【欅平】下の廊下【黒部ダム】2 at OUT
[2ch|▼Menu]
1:底名無し沼さん
10/09/21 02:18:41
さあ、行ってきたか?みんな
報告よろ

2:底名無し沼さん
10/09/21 02:34:02
お、やっと復活したか

3:底名無し沼さん
10/09/21 21:55:18
阿曽原小屋の混雑だけがネック

4:底名無し沼さん
10/09/22 11:05:54
えっ、もう通れるの?

5:底名無し沼さん
10/09/22 12:49:03
正式開通ではないけど通れる。

6:底名無し沼さん
10/09/22 18:39:06
平日でも、欅平発〜宇奈月行きのトロッコは満員御礼になるの?
何時までに欅平着けばトロッコ乗れるかね?

7:底名無し沼さん
10/09/23 10:24:24
今ならガラガラ

8:底名無し沼さん
10/09/24 09:34:12
>>6
土日でも1本か2本待てば乗れる。(ただし吹きっ晒しの一番安い席だけど)

紅葉前の平日なら7のとおり


9:底名無し沼さん
10/09/24 14:56:07
サイト見てると、暗いうちから小屋を出ないとトロッコに乗れないみたいな事ばかり書いてある。
朝にゆっくり温泉に入って、8〜9時に出発とかだと無理なんだろうか。
他の猛者と違って、邪魔しない程度でのんびり歩きたいんだよなぁ。
>>8の通り吹きっ晒しでも空いてるならいいんだけど。

10:底名無し沼さん
10/09/24 15:33:02
仙人温泉から?

11:底名無し沼さん
10/09/24 16:39:47
>>10
阿曽原からでしょ。

>9
平日で紅葉前ならそんなに混まないから大丈夫だよ。紅葉時の土日の午後がヤバいだけで。

それに全てのキップが売り切れてる訳じゃないから、むしろ温泉入りたいなら欅平着いてから2時間後くらいの列車の切符買って、
祖母谷とかの温泉に入ってくるのもいいんじゃないかと。。。
(阿曽原は前の日に入れるし)




12:底名無し沼さん
10/09/24 22:50:47
阿曽原の事です、分かりにくくてごめん
温泉というか、朝早く出るというのがなんかなぁと思って・・・
基本的に景色を楽しむ派なんで。断崖絶壁好きだしwww

歩き終わっての温泉はもちろん考えてます。欅平に着いてしまえば気楽ですしね。
そこで泊まってもいいと考えてるくらい。

13:底名無し沼さん
10/09/24 23:01:07
10月上旬に仙人ヒュッテ 欅平を計画しているんですが、水平道は普通に注意して歩いていれば
落ちない程度の道ですか 恥ずかしいですがお聞きします

14:底名無し沼さん
10/09/24 23:18:38
そもそも普通の基準が分からない。

15:底名無し沼さん
10/09/25 13:24:16
>>13
普通に歩いていれば落ちないが、よそ見したり躓いたり、スリップしたら知らないよ。
尚、運良く途中で引っかかって生きていることもあるから頭保護のためにヘルメット着用をお勧めします。
去年の小屋締めの頃、志合谷付近で落ちて助かった人もいたが、ノーヘルで頭蓋骨骨折でしたから。

16:底名無し沼さん
10/09/26 00:47:50
雨が降りませんように(ナムナム

17:底名無し沼さん
10/09/26 22:21:40
地図上では唐松岳から餓鬼岳を経由して欅平まで行くことは可能だけど、
実際そのコースで降りた人っている?

エスケープルートが皆無だしなかなかマニアックなルートなだけに
非常に気になるところです。

18:底名無し沼さん
10/09/27 09:18:07
>>17
別にマニアックでも何でもないよ。良く歩いてる。白馬越えるより唐松のほうが楽(八方尾根)だしね。

>>13
「転んだら落ちる。落ちたら死ぬ」を3時間ぐらい、集中を維持できればOK。
阿曽原〜欅平でほんとうに危ないところは「大太鼓」周辺の部分で、ずーーーっと断崖絶壁が続く訳ではない。

あと、最初は慎重になって歩いてるんだけど、そのうち高度感や距離感に慣れてきてきたころが危ない。
なんでもない段差、雨の時のスリップには気をつけられたし。

19:底名無し沼さん
10/09/27 10:52:16
阿曽原温泉のさらに川床に降りると、
いたるところに源泉が湧いてる。。。みたいな話をネットで読んだことあるのだが、ホント?

20:底名無し沼さん
10/09/27 11:24:21
>>19
阿曽原温泉のところに川床に降りる道なんて無い。(業務用ならあるかもしれんが)
だから川床に源泉があったとしても確認は難しいだろうね。それに湯船を掘れる河原があるとは限らない。

ちなみに阿曽原の小屋の温泉はトロッコ軌道のために掘ったトンネルから湧きでてくる温泉。
近くに温泉の熱源となるマグマ溜りが無い状況で高熱の温泉が湧き出す理由は、地表に近い岩石(玄武岩だったか花崗岩だったか)がまだ冷え切ってないからで、
地表に近い岩石がこんなに熱い(=新しい岩石)のは、それだけ黒部川の浸食作用や隆起作用が急激だかららしいよ。

このスレで下の廊下や阿曽原温泉に行こうと思ってるなら、吉村昭の書いた高熱隧道っていう小説読んでから行くともっと楽しめるはず。

21:底名無し沼さん
10/09/27 11:49:06
正式開通まだあああああああああああああああああ

22:底名無し沼さん
10/09/27 11:49:15
高熱隧道読んで下の廊下行ったよ、志合谷から奥鐘の大障壁を見ると
えー、あそこまで飛ばされたのー、て思っちゃうよね
志合谷あたりでは今もあんな大雪崩起きてるんだろうか?

23:底名無し沼さん
10/09/27 11:56:53
「ほう!!雪崩!!」っていうやつね。

24:底名無し沼さん
10/09/27 12:59:36
黒部川の右岸にそびえるという関西電力の保養所に泊まってみたいッス。
人見ダムの社員寮じゃないからね。

25:底名無し沼さん
10/09/28 04:58:32
この道は、平日でもそれなりに人が居るのだろうか?

今度行こうと思ってるんだが、単独なので、
少しくらいは他人が通っていないとなんだか心細くてね。。。

26:底名無し沼さん
10/09/28 09:37:47
紅葉の時期に行くのか?

