下水道技術検定&管路施設 part10 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し検定1級さん
13/11/10 23:57:28.95
BODの説明もちょっと変えてたよねw
微生物が有機物を分解する時に使う酸素の量って覚えてたけど、少し表現変えてた

151:名無し検定1級さん
13/11/10 23:57:33.94
女の子で受けに来てるのはなんなん?

維持管理に女なんていないし水質とか営業とかのやつなんかな?

152:名無し検定1級さん
13/11/10 23:58:55.88
>>148

かなり勉強されてますね♪

153:名無し検定1級さん
13/11/10 23:59:08.87
下水道局の職員では?

154:名無し検定1級さん
13/11/11 00:00:44.82
いやいやこんなの過去問しっかりやってれば
消去法駆使して50は確実に取れる
ボーダー45でもぬるい気がするわ

155:名無し検定1級さん
13/11/11 00:01:05.83
>>107の解答でほぼ決まりかな?

156:名無し検定1級さん
13/11/11 00:01:11.98
>>107が正答なら52点
正答であってほしい
みんな点数高そうだし結構ボーダー高くなるんかなー

157:名無し検定1級さん
13/11/11 00:01:59.95
>>146
20〜23年に受けとけば、まったく勉強なしで合格できてたんだけど・・・。残念
今年は3か月間しっかり勉強したんだけど全然自信なし。

158:名無し検定1級さん
13/11/11 00:02:06.40
>>154

それ言えてる。でもな〜時間がない人にはきついと思うよ。
人それぞれだから。

159:名無し検定1級さん
13/11/11 00:03:08.82
>>154
しっかりやってればね・・・・
それがなかなかできんのよ、オッサンには。

160:名無し検定1級さん
13/11/11 00:04:50.87
なんだか回答3が妙に使われてた気がする。
1なんかほとんど塗らなかったよ。

161:名無し検定1級さん
13/11/11 00:06:27.46
>>154
でもその理屈で言えば
8割近く過去問だった年度は合格点50くらいでもおかしくないわけで。

162:名無し検定1級さん
13/11/11 00:06:42.25
勉強時間取れる現場のやつは良いけど
馬車馬みたいなとこの人もいるし

なんだ、まあ上下水業界にずっといるなら気長に取れば良いんじゃね
これで7度目の試験とか言うけ係長もいるしな下水道局にはww

163:名無し検定1級さん
13/11/11 00:08:02.69
>>160
回答3は107が正しければ17個だよ。
特に多いってほどじゃなくない?
なんとなく目立つ並びだったのかな?

164:名無し検定1級さん
13/11/11 00:08:21.40
年2回くらいやれば良いんだよ
一回なんかにするからダメなんだ

165:名無し検定1級さん
13/11/11 00:09:50.87
ふと思ったんだけどさ
この試験替え玉余裕なんだなw
受験票の意味なくない?写真ないとか

166:名無し検定1級さん
13/11/11 00:10:25.96
>>154
>>162
日が暮れると酒飲んじゃうからな・・・
まずそこから直さないと。
わかっちゃいるけどやめられん。

167:名無し検定1級さん
13/11/11 00:11:46.68
>>165
申込みの時の写真でチェックされてたぞ

168:名無し検定1級さん
13/11/11 00:11:48.48
>>166すごくわかる

169:名無し検定1級さん
13/11/11 00:13:38.71
>>165
顔写真は受験票じゃなくて、試験官の手元に
ある受験者台帳?にあるんじゃね?
試験中、回って確認してるでしょ。覗き込むようには見ないけど。

170:名無し検定1級さん
13/11/11 00:15:10.38
試験官ちゃんと働いてたんだなw
なーんか存在感ないからそんなチェックしてるの気づかなかったわ

171:名無し検定1級さん
13/11/11 00:16:34.79
そろそろリアルネ申来る頃じゃね
全正解解答はよ

172:名無し検定1級さん
13/11/11 00:16:45.88
トイレでカンペ読むのは防ぎようがない

173:名無し検定1級さん
13/11/11 00:17:38.03
カンペ作る過程で合格ラインクリア

174:名無し検定1級さん
13/11/11 00:18:36.47
そんな事より誰か、107の解答に反論してくれ!
2問でいいんだ…(>_<)

175:名無し検定1級さん
13/11/11 00:22:29.17
>>174
残念ながら107で確定では・・・?

176:名無し検定1級さん
13/11/11 00:30:00.88
>>175
マジか・・
オワタ ort

177:名無し検定1級さん
13/11/11 00:32:21.51
来年頑張ろうぜ
俺は水質一種合格確定だから
これは落ちてたら来年はスルーでいいや

178:名無し検定1級さん
13/11/11 00:32:30.69
反論しようにも1時間半で退出したから問題ないわ

179:名無し検定1級さん
13/11/11 00:34:23.39
107確定なら50いけたわ(´Д`)y-~~
ネットから過去問DLしただけだったけどなんとかなるもんだな

180:名無し検定1級さん
13/11/11 00:38:59.90
もう一回試験問題up頼む

181:名無し検定1級さん
13/11/11 00:40:38.78
52点・・・

自信があったのが間違ってた(@_@;)

182:名無し検定1級さん
13/11/11 00:42:23.47
>>181
どの問題よ?

183:名無し検定1級さん
13/11/11 00:45:06.56
>>180
問題あるよー 答えはわからんが・・・

184:名無し検定1級さん
13/11/11 00:45:33.32
>>180
URLリンク(www.dotup.org)

ほい

185:名無し検定1級さん
13/11/11 00:46:08.53
もう無理ぽ
おまえら頭良いな
50オーバー連発とか平均点どうなんだよ

もう嫌だよこんなくそ興味ない試験の勉強したくないよ

186:名無し検定1級さん
13/11/11 00:54:01.42
>>184
サンキュー。これで俺も答え合わせに参加できるよ。

途中退室の場合、皆どうやって解答もってっくるんだ?

187:名無し検定1級さん
13/11/11 00:55:35.49
>>185

オレらは下水従事してるからだよ。
それに管理者は意外と時間があるから勉強できるんだよね。

42点あれば心配ないと思うよ。まだあきらめちゃいかん!

188:名無し検定1級さん
13/11/11 00:58:09.73
>>184
乙です
ありがとう

189:名無し検定1級さん
13/11/11 01:03:12.30
問34はオーバーホール型じゃないかい?答え2番?

