新潟の温泉 ..
[2ch|▼Menu]
569:名無しさん@いい湯だな
13/05/14 05:18:26.83 MEIEe9ILO
>>568

570:名無しさん@いい湯だな
13/05/14 20:14:41.54 82PKI+Og0
>>569
いいたいことがあったらちゃんと言葉にしないと伝わらないぞ

571:名無しさん@いい湯だな
13/05/16 22:32:50.97 +dDWuz8U0
西方で臭かったのは管理のおっさん

572:名無しさん@いい湯だな
13/05/17 00:51:46.55 g9vVPBGM0
おまえそういう事言うなよ

573:名無しさん@いい湯だな
13/05/23 21:43:46.45 FdTVvR3k0
温泉じゃないけど最近湯ったり苑の高濃度炭酸泉にはまってるわ

574:名無しさん@いい湯だな
13/05/24 00:23:03.19 YQwkjbC80
上越のゆったりの郷という温泉施設はイイ
天然温泉なのに人口温泉まで用意してあるし
休憩所の他に仮眠室まである

575:名無しさん@いい湯だな
13/06/01 16:48:50.34 LBr3idk+0
土曜の昼下がりに温泉幸せ過ぎて嘘臭い

576:名無しさん@いい湯だな
13/06/14 18:00:32.47 OaULvwbh0
久しぶりに、「さくらんど」へ行ってきました。
ぼろぼろだったロッカーが改修されていて、きれい、安全になり、
できたものが並んでいるバイキング形式だった食堂が
食券制になって、メニューも増えていました(元々多いでしたが)
鯉の旨煮も大きさで分かれてて、持ち帰り用に売っていました。
外の野菜売店もメニューが増えてて、全体的に、新しい感じでした。
自分は、確か、菌の問題が出て、休んで以来かと思われます。

577:名無しさん@いい湯だな
13/06/15 17:55:52.22 TEpitCX40
>>565これからガキ連れが多くなる季節!

578:名無しさん@いい湯だな
13/06/17 20:22:13.54 hU/Yx63i0
咲花温泉は良かったなあ
阿賀野川を見ながら、まったりと硫黄臭い温泉に入るのはなかなかだった

579:名無しさん@いい湯だな
13/06/18 17:13:20.19 xvSoyge70
来月に野村万作見るために松之山温泉行くんだけど
浴槽が広めな旅館かホテルってある?

580:名無しさん@いい湯だな
13/06/22 15:07:38.22 r8M+EPzq0
浴槽広いと温泉が薄まってそうだな

581:名無しさん@いい湯だな
13/06/22 15:32:53.89 jyHY0Bzt0
松之山の湯量なら問題ないだろ
あそこは湯あたりするぐらい濃いし
浴槽の広い旅館はよくわからんけど

582:名無しさん@いい湯だな
13/06/22 18:43:29.63 r8M+EPzq0
>>581
そんなに湯量あったっけ?
循環の旅館ってかなりあるし、湯量が減ったから新源泉掘ったんだと思うけど

583:名無しさん@いい湯だな
13/06/23 08:41:07.45 u9pTYkdZ0
出湯でいいとこある?

584:名無しさん@いい湯だな
13/06/26 06:48:42.89 nBNqHx3N0
貝掛温泉に行ったことのある人

585:名無しさん@いい湯だな
13/06/26 07:23:03.98 ZVzX9RepO
松之山に草津みたいな広い温泉はないが一番広くてひなの宿ちとせかな?
貝掛温泉は眼に良いなどテレビ効果で人気出たが松之山の方が眼に効く
匂いが薬品臭くて病院て感じだからね
ホウ酸は眼によいからね

586:名無しさん@いい湯だな
13/06/26 19:47:40.84 2TQO3zZm0
千歳はそれほど広くもなかったよ
内湯と狭い露天風呂、プラス離れのよく写真に出る露天風呂もそれほど広いわけでも無し

587:名無しさん@いい湯だな
13/06/26 21:03:52.98 T5TrbcXp0
文をちょっと読めば比較論での広さを言ってるんだと理解できると思うんだ

588:名無しさん@いい湯だな
13/06/26 21:22:33.46 2TQO3zZm0
そっかごめんね

589:名無しさん@いい湯だな
13/06/27 11:07:23.98 3Rxhc/Zj0
広くても旅館の収容人数が多くていつも混んでると広さを味わえないと思うが

590:名無しさん@いい湯だな
13/07/09 NY:AN:NY.AN qkxp1UPD0
にいがたライブカメラが全く使えない
本当に更新してるのかよ

591:名無しさん@いい湯だな
13/07/10 NY:AN:NY.AN vTNMKhxZ0
このスレ1001までsage埋めてください!お願いします!
スレリンク(break板)l50

592:名無しさん@いい湯だな
13/07/16 NY:AN:NY.AN Y2YhhQqq0
混浴でいいとこある?

593:名無しさん@いい湯だな
13/07/18 NY:AN:NY.AN gXEIMWo10
いいところの定義が不明だがあるよ

594:名無しさん@いい湯だな
13/07/20 NY:AN:NY.AN zMicaxvM0
関川村のゆーむは温泉の特徴がなかった

595:名無しさん@いい湯だな
13/07/20 NY:AN:NY.AN sZHXkd/g0
アレ天然温泉だったっけ?

596:名無しさん@いい湯だな
13/07/20 NY:AN:NY.AN kvt392cI0
れっきとした天然温泉だ
あの辺はどこも特徴ない感じだけど、ちょっと海側に行くと超個性的な湯になるな

597:名無しさん@いい湯だな
13/07/20 NY:AN:NY.AN sZHXkd/g0
鷹の湯の宿泊って何であんなに高いんだろ

598:名無しさん@いい湯だな
13/07/20 NY:AN:NY.AN DU/ZLiJU0
>>597
ユーがプアーだから、そう感じるんだよ!

599:名無しさん@いい湯だな
13/07/20 NY:AN:NY.AN VZwX+OKS0
あの辺は歴史があるから

600:名無しさん@いい湯だな
13/07/20 NY:AN:NY.AN kvt392cI0
歴史はあるけど、いまだに村八分という悪い風習も残ってる陰湿な村というイメージだな
なんで合併しなかったんだろう

601:名無しさん@いい湯だな
13/07/22 NY:AN:NY.AN 8Nqouaum0
ほうづきの里でぬこが寄ってきて車が出せなかった

602:名無しさん@いい湯だな
13/07/22 NY:AN:NY.AN WRTtvWGs0
出せば逃げるだろ
お前みたいな奴がぬこを駄目にしてるんだ

603:名無しさん@いい湯だな
13/07/23 NY:AN:NY.AN 2NV69RFr0
>>602
車でぬこ踏んじゃうかな〜って思って、しっしってしてたら
脇からどんどん集まってきて最終的に6匹に巻き付かれた(*´ω`*)

604:名無しさん@いい湯だな
13/07/23 NY:AN:NY.AN adjdQ4qk0
ぬこってよく車の下で昼寝したり排気管をクンクンしてたりするが
ガソリン臭が好きなのか?
アブラ臭温泉とかだとぬこ狂喜とか

605:名無しさん@いい湯だな
13/08/07 NY:AN:NY.AN 9M73O23+0
暑いときこそ温泉!
西方の湯いこうぜ!

606:レルヒさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN gFdjonsN0
西方の湯は最近にわかものにこびてるような…

607:名無しさん@いい湯だな
13/08/10 NY:AN:NY.AN fNB7Wk4x0
あそこは昔から誰でもウェルカムだろ
知名度が上がっただけ
気色悪い常連爺がいる新津とは違う

608:名無しさん@いい湯だな
13/08/16 NY:AN:NY.AN To6YFDg9O
最近の
西方の湯は
マイルドになったのですか

臭いのがよいです

609:名無しさん@いい湯だな
13/08/22 NY:AN:NY.AN iKb6Z211O
燕から歩いて関→赤倉→燕してきた
お湯はどこも良かったです

610:名無しさん@いい湯だな
13/08/22 NY:AN:NY.AN 2ordJOr70
歩いてってすごいな
赤倉から燕までは道大丈夫なの?

611:名無しさん@いい湯だな
13/08/26 NY:AN:NY.AN 7/qMSI4o0
健脚なので

612:名無しさん@いい湯だな
13/08/26 NY:AN:NY.AN 45QW8gdF0
北地獄谷の赤倉源泉は硫黄臭がプンプンなのに赤倉は硫黄泉じゃないのね

613:名無しさん@いい湯だな
13/08/27 NY:AN:NY.AN cqg8Wel70
硫黄泉だから硫黄臭がする、ってわけでもないんじゃないかな

614:名無しさん@いい湯だな
13/09/07 06:15:33.37 GXH7YW7Q0
このあいだひさしぶりに長岡の寺宝温泉に行ってきた。
日帰りの建物のほうは更地になっていて湯治棟だけ。
脱衣所は相当広くなっていた。内風呂2つは同じだが
木の浴槽は巨大化。普通の露天には「泡発生器?」
岩石風呂は男女切り替えになっていて今回は入れなかった。
木の浴槽はもうちょい温度が低いほうが良かったな。

615:名無しさん@いい湯だな
13/09/07 15:03:11.71 qu2Zi6ybO
質問です。
最近西方の湯の噂を聞きませんが、より臭い方の源泉は使われているのでしょうか?

616:名無しさん@いい湯だな
13/09/07 19:04:02.49 b0E8rGLs0
七月に行った時はマイルド源泉だったよ
それでも他の平均的な温泉と比べれば臭いきつい方だと思うけど

617:名無しさん@いい湯だな
13/09/29 06:33:47.61 XjNrlXcU0
受付のおばさんの話だと、源泉はそのままで薄くなっただけらしい
成分は変わってないとか

成分変わったから薄くなるんとちゃうのか?

618:名無しさん@いい湯だな
13/10/06 03:29:03.28 JnetzaMUO
月岡温泉は泉質的にすごくいいんだが、一般の旅館は日帰り入浴の受付が14〜15時までで利用しづらいんだよなぁ…
まぁそれでも入りたい人は美人の泉などの共同浴場つかってくれってことなんだろうが。

619:名無しさん@いい湯だな
13/10/06 08:33:54.62 +TvbACf70
美人の泉でもじゅうぶん
ほうづきの里はぬこがいる

620:名無しさん@いい湯だな
13/10/06 11:38:52.94 /OmwAITA0
月岡は潰れた旅館とかを本格的日帰り温泉に転換してくれないかしら

621:名無しさん@いい湯だな
13/10/06 13:00:43.66 4KRpeMEA0
>>620
そういう施設をどうにかするには凄く金がかかる

622:名無しさん@いい湯だな
13/10/07 06:50:16.46 GVV34qYI0
日帰り湯なんて大概市町村営か三セクだからなぁ

623:名無しさん@いい湯だな
13/10/07 20:37:41.51 CTNJLwD/0
>>622
新潟市周辺は民間のがたくさんあるじゃん
月岡には公営のと、ほぼ公営っぽいのの2つの日帰り湯があるけど、どちらも中途半端
だいろのように泉質にこだわり、ヴィネスパのようにおしゃれにすれば賑わうんじゃないかと思う
けど金かかるからコレは無いな

624:名無しさん@いい湯だな
13/10/07 22:47:00.23 7Mv5+uyO0
旅館の狭い風呂じゃ日帰り営業は厳しい

625:名無しさん@いい湯だな
13/10/08 03:13:25.84 LRPE0txP0
>>623
たくさんあるっていっても半分は民間じゃないだろ

626:名無しさん@いい湯だな
13/10/08 03:14:02.96 LRPE0txP0
半分以上は

627:名無しさん@いい湯だな
13/10/08 03:28:17.96 wH2JmoNG0
半分以上は

628:名無しさん@いい湯だな
13/10/09 06:34:56.74 mc8NRyFv0
大事なことだな
温泉経営は難しい

629:名無しさん@いい湯だな
13/10/09 14:37:19.70 S3fU57Ob0
既存の温泉地に本格的な日帰り温泉施設を作ろうとすると
旅館組合や土産物店あたりが反発するのではないか

630:名無しさん@いい湯だな
13/10/09 18:17:46.36 mc8NRyFv0
確かに古い温泉街ほど少ないな
だいろとかナステビュウとか龍泉は共存共栄してるっぽいけど

631:名無しさん@いい湯だな
13/10/09 19:52:15.20 Bj1gz9xB0
咲花の辺りにできて欲しいなぁ
咲花の旅館って日帰り入浴に入りづらい。

632:名無しさん@いい湯だな
13/10/09 19:57:49.88 mO2DuTKZ0
咲花ってすべての旅館が朝9時から夜9時まで日帰り営業やってるから、最も入りやすい立ち寄り湯だと思うよ

633:名無しさん@いい湯だな
13/10/09 19:59:44.26 Bj1gz9xB0
そうなんだけど、なんか閑散としすぎていて・・・
入っていいの?
って気負いしてしまうの

634:名無しさん@いい湯だな
13/10/09 20:05:28.63 mc8NRyFv0
咲花は以前よく日帰りに行ったな
佐取館だっけ?展望露天風呂があるところ

635:名無しさん@いい湯だな
13/10/09 21:40:19.54 QchgVsjBO
咲花は望川閣しか行ったことないが、ひなびたいい温泉街だね。

636:名無しさん@いい湯だな
13/10/12 20:45:29.05 ykrVXp7j0
ちぢみの里いいわー
一日いられる

637:名無しさん@いい湯だな
13/10/12 20:54:48.09 a38eR50D0
安田のやすらぎ初めて行ったけど
せっかく湯に浸かってくつろいでるのに館内放送が五月蠅すぎる
食堂〜座敷にだけ放送すれば良いのに露天の方まで爆音でお芝居の案内を
流してる
せっかくのんびりしたいのに台無し

638:名無しさん@いい湯だな
13/10/12 21:17:39.57 OEPpgNX/0
あそこはたしかに一回行けばもういいやって感じだよな
周りにもっと安くていいところがいっぱいあるし