27:底名無し沼さん
10/09/28 10:18:16
紅葉時は平日、休日にかかわらず、そこそこの人がいる。っていうか休日は狭いのに多すぎる。スレチガイが大変。
だけどものすごい歩くのが早い、遅いっていう場合じゃなきゃ、前後に距離とって歩けば、同じ方向に歩くならそんなに気にならないかな。

28:底名無し沼さん
10/09/29 13:13:22
>>25
今の時期の平日でも5〜10人くらいはいるよ。
整備の人たちもまだいるし、大丈夫。気をつけて行って来い。

29:底名無し沼さん
10/09/29 16:50:09
阿曽原のカレーは絶品だというから
ただそのためだけにガクブルなコースを辿ってみようかと考えている。

30:底名無し沼さん
10/09/29 16:53:44
絶品だなんてそんな・・・「山小屋としては」だけどね

31:底名無し沼さん
10/09/29 16:59:34
いいんだよ。
山小屋で食うカレーは街とは違う。

32:底名無し沼さん
10/09/29 17:10:42
>>29
おかわり自由
お米は小屋の主人の実家?だか何かで作った富山の米
山小屋のくせにでっかい野菜の具がごろごろしてたような(その日の泊まり人数にもよる?)
ぶっちゃけ味は微妙


33:底名無し沼さん
10/09/29 17:13:22
追記

阿曽原の小屋は沢沿い(黒部川)だしV字谷で陽射しが少ないから夕暮れも早いし日の出も遅い。
で、陽が落ちるとすげー寒い。
ダムからシャツ1〜2枚で歩いて、小屋に着いて風呂入って、小屋でマッタリしてるとすげーー寒くて湯冷めすること確実。
防寒具はマジで持って行った方がイイ。

ちなみに布団は敷布団と薄めの毛布だけ。

34:底名無し沼さん
10/09/29 17:33:24
風呂からの帰りがきついのう

35:底名無し沼さん
10/09/29 19:06:01
小屋主さんが尊師に似た豪快な親父さんだと聞いた。
それだけでも見に行きたいw

36:底名無し沼さん
10/09/29 23:57:59
>>15
サンクスです。そうですか、注意散漫な方だからあきらめて室堂に戻ります。

37:底名無し沼さん
10/10/01 18:33:15
下の廊下道中で安心・安全な
キジ打ち場を教えてクンです。
トイレが近いので。

38:底名無し沼さん
10/10/01 22:07:28
室堂→剣沢→仙人ヒュッテ→欅平 計画しているんですが、剣沢→仙人ヒュッテ間
迷うようなところはないですかね。初めて行きます。



39:底名無し沼さん
10/10/02 06:09:13
>>38
割れ目に注意

40:底名無し沼さん
10/10/02 09:19:24
割れ目

41:底名無し沼さん
10/10/02 09:43:21
>>38
こんなクソ野郎が集まる掲示板で、もしかしたら生死に関わるかもしれない質問するより
ガイドブック精読したり地形図入手したりヤフーの掲示板で聞いたりした方が有意義だし
時間も無駄にならないと思うよ。

42:底名無し沼さん
10/10/02 10:51:37
ヤフーの掲示板で聞いたらもっと悪い選択をする予感。


43:底名無し沼さん
10/10/02 13:11:50
2ちゃんよりはマシかと

44:底名無し沼さん
10/10/02 23:45:26


45:底名無し沼さん
10/10/02 23:47:26
11/6に行こうと思うのですが、その頃はもう凍っていますかね?

46:底名無し沼さん
10/10/03 11:41:56
>>45
どこからどこへ行くのか分かんないけど
11月には阿曽原、池の平、剣沢、総ての小屋が営業終了してますよ
立山は短いスキーシーズン入ります
どうしても行きたい場合は山岳警備隊に問い合わせては?

47:底名無し沼さん
10/10/03 17:54:02
>>46
すみません。自分の書き込みを見るとこれではわかりませんね。
失礼しました。
黒部ダムを下りて、阿曽原でテント泊、翌日欅平へ行こうと思います。
小屋は営業を終了しているのは知っているのですが、
どうしても日程が合わなく11月6日、7日に行こうと思いましたので
質問させていただきました。

48:底名無し沼さん
10/10/03 18:16:16
>>47
やめとけ

49:底名無し沼さん
10/10/03 18:21:28
11月の黒部の谷って想像もつかんね

50:底名無し沼さん
10/10/03 19:42:09
標高は低いのだから、11月始め位なら雪は無いよね。

黒部ダム1470m、阿曽原860m だし。

朝の冷え込みで黒部ダム付近の道が凍結するのが問題か。

51:底名無し沼さん
10/10/03 20:07:36
11月上旬の朝7:00の黒部ダムの平均気温が5℃となっていました。
やはり凍結している部分があるのですかね?

52:底名無し沼さん
10/10/03 20:57:01
その時の気温が下がれば路も凍るし、下がらなければ凍らない
なぜ小屋を閉めてしまうのか判らなければ止めて桶


53:底名無し沼さん
10/10/03 22:34:24
>>47
 阿曽原温泉小屋HPのWEBアルバムの下の廊下の項目に
11月に小屋を閉める理由が書いてあります。阿曽原では
水はキャンプ地奥の渓流でなんとかなりそうですが、
温泉やトイレは使えません。また、万一怪我した場合の
ことなど考えると、来年の楽しみにしておいた方が
よいのではないか、と思います。
 
 

54:底名無し沼さん
10/10/03 22:36:41
>>51
11月上旬なんてもっと寒いと思う。
10月中旬に訪れた時は朝6時頃で3℃だったよ。

55:底名無し沼さん
10/10/03 22:49:02
>>46-54
アドバイスをくれた皆様、大変ありがとうございます。
残念ですが諦めて来年にします。

実は9月末に関西電力の黒部ツアーに参加しまして
どうしても歩きたくなりました。
夏山の経験はそこそこあるのですが、冬山に近い状態ですもんね・・・

やはりパンパカスレには書かれたくないです。
ただ来年は雪が多そうですね。
たくさんのレスを頂きありがとうございました。

56:1
10/10/03 22:52:19
2、3日に行ってきた
ダム→阿曽原小屋泊まり→欅平
何度行っても良いね

57:底名無し沼さん
10/10/03 23:23:59
>>56
2日は天気も良かったでしょう
混んでいましたか?

58:1
10/10/03 23:36:31
んー、小屋泊まりは60〜70人位だったかな?
あとテン場が20人弱
3連休はすごい事になりそう
現在、予約だけで100名超えらしい

59:底名無し沼さん
10/10/04 09:37:10
>>37
ダム〜別山出合 いくらでもある。
〜十字峡 ない
十字峡 あるけどもろルート。バレるで
〜S字峡 ない
〜阿曽原 いくらでもある

阿曽原〜志合谷 いくらでもある
〜大太鼓 皆無
〜欅平 あるよ

ぶっちゃけキジ場はあるけど一目につくとこばっか。
限界まで我慢して小屋ですべし

60:底名無し沼さん
10/10/04 09:38:49
>>45
沢を渡る部分は朝晩凍る。スリップ注意。
ルートは凍ってないと思うけど、朝晩は劇寒。

阿曽原の小屋は閉ってる。
たぶん解体作業中なんじゃないかな。(ってことは温泉入れるのかな?)