190:名無し検定1級さん
13/11/11 01:04:03.77
今答え合わせしたけど107確定だわ。異論の余地がない。

ただ問57の1番の文章が「どっちとも取れる」紛らわしい文面なので、この問いに関しては1もしくは3の回答でも大丈夫なはず。

191:名無し検定1級さん
13/11/11 01:04:51.52
>>186
俺は記憶。自信もって答えた問題は覚えてるだけ
なんとか40点は越えてるけどギリギリだよなー
あとは運が良ければ・・・

192:名無し検定1級さん
13/11/11 01:05:48.46
管路の問題集持ってる人おられませんか〜??

193:名無し検定1級さん
13/11/11 01:06:02.15
合否の発表はネット?
クリスマス前なんだよなこれ
嫌すぎる盛り上がってるとこ落とされるのは

194:名無し検定1級さん
13/11/11 01:07:06.15
ボーダーギリギリ過ぎて自己採点なんかするんじゃなかったと後悔

195:名無し検定1級さん
13/11/11 01:07:10.42
189だけど微妙にちがうんだ。勘違い・・

196:名無し検定1級さん
13/11/11 01:11:26.13
>>195
無条件というのがですな 俺は2にしてしまい残念

197:名無し検定1級さん
13/11/11 01:13:50.90
そうか、ならまたミスが増えたな
もうどんどん点数下がってくわ
これで13問ミスは確定で良いよ不合格に近づいた

198:名無し検定1級さん
13/11/11 01:14:08.05
ポンプ場の問題でさ〜流速が遅くて滞留時間が長いって事は流入が少ないって事だろ?

沈殿物の事より運転水位の方を優先じゃない?

199:名無し検定1級さん
13/11/11 01:20:02.34
オーバーホールので問題で聞きたいんだが
正は1の時間なんたらになるの?

200:名無し検定1級さん
13/11/11 01:30:27.55
>>199
「周期まで使用したら無条件で修理を行う」
だから時間基準じゃない?

201:名無し検定1級さん
13/11/11 01:41:56.55
>>199
うん、教科書的にはオーバーホール型保全という用語はないよ。
保全方式は大きくわけて予防保全と事後保全。予防保全を
二つに分けて時間基準保全と状態基準保全になる。
蛇足だが、時間基準保全は定期保全と経時保全に分けられる。
年1回とかいうのが前者、稼動時間○○h毎とかいうのが後者だよ。

202:名無し検定1級さん
13/11/11 01:43:03.34
だいたい何問間違ったらアウトなの?

203:名無し検定1級さん
13/11/11 01:44:41.63
>>186
配布された黄色い紙か受験票の裏にでも書き写してくればいいんじゃないかい?

204:名無し検定1級さん
13/11/11 01:47:57.41
>>202
年によって違うが、一説によると15問から22〜3問の間にボーダーが
ありそう。おもうに、合格率20%程度になるように、あとからボーダー
を決めてるんじゃなかろうか。

205:名無し検定1級さん
13/11/11 01:56:07.59
>>204
てっ事は、45問以上ならほぼ確定て事ですよね?

206:名無し検定1級さん
13/11/11 01:56:27.70
>>198だけどもっと言えば処理能力を上回る流入があった場合(例えば大雨)流入ゲート絞ったら街中に汚水ばらまくんじゃない?

バイパスゲートやら簡易放流やらが現実なのではないでしょうか?

207:名無し検定1級さん
13/11/11 01:59:18.34
>>205
じゃないかと思うよ。でももし落ちてたらスマソ。

208:名無し検定1級さん
13/11/11 02:03:08.07
>>207
ありがとうございます!
今のところ48問正解なので、ちょい楽になりました

209:名無し検定1級さん
13/11/11 02:07:39.22
ここで出てる回答なんだけど左の列全部読んだ後右の列読めばいいの?

210:名無し検定1級さん
13/11/11 02:10:56.07
>>209
いや、ちがう。1行全部読んで次行へ。

211:名無し検定1級さん
13/11/11 02:25:48.07
じゃあ
123456

212:名無し検定1級さん
13/11/11 02:28:07.23
じゃあ107は
3314234...ってことなのねサンクス

213:名無し検定1級さん
13/11/11 02:42:41.61
>>186
一応事前説明で、途中退室の時は答えや問題を書くなって言われたよね
だから1234をABCDに変換してメモして帰った

214:名無し検定1級さん
13/11/11 03:02:05.12
問10は脱窒は独立栄養最近じゃないっけ?

215:名無し検定1級さん
13/11/11 06:28:33.59
青春を謳歌してそうな専修大生と、いかにも下水処理場にいそうなおっちゃんあんちゃんの対比が面白かった

216:名無し検定1級さん
13/11/11 07:11:39.83
向ヶ丘遊園駅前の吉牛入ったら客が全員いかにも下3受験者wwあ、俺も?みたいな

217:名無し検定1級さん
13/11/11 07:38:20.07
>>212
右向きに一行なんじゃないのか!?

218:名無し検定1級さん
13/11/11 08:12:12.05
下水三種の58番
1か4か迷っていますがどっち?

219:名無し検定1級さん
13/11/11 08:17:46.39
解答
下2おねがいします

220:名無し検定1級さん
13/11/11 08:58:49.03
>>214
脱窒は従属栄養細菌
硝化は独立栄養細菌

221:名無し検定1級さん
13/11/11 09:02:16.35
>>201
いくら検索かけてもオーバーホール型保全の定義が不明
出てくるのは時間基準保全だけ

222:名無し検定1級さん
13/11/11 09:28:14.26
挫創の場合の救急処置
1.傷口を水道水で洗い流し,徹底的に異物を取り除く。 直接圧迫止血法
2.清潔なガーゼ・ハンカチ・シーツなどを直接傷口に当て,手のひらで圧迫し止血する。
と出てますね。

223:名無し検定1級さん
13/11/11 09:31:58.18
>>222
ありがとうございます

224:名無し検定1級さん
13/11/11 10:01:38.05
>>220

そーなのか、、ありがとうございます。。

225:名無し検定1級さん
13/11/11 10:10:14.28
>>222
問題は「傷口に入り込んだ取りづらい異物を取るべきか否か」であって、一般論としちゃ普通に異物は取るべきだろ

モリみたいな返しの付いた金属が刺さってても引き抜くのか?引き抜かずに任せるのが正解に決まってんじゃん

226:名無し検定1級さん
13/11/11 10:18:54.38
>>225
設問はあくまで『皮膚』がやぶれた時だろ?