639:名無しさん@いい湯だな
13/10/12 21:21:43.31 nCSN1BuA0
津川温泉 清川高原保養センター 

あのとろみのある泉質は他にはないと思う、入った後の肌の手触りが別物

640:名無しさん@いい湯だな
13/10/12 21:35:05.88 ykrVXp7j0
やすらぎは平日夜に行くところだな

>>639
清川高原はいつ行っても空いてて良いよな
ちぢみの里も相当とろみがあるからおすすめだよ

641:名無しさん@いい湯だな
13/10/13 20:52:17.86 k0Rz/UqC0
清川高原は泉質の違う1号館、2号館両方利用できて500円は安い
確かにいつも空いているので静かにゆっくり過ごせるのがOK
これからの紅葉シーズン穴場的存在だね

642:ぶくぶく ◆qQ6wK6czCM
13/10/14 03:42:10.54 RDc5IgBsO
久々に登場です。


咲花に行くなら手形でしょー、3回分、1200円だから。

てか先ず、柳水園とか碧水荘を語って欲しい

柳水園なんか何時廃業しても可笑しく無い感じなんだからさー。

まぁ、湯田上なんかも、
『小柳』『わか竹』
以外は全部ドングリなんだけどね。^^

ただ後から、
「熊堂屋(月岡)行ってみたかったー。」
と言う位なら、今行っておいた方が良いよ。

643:名無しさん@いい湯だな
13/10/14 21:25:47.93 Q/iKiI8Q0
岩手の国見温泉に泊まってきたが、湯は硫黄なのに花水と同じ臭いだったw

644:名無しさん@いい湯だな
13/10/15 02:20:16.52 rkB+GnYo0
11月施行の改正耐震改修促進法による耐震改修の負担増を懸念して
廃業を検討するホテル・旅館も多くなりそうな予感

645:名無しさん@いい湯だな
13/10/17 13:48:22.01 Vo1Sxl+R0
今からでも大晦日宿泊予約できる所無いかな?

646:名無しさん@いい湯だな
13/10/17 18:41:33.55 YYsKUNhX0
あんたの代わりに誰かが問い合わせてくれるとでも思ってんのか?

647:名無しさん@いい湯だな
13/10/18 05:43:30.73 QcFYdyFQO
>>642
咲花の湯めぐり手形って3枚セットだけど3人で1枚ずつって使い方できるの?

648:ぶくぶく ◆qQ6wK6czCM
13/10/19 00:04:10.90 vfrNJjL3O
>>647
出来ますよ。

以前、私が手形(径10Cm程の枝をスライスした物=厚目のコースター状に温泉シールが三枚貼ってある)を一枚購入して、
知人と二人で同時にシール二枚を使用した事が有ります(残り一枚は後日使用)


なんとまぁ・・・
"佐取館"だげで比較すると、一人三回=三人一回が、\3,000- → \1,200-(6割引)になるという、お得な手形。


月岡も作って欲しいね
\2,100-とかで
泉慶(華鳳)と清風苑の参加が必要最低条件だけど

649:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 01:14:12.98 dVqsP72Z0
月岡って美人の泉とほうづきしか行ったこと無いんだけど、旅館のお湯って違いますか?

650:647
13/10/19 04:36:59.96 BvidTmPbO
>>648
ども。
それはかなりお得感ありますね。
月岡も湯めぐりカードってあったけど一枚100円で、
800円→700円であまり得したって気分じゃないし、何より大半の宿が2〜3時台で立ち寄りはお断りになっちゃうからなぁ。
それに泉慶やら摩周など立ち寄り湯やってない一部の宿は使えないし…

651:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 09:53:07.00 IKs9sOMV0
泊まり客からしてみれば立ち寄り湯客は邪魔で迷惑
月岡は美人の湯の規模が小さいのが残念だよなぁ
せっかくの名湯なのに

652:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 20:19:18.04 q33OY3BL0
邪魔にならないようにほとんどの宿が10時〜15時限定で日帰り営業やってるわけで

653:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 20:34:52.42 HIa6FLjR0
そりゃ立ち寄りの数十倍の金落としてくれる泊まり客をおろそかにしたら馬鹿だ罠

654:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 20:38:20.95 uCuRv6au0
しかし日帰りよりも高い料金でサービスは低いんだ

655:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 17:15:34.51 P0NYg4Y5i
月岡温泉が来年の開湯100周年を前に「SNSを通じて全国100万人に月岡温泉を知ってもらおう!」をやっています。
URLリンク(www.week.co.jp)
新潟の温泉が全国区になるといいな。

656:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 20:22:27.65 XzcbY2Sl0
泊まり客はそれなりに原価がかかるからね。
部屋の掃除代、夜間の光熱費、仲居さんの人件費、食費・・・

日帰りはお風呂の運営費だけだし、そう考えれば日帰りでもたくさんお客さんが来れば旅館としては無視できない利益になるんじゃないのかな?

657:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 21:29:24.24 XSG4oEfS0
それで宿泊客が離れたら元も子もないって言ってるんだろ
そんな経営が成り立つ立地ってなかなか無いよ

658:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 05:20:09.12 0hmhcbRnO
そういえば月岡って今年に入ってから2軒続けて旅館が廃業したんだよな。
高橋館と杉本。
温泉街も昔と比べると活気がなくなりつつある。
あと5年もしたらどうなっているんだか…

659:名無しさん@いい湯だな
13/10/26 12:05:59.39 Pq5jAF5l0
>>658
おおるりと伊東園と星野だけになる

660:名無しさん@いい湯だな
13/10/26 12:54:25.08 DLRqubaoi
>>658
高橋館ってhpで休業ってなってるけど廃業なん?良い宿だったんだが•••

661:名無しさん@いい湯だな
13/10/26 12:56:05.28 DLRqubaoi
ん?&bullって何だ??

662:名無しさん@いい湯だな
13/10/26 16:10:35.02 bEiychr70
機種依存文字の文字化けじゃない?

663:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 12:30:17.15 u45aMyOF0
>>659
さかえ館だけは生き残って欲しい。くまどやがやめたときはショックだった・

664:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 14:54:31.09 Oe4I4a3hO
来週

東京から新潟市内にライブ見に行きますが

どこか汽車・バスで行ける温泉ありますか
日帰りでよいですが
一泊します


前の方の転載

新潟の温泉
16:11/10(水) 23:18 LNvKvw7Y0
・多宝温泉 だいろの湯
・角田山温泉 ヴィネスパ
・秋葉温泉 花水 casui
・聖籠観音の湯  ざぶーん
・田上ごまどう温泉 ごまどう湯っ多里館
・新津温泉
・西方の湯温泉 西方の湯 

気に入った温泉
月岡、咲花、松之山、だいろの湯、西方の湯(この臭さは一生忘れない)
まあまあ
鹿瀬赤湯、佐渡八幡館、さぶーん、天神の湯
ふつう
花水、福寿温泉じょんのび、観音寺温泉長生館、瀬波温泉龍泉、磐舟、寺泊岬温泉太古の湯
また会う日までさよーなら。

665:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 16:08:21.40 8ibjhxhD0
>>664
その中で駅前にある日帰り温泉は花水だけかな
駅から徒歩だと田上、天神の湯とか
あとは駅からタクシーかバスを利用になると思う
咲花も駅前だけど新潟からはちょっと遠いかもしれないし、日帰り専門はないので旅館の立ち寄り湯になります
新津温泉はマニア以外には勧められない凄く良い温泉

