直翅目〜バッタ、キリ ..
[2ch|▼Menu]
2::||‐ 〜 さん
12/01/03 13:56:59.07 JevkjmY9
乙。

3::||‐ 〜 さん
12/01/03 16:01:47.08 ar4SshjD
いちおつ

4::||‐ 〜 さん
12/01/07 13:41:42.15 RF4JUCyV
乙です。

URLリンク(bbs8.fc2.com)

5::||‐ 〜 さん
12/01/07 16:49:47.03 48SDDYmZ
にげろ!
カマキリだ!
喰われるぞ!!

6::||‐ 〜 さん
12/01/08 01:01:59.93 Ian/RzRE
オンブバッタは襲われた時でも夫婦運命を共にする、みたいな事を
聞いた気がしたけど本当?
コバンザメの話とごっちゃになってるかな。


7:キリギリス飼い
12/01/08 10:05:51.97 2LsiIbnH
うちのキリギリス、まだ頑張ってます。

8::||‐ 〜 さん
12/01/09 16:38:55.34 vPbeCCn4
田んぼまわりを散歩してたらイナゴいたんだけど。
こいつら越冬するん?

9:キリギリス飼い
12/01/09 20:25:45.12 GdwycN5W
うちのキリギリス、午前中まで元気だったが午後からひっくり返るようになり、
今は今際の際で危篤状態><

10:キリギリス飼い
12/01/11 08:03:08.46 MgoALXvF
最後の一匹、ついに逝去してしまいました。
合掌・・・

11::||‐ 〜 さん
12/01/11 22:18:42.73 9c6in7Ky
避難所落ちてるな
緊急メンテナンスか?

12::||‐ 〜 さん
12/01/12 00:24:22.42 dJ66t0+0
>>10
大往生だったね (-人-)なむなむ

13::||‐ 〜 さん
12/01/12 07:24:23.22 1gwwdNXm
>>11
数分程度だけど、たまに繋がらないときがあるね。

14::||‐ 〜 さん
12/01/14 20:48:43.28 U7IBgzoR
わぉ!風呂場にカマドウマが居たw

15::||‐ 〜 さん
12/01/14 21:47:04.77 ZeRiJikP
いいなw
屋内性の強い種は自宅にでも出ない限り捕獲が困難だw

友達に「カマドウマでる?」って聞いたら変な顔されたしw

16::||‐ 〜 さん
12/01/16 11:17:49.55 88nkZ3BZ
別名、便所コオロギという不名誉な名前とゴキブリと同居している
陰性な虫で嫌われ者だからね。

17::||‐ 〜 さん
12/01/17 17:13:16.38 /ccsh9IY
クツワムシが去年11月に死んで産卵マットの上に放置してたんだ
今月になって死がいを取り除こうとしたら、死がいの下に鈴虫の卵くらいの大きさの謎の卵が数十個あったんだけどこれって何の卵だろ?


18::||‐ 〜 さん
12/01/17 18:10:40.54 +ZXWuSPq
福袋だな

19::||‐ 〜 さん
12/01/17 19:15:52.64 SFBqXlKt
ウジの残骸?

20::||‐ 〜 さん
12/01/19 08:37:36.05 8MkA66aY
キリ飼っている時も、よく赤茶けた5ミリほどの節の入った卵型の物体があった。
氏の蛹?

21::||‐ 〜 さん
12/01/20 15:55:06.49 31wCmQ/W
>>20
ハエとか見たこと無いけど謎の卵だし、放置しとくのは恐いなw


22::||‐ 〜 さん
12/01/20 21:34:05.85 nC3R/MCD

URLリンク(p.twimg.com)

23::||‐ 〜 さん
12/01/21 12:50:39.02 bVZDlWZp
>>22
何があったwwwwww

24::||‐ 〜 さん
12/01/22 13:27:20.06 Cst2Xb+J
キリギリスはハリガネムシに寄生されてる場合もあるからな

25::||‐ 〜 さん
12/01/22 18:41:32.18 BJA1Mf1b
イナゴもハリガネムシに寄生されてる場合もあるからな

26::||‐ 〜 さん
12/01/24 08:15:33.79 j3/Z6Dud
ハリガネムシは草食バッタからそれを食べるキリギリスやカマキリと移るの?

27::||‐ 〜 さん
12/01/24 12:42:50.05 oDbNQVrR
>>26
そのルートはない。なぜならバッタに寄生した時点で次の寄種へ移る力がないから。
切り刻んだらそれで尾張。再生しない。

まあバッタが水生昆虫食べた直後でハリガネムシの弱令虫を持っている状態だったら感染するだろうけど。

28::||‐ 〜 さん
12/01/24 18:09:52.96 fUjMwpQY
恐いんだが人間には寄生しないよな?

29::||‐ 〜 さん
12/01/25 19:17:50.17 2Ino0Q2C
梅沢隼人の漫画に影響されすぎ。

30::||‐ 〜 さん
12/01/26 18:47:23.67 yeWCjwZn
コントロールされて入水自殺

31::||‐ 〜 さん
12/01/27 01:08:24.30 82F0FTfN
雑食性のコオロギやカマドウマ、キリギリスなどがハリガネムシに寄生されるのはわかるが、草食性のイナゴやオンブバッタが寄生されるのはどうやってだろうか
しばしばそのようなことは確認されていて、カマキリスレの>84にもハリガネムシの出てきたオンブバッタがあるが、寄生経路は一体?

32::||‐ 〜 さん
12/02/11 19:55:40.27 j6tW0iDo
キリギリス=トラ
ヤブキリ=ヒョウ

33::||‐ 〜 さん
12/02/11 20:31:32.85 QwDU0ZRA
クツワムシ=カバ

34::||‐ 〜 さん
12/02/14 18:39:56.04 EyZ1uSEB
トノサマバッタ=ヌー

35::||‐ 〜 さん
12/02/14 19:14:27.74 7yU7yODF
キン=ヒバ=リー

36::||‐ 〜 さん
12/02/17 21:59:00.90 8a+Lbl1D
コオロギ=クマ

37::||‐ 〜 さん
12/02/17 22:03:21.76 P5QNWB6p
カマ=ドウマ

38::||‐ 〜 さん
12/02/18 21:13:10.06 DJC+nYII
          _,,,__,,,,,,,,,,,,,,_,,__     rヘ  
     _,,r-‐''"~ _,,,,,,,‐─━─--`ニ-_/∧}_
   /^  _,-‐''"" ̄           //ヘ|i!‐ニヽ、_ノく
  /   /                //  |}   `ソr‐,i}‐-、_
  !, /                 /,イ  .|}  // |i}~`''-、`'‐-、_
  \(               _  //!|  |レ'゙/    |}    ~゙"''‐-ニ‐-、_
   \、         _,r‐'T´ii/ ̄メ、,レ‐'´/     |}         ゙''‐-二`'‐、_
     \‐、._     /ヘヽi!|i,,〈,,,/,// ,,ハ~|}      |}             ゙`''‐-、
       ゙`''ヽ=-、,,,/●\、_,ノ‐┴メ/|}/キ}|} _,,  |} >>37 よんだ?
         /ヘr‐-\-≠、_人_‐/‐<||彡三ニ─,,,   |}
        || ||  「くヽ      ||_,,||‐、`─<´__   |}
        |l |i  \ヽ-‐     `゙''.||     ̄    |}
    =、,,,,,,ノ  ||             ||、_        ヽ←‐-、ヘ
      ̄_,,,,,,ノノ            ヽ`'-‐、

39::||‐ 〜 さん
12/03/15 22:14:31.04 1rSszNxe
過疎りすぎだな

40::||‐ 〜 さん
12/03/16 10:29:31.29 NvOwxQ5u
避難所は人が多いんだが…
規制中なのかな?