227:名無し検定1級さん
13/11/11 11:02:44.12
>>226
意味が分からない
んじゃ汚い布やピンセット使うの?
軽い出血でも即時に止血するの?
これ読んで考えてみろよ

URLリンク(www.himeyaku.jp)

228:名無し検定1級さん
13/11/11 11:08:26.02
ここまで来てアレだけど、2のピンセットが間違いなんじゃないのか説
だって水で流すほうが良くないか

229:名無し検定1級さん
13/11/11 11:09:49.54
>>227
前スレより
997 名無し検定1級さん ▼ 2013/11/10(日) 21:34:40.07 [0回目]

>>990
問58は1かと思います。
指針に無理に不純物取ると余計に傷が付くから無理に取らないことって

230:名無し検定1級さん
13/11/11 11:24:09.40
下2、下3 48問 管路 50問 8割正解なら合格安全圏ですよ。

231:名無し検定1級さん
13/11/11 11:29:40.80
訂正です。管路 40問 8割です。

232:名無し検定1級さん
13/11/11 11:38:11.25
ループ気味だけど問58は2 3 4が重要事項集にそうしなさいって書いてある
1は書いてない なら1でしょ

233:名無し検定1級さん
13/11/11 11:47:11.23
>>229
それは227じゃなくて226に言ってやれ

234:名無し検定1級さん
13/11/11 11:53:31.49
問58は指針2003年版に 傷の中の不純物は、消毒したピンセットで取る。取りにくいものはそのままにし、直接指で触れない。

軽い出血は、細菌を流す作用をするので、無理に止血しない。
1が誤っているもので正解

235:名無し検定1級さん
13/11/11 12:01:30.41
てか某所の正答と>>107が5問違ってるな

236:名無し検定1級さん
13/11/11 12:02:16.20
合格ラインは42じゃね?

237:名無し検定1級さん
13/11/11 12:04:12.66
235さん
正答どこでみれますか?

238:名無し検定1級さん
13/11/11 12:08:26.12
>>229
レス番間違い、>>227さんすみません

239:名無し検定1級さん
13/11/11 12:09:10.01
>>139
一人称自分キモい

240:名無し検定1級さん
13/11/11 12:12:51.77
速報で1番早くでるサイトは何処?

241:名無し検定1級さん
13/11/11 12:16:59.92
下水道3種正答を誰か教えてください。

242:名無し検定1級さん
13/11/11 12:24:11.46
43ボーダーですかね?

243:名無し検定1級さん
13/11/11 12:37:21.58
>>235
某所ってどこ?

244:名無し検定1級さん
13/11/11 12:48:29.20
>>235
某所って何だよ
107が正答
俺は48点で合格
それでいいじゃねぇか

245:名無し検定1級さん
13/11/11 12:49:26.34
>>244
www

246:名無し検定1級さん
13/11/11 12:49:32.20
某所って言われてもな

247:名無し検定1級さん
13/11/11 12:52:32.33
>>244
43点でボーダーヒヤヒヤ乙

248:名無し検定1級さん
13/11/11 12:55:10.02
なら、こっちも某所(自分でマークしたとこ)が正答

で「60点満点で合格、よし」ってことにするぞ
怪情報流すのやめれ

249:名無し検定1級さん
13/11/11 13:22:15.73
一体みんな誰と戦っているんだ

250:名無し検定1級さん
13/11/11 13:24:16.15
>>232
重要事項集って何だよ。それって完全無欠?
なんか問題の選択肢を拡大かいしゃくしすぎてないか
無理やりとかどこにも書いてなかっただろ
まあどっちにも受け取れるような愚問題が多いのが確かにネック

251:名無し検定1級さん
13/11/11 14:59:33.08
>>250
日本環境技術センター 下水道管理技術 重要事項集(後編)
363P

傷の手当て
3.指はよく消毒し、つめは短く切っておく。使用する紙、手ぬぐい、布巾などは消毒する。
4.傷に入り込んだ不純物は、消毒したピンセットやはしで取り除き、直接、指で触れたりはしない。
5.傷の面をふさいだり、洗ったりしない。軽い出血は傷の面の細菌を洗い流す作用をするので、無理な止血はしない。

指針の抜粋版(といっても前後篇750Pくらいか)だから指針読むの面倒ならこっち読んどけとは言われてる。
誤字脱字もあるけど記述自体が間違ってる個所は無いでしょ

252:名無し検定1級さん
13/11/11 15:33:40.27
12/20発表!
来年は技術士や〜

253:名無し検定1級さん
13/11/11 16:30:26.71


254:名無し検定1級さん
13/11/11 16:30:52.35
関根先生の模範解答来たよ。

34411 34412
34322 33242
13423 42124
43313 22342
24123 32244
31132 43142

だってさ。

255:名無し検定1級さん
13/11/11 16:34:19.64
正確かわかりませんが、ここに管路の解答ありますよ。
ameblo.jp/makowari/

256:名無し検定1級さん
13/11/11 16:43:24.10
>>254
これどこかのサイトに載ってたの?

257:名無し検定1級さん
13/11/11 16:45:42.80
>>254
>>107と全く一緒だね
とゆうことで俺は48点合格ですね

258:名無し検定1級さん
13/11/11 16:50:14.32
>>257
問27が違う

259:名無し検定1級さん
13/11/11 16:54:56.06
どちらでも43
微妙

260:名無し検定1級さん
13/11/11 18:38:39.92
俺は関根君の解答で50点
受かっててもらわんと困る・・・。
もうこんな興味の無い資格の勉強なんてしたくねー。

261:ななーし
13/11/11 18:51:52.09
管路の解答お願いします!

262:名無し検定1級さん
13/11/11 19:15:20.03
うちの会社のK君の管路の解答さらします。
ちなみに、K君は下3も一緒に受けて、このスレの解答と照らし合わせると42点(ギリ合格?)
だったそうですので、管路もそのレベルの信頼度と思ってください

11233 21134
34321 33431
32244 21234
12323 21313
41244 23314

ちなみに>>255の解答を正答とすると37点・・・。これも微妙?