666:636
13/10/27 18:21:33.38 Cs4YHPGm0
小千谷ちぢみの里は駅から歩ける距離

667:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 22:16:05.91 ncBsuRP30
花水だったらちぢみの方がいいな〜油臭く無いし。

668:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 22:44:46.40 8ibjhxhD0
いや新潟市内からって書いてあるし、小千谷はちょっと無茶じゃないか

669:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 23:04:13.40 Cs4YHPGm0
新潟駅周辺から電車で往復するならだいろ、花水、天神が現実的な距離だけど
鈍行の旅なら切符一枚で途中下車できるから往路か復路で立ち寄れるでしょ

670:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 23:28:29.86 8ibjhxhD0
東京から鈍行ってのも、これまた無茶だ
そうだとしても、小千谷よりは花水のほうが圧倒的にいいと思うけどな

671:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 23:37:57.05 Oe4I4a3hO
ありがとうございます

花水良さそうですが
だいろって電車で
行けるんでしたっけ
おじや

別の機会に行きたいですね

672:名無しさん@いい湯だな
13/10/28 04:46:40.35 B0ODsv6c0
>>670
そうか?学生時代よくやってたけど朝出れば昼にはついたもんだけどな

673:名無しさん@いい湯だな
13/10/28 05:13:52.17 v7Hgz7kv0
昔は上野発長岡行きの鈍行とかあったからなぁ
祝日は若者がいっぱい乗ってた

674:名無しさん@いい湯だな
13/11/01 01:47:48.18 klCu6XYx0
3連休に越後湯沢のリゾートマンションに温泉入りに行くゼ
温泉入って冬支度
この時期カメムシ窓の隙間から部屋に侵入するから
部屋掃除して雪で網戸破れるから網戸外して
コタツ出さないと

675:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 12:09:35.53 Ixo5PpvXO
検索中〜


岩室温泉 旅館「めんめん亭わたや」開業いたしました
岩室温泉「めんめん亭わたや」が平成25年10月31日オープンいたしました。
めんめん亭わたやの魅力は何と言っても温泉です。
「岩室温泉の源泉」と「だいろの湯の3号源泉」の混合泉として、
この度、「わたやの湯」として新しく温泉登録しました。
硫黄の香り漂うお肌に優しい湯は長湯しても湯あたりしにくく、


湯どころ ちぢみの里
(日帰り温泉施設)
ゆどころ ちぢみのさと
新潟県小千谷市大字稗生甲1670−1

車 関越自動車道 小千谷ICから国道291号を新潟方面へ15分

(ルート検索サイト) ナビタイム | livedoor ルート検索
交通機関 JR上越線 小千谷駅から車で5分

えちご川口温泉
(日帰り温泉施設)
新潟県長岡市川口中山2515-4 700円
長岡かまぶろ温泉旅館
(日帰り入浴OKの宿)
新潟県長岡市十日町972-2 500円
真人温泉(閉店)
(真人温泉 / 日帰り温泉施設)
新潟県小千谷市真人町甲576−5 500円
湯わーハウス和
(スーパー銭湯・健康ランド)
新潟県長岡市来迎寺3834 500円
養楽館
(スーパー銭湯・健康ランド)

676:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 01:22:50.45 4KdyDMKMO
瀬波の夕幸の森って廃業したの?
HPも繋がらん…

677:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 19:50:36.03 qZYYKw1XO
新潟、長岡を回って
小千谷に寄りました
湯どころ ちぢみの里
料金900円 (大人1名)
大人(中学生以上)900円、小学生 500円
夜間:大人(中学生以上)700円、小学生 300円
※夜間:平日…18時〜、土日祝…20時〜
住所 新潟県小千谷市大字稗生甲1670−1
営業時間 10:00〜22:00(受付21:30まで)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)


源泉は、ヌルヌル
うどん食べて
リラックスルールで
横になりました

療養〜

678:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 20:03:55.94 kAwSm4BP0
>>677
高すぎだな

679:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 23:02:29.33 WrrqwgFD0
>>677
おいおい、ちぢみ行ったらうどんじゃなくてそばじゃないのか!

>>676
近藤先生のサイトの情報では、廃業したようですね
一度宿泊しましたが、特に悪い点はなかったし、お湯はとにかく良かったな
姉妹店として栃木の那須塩原に「他力本願」というラーメン屋を始めたけどすぐ閉店してましたが、何がしたかったんだろう

680:677
13/11/04 00:37:15.59 xQZcVloUO
へぎそば2人前からと
あったので

好きな
うどん食べた

早く来たら
映画も見れるらしい
第9地区、見たかった

駅から
タクシー乗った

越後川口の温泉も
いいと言ってた

681:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 06:22:34.05 VqseiZEO0
ちぢみの里は施設内容考えれば安いと思う
人によっては要らない物もあるけど

682:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 13:12:44.87 Qa6POaIHO
安くはないよw
800円で丁度かな
自分は風呂と休憩所あれば良いから700円にして欲しいな

683:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 14:08:03.66 3f3J2e7U0
やたらと縮みの湯推しの人が居るのね
俺的には、周りに結構いい温泉が多いからわざわざ通おうとは思わないよ

684:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 15:23:16.74 Qa6POaIHO
別に誰も推してるわけじゃなくねw

685:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 16:05:43.39 kpJBmw5E0
妙なちぢみ推しがいるなぁってのは感じるけど、まぁ判断は人それぞれでしょ
ちぢみは館内着とかタオル無しで安くしても良いんじゃないかと思う
2階は全然使わないからよくわからん

686:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 18:47:58.91 +jIseHkE0
よけいなものいらねから500円
立ち寄りだの日帰りなんて普通どこでも500だぞ

687:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 18:54:33.44 GppuAOhs0
500円は高いなー
日帰り専用施設なら400円までだなー

688:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 19:30:48.92 VqseiZEO0
ただの立ち寄り湯でタオルも付いてないのに500円って所はちょっとな・・・

タオルつきで夜間割がある所はドライブついでに寄る事が多い
安田やすらぎ 600
小千谷ちぢみ 700
岩室だいろ 600
巻じょんのび 600
下田いい湯らてい 650
加茂美人の湯 600

ざぶーんの各種割引が来年三月でなくなるのが残念

689:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 19:40:30.28 3f3J2e7U0
500円以下だと露天風呂がなかったり、マッサージ椅子が年代物だったりして
でも、付加価値よりもお湯だよなぁやっぱ
花水みたいにおっさんの俺が行ってもあまり関係ないところに金かけて値段高いのは勘弁だが

690:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 20:36:52.70 VqseiZEO0
一番安い所忘れてた
道の駅国上 てまりの湯 17:00〜 300円タオル付き
お湯はたいしたことないけど

691:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 21:01:55.91 kpJBmw5E0
山形行くとどこ行っても300円で驚く

692:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 21:09:45.87 VqseiZEO0
赤湯とか良いよな電車でも行けるし

693:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 21:42:13.58 3f3J2e7U0
新潟でも100円で入れるところあるぜ
関川村の湯沢温泉共同浴場とか。
(無料の黄金の湯とかは別とすると)

694:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 21:43:50.74 3f3J2e7U0
でもやっぱ湯のいい無人共同浴場って県外にあるイメージだな〜
野沢温泉とか、福島の金井町の鉄臭い共同浴場とか、信州の小布施の大湯とか

695:新津温泉ファン
13/11/05 05:36:08.78 sVn4/kFN0
>>664
新津温泉がお勧め!・・・・日本に2箇所(北海道に)しかない源泉です、皮膚病に!花粉症にも・・・花うがい()
私はこれで治癒しました!