61:底名無し沼さん
10/10/04 19:34:40
>>50
お前そんな甘いこと言っているとマジで死ぬぞ。

62:底名無し沼さん
10/10/04 19:35:50
紅葉には興味なくて、ただ下の廊下を歩いてみたいだけなんだけど、
例年阿曽原小屋の宿泊者のピーク過ぎるのはいつ位でしょうか?

せめて布団一枚くらいのスペーは欲しいのですが。

63:37
10/10/04 20:02:38
>>50様。アドバイスサンクスです。
小生、深酒をすると翌朝トイレが近くなるので、
阿曽原では酒を慎んで、翌日に備えます。


64:底名無し沼さん
10/10/04 20:10:43
>>62>>29-32
3連休過ぎれば土日でもそんなに混まないと思うよ。平日なら余裕でしょう。
但し3連休の天気が悪いと翌週に鞍替えする人が多くなるので、土日ならば
10/23か10/30を狙ったら??去年10/30(金)に泊まったが20人弱位だった。
あとニンニク入りカレーは有名だけど、毎日カレーというわけでもないからね。

65:1
10/10/04 20:11:21
>>62
土、日はもうあまり期待できない 平日ならいいんだけどね
ただ前述の人数 >>58 なら布団一枚確保でしたよ
予約なしの飛び込みで食堂に割り当てだったけど
自分は慣れてるので十分快適でした 朝5:00まで熟睡

66:62
10/10/04 21:20:48
>>64,65さん
レスありがとです。

平日泊まれると良いのですが、無理だったら小屋に電話して
宿泊者60〜70人を目安にしていく日決めたいと思います。

目安がわかって、お二人のレス大変参考になりました。どもです。

67:底名無し沼さん
10/10/04 23:57:20
おいらは小屋泊まりでもシュラフ持って行くよ。

68:底名無し沼さん
10/10/05 13:23:35
明日から行くぞ

69:底名無し沼さん
10/10/05 21:08:17
三連休は最初の二日は天気悪そう。

70:奥多摩巧尾 ◆jPpg5.obl6
10/10/05 23:31:11
いきなり出てきてジャジャジャジャ〜ン
曇天がどんてん返しで天気になれば良いのにのう
ふぉてふぉてふぉてふぉて

71:底名無し沼さん
10/10/05 23:42:22
名前、なんて読むの?

72:底名無し沼さん
10/10/06 19:15:09
救援へ山仲間『カンパを』 ヒマラヤ遭難 朝日の山本さん

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

ネパール・ヒマラヤのダウラギリで富山県朝日町笹川の山本季生さん(36)ら登山家三人が
雪崩に遭い行方不明になっている遭難で、山本さんと縁の深い県内の山小屋経営者や友人らが五日、
「山本季生君を救援する会」を立ち上げ、カンパを始めた。

 山本さんが働いていた黒部市宇奈月町浦山の「阿曽原温泉小屋」(佐々木泉さん経営)と
、朝日町笹川の「朝日小屋」(管理人・清水ゆかりさん)のホームページでカンパを呼び掛けている。

 季生さんは阿曽原温泉小屋で働きながら、「下ノ廊下」などの登山道整備や「雲切新道」の開通に協力し、
遭難救助隊員として危険な現場で人命救助に当たっていたという。

 遭難から一週間が経過したが、現地からの情報が乏しく、世界有数の高峰での捜索、救助活動は
困難を極める状況で、多額の費用を要することが予想されることから、会を発足させ、カンパを始めることにした。

 当面、十月末までが期限。集まったカンパは山本さんの妻さとみさん(38)に「救助、捜索活動の一部として
役立ててほしい」と直接伝え、手渡すことにしている。一口千円以上。

 カンパの振込先は、北陸銀行宇奈月支店、普通口座5019030、「山本季生君を救援する会」
(ヤマモトトシオクン ヲ キュウエン スル カイ)。郵送や持参、問い合わせは、阿曽原温泉小屋
電0765(62)1148、朝日小屋=電0765(83)2318=へ。


このスレにいる人は名前は知らなくても小屋で会ってたり、下の廊下通ったことある人は登山道の整備などで
おせわになってるかと。

73:底名無し沼さん
10/10/06 20:03:01
>>72
そうだったのか。
この間初めて下の廊下歩いたけど、こういう人たちのおかげで無事に帰って来れた。
ちょっとでも協力したい。

74:底名無し沼さん
10/10/07 21:38:50
>>72
去年下の廊下に行ったときに阿曽原温泉小屋横でテントを張ったのだけど、
その時の受付の人が愛知県岡崎市出身だと言っていた(私も愛知在住なので)。
この遭難した人もGoogleで調べたら岡崎出身みたいなのだよね。
なんか胃が痛くなってきたよ..

75:底名無し沼さん
10/10/09 07:10:31
まだ正式開通してないの?

76:底名無し沼さん
10/10/09 09:28:49
>>75
 まだ
 でも、整備は終了してるので、その点は全く問題ない

77:底名無し沼さん
10/10/09 22:45:20
今年もまた一人、自分も老後はこう逝きたい

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

78:底名無し沼さん
10/10/09 23:12:37
連休明けに行こうと思ってたのに…。

怖くなってきちまったじゃないか。

79:底名無し沼さん
10/10/10 00:05:17
先日カキコてした人じゃないかな 合掌

80:底名無し沼さん
10/10/10 00:07:14
山は生贄を要求するんだよな こんなところ、こんなベテランが落ちるわけがないのに・・・・

81:68
10/10/10 13:01:08
6 7で行ってきました。
小屋は布団1枚に1人。夜めちゃくちゃ寒くて、1枚余計に持ってきて正解でした。

82:底名無し沼さん
10/10/10 19:43:26
たしかにあれは布団というには薄い
自分はフリースを着て寝る

83:底名無し沼さん
10/10/11 01:38:55
77の滑落って、具体的にどんな場所ですか。水平道で落ちたんですか、自分も近々に行く予定ですが、不安になった。
だったら止めろよはなしで教えてチョーダイ。

84:底名無し沼さん
10/10/11 09:50:02
「午前10時15分ごろ」「標高950m付近」「黒部市側に下山」
というところから推測するに、欅平の近くあたりじゃないかな
「近くにいた登山客が110番した」ということは携帯の通じる場所だろうし