263:名無し検定1級さん
13/11/11 19:17:29.56
誰か管路の問題うpってくれる人いねーの?

264:名無し検定1級さん
13/11/11 19:20:14.20
下2がない・・・・

265:名無し検定1級さん
13/11/11 19:30:20.82
34411 34412
34322 33242
13423 23134
43313 22342
24122 32244
31132 43142

266:名無し検定1級さん
13/11/11 19:38:29.88
下3の問題ってうpしてるのみれないんだけど^_^;
どうしたらみれるの??

267:名無し検定1級さん
13/11/11 19:46:48.23
管路 問1は4じねぇ?
1 その土地の所有者×
その土地の建築物の所有者◯
じゃない?

268:名無し検定1級さん
13/11/11 19:54:00.25
管路
43232 13131
12324 44431
32244 21234
12323 22413
41244 23314

10 12 15 34は自信なし
41244 23314

269:名無し検定1級さん
13/11/11 20:15:26.93
 管路の問題、誰かうpしてください!

270:名無し検定1級さん
13/11/11 20:26:11.23
下2の解答がない

271:名無しの検定三級さん
13/11/11 20:58:56.97
寒路こう!
13232 14133
12124 44431
32244 21434
13343 22414
43244 23314
選びましてん。何個か間違い有り。

272:名無し検定1級さん
13/11/11 21:13:10.53
管路美穂

273:名無し検定1級さん
13/11/11 21:15:33.75
管路の問題集もってる人って相当激レアだよね。

「火竜の骨髄」よりもレアだわ。

274:名無し検定1級さん
13/11/11 21:22:52.50
管路

43232 13134

12324 44431

32244 21234

12323 22413

41244 23314

自分の解答と後に直した分踏まえて。

275:名無し検定1級さん
13/11/11 21:30:34.40
オイラは初受験で管路と3種受験したんだけど、
両方勉強しててよかったよ(^_^;) 問題が交差してたから点数の下駄が履けた。

もし管路やってなかったらきわどかったな〜・・・

276:ぼっちゃん
13/11/11 21:39:43.64
管路のボーダーはどれくらいですか???
今回は例年を比べ難易度はどうでしたか???

277:名無し検定1級さん
13/11/11 21:42:54.82
第3種の試験開始と同時に計算問題を探したら2問しかなかった…
しかもSVとチョロイ計算問題w 

「オイオイ…一体どうなってるんだコノヤロウ…舐めてんのかコノヤロウ!ダンカンバカ野郎!」 
みたいな感じだった。

278:名無し検定1級さん
13/11/11 22:21:14.97
管路の問題お願いします!!

279:菅路二回目
13/11/11 22:26:01.55
菅路自己採点40点でした〜大丈夫かな?

280:名無し検定1級さん
13/11/11 22:27:56.67
管路自己採点48点でした。

281:名無し検定1級さん
13/11/11 22:29:27.80
問題もってるよ。

282:名無し検定1級さん
13/11/11 22:30:49.20
>>276

例年よりチョッピリ簡単でした。
ボーダーは35問クリアでまず間違いないでしょう。

3種は去年よりは簡単ですが、20〜23年度に比べたら難しい方です。

283:名無し検定1級さん
13/11/11 22:31:58.96
管路ってボーダー40じゃない?

284:名無し検定1級さん
13/11/11 22:32:21.05
>>281

うpよろしく♪

285:名無し検定1級さん
13/11/11 22:33:14.12
>>283

あれ?7割じゃないの?それとも8割?

286:名無し検定1級さん
13/11/11 22:33:25.60
何問目?

287:名無し検定1級さん
13/11/11 22:34:57.08
全問よろです〜。。

288:名無し検定1級さん
13/11/11 22:35:05.43
去年は確か39点合格になってました。

289:名無し検定1級さん
13/11/11 22:35:44.90
マジっすか!? 

やや不安になるな…

290:名無し検定1級さん
13/11/11 22:35:56.43
全問無理

291:菅路二回目
13/11/11 22:44:11.28
40点じゃ、ギリギリだぁ(ToT)

292:名無し検定1級さん
13/11/11 22:47:41.28
今年の難易度じゃ42点がボーダーだと思うよ
去年のぎrぎり落ちた奴らも一杯居るだろうからもう少し上がるかもしれんがな

293:名無し検定1級さん
13/11/11 22:47:45.37
36点ギリギリ受かりそう
合格発表まではらはらするわあ

294:名無し検定1級さん
13/11/11 22:52:40.99
帰り際に通路の人の解答欄を見たら黒点の位置がどえりゃあ違ってたw

295:名無し検定1級さん
13/11/11 22:57:17.50
下3は今年ボーダー高そう。
去年落ちた人が今年受けてるからね 。

296:名無し検定1級さん
13/11/11 22:59:19.91
いまさらだけど>>254の関根先生ってオーム社の攻略問題集著者の関根康生氏のことかな

297:名無し検定1級さん
13/11/11 23:01:01.64
>>107で確定なら43でボーダーギリギリぽい

298:名無し検定1級さん
13/11/11 23:03:54.95
>>296

人違いです。
模範解答は関根勤です。

299:名無し検定1級さん
13/11/11 23:06:22.55
>>254
27問間違えてない?18年度の問40の解説で電気めっき施設からは有機りん化合物はでないとある( 事業場排水指導指針)

300:名無し検定1級さん
13/11/11 23:06:48.89
43点以上あれば大丈夫だと思う。

301:名無し検定1級さん
13/11/11 23:08:56.98
>>300
そう言って貰えると少し気がらくになる
会社で結構なプレッシャー掛けられてるから

302:名無し検定1級さん
13/11/11 23:11:04.97
>>296
本の著者だね
先生って呼ぶ人は講習会参加者だろう

自分も参加したことあるけど、喋りも上手で参加して良かったと思ってるよ

303:名無し検定1級さん
13/11/11 23:16:51.35
>>299

ご報告によりマイナス1点確定です。
53 → 52 なんだか答え合わせするとブルーになるわ。

304:名無し検定1級さん
13/11/11 23:22:31.85
熱々トロトロの小腸(まるちょう)の焼肉食べたいな…

岩塩を少しだけ乗せてホフホフ言いながら嫁と子供と食べたい!