41::||‐ 〜 さん
12/03/17 18:39:07.55 sjyClmOx
季節が季節だもん

42::||‐ 〜 さん
12/03/19 10:15:42.12 c2kfd7GK
この季節は規制が多い?

43::||‐ 〜 さん
12/03/19 18:48:56.61 aH+j/i+g
>>42
そういう意味じゃなくてw

44::||‐ 〜 さん
12/03/20 04:24:22.28 V6oWjy5P
この季節の関西にクサキリの成虫は居ますか?昨日見たのはクビキリギスの方だったのかな?


45::||‐ 〜 さん
12/03/22 17:43:47.69 jXy9TO6u
成虫越冬?

46::||‐ 〜 さん
12/04/05 23:48:27.58 OzSrgVHs
このなかまで一番早く幼虫が発生するのは何かな

47::||‐ 〜 さん
12/04/14 14:24:08.29 8XmuAYv4
今日さムカデの餌ようにフタホシ買ってきたんだけどさ
お店に置いてあるコオロギが、水いれとかなかったんだけどさどうなってんのかな?


48::||‐ 〜 さん
12/04/14 15:54:49.03 R9DU7cmM
野菜あげてんじゃね

49::||‐ 〜 さん
12/04/14 23:16:30.91 8XmuAYv4
リクガメの餌みたいなのしかなかったけどどうなんだろうか

50::||‐ 〜 さん
12/04/29 05:22:01.59 PGBuvBkl
今年もクツワに睡眠妨害されるんかなw
アパートとかマンションで飼ったら近隣トラブル起きるよな

51::||‐ 〜 さん
12/04/29 11:10:46.11 dJAm776a
玄関脇の植木で冬を越した土イナゴがどっか行った。
-8度の低温にも葉の影で耐えた能力は凄い。

52::||‐ 〜 さん
12/04/30 01:22:17.18 ywg515Is
毎年クビキリギスのジーーーーーーーーって鳴き声に悩まされてます
奴を寄せ付けない効果的な方法はありませんか?
住宅街なので、大量に殺虫剤を噴霧することができません

53::||‐ 〜 さん
12/04/30 07:24:49.23 Itn+3N5y
草を刈っとけばいいんじゃないの

54::||‐ 〜 さん
12/04/30 11:22:08.70 EXySGUy5
>>50
>>52
春はクビキリギス
夏はカヤキリ
秋はクツワムシ

クビキリギス北限って神奈川県止まり?

55::||‐ 〜 さん
12/04/30 12:37:34.53 ywg515Is
>>53
垣根が塀ではなく木を植えてる(その木に居着く)ので、伐採はちょっと
鳴き始めたら水を撒いてみます

>>54
家は埼玉の東武だけど、もっと北部にも生息してると思う

56::||‐ 〜 さん
12/04/30 21:45:01.51 XReRyNDx
>>55
鳴いてるオスを捕まえて遠くの茂みに放してくればいいんじゃない?

57::||‐ 〜 さん
12/04/30 22:02:32.15 7aghkube
おおーシーズンになってこっちのスレも盛り上がってるな

58::||‐ 〜 さん
12/04/30 23:06:28.81 SpIeaJVn
河川敷にはシブイロカヤキリモドキがかなりいたな。そこから少し離れた住宅地にはクビキリギスがいた。
棲み分けというよりは、シブイロがアシに依存しているという感じだった。クビキリギスも少なからず河川敷にいる。

59::||‐ 〜 さん
12/05/01 01:02:45.20 eZTRJNM0
都内だけど、公園の方からジィィーッって耳障りな音がしたんでぐぐったら
クビキリギスだと今さらながら知った。
これまでは変圧器かなんかの機器の音かと思ってた。

しかも、クビキリギスは越冬するとか、単為生殖能力があって、
交尾しなくても子孫残すことが出来る、とか、つええ虫だなと驚いた。

60::||‐ 〜 さん
12/05/01 18:27:01.80 WZmGdh3d
そんなに耳障りか?
カヤキリを飼育したこがあるけど平気だった。
寝る時間には鳴き止むし。
>>59
壊れた変圧器=カヤキリ・クビキリギス
壊れた扇風機=クツワムシ
単為生殖と言えば、クダマキモドキもそうでなかった?

61::||‐ 〜 さん
12/05/01 20:12:56.85 XIzAanuI
クビキリギスは機械音っぽくてなんか神経に触る

62::||‐ 〜 さん
12/05/02 12:45:55.21 2h4k3MKv
クサキリは?

63::||‐ 〜 さん
12/05/13 09:29:35.55 tzt8yh1v
餌としてではなくペットとしてイエコを買ったんだが奴らの繁殖力は半端ないんだよな?
増えすぎたら初令をボランティア価格で売ろうと思うんだが数百匹入れて発送するのに向いてる容器とかある?

64::||‐ 〜 さん
12/05/16 11:54:01.90 W/MIYnNi
近所の空き地でトノサマバッタの幼虫を今年初発見。
いよいよ虫の季節到来かな。

65::||‐ 〜 さん
12/05/16 17:16:51.68 Byqt4MpY
age
避難所だけじゃなく2ちゃんスレも盛り上げよう!

66::||‐ 〜 さん
12/05/16 19:49:33.46 RncwkDCe
キリギリスは何故飼っていると黒色化するんだろう?

67::||‐ 〜 さん
12/05/17 17:44:48.52 dCenAGIA
保護色だろうから周りを緑にしたら良いんじゃね?

68::||‐ 〜 さん
12/05/17 20:06:08.56 rrIOHdCO
よし、緑の色画用紙で覆ってみよう。

69::||‐ 〜 さん
12/05/21 17:31:48.74 IVWtuh0b
肛門にヒルが侵入…7歳児をバッタで治療
スレリンク(news板)

クランタン州に住む7歳の男児の肛門の中にヒルが侵入して血を吸うという
珍しい出来事があった。

モハマド君は友人たちと水田に入って魚をとって遊んでいた。帰宅した時に
家人がモハマドくんの下半身から血が流れているのを発見したが、
ヒルが肛門の中に入り込んでいることが分かった。

経験豊富な祖母(70)がバッタをコマ切れにして飲ませるという伝統療法を
施したところ、モハマド君はわずか10分ほどで便意をもよおし、長さ25ミリあまりの
大きなヒルも一緒に排泄した。しかしモハマド君の出血はなかなか止まらず、
その日の夜に病院に入院して治療を受けたという。

URLリンク(www.malaysia-navi.jp)



70::||‐ 〜 さん
12/05/22 05:54:27.46 +hW7kbcY
われわれの業界ではご褒美です

71:hy
12/06/02 23:22:38.40 JGIyfpKb
 今年は泉南市りんくう南浜でタイワンエンマコオロギ幼虫・成虫発見・採集
することができました。しかし淡路島の一番南の端でもタイワンエンマコオロギ
今日発見することができませんでした。泉南市より南にあり生息できそうな草地
も多かったし、古くからの産地と聞いていましたが、原因はなんでしょうか?