秋葉温泉 花水は女性に人気です!

696:664
13/11/05 05:50:38.95 nmQW7USB0
確かに新津は湯はいいけど他でマイナスイメージなんであまり行きません
毒舌なおじさんとか余り関わりたくないしw

697:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 06:48:48.61 rQeBrKUM0
源泉はかなりいい
輪島に次いで好きかも

698:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 08:42:08.90 QLQioh8KO
縮み周辺
>俺的には、周りに結構いい温泉が多いからわざわざ通おうとは思わないよ

次回中越用に
いくつか教えてください

699:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 21:12:11.31 xY63ZX/y0
ちぢみ周辺の行きやすい立ち寄り湯って一番近くて川口、次が千手とかじゃないかね?
遠い遠い

700:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 21:50:40.10 nmQW7USB0
遠いか近いかはその人の価値基準次第だな
俺はマイカーで結構広範囲で行動するんで、中越なら湯沢・十日町・津南もあの辺で近場のうちにはいるかな・・・

701:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 22:06:15.74 lLB6PrGqO
小千谷と湯沢が近いって・・・
日本海出る方が近いくらいですがw
せめて高柳とかにしとけよ

702:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 01:13:31.45 TSAhnXBL0
わざわざ「その人の価値基準次第」って書いてあるのに反論とか、電話はじいさんか?

703:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 06:27:37.49 qTsYzxeJ0
マイカーって単語の方がじじくさいと思う
さらに小千谷湯沢間って60km以上あるだろ
価値基準云々じゃなくて遠いわボケジジい

704:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 09:25:29.60 h9WF4YxbO
未だに電話とかもしもしって煽りいれる奴いるのね
絡まれないように気を付けよっと

705:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 09:55:11.42 ZZlZWWYNO
>>698
えちご川口温泉にしとき

706:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 21:38:42.28 WYnbRzri0
こまみはいいな

707:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 23:20:51.16 YpviVIf70
十日町は松之山以外も中々いい

708:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 00:07:30.83 FhPZC0eC0
ゆくら妻有がいい

709:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 23:20:02.50 0G11Lp6/0
津南辺りの萌木の里、竜ヶ窪温泉とかもいいな

710:名無しさん@いい湯だな
13/11/14 21:07:57.29 8MWSXBBq0
燕温泉 河原の湯
今シーズンは、まだ入れる?

下旬に行こうとしてたけど…

711:名無しさん@いい湯だな
13/11/15 00:33:25.74 i9uTX15D0
>燕温泉各施設の閉鎖予定日は、以下の通りです。
>「河原の湯」…11月4日(月)
>「黄金の湯」…11月23日(土)

黄金なら何とかなる
しかしもう雪降ってるぞ

712:名無しさん@いい湯だな
13/11/15 00:44:16.29 7L886nxe0
情報THX!

23日〜24日で、はしごで巡る新潟県内 混浴温泉一人旅を計画していたのだが…
こりゃ、計画変更やな…

713:名無しさん@いい湯だな
13/11/15 00:55:18.35 Du9hY6cz0
元々日本一雪深いゲレンデがあった場所だからなぁ

714:名無しさん@いい湯だな
13/11/15 01:23:51.24 7L886nxe0
雪の中くらい歩く覚悟でいたけど、閉鎖されてるなら仕方ない…
貝掛と五十沢を満喫することにしよう。

715:名無しさん@いい湯だな
13/11/15 13:21:34.47 koUXlWF00
そろそろカニの季節、どこ行こうかなぁ
どこ行っても取り扱いはあるけど当たり外れが・・・

716:名無しさん@いい湯だな
13/11/24 14:05:52.29 /E+Npt160
かのせの赤湯行ってきますた。
熱っ!

717:名無しさん@いい湯だな
13/11/24 19:02:03.87 VR7GsrxS0
58度の方に入ったの?

718:名無しさん@いい湯だな
13/11/27 18:18:34.03 PDcR5w5f0
>>716
あの源泉に入れるオッサンが居るのが信じられない

719:名無しさん@いい湯だな
13/11/27 21:05:00.91 zdrPX4Rc0
赤湯はあの温度じゃないと納得いかない熱狂的な常連ジーサマたちが
いるんだ、水入れてうめたりすると怒るし、皮が分厚くなってるから
熱さ感じないんだろうな

720:名無しさん@いい湯だな
13/11/27 22:00:56.27 wYHwYke60
じいさんは神経が鈍くなってるだけでしょ

721:名無しさん@いい湯だな
13/11/27 22:03:17.68 rrHU/6eu0
普通、58度ってヤケドする温度じゃないの?

722:名無しさん@いい湯だな
13/11/27 22:04:31.00 rrHU/6eu0
ところで昨日はいい風呂の日だったな
皆は何処か入りに行ったかね?
俺は村杉の共同浴場に行った
駐車場が狭くなってた気がした・・・

723:名無しさん@いい湯だな
13/11/28 19:09:14.14 yH44SW2F0
村杉共同浴場はもともと駐車場狭くない?

724:名無しさん@いい湯だな
13/11/28 21:42:39.88 u8mew/Jk0
10年くらい前はもっと広かった気がする
車を停める向きも違っている気がする・・・・

725:名無しさん@いい湯だな
13/12/03 11:59:33.89 lRk1UWx00
安田のやすらぎに行ってきた。二度目の来訪。

前回来た時は茶褐色っぽい濁りを見て、勝手に金属系かな〜と思ってたんだけど、
今回行って改めてお湯を舐めたり匂いを嗅いだりしたら金属臭はせず薬品臭を感じた。

長岡の麻生の湯と似た感じだったから、あれは石油系なんだな。
良く見たら茶褐色じゃなくて黄色だったし。

726:名無しさん@いい湯だな
13/12/11 19:31:27.18 BVQrLNAo0
塩の湯がなかなか黒くなってた
湯上がり語のタオルも黒ずんでいて、西方の代わりにこっちが濃くなってるのか?と思った。
常連じいさま達も黒さにびっくりしていたようだ

727:名無しさん@いい湯だな
13/12/11 21:03:40.56 I35aXZgl0
香りはどんなもんです?

728:名無しさん@いい湯だな
13/12/11 21:27:55.13 BVQrLNAo0
香りは以前と変わらなかったんじゃないかな?
まぁ以前がどんな感じだったか覚えてないんだけど(いろんな場所に行ったせいか・・・)
ただ脱衣場に脱糞臭みたいな匂いが微妙にあった気がしたなぁ
誰かのパンツからの匂いかもしれないが

729:名無しさん@いい湯だな
13/12/11 21:50:05.78 7eAZJJRY0
脱糞臭ってw
西方の湯は乾くとウンコ臭いっていう人もいるけど

730:名無しさん@いい湯だな
13/12/11 22:00:05.61 BVQrLNAo0
>>729
うん、今日の塩の湯も確かに脱衣場ではうんこくさかった

731:名無しさん@いい湯だな
13/12/13 02:01:30.08 FGt/2Xvk0
今日月岡にある美人の泉に
行きたいんだけど
新発田は雪凄いかな(ノ_・。)?