あぁぁ…プリプリの小腸を食べたい…

305:名無し検定1級さん
13/11/11 23:23:20.73
自己採点で安全圏って思っても実際の回答用紙のマークが間違ってたりする
可能性だって0じゃないから実際に発表あるまで待つしかないね

306:名無し検定1級さん
13/11/11 23:23:33.42
じゃあ>>107が正答で確定?

307:名無し検定1級さん
13/11/11 23:25:05.90
>>304
やめれ!腹が減ってきた・・・

308:名無し検定1級さん
13/11/11 23:27:29.01
あたしゃ生センマイにコチュジャンを付けて食べたいわい

309:名無し検定1級さん
13/11/11 23:56:57.02
運動不足のお前らには専修大学の坂道がこたえただろ

310:名無し検定1級さん
13/11/12 00:22:17.65
265正当だよ。

311:名無し検定1級さん
13/11/12 00:44:33.58
>>282
管路 35問正解じゃ絶望的だよ。

312:名無し検定1級さん
13/11/12 00:51:47.00
管路 36問正解も神に祈るレベル。

313:名無し検定1級さん
13/11/12 02:52:56.55
管路30点台は無理だろ

314:名無し検定1級さん
13/11/12 07:10:51.75
>>302
そうです。ちなみに解答は科学技術センターの研修部から送られてきたものです。
自分は全く畑違いの業種で発電機もポンプも処理施設も、見たことも聞いたこともありませんでしたが、
解答を覚えている部分の自己採点だけでで42点ありました。
関根先生は合格はおそらく38以上。できれば42点とれととおっしゃっていましたのでなんとかなりそうです。

315:名無し検定1級さん
13/11/12 08:10:41.27
管路のPDFどなたかプリーズ!

316:名無し検定1級さん
13/11/12 09:09:30.56
下三の問45って3じゃないんですか?
フリーボードは負圧では?

317:名無し検定1級さん
13/11/12 09:15:50.60
フリーボード部は負圧です。

318:名無し検定1級さん
13/11/12 09:31:38.88
>>316
だから107も関根も3になってるじゃん
よく読め

319:名無し検定1級さん
13/11/12 09:36:52.33
ということは問45は3ですよね?
>>265では2になっていますが

320:名無し検定1級さん
13/11/12 09:56:51.07
そゆこと

321:名無し検定1級さん
13/11/12 10:12:03.00
これだけ書かれてる中からなんで誰もレスしてない265を正解だと思うんだろう
レス一切付いてない時点で気づけよ

322:名無し検定1級さん
13/11/12 10:23:45.41
科学技術センターから模範解答のFAXきたよ

323:名無し検定1級さん
13/11/12 10:25:02.07
>>314
畑違いの業種の奴が何で受けているんだ?

324:名無し検定1級さん
13/11/12 10:40:28.64
どなたか下3の問題うpしてくれる心優しい人いまてんか?
うpしてるのが違うところにジャンプするし

325:名無し検定1級さん
13/11/12 10:47:50.11
>>324


>>184
今でも残ってる

326:名無し検定1級さん
13/11/12 10:52:05.44
>>324
普通に見れるし。見方もわからん情弱は知らん。心優しきうp主じゃなくて悪かったな。ぼちぼち消すわ。

327:名無し検定1級さん
13/11/12 11:24:22.90
>>184
ありがとう 
助かったよ

328:名無し検定1級さん
13/11/12 11:54:33.30
俺はマークシートに指さし確認行ったから間違いはないな
この業界基本だろ?

329:名無し検定1級さん
13/11/12 12:25:14.42
指差し呼称までしてたら完壁だが声に出してたらつまみ出されるだろww

330:名無し検定1級さん
13/11/12 13:09:48.48
三度確認しても不安になるのが試験ですからね
>>326
試験問題ありがとうございます

331:名無し検定1級さん
13/11/12 13:27:36.01
>>326
iPhoneだから保存できない!とか騒ぎ立てるバカが出るかと思ったが、流石にそのレベルのバカはいなかったね

問題提供感謝してるよ。しっかりと保存したし

332:名無し検定1級さん
13/11/12 14:14:41.46
そろそろ下2の回答が出てもいいころかと。

333:名無し検定1級さん
13/11/12 14:15:24.44
下3の問27は関根さんのが正しいの??

334:名無し検定1級さん
13/11/12 15:15:23.79
>>333
過去問から考えると>>107が正しそうかな
あくまでも模範解答なので公式な解答じゃないから間違ってる場合もあるだろうし
講習会に参加してFAX送られて来た人が問い合わせて貰うのが確実かね

335:名無し検定1級さん
13/11/12 16:52:27.60
>>333
>>299で書いたけど間違っていると思います
事業場排水指導指針参照で

336:名無し検定1級さん
13/11/12 20:28:39.94
下水道維持管理指針はなんて書いてあるの?
問題見たけど意地悪だね。
(2)ベンゼンは石油、石炭関係だからこれもないと思う。
(4)窒素 出るのメッキ施設から?
これから深読みして考えると、最も不適当なものだから 
おれは(2)選ぶ。
メッキ施設にもトイレはあるだろう。リン、窒素出るよね。
ベンゼンは工程上出ない。最も不適当なものじゃないの。

337:名無し検定1級さん
13/11/12 20:34:13.84
下3の問27は?ベンゼンなんかな〜?
りんのような〜
やっぱり、りんでしょ!

338:名無し検定1級さん
13/11/12 20:38:37.63
ん〜ベンゼンかもしれない。

339:名無し検定1級さん
13/11/12 20:43:47.74
じゃーなんで大気汚染防止法に電気めっき施設も該当されるの?

340:名無し検定1級さん
13/11/12 20:59:42.73
最も不適当なもの=最も可能性の低いもの
メッキで不活性ガスとして窒素ガス使うのかな?
それなら排水に混入はありえる。
(1)銅及びその化合物は出るから論外。
(3)リンは出ない。
(2)ベンゼンと(3)リンは不適当となる。
じゃ、どちらが可能性が低いかと言うと。。。
(2)ベンゼンとなるんだよな。
問題に施設とあるんだよ。施設ならトイレもふくむだろうよ。
施設なら他で使用してる可能性もある。
普通、この手の問題は施設じゃなく発生源又は業種という問いかけするんだ。
この問いかけは施設なんだよね。

341:名無し検定1級さん
13/11/12 21:01:21.92
明日からマークシートを機械読みさせるらしい。

342:名無し検定1級さん
13/11/12 21:02:43.63
電気めっきのPRTR対象物質で多くないと該当されるところにベンゼンとかかれていました。
しかしリン自体はどこにも記載されていません。
答えはリンだと思います。
URLリンク(www.smrj.go.jp)

343:名無し検定1級さん
13/11/12 21:02:57.44
>>107
問55なんだがこれB種で2じゃないか?