72:hy
12/06/04 21:16:47.90 foYgsqx8
先週ネットの情報から2007年・2008年初夏に南淡路市志知でタイワンエンマコオロギの
生息が確認されたと記載があったため同地へ探しにいきましたが12時から16時の間に鳴き声を
聞くことはできず、探しても見つかりませんでした。日を改め洲本市由良・南淡路市地野・同市阿
万海岸周辺・青少年交流の家・福良漁港周辺など10か所ほど14時から18時まで探しましたが、
鳴き声を聞くことはできませんでした。この時期生息していれば鳴き声が聞けるはずです。
大阪府でも泉南市りんくう南浜
周辺では5年連続生息が確認されましたがそれ以外の地域では連続した生息は確認できません。

73::||‐ 〜 さん
12/06/09 21:38:02.86 GeANvlr4
北海道に居るのは蝦夷キリギリス?

74::||‐ 〜 さん
12/06/18 22:59:02.63 Ecjn5iMp
トノサマ成虫多数確認@埼玉
同じところで初めて幼虫を見たのが一か月前なのに成長が早いね。
つがいを持って帰って家で飼い、
生まれた卵を近所の空き地になったままの造成地に密かに埋めたら
秋にはトノサマバッタ畑が出来るかな。


75::||‐ 〜 さん
12/06/24 09:46:49.86 Z7ePb+2K
ウマオイやヤブキリを買ってみたいんだがケースに植物は必要なの?


76::||‐ 〜 さん
12/06/24 11:04:13.04 JjMICJC/
>>75
飼い殺しでなければ極力自然に近い状態が必要だ。
容器は大きいほど良い。



77::||‐ 〜 さん
12/06/24 22:33:30.62 j+C8gtRE
>>75
いらない。飲み水と餌を切らさなければ問題ない。ただ、餌は金魚の餌とかドッグフード
だけじゃなくて、生き餌を与える必要がある。それでヤブキリは11〜12月まで生きてる。
幼虫を緑色型で羽化させたければ水差しの草を入れとくといいが、それも湿度と通気性を両立して
保てる飼育環境なら必須ではない。

・・・あ、あとペアリング以外では基本単独飼育な。

78::||‐ 〜 さん
12/06/25 00:53:38.21 Te7OCgNd
>>74
めちゃくちゃ早いな
九州とかだといつ頃から成虫見れるんだろ?

79::||‐ 〜 さん
12/06/25 03:12:53.17 J5QXc3ha
暖かい地方ほど、早く出てくるんじゃないの?
二化発生の北限ってどのあたりなんだろ。

80::||‐ 〜 さん
12/06/25 03:57:12.85 Te7OCgNd
クツワムシが無事産まれたんだが餌になるオークションやネットで買える植物ってある?
去年はレタスをあげてたけど水分が多いせいか下痢がひどくて容器がすごいことに
途中からクズ系の小さい葉っぱを与えてたんだけど今年はまだ出てきてないんだ

81::||‐ 〜 さん
12/06/25 18:57:56.48 piaxObbQ
>>80
ぶっちゃけマメ科なら何でもいい
フジでもニセアカシアでもネムノキでも何でもいい

>>75
ウマオイは要らないがヤブキリは成虫、特に雄は鳴くようになると草食する傾向が強くなる
ヤブキリ=肉食性を鵜呑みにするとかえって寿命が縮むキュウリとかリンゴでも良いから与えた方がいい
雌は肉食中心でかまわない

82::||‐ 〜 さん
12/06/25 20:16:58.85 2LQ/U06X
>>81
これが所謂草食系男子ってやつか

83::||‐ 〜 さん
12/06/29 19:31:34.43 I38hVD9M
ヒメギス鳴き始めた

84::||‐ 〜 さん
12/07/01 14:06:06.57 0dr7vQ80
シキシキシキシキシキシキッ!!

85::||‐ 〜 さん
12/07/12 08:38:39.37 xH5iha95
 バッタやキリギリスは、干し草は食べますか?
爬虫類の餌用にストックしたいのですが、生草を常時取ってくるのが難しいので、ウサギ用に売っているチモシーやアルファルファを流用できるなら、すごく助かります。

86::||‐ 〜 さん
12/07/13 00:21:37.93 LLrW4wl4
爬虫類に与える虫なら、コオロギやディピュアのが殖えやすいし、餌も選ばないと思うけど?

一応、チモシーはイネ科だからトノサマバッタなんかは食べる可能性が高い。でもトノサマは
年に2回、それも冬季以外にしか発生しない。

87::||‐ 〜 さん
12/07/13 06:17:01.64 sIHzP1q2
ディピュア

88::||‐ 〜 さん
12/07/13 21:45:18.05 jtbz/dHV
通ってる大学でセミよりもヤブキリのほうが鳴きはじめた

89::||‐ 〜 さん
12/07/16 11:03:58.98 EAPHkilK
ヤブキリの声でボレロを演奏させたい

90::||‐ 〜 さん
12/07/16 11:56:00.11 cEl8K8EH
>>89
猫とか犬の声で音楽奏でるCD有るから今の技術では可能なんじゃないかな

91::||‐ 〜 さん
12/07/19 22:32:58.68 RDcUwE98
ヤブキリとヒメギスの声の違い
前者は夜間も鳴く
後者は昼間しか鳴かない

でおk?

92::||‐ 〜 さん
12/07/19 22:58:56.63 CF7j4uwT
>>91
URLリンク(mushinone.sakura.ne.jp)
虫の音WORLD-キリギリス科

日本のキリギリス類・その他の鳴き声
URLリンク(www.nat-museum.sanda.hyogo.jp)


93::||‐ 〜 さん
12/07/20 19:52:51.82 cWpvIY1z
>>91
両者とも昼夜問わず鳴く
ヤブキリは長鳴き型は極端に鳴き方が変わる
切り鳴きタイプのヤブキリやヒメギスはテンポが変わる程度

94::||‐ 〜 さん
12/07/21 08:09:02.34 kAT1HED+
今朝ヒガシキリギリスのメスが羽化した。

95::||‐ 〜 さん
12/07/25 00:22:30.72 R3HYoL3D
キリギリスって群れを作る習性ある?
♂1匹だけ入れてた1mの水槽に殺風景だからもう1匹♂投入したら
夜見ると大抵カマドウマみたいに2匹で固まってる

96::||‐ 〜 さん
12/07/26 12:34:03.17 WfUE8eo9
雌が居なくて欲求不満溜まると雄でも抱き着こうとする。

97::||‐ 〜 さん
12/07/27 13:20:58.19 z/tprJzU
子供の頃見つけられなかったのがネットで鳴き声聞いて探すと見つけられるもんだな
今日も大学でキリギリスす見つけた

98::||‐ 〜 さん
12/07/27 19:19:26.77 N372HmfM
ホソクビツユムシどこだ〜
那須や秩父探してるのにちっとも見つからん
あとヘリグロツユムシ
そんなに興味ない奴のところで見つかってばかり居て一生懸命さがしてる俺の前に何故現れない
くそっ

99::||‐ 〜 さん
12/07/27 22:51:05.92 nfpCvAqg
>>95
何日かすると、2匹いたそいつらが1匹になってるかもね。

100::||‐ 〜 さん
12/07/28 19:08:24.10 dgKP5oL+
毎日ハンミョウとキマワリを放り込んでるから大丈夫のはず

101::||‐ 〜 さん
12/07/29 12:43:52.70 A8NIVBe/
庭先でショウリョウバッタ飼育中
お盆の頃には成虫になる

102::||‐ 〜 さん
12/07/31 21:10:53.91 haeFaIlH
ウマオイ初鳴き確認
真夏の夜になったと実感@新潟県北部

103::||‐ 〜 さん
12/08/01 17:37:25.34 4cwkW1oK

えと、洋画板からきましたが「ラストエンペラー」の最後に出てくる虫はなんという種類ですか?

