【雲上温泉郷】万座温泉 5宿目【濃厚硫黄泉】 at ONSEN
[2ch|▼Menu]
185:名無しさん@いい湯だな
14/04/18 02:44:20.07 rY47ypWK0
予算の関係で1日だけ夕食なしにしたんだけど
万座プリンスくらいしか食べるところないかな?
だったらつけてもかわんないか
2000円くらいで食べられるところあるといいんだけど

186:名無しさん@いい湯だな
14/04/18 09:43:54.41 Q9+yik5B0
プリンスぐらいしかないね。
コースで6000〜10000円ぐらいだったかな?
その予算なら草津まで行くしかない。

187:名無しさん@いい湯だな
14/04/19 01:37:19.15 CqO+SrPZ0
売店のカップラーメンしかないんじゃない?
両極端なんだよな。

188:名無しさん@いい湯だな
14/04/19 02:21:18.51 5O0ScVgB0
カップ麺か
でも+5000円で連日のディナーバイキングは悩むところ

189:名無しさん@いい湯だな
14/04/21 03:41:52.32 Pf8aZ4N10
今日4月21日だけど、
草津ルートでノーマルタイヤだけで通行出来るのかしら?

190:189
14/04/21 14:10:19.44 Pf8aZ4N10
情弱ですまんかった。
草津ルートは25日開通だったわ、
だれか万座ハイウェー最近通った人いる?
ノーマルタイヤで走行は危険かしら。

191:名無しさん@いい湯だな
14/04/21 14:33:40.91 ODeFoWabi
なんで通行止めなのか冷静に考えたらいいよ
別に嫌がらせで通れなくしているわけじゃない

192:名無しさん@いい湯だな
14/04/23 15:02:11.10 B30PLhHEi


193:名無しさん@いい湯だな
14/04/29 01:02:47.15 5Q5DjDzSi
今万座だが
凍結は注意した方がいいけど深夜じゃなきゃまず大丈夫だろうね
もちろん降雪可能性はあるけど

194:名無しさん@いい湯だな
14/04/30 10:32:07.53 xnA8GogZi
プリンスと高原なんか薄かった
加水し過ぎか源泉が弱っているのか

195:名無しさん@いい湯だな
14/05/20 21:06:47.77 qHTSF6To0
明日聚楽行きます。聚楽で会いましょう。

196:名無しさん@いい湯だな
14/06/01 15:25:55.44 hpLXwj6f0
明日は湯の花に2泊で行きます。
2日目は自炊します。
楽しみ^^

197:名無しさん@いい湯だな
14/06/03 21:23:47.23 ply8HYcU0
日進館の若女将テレビ出てたけど
かわエエのぅ〜

198:名無しさん@いい湯だな
14/06/03 21:35:12.60 VKVFXN+b0
草津白根山 小規模噴火の可能性
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
群馬県の草津白根山について、火山噴火予知連絡会は
「火山活動が活発化しており、今後、小規模な噴火が
発生する可能性がある」という検討結果をまとめました。
気象庁は噴火警戒レベルを平常の「レベル1」から
火口周辺規制の「レベル2」に引き上げて、火口から
1キロ程度の範囲に立ち入らないよう呼びかけています。

199:名無しさん@いい湯だな
14/06/04 00:10:26.86 V6zQGe5Z0
これ草津志賀道路通行規制するって事?
あと万座って1km圏内かなー。

200:名無しさん@いい湯だな
14/06/04 09:36:15.94 LqrmAiWV0
何年か前にもレベル2になったなぁ
その時は道路は封鎖されず、湯釜の展望場所が、レストハウスから登ったとこだったのが少し離れた場所に変更されたと記憶してる
そのときは結局何事もなく済んだようだけど、今回はどうなんんだろね

201:名無しさん@いい湯だな
14/06/04 09:53:19.86 GFuO7QAZ0
震災以降、被害を出さないようにするには、どうすればいいか?
を真っ先に考えると、道路閉鎖が一番だわな。

先月万座行ったとき、湯釜に行けばよかった。

202:名無しさん@いい湯だな
14/06/18 17:36:58.46 0XXgmg/80
万座プリンス・万座高原ホテル・草津ホテル行ってきた

プリンスは以前より色が薄くなったけど以前より効いた。
お湯に一日5回ほど入りまくったら乳首が痛くなり、数日後に瘡蓋できた。

万座高原ホテルは女客が多くて…
でも薄い緑色の色が良いので入ったら思ったほど効果なし
後、お湯が糞ぬるい

草津ホテル、お湯からほんのり塩素の香りw
清潔なんだろうけど、微妙に温泉気分じゃなくなる
近場の蕎麦屋が糞上手かった

個人的にプリンスが良かったわ
和食の天麩羅が美味かったし

203:名無しさん@いい湯だな
14/06/20 02:40:57.96 g0hLsav70
結局噴火はどうなったのでしょう。
火山性地震は減っていないようだけど。
湯釜まだ行けない?
草津か北軽井沢にしといた方がいいのかな?

204:名無しさん@いい湯だな
14/06/20 10:33:05.61 A/TGtgAe0
>>203
湯釜周辺は立ち入り禁止だけど、R292昼間は通行出来るようになった。
夜間は通行止めなので万座ハイウェイで。

205:名無しさん@いい湯だな
14/06/22 15:29:01.09 VWiWDQcb0
>>203
9時〜17時までは通行できるし
あまり噴火しそうも無いよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3644日前に更新/40 KB
担当:undef