下水道技術検定&管路施設 part10 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無し検定1級さん
13/12/26 20:51:05.26
それを煽りと受け取るならまあその程度なんだろう。

701:名無し検定1級さん
13/12/26 22:18:19.28
いや、でもマジでこの程度で…っていうのは当たってる。

702:名無し検定1級さん
13/12/27 06:23:10.17
正しい答えを書けばいいだけの話だ
それが何故出来ないのか自問しろ

703:名無し検定1級さん
13/12/27 08:07:41.15
697の涙目ww

704:名無し検定1級さん
13/12/27 18:02:45.61
全てはこれに集約される。

普通に勉強して普通に合格したなら、
「この程度に落ちるのはバカ」
という一言で片付いてしまうはずなんだがな。
それを煽りと受け取るならまあその程度なんだろう。

705:名無し検定1級さん
13/12/27 18:25:49.61
それでいいんじゃないの。
色々とワードに反応するんだな。

706:名無し検定1級さん
13/12/29 19:42:38.60
げ〜〜〜讃

707:名無し検定1級さん
14/01/01 08:56:03.57
管路と3種の並行受験って厳しい?書店の問題集とか見ると結構合本に
なってるヤツがあるから、可能なのかな、と思って・・・

708:名無し検定1級さん
14/01/01 09:32:58.18
余裕

709:名無し検定1級さん
14/01/01 12:45:34.56
俺同時で受けたけど、管路だけ落ちちゃった。

まぁでもちゃんと勉強しとけばいけるよ

710:名無し検定1級さん
14/01/01 14:44:58.59
そうか・・・じゃあ、両方イってみるかな・・・

711:名無し検定1級さん
14/01/17 23:00:36.98
ゲイ3て

712:名無し検定1級さん
14/01/18 03:11:43.97
下水道事業支援センターの新しい本は発売されて無いようだ。

713:名無し検定1級さん
14/01/29 00:00:12.75
>>710
今年3種と管路のWゲットしたけど意外と時間使うよ〜
よく考えて受験しないと大変だよ。

今は他人事だけど去年は4ケ月を勉強に使ったから(試験慣れしてます)ホイホイ勧められないな。
努力あるのみだね。

714:名無し検定1級さん
14/02/01 11:28:34.35
試験慣れして4ヶ月は掛かり過ぎじゃね?

715:名無し検定1級さん
14/03/05 19:19:03.96
資格ってのは経験に基づいた職務能力を証明するもの
ある程度仕事を覚えた上で上司の許可・指示で取るもんだろ
無職のくせに何か勘違いして資格だけ取っちゃった奴は例外なく無能

716:名無し検定1級さん
14/03/05 23:15:19.57
>>715
この分野においては、資格が再就職へのパスポートになっている場合もありますよ。
4点セットと下水道技術検定3種で正社員とか契約社員になれます。

717:名無し検定1級さん
14/03/05 23:25:27.36
>>715
誰でも取れる資格ならそれでもいいんだろうけどね
ちょっとでも難しい資格になると取れと指示しても取れないんですわ

718:名無し検定1級さん
14/03/06 09:41:27.26
資格があっても事務職しかやったことないのはいらんよ。
工場経験と電気工事士の実務経験ありなら高確率で獲るわ。

719:名無し検定1級さん
14/03/06 19:27:09.60
入札で新規に仕事をとった場合に
人数合わせに入れる場合があるから、未経験でもいけると思います。

事務でもポリテクで経験積めばいけると思います。

720:名無し検定1級さん
14/03/21 05:44:54.96
今年2種とる。
来年1種とる。

721:名無し検定1級さん
14/03/21 07:12:42.78
高校の時、人の悪口を言うやつは少なかったな。
まことからすれば信じられない話じゃないかな。

722:名無し検定1級さん
14/03/21 07:14:30.33
いじめられた鬱憤をネットで晴らしているんだよwwww相当酷い目に遭ったのだな!

723:名無し検定1級さん
14/03/21 07:16:24.98
つうかな、高校生の頃が、一番言いそうじゃないか?
よほど、オレは恵まれた高校生活をしていたのか?
ときどき、そう感じる。

724:名無し検定1級さん
14/03/21 07:18:09.81
おまえ、高校の時、ヤンキーやってたのだろ?ヤンキーが一番悪口を言わないか?

725:名無し検定1級さん
14/03/21 07:20:36.15
前にも言ったけどな、もし、てめーの悪口を聞かされたら、言ったやつと喧嘩しなくちゃいけないだろ?
逆に言えば、悪口を言うときは、喧嘩を覚悟しなければならない。
だから、悪口を言うやつは、少なかったと思っている。

726:名無し検定1級さん
14/03/21 07:43:51.44
凄い世界だなwww

727:名無し検定1級さん
14/03/21 07:47:58.01
まあ、聞こえよがしに悪口を言って、喧嘩を売っていることもあるんだよ。
買わなきゃ臆病者だ、と言ってなw
今考えりゃあ、それがいじめだったのかね。
調子に乗りすぎた季節を振り返って、今は後悔しているよ。

728:名無し検定1級さん
14/03/21 07:49:09.15
そうか!おまえはまことをいじめているのだな!その理屈だとwwwww

729:名無し検定1級さん
14/03/23 04:40:36.58
資格スレで、まことがどうのこうのと言ってる奴
うざいから消えてくれ

730:名無し検定1級さん
14/03/30 22:51:10.65
下3で資格手当いくらもらえる?
うちは2000円/月
月島です

731:名無し検定1級さん
14/03/31 22:51:57.40
5000円/月
合格祝いで報奨金一発だけの会社が多いみたいだから恵まれてるとは思う
でも基本給はアホみたく低い

732:名無し検定1級さん
14/04/01 10:57:44.27
基本給は上げないから資格手当てで稼げ、という業界だからな。まるでビルメンだな。

733:名無し検定1級さん
14/04/28 19:13:36.51
2種って何で勉強したらいいんかの?
過去問でなんとかなるのかな

734:名無し検定1級さん
14/04/28 21:55:57.91
過去問だけで済む資格ではない!
寺に行って出直せ

735:名無し検定1級さん
14/04/28 22:40:36.15
設計指針みたいな分厚いの読むの?

736:名無し検定1級さん
14/04/29 06:34:29.37
>>733
過去問をチェックして、出題傾向をつかんでから、
指針とか、各種書籍で知識を補強して、
再度、過去問をやりこむのがいいと思います。

737:733
14/04/29 22:15:59.40
ありがとう
指針の値段が高いのと他に本みつけれなかったので聞いてみました。
指針買うか・・。

738:名無し検定1級さん
14/05/15 00:05:23.44
まだ下水道指針が改訂されてなければ山海堂の下水道100講が最強。

あれば。。。。

739:名無し検定1級さん
14/05/16 19:19:19.99
受験料を郵便振替するときは
相手先の名前とか口座番号みたいなものを
書くんでしょうか?

備え付けの用紙で郵便振替としか
見つけられなかったんですが...

740:名無し検定1級さん
14/05/22 10:04:22.16
受験案内が更新されています
振り込み先も解りやすく書いてあります
てか、ミスでしょ?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3666日前に更新/117 KB
担当:undef