344:名無し検定1級さん
13/11/12 21:03:44.35
じゃあ問27の問題は誤解を招く問題ということで全員○とします。

345:名無し検定1級さん
13/11/12 21:04:11.04
そだね、B種だよ

346:名無し検定1級さん
13/11/12 21:05:13.08
てか問55はちゃんと2になってるよ

347:名無し検定1級さん
13/11/12 21:10:53.47
問27
ろくに問題も読まないで銅及びその化合物を選んだのは
きっとおれだけじゃないはずだ!

348:名無し検定1級さん
13/11/12 21:15:30.18
>>342
お、確かにベンゼンの排出が書いてある。
厳密にいくとリンだね。
しかし下水道維持管理指針(厳密じゃないんだよね)にそれが書いて
あるかが重要。あれから問題を作成するから。
それが下水道維持管理指針に反映されてるといいね。
12月の解答発表を早く見たいな。

349:名無し検定1級さん
13/11/12 21:16:01.62
というと、問27は?

350:名無し検定1級さん
13/11/12 21:20:03.70
そだね

351:名無し検定1級さん
13/11/12 21:25:04.50
問27は3のリンが不適当。
URLリンク(www.princeshop.net)

352:名無し検定1級さん
13/11/12 21:27:06.29
>>346
ということは俺の見方が間違ってるってことか・・・
誰か読み方教えてくださいm(__)m

353:名無し検定1級さん
13/11/12 21:28:10.96
おれは(2)ベンゼンと思いますよ。
問題文の香りからして。。。施設 留意 最も不適当
下水道維持管理指針の記載次第だから、そこまで書いてないと思う。
一業種をそこまで掘り下げないから。
(3)リンまでは届かない。

354:名無し検定1級さん
13/11/12 21:39:54.15
下水道維持管理指針だれか持ってないの?
それではっきりするのに。
12月の解答発表を待つしかないかな。
高圧ガス関連で、2ちゃん久々見たら長居しちゃたな。
合格できるよう祈っております。
おれも冷凍機械でギリギリのところです。解答発表昨日ありました。
下水道も翌日に出せばいいのに。変更できるようにかな?

355:名無し検定1級
13/11/12 21:41:38.36
>>352
左から右へ10までいったら二段目へ

356:名無し検定1級さん
13/11/12 21:50:26.48
265の問45は3です。うち間違えてました。

357:名無し検定1級さん
13/11/12 21:53:08.34
>>355
ありがとう。 あと2問だったわ・・・来年また受けます

358:名無し検定1級さん
13/11/12 21:55:44.14
数年前まで売っていた維持管理指針をコンパクトに纏めたテキストには、ベンゼンはめっき業って書いてるよ。
正確には有機塩素化合物の一覧の排出源がめっき業だけどね。

359:名無し検定1級さん
13/11/12 21:57:38.58
りんじゃー!

360:名無し検定1級さん
13/11/12 21:57:41.09
↑の続き

その一覧の一番下にベンゼンって書いてる。

361:名無し検定1級さん
13/11/12 22:04:09.52
>>358
お、リンですな。
(2)ベンゼンは引込めます。
もしかするとテキストって最強と謳われた下水道100講?

362:名無し検定1級さん
13/11/12 22:04:43.95
>>357
あきらめるのはまだ早い。
あと二問って、何点取れてる計算なのよ?

363:名無し検定1級さん
13/11/12 22:05:16.52
いや、リンと思ってたけど電気めっき業じゃなく、電気めっき施設と書いてあるのが曲者。物知りの人が語ってたけど、施設だからトイレがあるからリンの排出はあると言っていた。

364:名無し検定1級さん
13/11/12 22:06:34.19
案外問題作った人はそこまで考えてないかもよ?w

365:名無し検定1級さん
13/11/12 22:10:38.07
>>361
3種下水道技術検定試験受験テキストってヤツ。
協会からの公式のテキストだったんだが、もう売って無いな。
過去問3年分が売ってるあるサイトから2年か3年くらい前までは購入できたんだけどな。

366:名無し検定1級さん
13/11/12 22:11:50.01
まぁ、例年ボーダー見ている限りでは下3で45点、管路43点あれば安泰でしょう。

367:名無し検定1級さん
13/11/12 22:14:56.32
41点だったけど
今から念力かけて
45点にパワーアップさせてくる

368:名無し検定1級さん
13/11/12 22:18:35.85
>>107
まじか!おれ満点だw

369:名無し検定1級さん
13/11/12 22:19:41.91
>>362
万一考えて39点ボーダーで考えても足りんのよ・・・
さすがに現場の知識だけじゃ受からないよね。
来年はまじめに勉強して受けますわ

370:名無し検定1級さん
13/11/12 22:21:02.41
当たり前かもしれんけど、43ボーダーだと、43点はギリ合格なんですよね?

371:名無し検定1級さん
13/11/12 22:22:33.92
指針もってるよ。

372:名無し検定1級さん
13/11/12 22:25:22.91
確かに施設の問いかけは少し気にかかります。
公害防止なら発生源として出題されますもんね。
3種下水道技術検定試験受験テキストか。
俺も100講と一緒に貰いました。

373:名無し検定1級さん
13/11/12 22:26:17.63
>>370
ボーダーライン→○○以上 ということなので43ボーダーだと、合格。

374:名無し検定1級さん
13/11/12 22:28:07.46
炭酸

375:名無し検定1級さん
13/11/12 22:31:27.92
今年のボーダーは43と予想。

376:名無し検定1級さん
13/11/12 22:33:08.41
問6 4が不適当でわ?

