俺的にはALEXAみたいな映像で4K
ボディの大きさはソニーのF3みたいな感じで
60万くらいで出してほしいと思うわ。
いいとこ取りしてくれないと。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 03:19:12.01 vkraE4Sv
今の時代アタマのおかしい奴ばかりな気がしてしょうがない。
どの会社も潰れそうなのも仕方がないことだ・・・

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 07:37:39.04 aROUQNLS
>>208
まともな製作者なら撮って出しwでサンプルムービー作らないでしょ。
ブライダル業者はEA50かNX5のメーカーが作ったサンプル見てれば?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 01:36:00.85 G1Jnw08z
ZACUTOのEVFのメニュー設定にFS100/700の
プリセットが用意されてるのには驚いた・・・

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 02:42:04.56 nVUMky7l
驚くほどの事かな?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 03:03:36.63 G1Jnw08z
知らなかったクセに・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 03:30:43.98 nVUMky7l
発見して嬉しかったんだね。邪魔してごめんよ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 21:40:24.60 G1Jnw08z
つか後付EVFにプリセットまで設定されて
いいようにカモられてることにメーカーは
もっと恥を感じて欲しい。

それだけ健常さに欠けてるってことだろ?w

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 22:04:59.02 i3t79Ecl
ZacutoのEVFって1080p/60入力に対応してた?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 00:34:40.65 yfXSWJxm
>>217
>つか後付EVFにプリセットまで設定されて
>いいようにカモられてることにメーカーは
>もっと恥を感じて欲しい。


バカだw

>>218
対応してないよ。Cineroidなどは対応してる。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 00:35:59.21 sRiVAtHm
>>218
対応していない。ブラックアウトしてしまう。
でもFS700側でRECフォーマットとは別に
HDMI出力を720pに設定できるので、
一応画のモニターはできるよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 01:47:50.05 l7salKtU
だからザクっとできるわけです

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 02:51:55.90 sRiVAtHm
このカメラは24pで使うもんです・・・

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 07:55:56.08 HB6OWDUO
>>217
サードパーティの商品が増えることはユーザーに選択肢の幅を広げてシェアの拡大につながるんじゃね?
日本国内市場よりはるかに大きい海外で売っていくためには必須条件だよ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 10:13:45.58 B2FRDLxL
このカメラはちょっと重過ぎるな・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 12:57:02.69 6yWFOeOh
サイコガンみたいに左手に装着すれば良い。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 13:38:47.51 B2FRDLxL
FS700Aマダー?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 23:04:18.33 +q5br/08
なんで?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 00:14:46.12 3DYBgvxq
知ってるくせに・・・

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 23:07:59.55 SMARss01
ヒント:NABショー

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 01:20:29.11 ++NQzg65
フルサイズNEX来たか?
URLリンク(digicame-info.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 14:11:33.82 lfGzPjVS
ソニーは本体内で4KもHDもハイクオリティに記録できる○×-●●を
そのうち発表するだろう・・・

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 20:42:49.02 FRZo+M+p
久しぶりにFS700触ったらバッテリの外し方忘れてた

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 00:31:08.35 NCjXobV6
3G-SDI経由で4kを録画できる小さな外部レコーダが準備されているようだ。
某海外メーカーの製品で、SSDに圧縮された4KをAVC記録するようだ。
コーデックはXAVCのライセンスとチップ供給を受けているのかどうかは
今のところ不明である。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 03:01:56.86 NCjXobV6
うそぴょん

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 16:54:37.92 NCjXobV6
NABで発表
ざわざわ・・・

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 05:31:28.88 e7XEsLkb
>>233
URLリンク(www.raitank.jp)

これか?
このサイズでモニター兼、記録ってのは凄く欲しいよな
しかもSDカードもSATA3のSSD(つまりPC用のSSD)でも何でも接続できる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 07:39:46.39 eHnZDC8q
これ簡単にハックされるだろーから、とりあえず12万で買っておくといいかもw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 11:15:09.58 PYFKGN+n
>>236
233と234のIDはNCjXobV6だぞw
この人、言動がおかしいので絡まない方が良いよ。上から書き込み見てみてくれ。
233も適当に書いただけだろう。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 23:41:04.33 QXYdUg1g
言動とかワロタw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 00:43:07.04 dcD9126W
おかしな言動といえば誰を思い出すわけ?w
ちなみに、俺は>>237だけどw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 12:29:19.63 WS7CkQJp
奇遇だな。
オレも>>237だ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 15:45:57.19 ZHq1mNI+
ニーハオ!
URLリンク(www.letao.com.tw)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 11:07:17.66 TTxWmN8+
中国人に売れた!w

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 22:45:59.55 TTxWmN8+
>>237
最初から額面通り全て実装してると思うか?
人が良過ぎるぜw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 01:38:06.98 mxYmGcfW
ハックできりゃアプリから開発できるよ
GH2にも中身はほぼフルスクラッチのファームあるし

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 06:32:11.26 In+R9+mY
それにしてもAFってのは文明の利器だねw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 00:01:20.26 LA+WnkLm
4kじゃ位相差AFじゃ完全なピント合わせられないらしいぞ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 08:55:09.32 AkuJeCwv
一眼からFS100に移行したんだが、パワーズームまではいらないがやっぱドキュメンタリーにはAF必須だよ。
意外とピントが迷わないからナメた構図でも使えるし、スライダー使いながらフォローフォーカス、なんて時でも楽ができた。
しばらくHDだけだから特に問題ないよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 10:34:55.08 6XAtQiqR
ドキュメンタリーでFS使うのは内容にもよるけどちょっとヤダな。
他のハンディカム使うより感度が稼げるのは助かるけど。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 19:23:57.06 V6QUJvwW
NEX-5あたりがFS100並に感度良ければ携帯楽でいいんだがなぁ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 04:11:49.28 1sjGPJGB
大体何で家庭用カメラと同じコーデックで仕事しなきゃならないんだ?
編集・加工する分こっちのほうが不利になるからカネなんか取れないだろ!
そんなこともわからんのかこの馬鹿ども!w