732:名無しさん@いい湯だな
13/12/13 09:57:22.68 B7GVqpID0
昨日は新発田の方が雪が少なかったよ

733:726
13/12/17 22:33:47.56 XLexdiuH0
はい、塩の湯もう一回行ってきました
今日は薄褐色の透明
黒かったのは数日前までだったようです

黒いのは4本ある源泉のうちの一つだったんかな?

734:名無しさん@いい湯だな
13/12/19 20:59:25.70 x8B98qO20
咲花の立ち寄りならどこがオススメ?

735:名無しさん@いい湯だな
13/12/19 22:43:11.71 Po6X/YCT0
平左エ門が好き

736:新津温泉ファン
13/12/23 10:24:38.93 /ASvoQrb0
年末、正月の休業
12月31日1月1,2、日

737:名無しさん@いい湯だな
13/12/23 21:01:54.94 Jct048Ux0
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
URLリンク(www.youtube.com)
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
URLリンク(www.youtube.com)

738:名無しさん@いい湯だな
13/12/25 19:58:24.18 GXrk1n1C0
新発田市の天神の湯は2013年12月25日から当分の間(来春再開予定だが
日時未定)休館

739:名無しさん@いい湯だな
13/12/25 20:16:12.67 GvyANc0H0
>>738
あそこ駐車場どうしてああなったの?
地上げか何か?意味不明なんだけど

740:名無しさん@いい湯だな
13/12/25 21:32:23.24 /7SnW/xM0
元々借地だった気がした

741:名無しさん@いい湯だな
13/12/26 08:16:53.25 /ZUnDMGB0
>>738
二度目の休業?
500円で入れた時代は穴場で重宝した

742:名無しさん@いい湯だな
13/12/26 12:37:05.76 hLUORqvgO
600円なら近くで泉質似てるざぶーんに行く
各種割引で600円だし
来年度から割引無くなるけど

743:名無しさん@いい湯だな
13/12/27 19:42:01.42 oiJIx2vr0
ありゃ、これから大雪か
年末に津南に行くんだけど、塩沢石打から353は無理かな
越後川口から117で入ったほうがよさそうだな

744:名無しさん@いい湯だな
13/12/27 19:50:04.59 qazHr4+j0
353は積もった時はスノータイヤでもチェーン巻かなきゃちょっと遠慮したくなるレベル
除雪車に遭遇したらもう悲惨

745:名無しさん@いい湯だな
13/12/27 20:02:21.15 oiJIx2vr0
>>744
ですよねー
FFスタッドレスなので353はやめておこう

746:名無しさん@いい湯だな
13/12/27 22:39:36.00 lLJW4ylv0
>>743
大沢トンネルは?

747:名無しさん@いい湯だな
13/12/30 06:51:31.75 Rv2GQA4YO
月岡のほうづきの里へ行ってみた。
大浴場は循環だが、岩風呂が源泉かけながしということで入ってみたらめちゃめちゃ熱くてピリピリと刺激が強くて驚いた。
月岡の源泉ってあんなに強烈なのか…

まぁたしかに湯上がり後はしばらくポカポカ。
病みつきになりそうw

748:名無しさん@いい湯だな
13/12/30 07:40:27.92 FJhLoWlQ0
ほうづきって外にボイラー小屋あるが、沸かしているんだよね?
熱い時もあるけどそうでもない時もある

749:名無しさん@いい湯だな
14/01/01 21:57:31.01 Qkv7E/4q0
ちょっと昔の温泉書籍を見ると、硫黄成分が国内屈指の「新岩室温泉」がひっそりと橋の下で垂れ流しになっていると
明記があるんだけど、これって今の「だいろの湯」のことなんでしょうかね?
検索にも引っかからないけど郡司氏の書籍でかなり前にちらっと読んだことが歩きがするんですの

750:名無しさん@いい湯だな
14/01/01 22:13:22.33 Q2r51SV60
新岩室ならだいろのあたりの事だと思うけどあそこって掘削する前から自噴してたの?

751:名無しさん@いい湯だな
14/01/02 00:36:21.41 r3YkT1570
検索の仕方を工夫するとこんなページがヒットした

URLリンク(www.biwako.ne.jp)  まん中辺り
URLリンク(www.nihonkai.com)

二つ目のページ、右のめがねの人は「命からがら―誰も行けない温泉」の著者だな

752:名無しさん@いい湯だな
14/01/02 00:43:10.51 Ujorz1Xx0
なるほど、意味がわかった
近藤先生のページのだいろの湯の最初の所にチラッと書かれてますね

753:名無しさん@いい湯だな
14/01/02 00:56:46.11 r3YkT1570
こんな文章も発見した。執筆者はまさに郡司さん
URLリンク(allabout.co.jp)

>>752
やはりだいろなのかな?

754:名無しさん@いい湯だな
14/01/02 01:01:48.96 r3YkT1570
>>753の文中に書いてあるが、湧出量がだいろ一号泉と同じ162g/分なので、おそらくだいろの事ですな

755:名無しさん@いい湯だな
14/01/02 01:26:22.42 r3YkT1570
近藤先生ってどなただろうと思ったら有名なHPの制作者かw
たしかにすべての答えが書いてあった

その紹介文に出てくる「温泉通」が、よもや「命からがら〜」の執筆者だったとは・・・・

756:名無しさん@いい湯だな
14/01/04 21:55:43.09 scimj6Ic0
咲花で泊まりなら佐取館一択?

757:ぶくぶく ◆qQ6wK6czCM
14/01/05 02:09:01.11 tIhlwn71O
>>755
宿泊料金を伝えて、
平左衛門・一水荘・望泉閣・丸松でも、合見積を取りなさいよ

設備だけなら佐取館が頭一つ抜けてる(循環だけど)

"湯"が好きなら、湯元館・碧水荘・柳水園辺りにも聞いてみるが方が良い

料理の品数が、二品位増えるんじゃないかな?

758:名無しさん@いい湯だな
14/01/06 07:33:39.13 vndNbe210
HP見た感じでは一水荘か碧水荘辺りが好みかなぁ

759:名無しさん@いい湯だな
14/01/06 23:51:04.37 54fUvPeE0
ゆったり苑久しぶりに行ったら50円値上がりしてた
でも人口炭酸泉が出来てたから通うかも
と思って回数券の福袋買ってしまった
踊らされてるなw

760:名無しさん@いい湯だな
14/01/08 16:14:22.78 qldM8aou0
新潟一番で夕映えの宿汐美荘

761:名無しさん@いい湯だな
14/01/08 17:41:09.98 ET/9J7mq0
あの番組で県内の温泉やる時は瀬波率高いよな

762:名無しさん@いい湯だな
14/01/08 19:40:24.07 Ey75hpJS0
左取館とかなw

763:名無しさん@いい湯だな
14/01/08 20:16:27.74 bJz4ZBHL0
左取館といえばTeNY

764:名無しさん@いい湯だな
14/01/08 23:02:15.15 ET/9J7mq0
そうそう、あとは月岡くらいか
上中越はめったに無い気がする

765:名無しさん@いい湯だな
14/01/08 23:16:50.48 CdWyQcYa0
福島のテレビ局と共同で作っているから行きやすいところを選んでいるのでは?
福島から糸魚川なんていったらまるで罰ゲームだぞ。