377:名無しの検定三級さん
13/11/12 22:37:53.80
管路のボーダーよ。あと二点下げれ。。。このか弱い汝に思し召しを。。。

378:名無し検定1級さん
13/11/12 23:06:04.35
問30は1が適当でわ

379:名無し検定1級さん
13/11/12 23:10:12.01
5年ぶりに下3を腕試しにやってみた。
>>184の問題の正答が>>254だとすると
48/60だったわ。

やっぱりレベルの低い試験だと再認識した。

380:名無し検定1級さん
13/11/12 23:11:20.01
受験者数は毎年5000人ぐらいで合格者は900人ぐらいですよね
今年の問題で43点以上が900人ぐらいとか考えられない

381:名無し検定1級さん
13/11/12 23:16:24.92
問30は1が適当じゃないの( ̄ー ̄)全員豪快に合格

382:名無し検定1級さん
13/11/12 23:16:47.43
問30は弱アルカリなら適当ですが、
強アルカリなので間違いです。
4が正解。

383:名無し検定1級さん
13/11/12 23:22:34.54
問20の解答誰かお願いします。

384:名無し検定1級さん
13/11/12 23:28:25.77
問30 1が適当 生コンクリート強アルカリ排水に最適な炭酸ガス中和ユニットがあるんだけど!( ̄ー ̄) 水酸化ナトリウム等やや高価→安価でわ?

385:名無し検定1級さん
13/11/12 23:39:12.74
問30の問題教えて!!

386:名無し検定1級さん
13/11/12 23:47:19.42
>>384

薬品の中では高価な方だよ

387:名無し検定1級さん
13/11/13 00:01:13.15
>>347


388:名無し検定1級さん
13/11/13 00:04:02.22
Wikipedia水酸化物 ( ̄ー ̄)水酸化ナト リウムや水酸化カリウムは、酸を中和する安価な塩 基として用いられる。

389:名無し検定1級さん
13/11/13 00:08:19.88
苛性ソーダは水酸化Mgとかに比べれば高価だよ。
強アルカリに炭酸ガスなんて使わん。

390:名無し検定1級さん
13/11/13 00:10:13.93
月刊(科学)( ̄ー ̄)ただし今回は,トリプシンなどの高額な試薬ではな く,きわめて安価な「水酸化ナトリウム

は水酸化カリウム)」を使う.
安価なんじゃないの?( ̄ー ̄)高価な気がしない!

391:名無し検定1級さん
13/11/13 00:11:11.76
大阪産業大学は遠いっす。

392:名無し検定1級さん
13/11/13 00:13:42.22
んなく薬どこにも書いてないから結果的に安価。よって問30は1が適当。

393:名無し検定1級さん
13/11/13 00:28:19.37
何を言おうが結論は変わらないよ。
炭酸ガスのような能力の低いのを強アルカリに使うわけがないから、1ではない。
消石灰(水酸化Ca)はスラリーとして扱うので、2でもない。
薬品の種類によって等モル反応のときもあればそうでないときもあるので、3でもない。
他の中和剤、例えば消石灰に比べて苛性ソーダは高価。さらには液体であるので自動制御で調整は容易。

394:名無し検定1級さん
13/11/13 00:37:11.98
下3は45点だから大丈夫……だよな?

395:名無し検定1級さん
13/11/13 00:57:14.56
今答え合わせしたら54点あるからいけると思うけど、45点以上は確保しないと合格者数の調整トラップの餌食になりそうだ。

396:名無し検定1級さん
13/11/13 01:35:36.98
>>379
それ以前におまえ生きる価値なしだから消えろよ

397:名無し検定1級さん
13/11/13 01:44:35.81
問27について、銅及びその化合物は関根氏のテキストで水質汚濁防止法の
規制に引っかかってないんだけど、なぜ正解が"りん"なんだ?
ようわからん 

398:名無し検定1級さん
13/11/13 01:51:12.72
苛性ソーダが高価だとか安価だとか、あくまで比較の中においての定義なんだろうけど、
何をもってそれを定めるのか非常に不透明。
ハッキリ明確な定義のもとに出題はあるべき。指針云々は真実に基づく定義とは必ずしも同義ではない。

399:名無し検定1級さん
13/11/13 01:59:19.11
ダムやトンネル工事ででる排水は強アルカリのため炭酸ガスで中和して排水するらしい。

400:名無し検定1級さん
13/11/13 07:26:47.05
>>396
来年頑張りまちょうね、ボクw

401:名無し検定1級さん
13/11/13 07:43:02.57
>>396

大丈夫。400は社会不適合者だから。
資格マスターのオレがそう感じた。

402:名無し検定1級さん
13/11/13 07:49:02.57
>>401
お前の落ちたのかw

403:名無し検定1級さん
13/11/13 07:50:14.53
お前"も"の間違いね。

404:名無し検定1級さん
13/11/13 08:03:14.55
>>403

やっぱりすぐに引っかかるな…
頑張れよ。

405:名無し検定1級さん
13/11/13 09:50:59.15
苛性ソーダの原液は高いよ。
PH調整ならたいてい約50%濃度で受入。
これでも濃度が高いから約25%に水で希釈するのが通常。
結果的安価で扱いやすい。
でも苛性は非常に危険。

406:名無し検定1級さん
13/11/13 10:03:00.93
硫酸なら安価やけどソーダに関しては指針に載ってませんが、、、

407:ぽんた
13/11/13 12:01:26.56
下水三種、初受験しました。42点はヤバいですか?

408:名無し検定1級さん
13/11/13 12:02:54.18
>>407

際どいな(^_^;)
今回受験者数が多かった傾向も加味したら本当に分からんね〜

409:ぽんた
13/11/13 12:06:46.05
ありがとうございます。諦め半分ぐらいで発表日を待て!って、感じですかね?

410:名無し検定1級さん
13/11/13 12:12:31.58
管路で自称40点

411:名無し検定1級さん
13/11/13 12:33:34.29
下3の解答は>>107でほぼ決まりかな?

412:名無し検定1級さん
13/11/13 12:38:12.91
48点ボーダーあり得る?

413:名無し検定1級さん
13/11/13 12:40:14.83
48点合格ってあり得る?

414:名無し検定1級さん
13/11/13 12:53:47.14
>>409
うーん…まあ通年42点が基本ボーダーだから受かるとは思うけど祈って待つしかないね☆

415:名無し検定1級さん
13/11/13 12:58:02.19
7割超えのボーダーを設けると3種の合格者にかなりの影響が出るからやはり基本の42点が妥当ではなかろうか。

以前に44点ボーダーが存在してたから、絶対とは言えないけど、今回の試験はそんなに簡単すぎるレベルではないからね。

416:名無し検定1級さん
13/11/13 13:13:17.37
なんとも言えない。とりあえず、49点以下の人は、結果でるまで悶々とするしかない。

417:名無し検定1級さん
13/11/13 13:21:18.80
合格者数を調整する資格試験って他に何がある?