見た感じはクツワムシっぽい容姿ですが。

104::||‐ 〜 さん
12/08/01 19:01:38.95 RuAt/md2
>>103
あー。すげえいい質問だと思いますわ。
村上龍と坂本龍一の対談では「キリギリス」ってえらい気軽に言ってますね。
あれはなんでしょうかね?自分も気になる。

105::||‐ 〜 さん
12/08/01 19:29:10.36 r8HQ7fpP
>>103
羽の長さは?
可能性としては札嘴膀などのチュウゴクキリギリスの類じゃないかと推測。
札嘴膀は以前ここのスレ(過去スレ)でも登場して、羽の幅が結構広くて
当時はウマオイとヤブキリの間の子のようなとか言われていた

106::||‐ 〜 さん
12/08/01 19:35:54.92 4cwkW1oK
>>105羽についてはよく覚えてないです。

札嘴膀ですか。ありがとうございます!

107::||‐ 〜 さん
12/08/01 21:05:23.30 RuAt/md2
URLリンク(www.youtube.com)

これの5:55から2秒ほど出てる虫だな。

108::||‐ 〜 さん
12/08/02 20:28:29.61 yydkLzxU
チュウゴクキリギリスだね
日本のキリギリスに近縁
虫偏に国(変換できない)を2回繰り返す綴り
h URLリンク(www.google.co.jp)

109::||‐ 〜 さん
12/08/04 19:07:05.09 aGefsMH3
ふとヒメギスの緑色長翅型が欲しくなって、小雨交じりの中さっき採りにいったのだが・・・。
ヒガシキリギリス4メスと、あとはショウリョウバッタモドキばかり。
ヒメギスが全然いない。

110::||‐ 〜 さん
12/08/04 21:39:46.21 3y8O2oZO
畑のウマオイと林のウマオイの区別がつきません><
鳴き声のテンポの違いって言うけど気温によりけりでしょ?

111::||‐ 〜 さん
12/08/05 09:33:50.09 dfDiCDdz
>>110
おそらく片方の種しか生息していないのでしょう。
聞き分ければ一目瞭然タチドコロに分かる。

ハタケノウマオイ
URLリンク(www.nat-museum.sanda.hyogo.jp)

ハヤシノウマオイ
URLリンク(www.comp.tmu.ac.jp)

一度だけ雑種と思われる中間の速さの鳴き声を聴いたことがある。
混成地ではごく稀に雑種が出るらしい。
両種は基本的に混成すること自体ない。

112::||‐ 〜 さん
12/08/05 09:35:04.30 dfDiCDdz
ウマオイ2種は温度が変わっても聞き間違えるような声にはならない。

113::||‐ 〜 さん
12/08/06 22:26:21.92 5JG3LTc6
ショウリョウバッタって、クズの茎なんか食べるんだね。イネ科専食かと思ってた。

114::||‐ 〜 さん
12/08/08 22:14:36.90 8msL3gxR
山の田んぼにキリギリスが居た。
田んぼの稲の中に居るなんて珍しい。

115::||‐ 〜 さん
12/08/08 22:33:45.82 yKfTxtiV
クサキリと餌になるかなと思っていれたイナゴ幼虫
仲良くカメ用人工飼料齧ってやがる
イナゴはすぐにクサキリに横取りされてるけど

116::||‐ 〜 さん
12/08/09 23:08:35.09 4G5ccRU9
8月、そろそろ関東で
エンマの成虫が出るな。

117::||‐ 〜 さん
12/08/10 10:03:31.47 nIdTCTLG
シーズン真っ盛りなのになんでこっちはこんなに過疎化してるの?

118::||‐ 〜 さん
12/08/10 14:54:57.15 HwQnXz8i
今日はキリギリスたった一匹、それもヒメギス並みの小さいのしか捕まえられなかった。
採り逃したのは全て大型。

119::||‐ 〜 さん
12/08/12 00:01:42.37 KNTRsyk/
>>117
一昨年、去年と、アク禁規制と荒らしでこの板の環境にウンザリした住人が続出。

120::||‐ 〜 さん
12/08/12 20:52:50.09 VQUuFWNa
カヤキリを噛みつかれて出血しながらも捕まえてきた
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
雌の方がデカいな

121::||‐ 〜 さん
12/08/13 21:43:55.66 vRjeAOoZ
カヤキリって草食なのに腕に棘あんのなクサキリは肉食するっていうけど捕食みたことないな

122::||‐ 〜 さん
12/08/14 01:23:32.24 FPVJeFAV
カヤキリやクサキリは捕食能力は低いけど機会に恵まれれば
積極的に共食いやスカベンジャーもするイノシシみたいなもん

123::||‐ 〜 さん
12/08/15 12:11:42.68 nm8Lz9nv
カヤキリってキリギリスと違って、近づいても鳴いているし動きは鈍いから捕まえやすいけど、
あの大顎反撃が怖いから迂闊に捕まえられない。

擬人化するとアホの子カヤキリ

124::||‐ 〜 さん
12/08/15 23:59:59.78 PsN3gPGU
たしかにカヤキリはガタイがいい知的障害者のような雰囲気がある

125::||‐ 〜 さん
12/08/16 15:17:13.04 Vj+2dGaT
頭の先が尖って脳の収納スペースが小さいからだろうか

126::||‐ 〜 さん
12/08/17 15:35:17.12 Sez8TMR9
メトロン星人みたい

127::||‐ 〜 さん
12/08/17 17:55:22.16 PFUGsBLD
>>117
なんだかんだでほぼ毎日何かしらのレス付いてるから過疎ってほどでもないだろ

128::||‐ 〜 さん
12/08/17 23:15:13.19 EQo2fK7i
ウマオイって存在をアピールしている割には見つけにくい

129::||‐ 〜 さん
12/08/20 19:12:49.72 QzH1jXDF
林のウマオイしかいない

130::||‐ 〜 さん
12/08/20 21:03:43.03 SNubwjqk
どちらもいる。

131::||‐ 〜 さん
12/08/21 08:18:46.44 CY7lCJke
町に居るのもハヤシ
木々が茂ってるからハヤシとか関係なさそう

132::||‐ 〜 さん
12/08/21 19:14:42.51 htYTXuvG
ホントか?

133::||‐ 〜 さん
12/08/22 00:14:28.83 8iOUYz1e
庭でクツワムシがうるさい・・・

134::||‐ 〜 さん
12/08/22 08:11:44.69 6HuTNfxO
キリギリスに噛まれた、バッタが噛むなんてショックだ、血がたくさん出たぞ死ねキリギリス

135::||‐ 〜 さん
12/08/22 12:48:17.60 cD+7KJdg
扱い方が悪いだけだ
カヤキリじゃなかっただけでも幸いだと思え

136::||‐ 〜 さん
12/08/22 23:13:34.79 NDXJ3F+S
スィーッ…チョッ

137::||‐ 〜 さん
12/08/23 00:09:26.59 /O9Nzd7Z
ウマオイの泣き声が聞こえるとヤブキリが退場しだすのって全国共通か?