85:底名無し沼さん
10/10/11 11:14:51
案外、普通なら何でもないところで凡ミスして滑落、かも知れないよなあ。
以前別段何ともないような山道で靴のフックにもう一方の靴の紐を引っかけて
大コケしたことがある。
岩場とかでそんな事になったらと考えると・・・


86:底名無し沼さん
10/10/11 13:21:02
>>83
パンパカスレに出てたよ、丸太の桟道で滑ったみたい

87:底名無し沼さん
10/10/11 14:53:54
こんな記事もあったよ

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

88:底名無し沼さん
10/10/11 15:00:29
これも

URLリンク(www2.knb.ne.jp)

89:底名無し沼さん
10/10/11 15:09:06
死死見谷か…

90:底名無し沼さん
10/10/11 15:39:35
「大太鼓」は越えてきているのにしじみ谷でか・・・
あの辺は、淡々と続く長い道に飽き始める頃合
だから、足運びとかが雑になったのか、高齢ゆえ
疲れが出たのか。

合掌

91:底名無し沼さん
10/10/11 23:16:30
先に渡っていた登山者が、背後で声がしたため振り向くと、とあるが
この登山者はこの声を忘れられないだろうな…

92:底名無し沼さん
10/10/12 03:16:33
自分はよそ見して何でもない道を踏み外して2メートル落ちて木に引っ掛かったことあるが、声出す間もなかったね。それ以降、トラウマくん

一応両側に針金渡してあったということだけど、丸太で足を滑らせて・・・・・、やはり油断があったのかな。
仙人ヒュッテ経由で行く予定だったんだけど水平道で落ちるイメージが頭から離れなくてやっぱし今期はやめますわ、合掌


93:底名無し沼さん
10/10/12 12:55:10
落ちる人って得てして事前にそういうイメージが頭よぎるらしいからな。
そういう時は絶対行くのやめた方がいい

94:底名無し沼さん
10/10/12 14:39:11
昔、山を始めた頃怖いもの知らずで10月の最終週に下の廊下に行きました

室堂から入って新雪の雄山に登り、一の越からダムに下ってロッジくろよん泊
白、赤、緑の素晴らしい三段染めに感激でした

開通したばかりだったので白竜峡のあたりは雪渓を攀じ登ったり、シュルンドをくぐったりで大変でした
最終日は雨、水平歩道も10分も歩くと高度感にも慣れて、墨絵の様な奥鐘の大障壁に見とれながら歩きました

それにしても長い、だんだん歩くのもかったるくなってきて、そのときふとよぎったのは
人はこんな時ついうっかりと足を踏み外すんだろうな、と言う思いでしたね

95:底名無し沼さん
10/10/12 14:49:11
上の方で書いたけど、緊張感が持続しているうちは、まず落ちない。落ちないように山側の針金とかつかまってバランスとるし
足許にも気をつける。

大太鼓とかは白竜峡とかS字峡よりも道幅もあるし足元もフラットだから気を抜きやすい分、転びやすいんだろうな。

実際、水平距離的にはダム〜阿曽原も、阿曽原〜欅平もたいしたことは無いんだけど、実際に歩いてみると、同じ距離を別の場所で歩くより
疲れる。肉体的に、ではなくて精神的に。


極限の集中はいらないとおもうけど、ある程度の高い集中力(すくなくとも漫然と歩かない、程度の)が5時間くらい続く人じゃないと
下の廊下は行っちゃダメだと思う。

96:底名無し沼さん
10/10/12 18:42:59
滑落した丸太桟橋は雨のためか滑りやすかった。
滑落後に通ったけど桟橋の横に山岳警備隊が居てよけようとして滑った。落ちなかったけど。
そこの木材が新しくてつるつるしてたせいですかね。

97:底名無し沼さん
10/10/12 19:17:48
>>96
濡れた木はかなり滑る。まじ危険。

98:底名無し沼さん
10/10/12 19:24:35
スペインのあそこはもうイヤ
ここはまだいい


99:底名無し沼さん
10/10/12 19:30:31
現場の新品丸太は雨で滑りやすかったです。
欅平から行ったけど、何箇所か丸太を慎重に渡った結果
これ以上はリスク高すぎると判断し引き返しました。(雨も強くなってきたので)
それにしても、雨の日に単独で攻めてる人は危ないですね。
滑落しても誰にも気づかれないし。

雨の日の下の廊下は危険すぎだと思うわ。

100:底名無し沼さん
10/10/13 08:23:25
ヘルメット着用で
ハーネス、スリング、カラビナで自己確保した方が良いのかな?

日曜日から黒部側から阿曽原ピストン予定です

危険地帯、注意事項等ありましたら教えて下さい〜

101:底名無し沼さん
10/10/13 09:49:52
>>100
ヘルメットは、まあ無いよりましだろう。落石や小規模の滑落には効果があるかもね。
確保は・・・自己確保って単独?たぶん阿曽原着く前に日が暮れるぞ・・・

危険個所は・・・歩いてて「こりゃ危ない」って思う処だよ。こりゃ危ないって思えない鈍感さだったらアボーンするし。
本当にヤバそうな場所はすぐわかる。丸太(しかも出来立てでツルツル)とか、凍結した沢にかかる橋とか。

あと、日帰りじゃないよね?阿曽原泊まるんだよね?黒部っていうのはダム?宇奈月?どっちよ?
欅平〜阿曽原なら、日帰りもできるけど、トロッコ始発電車じゃないと厳しいね。
ダムからだったら日帰りは相当厳しい。


102:底名無し沼さん
10/10/13 09:57:02
なんでピストン? そんなのつまんないよ
欅平〜阿曽原と阿曽原〜ダムの違いが面白いのにw

103:底名無し沼さん
10/10/13 10:22:46
100です

説明不足ですみません。
黒部ダムから阿曽原でテント泊
翌日、黒部ダムへピストン予定です

扇沢までは自家用車なので欅平までは厳しいです…

自己確保は全てで使う訳ではなく幅が狭いところやすれ違う時、使用予定です
ヘルメットより軽アイゼンのほうが必要みたいですね



104:底名無し沼さん
10/10/13 11:02:11
>>103
自家用車なの?ならマイカー回送っていう手もあるよ。欅平〜宇奈月で2万くらいするのがすげーネックだけど。
すれ違う時の自己確保程度ならハーネスは大げさじゃないかな。針金につかまってればいいと思う。
ただ歩くのが下手な人とすれ違うと、押し退けるみたいに通ってくから、そうしてら潔くすれ違える広い場所まで後戻りすべし。
軽アイゼンは・・・いる?