418:名無し検定1級さん
13/11/13 14:06:01.33
要するに問題の難易度が変わっても、
合格する難易度は変わらないように調整するわけですね。

419:名無し検定1級さん
13/11/13 14:11:49.60
こんなものが出ていましたよ
年度 得点 合格率
23年 42点(29.8%)
22年 40点(29.6%)
21年 43点(25.7%)
20年 44点(28.6%)
19年 41点(27.5%)
18年 41点(23.0%)
17年 43点(27.7%)
16年 40点(23.7%)
 らしいです

420:名無し検定1級さん
13/11/13 16:07:02.70
平成24年の第38回は3種の合格基準点39点、合格率19.6%だそうです。

421:名無し検定1級さん
13/11/13 16:33:19.71
この傾向からしてある程度わかるでしょ
20年21年は今年40点代なら満点が見えてくるくらい簡単
それでもこの程度だぜ。今年なんて45すらありえねぇ

422:名無し検定1級さん
13/11/13 16:36:25.28
去年の問題はかなり難しかったってことですね。

423:名無し検定1級さん
13/11/13 16:47:07.52
>>422
24年度から傾向が変わったって声が去年のスレにも残ってるね

424:名無し検定1級さん
13/11/13 16:47:32.19
今年も難しいほうだったね

425:名無し検定1級さん
13/11/13 16:59:43.39
23年までは問題丸暗記で受かるようなゴミ資格だったじゃん。
落ちる奴は勉強不足か知恵遅れだけだったぞw

24年からは難しくなったのか。
不公平じゃねーの?

426:名無し検定1級さん
13/11/13 18:06:13.58
試験問題の傾向がかわるなんてよくあることですよ
第二種電気工事士の実技なんかは逆で、自分が受けたときから段々と優しくなってきてる

427:名無し検定1級さん
13/11/13 18:07:21.47
じゃ今年は40がボーダーかな

428:名無し検定1級さん
13/11/13 18:15:21.45
今年も難しかったって?
初受験だったけどよくわからなかった問題が
問3、26、30、51、58くらいであとは
過去問丸暗記で問題ないレベルだったぞ?

429:名無し検定1級さん
13/11/13 18:17:43.10
去年ボーダー40点切るって言ったのに1人のアホが絶対切らないって言ったの思い出したわ。
今年は去年のスライド組がいるから43点かな。

430:名無し検定1級さん
13/11/13 18:25:14.06
合格ボーダー44点とみました。
周りでも結果点とってるよ!
45超えると今年もアウトだ(~_~;)

431:名無し検定1級さん
13/11/13 18:25:45.05
そのボーダーより上もしくわ同じなら必ず合格なのでしょうか?
まあそれより上の人が多ければ平均も上がりますがw
受験者数が今年は多かったってとこが気になります

432:名無し検定1級さん
13/11/13 18:29:47.62
去年のスライド組がかなり平均点を上げてると思うけどな

433:名無し検定1級さん
13/11/13 18:49:05.25
>>425
この程度の試験の落ちるのは勉強不足か知恵遅れだけだろう。
たとえ24年の問題であろうとな。

434:名無し検定1級さん
13/11/13 18:49:07.08
48点以上 8割は合格確実。

435:名無し検定1級さん
13/11/13 19:10:15.77
>>404
やっぱり落ちてんのな。

436:名無し検定1級さん
13/11/13 19:12:45.77
その年によって39点たら40点でも受かる人いるのに
えらい今年はボーダー高いのね

437:名無し検定1級さん
13/11/13 19:18:04.71
前スレで下3より簡単な試験は2種電工、2級ボイラー、危険物乙4くらいと書いた者だが、
実力試しで今年の問題を解いて分かった。勘違いだった。
2種電工>下3=2級ボイラー>危険物乙4だな。

438:名無し検定1級さん
13/11/13 19:29:09.59
スライド組の影響でボーダー底上げは可能性高いので「43」が激熱ボーダーだと思います。

439:名無し検定1級さん
13/11/13 19:31:10.99
前スレに「前日にジャグラー打つと勝てる」って書いてあったので1Kペカしたら53点GETできた。

管路後の昼休憩時間で3問UPできました!
ナイスなジンクス情報ありがとう!

440:名無し検定1級さん
13/11/13 19:36:58.35
24年度に落ちた方に質問どす。
24年度と25年度の難易度は明らかに違いましたか?僕は厳密に見ても25年度がやや緩く、過去の試験よりは難度が上昇してるように感じた。
もしそうならやはり24年度は「特別」ということになりますね☆

441:名無し検定1級さん
13/11/13 19:41:51.40
合格率はどうやって決めてるんだろうね?
去年は皆の出来が悪くて仕方なく39まで下げて
19%って感じだけど今年は29%辺りに調整してくるのかな。

442:名無し検定1級さん
13/11/13 19:45:47.51
合格点はだれにもわからない。
結果発表待つしかない。

443:名無し検定1級さん
13/11/13 19:51:46.47
点数よりも合格者数と%を見て帳尻合わせるんだろうな…
25%が適当になりそうだから平均点が高いと48点以下は危ういかもな

444:名無し検定1級さん
13/11/13 19:55:59.63
29点は合格ですか??

445:名無し検定1級さん
13/11/13 20:00:53.05
あー…ジャグラー打っとけばよかったんか〜

446:名無し検定1級さん
13/11/13 20:01:27.97
平均点によって合格者数考えるのかこの試験は?
そして合格率が例年と変わらない%ぐらいにするのか?
だったらあっさり問題難しくしてくれて、お前ごときじゃうからねーよ!
ぐらいにしてくれた方が諦めつくけど

447:名無し検定1級さん
13/11/13 20:08:58.42
問27次第だ。

りん

でありますように!

448:名無し検定1級さん
13/11/13 20:18:53.20
以前なら合格率が25%あたりになるところをボーダーにしてたのかもね

でも方針見直しで5ポイントほどキツくしてきたのなら今年の合格率も
20%ほどかもしれんから、そうすると44点でもちと不安かな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3669日前に更新/117 KB
担当:undef