138::||‐ 〜 さん
12/08/23 02:37:47.10 ZVPIwBlX
さっきなぜか家の中に突然キリギリスが現れた
びびったぜ・・・
ウチは札幌だから調べたらたぶんハネナガっていうやつだわ
実際羽根が長かったし卵管も付いてるからこれは女子だ
早くお嫁に行ってもらうために外に逃がしたよ

139::||‐ 〜 さん
12/08/23 10:22:41.62 yCOVMMhb
>>137
言えてる
しかし、9月の中旬頃にまた出てくるなw
どうもウマオイが消えると出てくる

140::||‐ 〜 さん
12/08/23 21:55:52.11 qC9eYkWC
俺の雌キリギリスが雄ウマオイを一瞬で襲って食っちまった…


141::||‐ 〜 さん
12/08/24 00:17:15.04 MR0KdlkD
曙とスギちゃんぐらい体格差あるしムリもないさ

142::||‐ 〜 さん
12/08/24 19:31:54.70 grmEJzK0
>>140
うp

143::||‐ 〜 さん
12/08/24 21:22:59.74 14iDsGKr
>>142
そんなうpする程のもんでもない普通の産卵期のニシキリだよ。
ちなみにウマオイ食った次の日にカマキリ亜終齢を入れてみたがこれもすぐに餌と認識してリオックみたいに豪快にバリバリ食ってたよ。


144::||‐ 〜 さん
12/08/25 02:56:35.88 zpdmHFRL
山の上でも木を切って開くと雑草が生えバッタがいるのは
移動能力?

145::||‐ 〜 さん
12/08/25 08:12:34.42 +Jw1BJX/
雑草が生えるのはバッタの力じゃないよ。
だってバッタは種を蒔かないから。

146::||‐ 〜 さん
12/08/27 16:59:56.86 NFOoM/L2
>>137
東北と長野の一部だと11月半ばまでヤブキリが野外にいるらしい

147::||‐ 〜 さん
12/08/27 20:11:25.04 8qoNIZ8P
藪のキリギリスだからヤブキリか
草原のキリギリスだからクサキリ
カヤ(薄)に居るキリだから(ry
渋いキリ・・・シブキリ・・・ あれ?

148::||‐ 〜 さん
12/08/27 21:44:28.70 UqRe7Cu1
エンマをゲットして
飼育開始しました。
雄が10匹に雌が3匹。

149::||‐ 〜 さん
12/08/27 21:52:21.26 RO1frvpJ
ころころりー

150::||‐ 〜 さん
12/08/27 23:45:41.63 rsD9CBH6
ホカホカの猫の糞にツヅレサセコオロギとナメクジが集ってた

151::||‐ 〜 さん
12/08/28 10:13:11.99 6TP3Pq7s
コオロギ系の幼虫って、ゴキブリの幼虫に似てて、素早く動きますか?
この前退治したんだが、胴体が細長かった。 ゴキブリはもっと薄っぺらかったきがしたので。

152::||‐ 〜 さん
12/08/28 12:35:04.30 pI5olw1T
>>150
つづれやコオロギと閻魔は湿った環境好きだね
ミツカドは乾燥した環境

153::||‐ 〜 さん
12/08/29 22:18:44.00 vgdJ3FpO
エンマコオロギを飼育中。ファーブル昆虫記の気分。

154::||‐ 〜 さん
12/08/31 22:33:06.89 kC0mLloE
セスジの初鳴き確認
よろっとヤマクダマキモドキも飛んでくる季節

155::||‐ 〜 さん
12/09/01 19:03:01.46 uog+NX6x
クダマキモドキガタイいいから大丈夫と思って
両足なしキリギリスと一緒にしたら普通に狩られててワロタ

156::||‐ 〜 さん
12/09/02 09:44:10.38 Oxj9R5ZD
クダマキ飼っていたとき、直射日光差して痙攣起こして危うく死ぬところだった。
キリは直射日光下でも大丈夫。

157::||‐ 〜 さん
12/09/03 23:49:48.45 ENnCiQpY
家の中にはいってきたコオロギうるさい。もう一週間以上全然寝れない。いつごろまで鳴くんですか。
教えてエロイ人。

158::||‐ 〜 さん
12/09/06 22:23:02.29 Sbk95tfI
クダマキは♀でも単独繁殖出来るんだっけ?

159::||‐ 〜 さん
12/09/06 23:02:13.34 hSWn8GSk
クビキリギスなら可能だがクダマキモドキはムリ

160::||‐ 〜 さん
12/09/07 11:13:58.28 9YtxzOrF
クダマキは♀も鳴くらしい
♂♀の区別は鎌状の産卵管で見分け付くの?

161::||‐ 〜 さん
12/09/08 12:17:29.72 RPOVXzsC
クルマバッタよりトノサマバッタのほうが飛翔力が高い?

162::||‐ 〜 さん
12/09/10 11:16:03.30 VhHNUXoK
エゾツユムシのシプツッ!シプツッ!
から
アオマツムシのリーリー合唱に変わった

163::||‐ 〜 さん
12/09/10 15:35:34.11 Knkroncu
エンマコオロギはいないけど、カンタンとクサキリがよく鳴いてるわ…

164::||‐ 〜 さん
12/09/10 19:36:03.38 H0HEPDjO
エンマコオロギはキリギリスといっしょに飼うと
鳴き声で張り合おうとするのが面白い
接近されると即効で逃走するけど

165::||‐ 〜 さん
12/09/12 12:03:25.36 NGpvCgLI
板違いかもしれないけど、マンションに住んでて隣のベランダからコオロギの音がするんだけど、どうも録音っぽいんだよね。
鳴くパターンも同じだし、外はどこも鳴いてないのに鳴いてたり、雨でも鳴くし、
警察が来ると止まる、殺虫剤も効かない。
録音と分かる方法はありませんか?

166::||‐ 〜 さん
12/09/12 12:37:11.60 xdWliLtF
そんなに気になるなら菓子折りもって確かめてきたら。

167::||‐ 〜 さん
12/09/12 13:26:48.88 ufEJH+QD
何で警察が来るんですかね……?

168::||‐ 〜 さん
12/09/12 16:29:41.74 cbrZB7tK
隣のベランダに殺虫剤撒いたのか…


169::||‐ 〜 さん
12/09/13 18:11:36.87 scyFEqzA
マツムシの鳴き声が好きで採集したいのですが何かいい方法はありますか?
また、アオマツムシはどんなところにいますか?以前京都に住んでいた頃は見たことがありませんでした。

170::||‐ 〜 さん
12/09/13 23:07:30.18 /L+VIfGX
キリギリス4匹get!
人差し指モロに噛みつかれて血が出た
これで10匹!