まあ道具は持っていて不都合は無いと思うけど、使う/使わないの判断は、結局本人しかできないからね。

ちなみに扇沢まで自家用車で来る人の究極のルートは

初日 黒部ダム〜阿曽原
2日目 阿曽原〜欅平 欅平から出発する関西電力のツアーに参加 〜黒部ダム 

これだと無料でラクチンでダムまで戻れる。ただしツアー応募は半年前で抽選だけどねw

105:底名無し沼さん
10/10/13 11:15:56
>>100.103です。

レスありがとうございます〜

欅平まで行きたいのは山々なんだけど…
公共交通機関利用だと関東の自宅に帰るのは翌日になる…

扇沢に戻るのも大変…

なので涙のピストンです

やっぱりハーネスは大袈裟かな?
スリングで簡易ハーネスにしよう

軽アイゼンは濡れた木道、雪渓で使えないかな?

回送サービスは高いよ…
二日しか時間が取れないからな〜

106:底名無し沼さん
10/10/13 13:31:19
>>105
今年の時刻表の確認はしていないけれど、昨年は欅平11:46に乗れれば
電車+バスで扇沢に戻れました。ダム〜阿曽原8Hならば阿曽原〜欅平4H、ほぼ半分程度です。

>ヘルメット着用で ハーネス、スリング、カラビナで自己確保した方が良いのかな?
ハーネスは要らない。メットはあって損はない。ビナ+スリングは最小限あれば。あと片ストックは有効と思う。
アイゼンは引っ掛けるのでかえって危ない。使うとしても本当にヤバイところだけ一時的に着用。

関東からですか??むしろ時間制限あるならば、最初から公共機関使ったら??
前日最終で松本まで行って、松本始発の大糸線で行けば何とか阿曽原まで行けると思う。
一番ゆとりがあるのは前日にロッジくろよんで天幕だけどね。
それと公共機関で行くなら夜行で魚津まで行く、つまり逆ルートなら時間的に余裕では??

ところで黒部ダム駅から下の廊下へ降りる道を知っているのかな??
出口が違うから間違ってダム方面に行かないこと。バスを降りて一番前の専用出口ね。

107:底名無し沼さん
10/10/13 14:18:44
>>106
欅平〜宇奈月〜黒部〜糸魚川〜南小谷〜信濃大町〜扇沢の公共機関使用は激しくおススメ・・・・できない。すげー疲れる。(電車好きなら話は別)
だけど下の廊下は通して歩いてこそ魅力!というのは同意。
夜行バスで扇沢まで行って、2日目は宇奈月から黒部に出て、はくたか+新幹線、というのもよろしいかと。

108:底名無し沼さん
10/10/13 15:02:28
>>107
疲れる??凄く時間がかかるということを言いたいのでは??
確かに欅平から扇沢まで6時間ぐらいかかるからね。

>欅平〜宇奈月〜黒部〜糸魚川〜南小谷〜信濃大町〜扇沢
あと乗換駅は「黒部」ではなく「新魚津=魚津」ね。「電鉄黒部」と「黒部」は乗換困難。
それを考えると逆コースで初日に欅平から入山すれば余裕で阿曽原まで行かれる。
2日目の黒部ダム最終は17:30頃だからこれも余裕。扇沢からは大町、松本経由でも、
長野駅までバスで行って新幹線でも帰郷可能。


109:底名無し沼さん
10/10/13 15:19:14
>>100.103です
みんな、ありがとう!
今、再度検討中です
公共機関にして、前日に用事やっつけて
最終バスで黒部ダム入りしてビバークか
信濃大町で漫画喫茶等で泊まって始発に乗ろうか思案中です

逆周りは考えてませんでした
ちょっと調べてみます

110:底名無し沼さん
10/10/13 15:37:10
>>108
ああそうだ、黒部じゃなくて魚津と新魚津だったな。

>>109
大町に漫画喫茶は無かったような・・・
東京に住んでるんだったら魚津〜(はくたか)〜越後湯沢〜(新幹線)〜東京が楽チンだよ



111:底名無し沼さん
10/10/13 19:51:19
で、今の紅葉の状態は、どう?

112:底名無し沼さん
10/10/13 20:10:59
すげーみんな親切だな。

ピストンなんてもったいない、通しで歩かないでどーする?!
という気持ちが溢れてるな。まったく同感だが。

113:底名無し沼さん
10/10/13 20:53:10
今日テレビで照英が歩いてたな。水平歩道は1時間でギブアップして引き返してた

114:底名無し沼さん
10/10/13 21:29:29
>>113
酒井敏也が物足りなさそうだった

115:底名無し沼さん
10/10/13 21:50:58
照英は相変わらず演技が下手やな

116:底名無し沼さん
10/10/13 22:24:22
そんなにオッカナイの?

117:底名無し沼さん
10/10/13 22:52:55
しかし照英はラ王騒動で名前売れて山関連の番組出まくりだな〜。
でも今日見た限り登山にあの筋肉かえって邪魔ぽいw

118:底名無し沼さん
10/10/13 22:57:57
>>100>>103>>109です

ありがとう、みんな〜なんとか通しで歩ける様に
ちょっと公共機関でのアクセスを考えるよ

黒部ダムに最終のバスで到着してステビバかな・・・
ロッジくろよんのテント場に着くは真っ暗だろうから・・・

念のためスリング(120cm、60cm)
ビナ(ロック付き1枚、普通の2枚)
持って行くことにします
難所では自己確保します
ヘルメットはなしで頭にタオルでも巻いて行きます
アイゼンも要らないみたいですね

いかにパッキングをコンパクトにするかが大事みたいですね
テント泊装備だけど頑張って小さくしてみます!!

けど・・・
怖そうですねw


119:底名無し沼さん
10/10/13 23:03:46
>>116
つうかヤバい場所はガイド指導で針金にカラビナで確保しながらゆっくり行ってたから
あのペースじゃ最初から無理。最初から引き返す予定だったと思われ

120:底名無し沼さん
10/10/13 23:16:39
>>117
照英はずっと前からモンベル厨だよ

121:底名無し沼さん
10/10/13 23:20:01
>>118
無理矢理通しで歩くのもどうかと思う。テントなら十字峡泊の折り返しを勧める。
午前と午後では同じ場所でも光の当たり方で違って見えるし、川の水量の増減も楽しめるよ

122:底名無し沼さん
10/10/14 00:27:30
変なところでテンパルと毎日報道されている「苦魔!!」が出るかもな。

123:底名無し沼さん
10/10/14 02:56:09
指定外テン泊は薦めないでほしいな
大滝行くような人ならともかく、楽しようとするじじいに来られると迷惑
そういう奴らに限ってマナー酷くてたちが悪い

124:底名無し沼さん
10/10/14 09:26:54
何人も滑落するような危険な場所なの?
29日から考えてたけど…



125:底名無し沼さん
10/10/14 09:32:10
>>124
そんなことも知らないで行くつもりなの?
パンパカスレに登場希望なの?