766:名無しさん@いい湯だな
14/01/09 01:23:28.72 Ox08OnN30
長野と共同制作の時もあるよな
新潟って山形、福島、長野とはかなり交流あると思うけど
群馬、富山ってあまり聞かないな

767:名無しさん@いい湯だな
14/01/09 10:51:24.67 UMpguRB+0
碧水荘の古くて安い部屋でも飯はうまいしトイレはウォシュレットだし
温泉もいいしコストパフォーマンスはいいと思うよ。
裏を列車が通るとゆれるのは風情ということで。

768:名無しさん@いい湯だな
14/01/10 11:02:43.26 JtQ3gQdT0
月岡の○○館、7〜8年前に初めて行った時料理の内容が良くて
全体的なコスパに感動したが年々劣化してる気がする

769:名無しさん@いい湯だな
14/01/10 15:11:43.02 lhz7FA4a0
月岡は近所過ぎて泊まろうとは思わない

770:名無しさん@いい湯だな
14/01/15 06:42:43.49 eN3LCNF00
五十沢温泉ゆもとかんへ行ってきた。
朝早く、露天に入っていたら、女将が挨拶してくれた。
まさに裸のつきあいでした。

771:名無しさん@いい湯だな
14/01/15 07:27:33.92 +++YKHRP0
湯元館はワニの巣窟

772:名無しさん@いい湯だな
14/01/15 09:44:22.78 0xNe/O5t0
弥彦観音寺温泉またやらないかな

773: ◆rGENlHo4i2
14/01/17 05:09:17.16 3Fr+NB6tO
テス

774:大野雅史
14/01/18 01:49:06.88 J7d5CyTZ0
毎度お世話になっております大野精工です
どうぞヨロシク
スレリンク(industry板)
スレリンク(recruit板)

775:名無しさん@いい湯だな
14/01/24 14:13:40.30 GR9LE/Qm0
凄く景色が良かったよ。
佐渡もみえるけど、圧巻は、冬の日本海
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

776:名無しさん@いい湯だな
14/01/26 20:02:23.87 WpbbhYc00
寒い時こそ温泉!

777:名無しさん@いい湯だな
14/01/26 22:10:22.06 0v6p2Ah70
塩ノ湯温泉初めて行ったけど、じじいの芋洗いで大混雑だったw
でもめっちゃこゆいお湯だった。松之山よりも臭い

778:名無しさん@いい湯だな
14/01/26 22:29:41.08 WpbbhYc00
塩ノ湯って胎内の?
あそことか新津温泉とか西方の湯はゲテモノの類で松之山とは明らかにニーズが違うでしょ

779:新津温泉ファン
14/01/27 18:08:52.01 pA8ncYIf0
新津温泉休憩室使用料金1日500円から600円に値上げ!

780:名無しさん@いい湯だな
14/01/29 12:43:31.89 WRhdypRzO
来月ホンマ健康ランド二時間迄なら630円だってさ

781:名無しさん@いい湯だな
14/01/29 21:11:04.96 lGYPGEyc0
ひっさびさに花水に行ったら、露天風呂が全面屋根付きになっててジェットバスの水深が浅くなってた・・・

782:名無しさん@いい湯だな
14/01/30 15:16:09.76 bVO5I0Q+0
燕てまりの湯の露天風呂にザクが居た。

783:名無しさん@いい湯だな
14/02/04 21:35:15.88 2GyGwN/D0
ザクってMS-06?MS-5?

784:名無しさん@いい湯だな
14/02/04 22:46:00.02 1BJ3QNJD0
ザクと言えば会津若松の墓石屋がザク型の墓を売ってた
あんなのの下に入りたくないぞ

785:名無しさん@いい湯だな
14/02/07 19:25:32.79 3zIl5XS+0
城山温泉ふらっと寄ったら超ぬるぬるで気に入った
中山平と同じくらいぬるぬるじゃね?

786:名無しさん@いい湯だな
14/02/07 20:59:36.34 b/AKUzTj0
>>785
あそこ源泉何本かあるのかな?
とろっとろの時となんて事ない時がある

787:名無しさん@いい湯だな
14/02/07 21:08:09.03 3zIl5XS+0
雨水で薄まったりするのかな

788:名無しさん@いい湯だな
14/02/07 21:11:15.57 6F1d0uQ40
バス釣りの帰りによったこの二つの温泉は良かった

天空のバス釣り場坊ヶ池を見下ろすように立ち湯船からは上越の街が
見渡せる

もう一つはのどかな山村の中にある、しかしロケーションは今一つ

789:名無しさん@いい湯だな
14/02/11 22:14:32.49 qUP8zIRJ0
今度かじかの宿ってところに行こうと思っているんですけどどんな感じですか?

あまり理想は高くはないのですがものすごく部屋がせまいとかどこかダメなところとかありますか?

ちなみに和らぎ荘の部屋に露天風呂が付いてるタイプを選びました

790:名無しさん@いい湯だな
14/02/12 21:51:20.27 GHRxa+CK0
相談です!
母親の還暦祝いで5月か6月に月岡温泉に泊まろうかと考えてます

ちょっといいとこ泊まろう、ってことになって
泉慶か華凰かで迷ってます
HPみると華凰のほうが温泉も大きいし綺麗なのかな、と思ったのですが
口コミみると泉慶のほうが細かなサービスがきいてるのかなという印象です
華凰のお風呂も入れるみたいだし

重視するのは、
母のお祝いということで良いところ来たなーという非日常感です
どっちがオススメですか?
あと、泉慶は内ぶろは温泉じゃないという口コミもあったのですがそれは本当でしょうか?

791:新津温泉ファン
14/02/13 06:01:29.24 yR+ko6WY0
URLリンク(www.koshinosato.com)
別邸 越の里・再検討

792:名無しさん@いい湯だな
14/02/14 13:37:47.10 7n45miEg0
>>790
風呂はどっちも同じような感じだった気がする。
源泉一緒だしハシゴする意味はあまりない。

それ以外はやっぱり華凰のほうが上。
泉慶は値段の割に満足度が高いって話じゃないかな。

793:名無しさん@いい湯だな
14/02/14 14:13:33.89 VJDLGuvc0
料理は泉景

794:名無しさん@いい湯だな
14/02/14 15:24:53.36 xNTvTJiE0
今年1月6日に閉館した弥彦グランドホテルは建物はまだ残っているのでしょうか。

795:名無しさん@いい湯だな
14/02/14 19:20:41.72 GVy042oL0
>>791-793

ありがとうございます!
越の里はちょっと高級すぎて気後れするのでビビって候補から外しましたw

情報ありがとうございます
家族でも相談してみますね

796:名無しさん@いい湯だな
14/02/14 22:19:26.81 qkrxjob1O
月岡のこばやしって閉館したの?
遅い時間の立ち寄り入浴でも歓迎してくれたありがたい宿だったのに…

797:名無しさん@いい湯だな
14/02/18 18:51:08.21 w3x3N10r0
閉館情報も近藤先生のサイトが詳しい

798:新津温泉ファン
14/02/19 15:56:47.32 3cm0YfBz0
>>795
予算は?
予算しだいだよ!!!