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 04:20:54.05 z+pqbKBI
DVCAMで金とってたクセに

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 18:12:58.10 PTqpnATZ
FS700の直出しとKIpro出しの画質の差は俺の目で見つけられなかった。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 23:49:42.83 1sjGPJGB
静物じゃわからないな・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 14:55:42.95 UgaAehTA
Best news until now about FS700 firmware upgrade. Ability to shoot S-log. Around 7:15 in video. #slog #FS700
URLリンク(youtu.be)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 11:32:32.58 j6DB/Xb+
>>251
ヨーロッパでスチルの仕事してきた人に聞いたら、俺のカテゴリーではREDじゃなくてFS700が標準になってるんだとw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 11:44:06.98 7ST0Vw8S
>>256
アンタのカテゴリーって何よ?
ニワカ動画厨のパチカメ屋さんかい?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 13:27:07.44 j6DB/Xb+
>>257
自分がニワカだと周り全部がそう見えるんだなw
視野も付き合いも額も狭い奴乙

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 13:36:34.67 7ST0Vw8S
図星かw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 14:33:01.37 1e5w4NF2
写真屋にFS700は無理だろう
こういう工夫しなきゃ
URLリンク(www.dvinfo.net)
EVF用アームの支点になるネジ穴すら無いんだから
トップハンドルのシューはEVF支えられない弱さだし、
かと言ってハンドルのネジ穴使うと、カメラ自体がが持てなくなるw
ここ見てる機材屋がいるなら、買ったままをポンと貸すんじゃなくて
せめてこういう
URLリンク(www.creativevideo.co.uk)
チーズプレートくらいは挟んで貸して欲しいわ
元が欠陥だらけで、外部液晶やEVF付けないと使いものにならないカメラなんだからさ

つか、Eマウントカメラを写真屋が使いたがらないよ、EFなら別だけどさ
感度切り替え一つとっても、L/M/Hって何だよwわかりずれーな、9dBって何段だよとかそういう世界

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 15:58:01.88 7ST0Vw8S
写真屋はメタボーンズのアダプターで手持ちのEF-Lレンズ使うんだよ。
Eマウントのレンズは仕事に使うのにはまだちょっと押しが弱いからなw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 22:28:49.72 m8HazOp9
ID:7ST0Vw8Sが劣勢に見える。
7ST0Vw8S 頑張れ!w

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 00:06:24.90 mC+sInGz
>>260 感度切り替え一つとっても、L/M/Hって何だよwわかりずれーな、
実際 感度(GAIN)をMとかHでも,モニター上にはゲイン9dBとかでませんか?
でも前に,ソニーの方に同じ事を言った記憶が。
昔ソニーなどの放送・業務カメラは,例えばDXC3000(1986年?発売)などにはカメラに0,+9db,+18dBの表記が。
ところがDSR130(1998年?発売)などから,いくつかの感度からユーザーが設定できるように L,M,Hの表記に変更。最初はわかりずらかった。これが今でも一般的になっていますが。
私のEX3の取説によると,工場出荷はL 0dB/ M 9dB /H 18dBだけど.それぞれ(-3/0/3/6/9/12/18 dB)から すきな感度を設定できます。
FS700はもってないけど,実際感度を M/Hに変更してみれば,いくつに割り当てられているか,画面にでると思いますが。

>9dBって何段だよとかそういう世界
すべてのメーカーが同じかどうかわからないけど,ソニーの場合は基本は+3dBごとに√2倍。
3dbは √2倍。
6dBは 2倍
9dBは 2√2倍
12dBは 4倍
18dBは 8倍

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 00:18:16.84 f+mOdPDn
シネカメラモードに切替えるとゲインがISO表示に、
シャッターが開度表示に変わるんだよ?知らないの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 00:23:36.18 YnMslya9
ここはやっぱメーカーの営業部隊の巣だなwバカばっか
そういうことじゃなくて、一々メニュー掘ってISO変えてらんないって事だよ写真屋は
デジカメで動画撮るとき、たった3段階のISOしか使わない奴はいない
営業だとそういう事が解らないんだろ?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 00:51:44.72 FlYJ1ysx
なんで文句や意見があるなら直接ソニーに言わないんだ?
直接言ってもお前の意見が通らないならお前の意見は少数派って事
こんなところでグダグダ言っても何も変わらん
出直してきな写真屋さんよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 01:25:38.24 YnMslya9
4行レスすら“読めない”バカ大卒が営業やってるのか?最近は
2ちゃん偵察は大事だからもっとガンバレよw
俺は写真屋の代弁してるビデオ屋だってレス見りゃわかんだろ?
あのさあ、ゲインを固定して撮るなんてのは頭の固い古参ビデオ屋だけのものなの
だからもうゲインスイッチなんてのは3段じゃなくて、両側モメンタリーONトグルにして
ISO1/3段づつ自由に上下できるようにすりゃいいのよ、コストは全く掛からない
そのアイディア会議で出してみな?ボーナス上がるくらいの評価になるから

268: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/04/16 01:40:28.40 Bg78YBaN
ソニーはオワコン
ソニーは終了
ソニーは最後
ソニーは終焉

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 02:34:03.07 J8WSuAJv
感度をアップダウンするのは使い辛いなぁ。
今の様に三段階ぐらいが調度良い。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3661日前に更新/180 KB
担当:undef