126:底名無し沼さん
10/10/14 09:36:56
>>118
テント装備・・・小さいザックにしないと、つっかえてすげー歩きにくいから気をつけてね。(60Lクラス以上だったら、確実に歩きにくいレベル)
黒部ダムはトロリーバス降りて下の廊下への出口方面へ行くと、休憩場所みたいなのがあったような気がする。
テント張らなくてもシュラフありゃ、トンネル内部なら何とかなるんじゃね?
っていうか、別に黒部ダムまで行かないでも、扇沢のバスの駅で寝りゃいいべ。
(もっというと、どうせトロリーバスの始発に乗るなら、信濃大町の駅で寝てても間に合うんだけどね)

>>121
無理やりってことじゃなくて、アクセスの問題でしょ。
ルートの難易度的には、ダム〜阿曽原>阿曽原〜欅平、だと思うけど。
それと122、123も言うように、十字峡の天泊スペースは、初見の人にすすめるのはどうかと思うよ。。。

>>124
危険か危険じゃないかと言われれば、危険。滑ったり転んだりしたら、かなりの確率で落ちる。落ちたら確実に死ねる場所が多い。
だけど山の鎖場やガレ場と比べて、どっちが危ない?って聞かれれば、それほどでも・・・って俺は思うな。


127:底名無し沼さん
10/10/14 11:31:44
ここに限らず北アの一般登山道でも、こんなところでと思われるところでかなりのベテランが落ちているね

これが現実 魔がさしたとかいうやつ

128:底名無し沼さん
10/10/14 13:11:04
>>126
下の廊下はガレ場と違って、そういう危ない場所が延々と続く、っていうのがミソだよなぁ
一般道だったら、危ない場所ってピンポイントだったり、せいぜい1〜2時間程度の間だからね。

剱岳のカニヨコバイみたいな危なさ、ではないけど、
そこそこに危ない状況の道が、ずーっと続いてて、さらにミスったら即死。


っていうのが特徴的だよね。

129:底名無し沼さん
10/10/14 14:04:33
落ちてもケガしない登山道ですね ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル

130:底名無し沼さん
10/10/14 17:06:57
黒部に怪我人無し。

131:底名無し沼さん
10/10/14 17:53:48
うちのカーチャンの下の廊下、だいぶ前から崩壊して落ちると即死だぜ

132:底名無し沼さん
10/10/14 18:14:08
ただ、運良く??落ちても死ねなかった場合、ヘルメットをしていたから助かったとか
軽傷で済んだということはあるようだから、ヘルメットはあったほうがいいと思う。

133:底名無し沼さん
10/10/14 19:15:25
スレ見ていたら行きたくなった。16-17か23-34で行くかな??

134:底名無し沼さん
10/10/14 23:11:22
今年は雪渓通ることはないんだよね?
阿曽原のHP見た限り、そうだと思うんだけど、
一応ここでも聞いてみました。

135:底名無し沼さん
10/10/14 23:49:56
欅平側から歩く人ってすくないのかな?

136:底名無し沼さん
10/10/15 00:11:34
オレはその予定だけど。
扇沢側から2回あるいたので、今度は逆にしてみるつもり。

137:底名無し沼さん
10/10/15 06:56:20
>>77
遭難現場写真発見。一見何でもない場所。

URLリンク(asahimainiti11.blog94.fc2.com)


138:底名無し沼さん
10/10/15 06:59:56
>>134
 はしごでの高巻きはあるが、雪渓通過はありません。

139:底名無し沼さん
10/10/15 07:57:36
>>137
見るからに滑りそう。

140:底名無し沼さん
10/10/15 09:07:41
疲れて集中力落ちていたのかな、そうでなければ落ちそうには見えない

141:底名無し沼さん
10/10/15 09:16:53
雨に濡れた木道は予想以上につるっつるだからな
ヤブに囲まれて高度感もなくなってホッとして気が緩んでたら
文字どおり足元をすくわれた感じだな
つるっといって倒れ方によっちゃそのまま谷だよ
これは他人事じゃないわ

142:底名無し沼さん
10/10/15 09:17:45
>>126
>ルートの難易度的には、ダム〜阿曽原>阿曽原〜欅平、だと思うけど。
黒部ダム〜阿曽原のほうが難しいということだよね?
仙人温泉に行ってみたいんだけど、欅平からの往復のほうが易しい?


143:底名無し沼さん
10/10/15 11:46:29
来週行くことにして小屋予約したぜ
転落事故のことが気になって「危ないところはないですか?」なんて聞いちまったぜ
オヤジさんから「どこも危ない」と呆れられちまったぜ
間抜けだったぜ

144:底名無し沼さん
10/10/15 12:19:17
>>137
こういう場所、みんなならどう歩く?
俺は木にかからないように山側の足をステップして、木にかかる谷側の足はくぼみに挟むようにステップする。
両足で丸木の上に乗る、なんてことはまずしない。

そうせざるを得ない場所なら、滑っても転ばないようなもの(針金とか)を掴む
針金の強度は軽くチェックはする

145:底名無し沼さん
10/10/15 12:20:15
>>142
yes
仙人温泉いきたいなら室堂経由じゃねーの?欅平〜阿曽原〜仙人温泉を往復、なんて非効率なことは・・・まあ怖いならおススメしないよ。

146:底名無し沼さん
10/10/15 12:26:40
>>145
仙人温泉、今入浴午後からだよ
室堂から行ったから朝ゆっくり目に仙人池ヒュッテ出たけどそれでも余裕で午前のうちに着く

阿曾原からゆっくり上った方が時間稼げるんと違うかな

147:底名無し沼さん
10/10/15 19:32:26
阿曾原のHPでは、
「紅葉は、見上げた場所が色付いて着ています。一週間先が見ごろかも!」
って事だけど、今週末は好天が続くしこれから出かける事にした。


148:142
10/10/15 20:16:37
>>142
ありがとうございます。
一人で行く度胸はないので、来年の夏休みに仲間と仙人温泉を目指したいと思っています。


149:底名無し沼さん
10/10/16 00:17:29
>>148
仙人温泉はもう閉鎖したんじゃないか??仙人小屋は13日までだったからね。
去年パパイヤ鈴木が逝ったのも今頃だったけれど、小屋は既に営業していなかったのを
無理矢理訪問したらしい。


150:底名無し沼さん
10/10/16 18:51:44
みんな行ってるのかな?レポよろしくお願いします。

151:底名無し沼さん
10/10/17 03:26:52
毎年何人も死んでるの、この道?