799:名無しさん@いい湯だな
14/02/20 15:24:00.02 Ui+uoEVg0
>>795
華凰の風呂とプールを利用できるプランで泉慶に泊まる。
朝食は泉慶の餅つきを堪能する。

800:名無しさん@いい湯だな
14/02/20 19:30:39.26 om5Aus2/0
華鳳も泉慶も宴会する旅館という意識だなおれは
湯浴みしたいなら他の宿にする

801:名無しさん@いい湯だな
14/02/20 22:55:29.09 c8a71B6z0
つ母親の還暦祝い

802:名無しさん@いい湯だな
14/03/02 18:03:19.67 Wi44lfXI0
ゆったり苑の話ですまないが槙尾より松崎の方が炭酸濃度が高いと思うのだが湯船の広さの問題かな?

803:名無しさん@いい湯だな
14/03/03 07:54:38.38 jP9L/ibf0
旧越路町にあった湯わーハウス和 無くなったんだね。

804:名無しさん@いい湯だな
14/03/04 00:51:47.48 hND2vb0n0
URLリンク(kanimaturi.sakura.ne.jp)

URLリンク(kanimaturi.sakura.ne.jp)

URLリンク(kanimaturi.sakura.ne.jp)

URLリンク(kanimaturi.sakura.ne.jp)

URLリンク(kanimaturi.sakura.ne.jp)

URLリンク(kanimaturi.sakura.ne.jp)

URLリンク(kanimaturi.sakura.ne.jp)

805:名無しさん@いい湯だな
14/03/04 12:02:22.95 Z/AHG0IT0
佐取館の貸し切り露天はかけ流しが楽しめる
脱衣場も洗い場も広い
時間が40分なのがちょっと・・・

806:名無しさん@いい湯だな
14/03/11 07:51:10.36 8xGOwvVnO
四月から料金改定するところもありかな?

807:名無しさん@いい湯だな
14/03/11 14:07:24.31 PmorwLNd0
温泉も消費税関係あるの?

808:名無しさん@いい湯だな
14/03/11 17:34:52.66 ol67C6W50
そりゃボイラー費から何から色々かさむでしょ

809:名無しさん@いい湯だな
14/03/11 17:43:06.96 PmorwLNd0
あーそっちか
完全掛け流しの無人共同浴場とかでも少なからず値上げあるのかなぁ

810:名無しさん@いい湯だな
14/03/12 19:17:14.88 TGoEo3iM0
維持費がかかるところは値上げもあるかもね

811:名無しさん@いい湯だな
14/03/23 19:21:35.38 bY4ucVqOO
久しぶりに瀬波温泉の大清にいってきたが、ここも消費税UPに伴い4月から料金改定。
日帰り大人500円が→600円に。でも子供料金は据え置きだそうです。
温泉自体の質は瀬波温泉の宿の中でもかなりいいと思うだけにちょっと残念だが致し方ないか…

812:名無しさん@いい湯だな
14/03/23 22:40:25.33 keyalqcD0
来週、月岡温泉に日帰り入浴するんですが、おすすめありますか?
泉質重視で

813:名無しさん@いい湯だな
14/03/23 22:47:50.34 Zyb1fFk30
月岡は規模の大きさと泉質の良さが反比例してるから、小さい旅館に行けば良かったはず

814:名無しさん@いい湯だな
14/03/23 23:34:08.56 SXzW4Y4C0
美人の泉は来月から520円になる

ワンコインで済むところが小銭数枚分値上げするのはめんどくさいなぁ

815:名無しさん@いい湯だな
14/03/24 01:12:26.04 3kb43SzX0
引っ越してきたばかりだけど、取り敢えず自転車でも行けるだいろの湯行ってみたけどクオリティ高すぎて笑った
地元じゃあの値段であの泉質と広さは有り得ない

816:名無しさん@いい湯だな
14/03/24 07:41:37.73 eG5OWZVU0
岩室に引っ越したの?
うらやましいなぁ

817:名無しさん@いい湯だな
14/03/24 11:04:58.78 be1b6avO0
聖篭の露天で、だいろのクオリティの高さを熱く語るおばさま達がいたけど
そんなに素晴らしいのかw

818:名無しさん@いい湯だな
14/03/24 18:40:15.79 sH7iutxd0
だいろは県内一だと思うよ
泉質も混雑も

819:名無しさん@いい湯だな
14/03/24 18:45:34.77 PaeArEOf0
新津温泉とか西方の湯とか燕温泉河原の湯とか個性的な立ち寄り湯もあるけど総合力ならやっぱりだいろだな

820:名無しさん@いい湯だな
14/03/24 21:34:57.15 eG5OWZVU0
非公式ながら硫化水素イオン濃度は月岡に匹敵するらしい
昔はあの硫黄泉が用水路に垂れ流しだった

ただやっぱ混むよなぁ
いつぞやの日曜日に60人の団体客が飛び込みでやってきたが、ロッカーが無いからと断られていたw

821:名無しさん@いい湯だな
14/03/28 07:02:23.00 kgEfln880
新潟の中心部に日帰り温泉とかあればいいのになーって思うッ
そういえば新潟ハワイアンセンターの小針温泉ってもう枯れたのかな
湧出量も全国で屈指の量だった気がするんだが

822:名無しさん@いい湯だな
14/03/28 14:15:32.79 wpzN17sc0
313 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします [] 投稿日:2014/03/28(金) 00:30:39.29 ID:LoYuhCbR0
月岡温泉の○慶のバカ息子が、ねぎっこと合コンしたのを鬼の首とったみたいに自慢してる
あんなブスと合コンって苦行かよ

823:名無しさん@いい湯だな
14/03/28 18:30:35.26 sxZFE8150
そういう情報は求めてないので巣にお帰りください

824:名無しさん@いい湯だな
14/03/28 18:54:39.31 fqwgWXDP0
むしろ転載コピペクズが鬼の首取ってるなw

825:名無しさん@いい湯だな
14/03/30 11:34:20.62 3jA03eCQ0
ふと思い出してしまった

高校時代の同級生が弥彦温泉の娘だった。苗字も忘れてしまったが

潰れずに手放さずに温泉宿やっているのだろうか
当時のままパワフルなおばちゃんになっていると良いが

新潟の温泉街の景気はどうだい?
競輪があるから町自体は潤っていると思うんだ

826:名無しさん@いい湯だな
14/03/30 13:16:25.90 t3LebTDB0
弥彦は観光でずいぶん良いってはなしだけど
潰れてる所も少なくないわけだからまあ難しいのだろう

827:名無しさん@いい湯だな
14/03/30 16:30:32.10 fBrYUYACO
>>812>>813
亀でスマヌ。
月岡の温泉だったら旅館の大小関係なく、どこいってもハズレはないと思うがねぇ。
循環式の大浴槽でも泉質が極端に落ちているって訳じゃないし。
ただ、月岡は日帰りの受け付け時間が短いかななぁー。それが難点。

828:名無しさん@いい湯だな
14/03/30 16:37:29.20 l8AefsCB0
>>812
月岡は、泉慶と華凰以外は同じ井戸を使ってるから
どこの宿でも大差はないよ。
でもやっぱり希釈しているのか、冷めやすい所はある。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3628日前に更新/197 KB
担当:undef