171::||‐ 〜 さん
12/09/15 01:56:12.51 BLxNRxNa
家の庭に雑草生やしてキリギリス放牧して毎年採取に行かずに楽しもうとか思ってましたが
何馬鹿なこと考えてるんだ、隣の住人睨めつけてたとか言われて一本残らず抜かれてしまいました
風情の分からない人たちばかりですね

>>169
アオマツムシは私が以前代々木にいた頃には駅の灯りにいっぱい飛んできて
JKのスカートに飛びついてJKがキャーキャー騒いおりました
普段は街路樹や庭木の葉っぱにいるようでした

172::||‐ 〜 さん
12/09/15 08:57:30.13 RsCNEms/
バッタコオロギがいるナチュラルガーデン良い

173::||‐ 〜 さん
12/09/15 09:16:41.72 x+Fb9/IH
>>171
ああ、そんなの考えたことあるわ。
今回の敗因は雑草を使ったことだろうね。
とりあえず「野鳥を呼ぶ庭づくり」というジャンルがあるから直翅目を呼びそうな要素だけを
集めて庭造りするのがベターだと思う。

個人的にうまく行きそうなのが秋の七草軍団(ただ葛は核兵器並み)やパンパグラス、斑入りのススキ、フウチソウ、レモングラス等のイネ科
アキノキリンソウなど宿根性キク科など。
飼育種の餌にも転用できそう。

174::||‐ 〜 さん
12/09/15 20:42:26.31 WX3dgg00
ショウリョウバッタの♀なら狭い庭でも簡単に住み着く

175::||‐ 〜 さん
12/09/17 13:00:14.53 uG2Waujr
カマドウマ

176::||‐ 〜 さん
12/09/17 20:48:18.26 /Drg4Z0H
これって何の幼虫ですか?
体長1.5p弱です。今朝撮りました。
URLリンク(www.dotup.org)

177::||‐ 〜 さん
12/09/17 22:18:18.54 r1sySeR7
フェーン現象の熱帯夜で我が家のキリギリスも旺盛

178::||‐ 〜 さん
12/09/17 23:10:48.10 LEk46aJx
去年は8月下旬にほぼ死滅してた場所でも
今年はまだ普通にキリギリスが採れるなぁ

179::||‐ 〜 さん
12/09/17 23:25:09.16 8Wqn/fJx
>>176
ツユムシ(狭義のツユムシPhaneroptera falcata)♂の終齢幼虫じゃないかな

180::||‐ 〜 さん
12/09/17 23:40:40.61 /Drg4Z0H
>>179
おお、画像をググってみたらよく似てる。
羽が短いと、成虫とはずいぶん印象が違って見えますね。
ありがとうございました。

181::||‐ 〜 さん
12/09/17 23:59:34.07 pYJ7XU9o
二週間前くらいからショウリョウバッタを飼い始めました
名前はバッタボンとつけました
ところでショウリョウバッタは何が好物なんでしょうか?

182::||‐ 〜 さん
12/09/18 22:23:16.59 B94EdrYa
そこらのイネ科の雑草

183::||‐ 〜 さん
12/09/18 22:25:07.42 B+/S3ega
部屋のなかにマツムシが迷い込んできたのですがどうやって追い出したらいいんだ

184::||‐ 〜 さん
12/09/19 17:02:34.81 KgamX2Id
エンマコエロギって
どんな野菜を食うの?

185::||‐ 〜 さん
12/09/19 19:03:57.17 wqhnOQGL
キャベツ白菜は
バッタコオロギ万能

186::||‐ 〜 さん
12/09/19 19:50:21.20 DoNbOxN7
キャベツはキリギリスにとって毒とか書いてあったけど?

187::||‐ 〜 さん
12/09/20 19:00:33.20 5QyNrhy0
クルマバッタにゴーヤのワタや切れ端やっている

188::||‐ 〜 さん
12/09/23 22:20:22.43 P8Eov32v
エンマコオロギを捕まえようとしてる者なのですが
頑張ってもなかなか捕まえられません。
上手く捕まえる方法はありますか?
教えてください。お願いします。

189::||‐ 〜 さん
12/09/23 22:22:26.45 C6FOkXdm
透明な紙コップや上の部分を切ったペットボトルで上から閉じ込めるようにして捕まえるのが楽

190::||‐ 〜 さん
12/09/27 11:46:30.44 N2mUD9de
キリギリス一匹昇天
南無・・・

191::||‐ 〜 さん
12/09/27 20:34:17.09 meqK3TQr
腹に黒いシミがあるキリギリスは短命

192::||‐ 〜 さん
12/09/28 02:10:46.13 s80zgxua
>>184
インゲン豆は良いぞ。

193::||‐ 〜 さん
12/09/28 09:49:37.18 OZAudeXm
>>191
ハリガネムシ?

194::||‐ 〜 さん
12/09/28 20:25:17.81 DyX3WdSk
クビキリギス秋初鳴き
クサキリと混じって鳴いとる
春のクビキリギスなのか幼虫から成虫になったクビキリギスなのかわからないが

195::||‐ 〜 さん
12/09/29 17:36:42.85 ifqRM3St
567 名も無き飼い主さん sage 2012/09/27(木) 17:35:37.28 ID:WHDSRPSc
お前が荒らした直翅スレいまだに過疎ったままで詳しい人もいなくなったままなんだ
死ねばいいのに

570 名も無き飼い主さん sage 2012/09/27(木) 18:11:45.61 ID:S0pvxydo
>>567
そもそもあそこはクズしかいない僻地だろwみんなリストラにあって書き込みどころじゃないだろw
お前も含めてなw
さっさと死ねよウスラ馬鹿w

571 名も無き飼い主さん sage 2012/09/27(木) 18:13:10.76 ID:S0pvxydo
>>567
つっかお前って個人をネットで特定するほど暗い人生なの?早く死ねよ犯罪起こす前に。

スレリンク(pet板)

196::||‐ 〜 さん
12/10/01 04:46:45.29 HOawMmQb
子供が希望するから最近何回かコオロギを捕まえに行くのだが

動きも形もゴキブリそっくりだから
捕まえる時に一瞬とまどうや

子供は捕まえたコオロギの入った瓶を
立ち寄った店の店員に見せつけていたのだが

店員も明らかに引いてた
間違いなく勘違いしたな

197::||‐ 〜 さん
12/10/01 11:19:15.26 0dehdXqp
ゴキブリは平たいし動きが二次元的だ。
コオロギは直方体で動きが三次元。
違いが判らないのはかなり目が悪いぞ。

198::||‐ 〜 さん
12/10/01 20:37:28.21 9PkzBHHo
コオロギの産卵土を
クワガタの微粒子発酵マットってありかな?
教えて。

199::||‐ 〜 さん
12/10/02 01:05:35.94 9Epwqqtw
>>198
特に問題無いと思う。
自分もエンマに使ってる。

200::||‐ 〜 さん
12/10/03 16:26:29.34 PEYsb367
交尾中というか乗っかってる状態の緑トノサマアベックを捕まえた。
交尾中は飛べないし♂が乗っかっているので動きが鈍い。
暫く弄って返した。

201::||‐ 〜 さん
12/10/03 17:58:32.78 /bIqGOF0
あれ、オスは交尾に夢中なんだろうけど、メスはどう思ってるんだろ。
いつもなら跳躍して楽々逃げられるのに、エロオスがしがみ付いて動きもままならない。

202::||‐ 〜 さん
12/10/04 12:02:50.48 QD8hzbMz
キリギリスとコオロギって直接交尾しないんだっけ?
精子カプセルを♀の尻に付ける感じ?