ということは、今年もまだまだこれからということか。。。

152:底名無し沼さん
10/10/17 05:22:49
てか、やっと開通したばかりだしw

153:底名無し沼さん
10/10/17 12:21:28
>>144
横木やステップが無いのは濡れていると厳しいね。
この場所なら山側を丸太踏まずに歩くかな。
生死に関わる場所でどうしても踏まないと通れないなら、
よつんばいで行くかも知れん。
針金はつかんでても、足元掬われて瞬間的に全体重掛かったら支え切れないよ。
あくまで滑らない、転ばないためにバランスを取るためと思った方が良い。

154:底名無し沼さん
10/10/17 14:14:35
>>153
相当バランス悪いな
あそこは殆どの中高年が普通に歩いてるぜ
ただ山慣れてない奴が落ちるってだけの事
濡れてたら確かに凄い滑るが そんなのどこの山でも同じ

ここ見て怖いと感じた奴は行かなければいいだけの事
何でも同じだけど自分の技量にあった場所に行けはいいってだけよ

水平道もそうだけど仙人小屋からアソハラも濡れてたら大変だぞ
山に行きまくってる中高年舐めない方がいい。奴らは凄いからな
北鎌行ってんのもいるし人生を山に賭けてるからね

155:底名無し沼さん
10/10/17 14:55:42
技量とか経験とかいうけど、どんなベテランでも魔が挿すってことはあるんだよ
山岳会でヒマラヤ行くような人でも落ちて亡くなってる
訃報聞いたときはまさかと思ったけどね
まあ中高年が特攻の斬り込み隊ってのには同意だがw

156:底名無し沼さん
10/10/17 19:57:47
今年の水平歩道
開通したばかりなのに、もう転落死亡事故が発生してるのか
ペース、早過ぎ・・・

157:底名無し沼さん
10/10/17 21:32:52
>>154
写真じゃ勾配がどのくらいか分からんし、
下の廊下は行ったこと無いから一般論だよ。
場所によっちゃ、濡れたらグリップ出来ない
滑り台状態の場所もあるから。



158:底名無し沼さん
10/10/17 21:46:32
核心部ではスリングとカラビナで確保しないのか?

159:底名無し沼さん
10/10/18 04:38:36
>>158
すればいいんじゃん?

160:底名無し沼さん
10/10/18 10:13:54
>>158
下の廊下で核心部って何ぞ?

161:底名無し沼さん
10/10/18 12:32:41
このスレに書いてる人って本当に行ったことあるの?

基本的に外に出ない、危険なことは徹底して避けるはずの2ちゃんねらーが
こんな所を歩いている姿が想像できないんだが。

162:底名無し沼さん
10/10/18 12:40:43
>>161
それがばれない様に
カモフラージュのために
敢えて危険な場所に出かけていき
写真を見せています

163:底名無し沼さん
10/10/18 12:59:00
>>161


164:底名無し沼さん
10/10/18 13:01:04
>>161
自己紹介乙
おまえがずっとここだけの生活してたのはキモいから黙っててな
普通に生活してて情報交換でネットやる輩が2ch使う場合もあるって事もそろそろ知った方がいいぞ


165:底名無し沼さん
10/10/18 14:06:25
>>160-163


166:底名無し沼さん
10/10/18 14:07:08
>>160-165

167:底名無し沼さん
10/10/18 14:32:15
俺も同意
妄想登山屋しか2chにはいないww
氏ね

168:底名無し沼さん
10/10/18 14:32:59
>>161
自己紹介乙

169:底名無し沼さん
10/10/18 15:07:30
>>164

虚しくないか

170:169
10/10/18 15:08:38
>>169>>161
レス番間違えた

171:底名無し沼さん
10/10/18 18:56:51
>>161
自分の殻に引きこもったまま外で遊べる単独登山は2ちゃねらにぴったりな趣味なのです。

てか、危険なことを徹底して避けて、経験なしのくせに他人への駄目出ししかしない奴って、
どの板でも馬鹿にされてるわけだが。
いったい、どこの板の住人をさしての2ちゃんねらーなんだろう。

172:底名無し沼さん
10/10/18 19:01:25
>>171
相手にすんなw
壁しか話す相手いない入院患者なんだから
あんた優しすぎwww

173:底名無し沼さん
10/10/18 19:02:06
もうw 馬鹿はほっといて今シーズン下の廊下行った人、レポお願いね

174:底名無し沼さん
10/10/18 19:09:27
あたいの下の廊下はもう凍っちゃったわよ
誰かお願いしちゃっていい?

175:底名無し沼さん
10/10/18 19:53:54
失せろ!

176:底名無し沼さん
10/10/18 23:28:07
>>161
キモいから別におまえの事は言わんでいいよ
おまえみたいなの以外も掲示板にはいるって事だけ知った方がいい年して恥かかないで済むぞ



177:底名無し沼さん
10/10/18 23:37:17
>>176
何を言っても「釣れた釣れた」と>>161を喜ばすだけですので、こらえてつかぁさい

178:底名無し沼さん
10/10/19 01:03:55
>>161
同意
いるわけないw
脳内登山乙www

179:底名無し沼さん
10/10/19 03:20:18
>>161
君わかりやすい子だねw
少し前にここでバカにされた子じゃんwww
すかっとした?
むしろ虚しくならない?
楽しいならずっとやってなよwwww
さよなら

180:底名無し沼さん
10/10/19 04:11:43
2ちゃんは僻みニーとが巡回しているからスルーね

181:底名無し沼さん
10/10/19 10:27:21
阿曽原の小屋の主人がさ、仙人ダムから阿曽原まで、(ルートを歩くと登って降りてがあるから)
トンネルを歩いてきちゃう人がいる、って言ったことがあるらしいんだけど、あの部分って思いっきり
熱い部分じゃん。

歩けるのかね?

ダムからトンネルに歩いて入れる部分あるけど、100mくらいでビビって引き返してるんだけど。

182:底名無し沼さん
10/10/19 10:51:58
テント泊の65Lザックで行くか、
小屋泊まりにして30Lザックで行くか悩み中。。。

65Lだと、岩に引っ掛けたり、重さでバランス崩したりするのかな?

経験者の方、体験談聞かせてちょ。

183:底名無し沼さん
10/10/19 10:55:14
初めてならなるだけ荷物小さくした方がイイと思う
自信があるなら好きにすりゃいいけどさ

184:底名無し沼さん
10/10/19 11:59:42
16〜18日の日程で、昨夜帰ってきたので報告。(八方ー>欅平ー>黒四)

紅葉は1500m位まで来ている状態で、欅平から黒部別山出会あたりまでは
上を見上げれば少しはというレベル。
少し標高が上がる内蔵助谷出会辺りでは、見ごろになっている。
自分としては、餓鬼山前後がすばらしかったので、紅葉についてはそれで満足。

この道も以前に比べて、欅平=>阿曽原間で道崩壊による高まきが出来たり
阿曽原=>黒四間でも残雪以外の道の状態が悪いという理由での高まきが何箇所も
あった。 道事態の劣化が進んでいるように見受けられる。

なお、7時頃に仙人ダムから吊橋の間で熊に遭遇。
ここは登山道ではなくダム関連の道路であり見通しがきくのだが
50m程先でダム側の草地から黒い塊が覗いているのを発見。
最初何か分からなかったが、その黒いのが歩き出して熊と確認。
こちらも立ち止まるが、熊はこちらをチラッと見ると、そのまま
道を横切って山側に消える。
しばらくその場で待機後、大声を出しながら通過した。
月曜で上がり方向という事もあり周りに誰もいず、早朝出発する人は注意されたし!
見通しがよく、接近遭遇でなかったのが幸い。(熊遭遇は初めて)

185:底名無し沼さん
10/10/19 12:23:32
>>181
小屋のスタッフが登山道パトロールするのに普通に通ってた。
以前は黙認してたが、関西電力が運輸局と労働局に死ぬほどゴルァされて以降、
見つかり次第仙人ダムの管理事務所に連行されて
厳しい尋問と拷問を受けるようになったのでおすすめしない。

186:底名無し沼さん
10/10/19 13:31:26
下の廊下は欅平から黒四まで死屍累々。
霊能者を阿曽原辺りに連れてくれば
面白い御託宣が聞けそう。
テレビでやってくれないか。

187:底名無し沼さん
10/10/19 13:53:25
>>185
なるほどサンクスw

188:底名無し沼さん
10/10/19 14:05:46
>>182
俺も同じ疑問。
身長183cmなので75L担ぐと電車のドアに引っ掛かる。
黒四から欅平までで一番低い所は何cmぐらいか
ご存知の方、教えて下さい。

189:底名無し沼さん
10/10/19 14:25:23
チビでよかった
小は大を兼ねる

190:底名無し沼さん
10/10/19 14:46:00
178センチの俺が答えよう

60Lクラス(ザックと頭のてっぺんが同じくらい)
余裕でひっかかりまくり。上以外に横も引っ掛かる。ハリガネとかにもひっかかって命の危険。マジ。

40Lクラス
まあ微妙だけど気にはならない

10Lクラス
快適!

ちなみに、一番ひっかかるのは、たぶん阿曽原〜欅平の間にある志合谷だか折尾谷のトンネルだと思う。
かがまないと歩けなかった。
水平歩道や、崖にコの字に穿ってある歩道は、歩いていれば引っ掛かりそうな場所が見えるから。

ただ本当に狭いところだと、上に書いたように、てっぺんじゃなくて横がひっかかって、バランス崩しそうになる。


191:底名無し沼さん
10/10/19 14:55:10
背の高い人はザック以前に頭がつかえるのでは?ww

192:底名無し沼さん
10/10/19 16:56:50
仙人池ヒュッテから出発して欅平に下山するのが13時予定なんだけど
混雑で当日の黒部峡谷鉄道の空席が無かったら宇奈月に帰れなくなっちゃうの?
それとも臨時便出したり電力関係者の貨物列車に便乗させてくれるんだろうか?
行きの列車は事前予約できるのに帰りは当日予約しか受け付けないから不便なんだよな


193:底名無し沼さん
10/10/19 17:34:56
いつ行くの?仙人池ヒュッテはもう閉まってるって知ってるよね

194:底名無し沼さん
10/10/19 17:43:20
行って来た。紅葉までほんの後、少し!今週末は激混みかな?

どこを見ても絶景で最高でした。

荷物は小さくがベスト

パーティーによっては全員ヘルメット&ハーネス装備でした。

195:底名無し沼さん
10/10/19 20:02:37
>>193
いつ行くというか今行ってる最中なのよ。
昨日欅平から登って今黒部ダムに居るところ。
仙人池ヒュッテが閉じてるの知ってるけどテン泊なので空地に張ろうかと思ってる

196:底名無し沼さん
10/10/19 23:44:06
>>195
欅平から出発しながら駅員に聞かなかった時点でアウトだろ

197:底名無し沼さん
10/10/20 02:29:34
トンネルは頭ガツガツぶつけてた人いたよw
175位かな

俺な185だけど ずっと腰かがめて170位の身長と同じ位にしてたから大丈夫だった

でも久々に行ったけど楽しかったわ

198:底名無し沼さん
10/10/20 13:46:36
>>190-191-194-197
ありがとうございます。
背は縮められないので
荷物の幅が出ないよう
パッキングしたいと思います。

199:底名無し沼さん
10/10/20 19:22:42
行ってきた。天気に恵まれ素晴らしかった。
暗いうちから歩いたので、獣臭が頻繁にして鈴ガンガンならしながら歩いた。
ザックの横が針金に引っかかってちょっと怖い思いもした。
10時には欅平に着いたけど、その日は扇沢に戻れずじまい。なかなかの旅
だった。



200:底名無し沼さん
10/10/20 23:05:00
なんだよ、ダム欅平往復か。
やるねー。

201:底名無し沼さん
10/10/21 02:47:36
23日〜25日で行ってくるお。

23日はロッジくれよん、
24日は阿曽原温泉にテン泊予定だお。

天気もつかなぁ…。

202:底名無し沼さん
10/10/21 07:05:16
ダム欅平往復! そりゃちがうだろ

203:底名無し沼さん
10/10/21 08:21:07
盛り上がって来たね!
今週末予定!

今シーズンのレポとかあるかな?

204:底名無し沼さん
10/10/21 08:59:18
ブログを検索すればいろいろ出てくるよ


205:底名無し沼さん
10/10/21 13:08:31
>>201

ロッジくれよんって何w

206:底名無し沼さん
10/10/21 13:49:17
>>201
いってらっしゃい。
週末の天気は大丈夫だよ。

207:底名無し沼さん
10/10/21 14:34:56
小屋に泊まるならそんなに装備はいらないと思うんだけど、どうなの?
上着・雨具・予備食料や水くらいじゃヤバイの?

208:底名無し沼さん
10/10/21 14:44:37
頭ではわかっているんですけど
いらないものを持っていってしまいますね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3656日前に更新/206 KB
担当:undef