203::||‐ 〜 さん
12/10/04 15:25:19.83 YuxiauVe
キリギリスはわからないけど
コオロギは♀が精子カプセルを尻につけてるよ。
お腹曲げてそれを口でとって食べてる


204::||‐ 〜 さん
12/10/07 05:13:56.65 WoeSV6Uv
畑でエンマコオロギをつかまえてカマキリの餌にした
メスは逃がした

205::||‐ 〜 さん
12/10/08 12:29:58.80 hlDctlnW
産卵終えたメスなら餌でもいいけどな。
カマキリにしてみりゃ栄養(卵)たっぷりの雌コオロギのほうがありがたいだろうが。

206::||‐ 〜 さん
12/10/08 21:48:58.41 ToBBOrn1
カマキリは卵を嫌う

207::||‐ 〜 さん
12/10/09 18:45:14.88 PfaEuC+V
NHKで紹介されてた観音崎自然博物館の
コオロギ特別展に行ってきたんだけど、
初めてカヤキリ見た。でかいな。

こんなのが家に入ってきたら発狂しちゃう。

208::||‐ 〜 さん
12/10/09 20:15:18.27 8XDW7oDX
綺麗な色してるじゃん
噛みつかれたら危ないけど

209::||‐ 〜 さん
12/10/10 11:45:43.84 5qLbKu3n
この前テレ東でスギちゃんにカヤキリが虐待されてた

210::||‐ 〜 さん
12/10/10 12:56:43.46 v/MsJHL6
>>209
kwsk

211::||‐ 〜 さん
12/10/10 13:46:25.60 WTwtKxtk
>>210
URLリンク(owaraimovielink.blog136.fc2.com)
14:50秒あたり

212::||‐ 〜 さん
12/10/11 08:45:38.90 cm8YEzhV
>>211
バッタじゃねぇしw
逃がしてやれよ

213::||‐ 〜 さん
12/10/11 22:43:21.17 Ek9Skl5/
カマキリの餌にやったエンマコオロギから卵出てきた
嫌な気持ちになる

214::||‐ 〜 さん
12/10/13 22:13:46.34 KjQg7nJU
>>148だが、数を追加して雄15匹に雌3匹で8月に飼育を開始 10月現在、数は
半減したが生き残りは元気

215::||‐ 〜 さん
12/10/14 10:20:10.83 a/UhFcXm
キリギリスって葱や玉葱に釣られるって本当なの?

216::||‐ 〜 さん
12/10/16 23:43:18.54 MogA66Q4
テレビで見たなそれ

217::||‐ 〜 さん
12/10/17 01:14:28.06 UEcebGv5
コオロギにニボシをあげてるんだが
一緒にオマケで入れておいたアオドウガネもニボシをかじったので驚き
肉食だったんかい

ちなみに一緒に入れていたバッタ5匹が最近見当たりません
2mmの隙間から逃げたのでしょうか?

218::||‐ 〜 さん
12/10/20 19:01:16.07 jM3U53mV
馬などもタンパク質が極限まで不足すると肉食を行うとも言うし、
虫だとクワガタのメスなんかはかなり肉食示すからなあ・・・。

219::||‐ 〜 さん
12/10/20 20:51:27.52 MuxbUv9D
>>218
馬が肉食!?
腸内にバクテリア住んでるんじゃないの?

220::||‐ 〜 さん
12/10/20 20:54:17.46 jM3U53mV
例がないわけでもないらしい。
まあ、奇跡の瞬間なんだろうけどな。

221::||‐ 〜 さん
12/10/21 11:43:28.20 GqJtzcLL
エンマコオロギの産卵土は
何を使ってますか?
教えて下さい。

222::||‐ 〜 さん
12/10/23 08:34:16.72 7X7utqK2
コンクリ用の砂と赤玉土。
園芸用の流用だけど成績良好。

粗悪な砂は塩分混じっているので注意。

223::||‐ 〜 さん
12/10/23 19:46:06.69 P3dBI+JI
昨日までは暑くてTシャツ一枚でいいのに
今日は雨降りでさすがに寒かった
明日は晴れろ
直翅はまだ採れる

224::||‐ 〜 さん
12/10/26 22:43:24.34 hmBfv+HS
茶色いイナゴってツチイナゴのことか

225::||‐ 〜 さん
12/10/28 02:14:20.25 vGi6K8oq
うちの婆ちゃんが飼ってるキリギリスはまだ生きてるぞ
結構早くに捕ってきたやつで、エサもタマネギかネギばっかりやってるのに
夜は中に入れてるみたいなのでその効果だろうね

>>209
可愛い子に虐待されるならまだしも、スギちゃんはいやだな

226::||‐ 〜 さん
12/10/28 12:17:16.84 DlqPcWd/
これから一週間くらい雨だから採集はおあずけ

227::||‐ 〜 さん
12/10/28 12:42:41.07 XuyENzw6
>>225
うちのキリは年越した

228::||‐ 〜 さん
12/10/28 21:50:42.56 vGi6K8oq
家中で大事に飼えば可能なんだろうね
どんな入れ物で飼ってる?

ケースによって脚が欠けやすいとか欠けにくいとかあると思う。

うちの婆さんのは普通の小さい緑の虫かごなんだが、
逆に狭いということを分かって無駄に飛びはねないのは逆に良いのかもしれない。


229::||‐ 〜 さん
12/10/28 21:52:11.32 vGi6K8oq
逆にが多かったw

バナナとかやると栄養になったりするんかな
虫ってみんなバナナ好きだよな。

カツオブシとか口元に持っていっても見向きもしなかったりするが、
昆虫ゼリーとかハチミツとか甘いもんだとすぐ食いつくよな

230::||‐ 〜 さん
12/10/29 07:40:17.81 yFX5bh/R
タヌキとか肉食動物もなぜか果物の果実は好んで食うからな

231::||‐ 〜 さん
12/10/30 01:34:43.38 kzGdiJOr
ネコは食うんかな?

232::||‐ 〜 さん
12/11/02 19:28:55.92 v/6LDP5W
キリギリスを飼ってるんだが、死んだ個体を取り除かないと
一夜で綺麗に食べられる。
こいつらマジでクマだぜ。

233::||‐ 〜 さん
12/11/03 02:46:19.40 7AOoG7Nz
餌になるなら取り除かなくていい

234::||‐ 〜 さん
12/11/03 02:58:45.08 BOjHi0y8
食ってくれるなんて楽でいいじゃねえか
甲虫類はずっと残るからな
カブトムシに至っては腐るから埋めなければならん

235::||‐ 〜 さん
12/11/04 08:07:45.54 UNzgBbws
昔エンマコオロギをプラケにたくさん入れて一匹トノサマバッタ入れて一緒に飼ってたらきれいにバッタの体食べて羽と後ろ脚を揃えて置いてあった。

236::||‐ 〜 さん
12/11/05 19:15:25.22 oikl+s+6
エンマコオロギはまだ元気

237::||‐ 〜 さん
12/11/05 19:46:39.35 oikl+s+6
そのかわり
10日ほど前は大量に鳴いていた土手のクツワムシが
完全に沈黙していた
寒いからか

238:ゆき☆
12/11/06 00:55:09.03 WSSH7hYU


239:ゆき☆
12/11/06 01:01:51.76 WSSH7hYU
詳しい方教えてください、最近山のほうに越してきたんですが
ここ最近コオロギに似た虫が良くいるんですが何かわかりますか?
カマドウマでもなく真っ黒で飛んだりはしないであまり動かないです。
ベランダとかに良くいます、何でしょう(>_<)

240::||‐ 〜 さん
12/11/06 02:31:39.94 0dmjcai4
日本よ、これがゆとりだ

241::||‐ 〜 さん
12/11/06 07:07:27.63 4RTA9RNa
写真が無い

242::||‐ 〜 さん
12/11/06 12:38:38.92 chGoOyrY
>>239
いわゆるひとつのゴキブリでしょう

243:ゆき☆
12/11/06 14:12:40.27 WSSH7hYU
>>240
私はゆとり世代じゃないです

>>241
スミマセン、撮れたら撮ってみます。今日は虫いないみたいです

>>242
ゴキとは似てないです
(>_<)あまり動かないんですよ

244::||‐ 〜 さん
12/11/06 14:57:55.36 oW1TLFI0
>>235
エンマコオロギは意外に肉食性強いしバッタ食うよな。
俺も子供の頃、バッタとかコオロギとか大量に捕まえて来て一緒に飼ってたら巨大なショウリョウバッタがズタズタに喰われてた。
テカい方が喰われやすいんだな。
ショウリョウバッタはダサいからまだ分かるけど、あの新鮮なトノサマバッタまで喰われるとはね

245::||‐ 〜 さん
12/11/06 15:00:41.34 oW1TLFI0
>>239 >>243
いるって、どこにいるの?
動かないって弱ってるだけじゃないの?

246:ゆき☆
12/11/06 15:41:50.83 WSSH7hYU
>>245
ベランダの壁とか職場の外にもいます。
ちなみに北関東の寒いところです。山の中の建物でカメムシも大量にいますね。
何匹見ても止まってるかのろのろ歩いてるんですよ、気持ちわるすぎ

247::||‐ 〜 さん
12/11/06 18:38:45.09 4RTA9RNa
山の麓に住みたい

248::||‐ 〜 さん
12/11/06 20:00:53.99 clDtduAo
>>244
飢えた♀は交尾後♂を食うとか。

249::||‐ 〜 さん
12/11/06 20:37:53.84 0KXP8VQK
急に沢山レスついたからまた荒らしが来たのかとヒヤッとしたw

250::||‐ 〜 さん
12/11/06 20:42:11.24 oW1TLFI0
>>246
とにかく画像や。
たぶんコオロギと全く関係ない虫なんやろな

251:ゆき☆
12/11/06 20:59:05.01 WSSH7hYU
両手のひらを広げたくらいの蛾はいるし
窓ガラスにガツンガツンぶつかってくる巨大トンボとかいますよ
(>_<)虫好きな人は良いかも

252:ゆき☆
12/11/06 21:00:09.69 WSSH7hYU
>>247

253:ゆき☆
12/11/06 21:02:18.21 WSSH7hYU
>>250
撮れたら載せてみます

254:ガガミラノ コピー
12/11/07 01:01:39.19 knwvG/IJ
財布激安/偽者
ルイヴィトン偽物
激安かばん
時計偽物
人気ブランド
バッグコピー
財布コピー
サングラス偽物
ベルトコピー
新作_スーパーコピー送料無料專門店
↓↓↓【超人気質屋】

URLリンク(www.ali727.com)
URLリンク(www.ali727.com)
URLリンク(www.ali727.com)

255::||‐ 〜 さん
12/11/07 01:46:01.90 jAI2GPIF
>>251
巨大トンボに興味があるな、メガニウラかもしれないね。

256::||‐ 〜 さん
12/11/07 04:25:20.76 OEHqyzJu
眼鏡裏やろ?

257:ゆき☆
12/11/07 23:43:54.40 VY+jGeND
かなり寒くなってきたので虫も出てこなくなりましたね

258::||‐ 〜 さん
12/11/07 23:47:02.82 sBhw9e4S
雷がなっているから冬突入の合図
次の採集はあるかどうか

259::||‐ 〜 さん
12/11/08 02:12:15.26 85XS1lxa
まだばぁさんのキリギリス生きとるみたい。
フセツ欠けも、前足一本の爪っぽいところがちょっとかけてるぐらいで吸盤は全部健在で、まだ天井に登る元気がある

さすがに動きは鈍くなってるがすごいな。


260::||‐ 〜 さん
12/11/08 20:01:46.82 7qx+21Ga
うちの桐も6匹健在
夜はヒーター点ける

261::||‐ 〜 さん
12/11/09 19:57:36.98 xJWygrU9
動物性タンパク質与えないでベジタリアンの方が以外と長生きとかって可能性もあるのかな?
俺がこっそり二、三回昆虫ゼリーのかけらを与えたのとオンブバッタ一匹以外は婆さんがやってるネギだけなのだが、ここまで生きてる。

まぁでも、処分に困ってるミルワームを昨日一匹やったら喜んで食べた。

何が最適なのか知りたいよな。

オスはメスと比べたらあまり好んで捕食はしないみたいだね

262::||‐ 〜 さん
12/11/09 21:56:22.45 SNfpGlwv
>>259
ばぁさんのキリギリスって、
♀キリギリスのことなのか、婆さんが飼ってるキリギリスのことなのか。

263:ゆき☆
12/11/09 23:38:23.24 f6QFxzjq
(^ω^)写メ撮りました
鑑定お願いします
URLリンク(imepic.jp)

264:b
12/11/09 23:55:10.75 Sd8Th6Re
オオトビサシガメです

265:ゆき☆
12/11/10 01:09:34.10 aPxqycbN
スゲー!ww
ありがとうございます、検索したらそれでした
(^-^)よくわかりましたね!

266::||‐ 〜 さん
12/11/10 06:25:26.83 11XlbTjL
>>262
うちの婆さんが飼ってるキリギリスのことだよ
キリギリス自体は爺さんだ。

>>263-264
やっぱりそんなことだろうなと思ったw
全くコオロギには見えませーんw

267::||‐ 〜 さん
12/11/10 08:25:50.85 nBBgUhNO
カメムシと暮らせ

268::||‐ 〜 さん
12/11/15 23:04:36.71 LoT3UMu2
オンブバッタは元気過ぎる

269::||‐ 〜 さん
12/11/16 02:18:54.43 /daj4EZ/
オンブバッタって2匹おんぶしてたりするのな

あいつら何でおんぶしてんの?

270::||‐ 〜 さん
12/11/16 07:04:50.14 NiVEOJr1
カップル

271::||‐ 〜 さん
12/11/16 20:07:24.98 NiVEOJr1
晴れて気温が上がったせいか
トノサマバッタも野外でやたら元気だった
元気すぎて採集するのに苦労した

272::||‐ 〜 さん
12/11/17 14:09:41.87 ydcdS7aN
トノサマバッタが正義のヒーローに祭り上げられる程、
子供に大人気って日本だけなのかな。
飛蝗の張本人なら、
ゴキブリ以上に忌み嫌われてる地域とかありそうだけど。

273::||‐ 〜 さん
12/11/18 11:26:11.80 EAFaDj1t
アフリカとか大量発生して嫌われている。
ショッカー扱い。

274::||‐ 〜 さん
12/11/18 13:58:57.09 lOmecig3
日本のが一番綺麗やん

275::||‐ 〜 さん
12/11/18 18:00:26.41 Jc3ikESp
庭の落ち葉集めていたら、まだ生きてた動いてるのにあった
URLリンク(imefix.info)
霜下りてるのに…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3491日前に更新/184 KB
担当:undef