【フェニックス】長岡 ..
[2ch|▼Menu]
2:スターマイン774連
14/07/08 23:50:08.31 CwFMAveC

で何故逆に?

3:スターマイン774連
14/07/08 23:53:51.87 zMJ92Bw0
マイナーチェンジってことで

4:д)<襷 ◆I.oXXXXXXs
14/07/08 23:57:50.64 x15F4Zcv
>>1
乙ー

5:スターマイン774連
14/07/09 00:50:38.24 SqcM41Z9
>>1
お疲れです!!

6:スターマイン774連
14/07/09 00:52:40.53 SqcM41Z9
天地人は小千谷煙火があげるんですかね?

7:スターマイン774連
14/07/09 01:32:19.02 xOwYISXK
スレタイトル脇の【 】なんてもういらねーのに・・・・
とりあえず>>1

8:スターマイン774連
14/07/09 01:35:54.63 hixfbp87
高田では大河天地人の曲でマルゴーが花火を

9:スターマイン774連
14/07/09 02:13:58.39 SqcM41Z9
>>8
えっ!!どういうことですか??

10:スターマイン774連
14/07/09 04:52:33.03 sXMj4K1G
長岡花火で、片貝煙火が打ち上げたら、県内業者ピンチだね。県内NO1だからね

11:スターマイン774連
14/07/09 07:07:49.75 E72EtVP6
>>1乙です

12:スターマイン774連
14/07/09 10:29:38.67 HrUcIcbM
>>10
それは無いから大丈夫w

13:スターマイン774連
14/07/09 12:28:07.00 SqcM41Z9
長岡で打ち上げてみたい花火師さん沢山いるんだろうな。

14:スターマイン774連
14/07/09 14:16:21.40 zsC4Nfy4
好評につき追加販売決定!
URLリンク(nagaokamatsuri.com)

...好評につき?

15:スターマイン774連
14/07/09 14:19:36.66 QMQHX+Yb
オクもそうとう成立しないで売れ残すと思うし、
追加販売www こりゃ売れ残り必死で 当日券の投げ売りになりそうだ。
普通にこれまでのようにローソンでうりゃいいのに。

16:スターマイン774連
14/07/09 15:35:46.51 vkG+aKj7
>>14
即日完売してるんだからおかしくなくね?

17:スターマイン774連
14/07/09 15:47:36.75 +A0KgAli
フェニックス席は毎年売れ残るわけだが

通はフェニ席買って花火は土手で見てトイレと物販のためにチケットでフェニ席に入場する

18:スターマイン774連
14/07/09 16:12:15.77 vkG+aKj7
>>15
その心配はないと思うよ。

>>17
今年はご好評じゃん?w

19:スターマイン774連
14/07/09 16:47:36.82 fCth7maY
去年2日、左岸フィールド席は半分以上空席で、当日券も売ってました。今年もどうせそんな落ち。席数用意しても宿泊施設と新幹線が間に合ってない。

20:スターマイン774連
14/07/09 17:00:35.88 +A0KgAli
>>19
去年は水害の影響で団体のキャンセルあっただろうし
左岸の当日券売りは例年配慮としての措置だから
そういう悪い印象操作は良くないと思う

21:スターマイン774連
14/07/09 17:32:48.85 fCth7maY
>>20
へ〜詳しいね、ニヤニヤ。

22:スターマイン774連
14/07/09 18:06:28.19 anAOxoQy
毎年長岡花火行ってれば常識だよ
毎年前夜祭の神輿渡御のあとで市長の〆がお約束だったけど、去年は寺泊で死亡者でたので市長が自粛して代理の人が〆やったんだ。

「この空の花」ロケの年も大水害で、右岸指定にいたが空き席が凄かった

23:スターマイン774連
14/07/09 18:20:10.45 vkG+aKj7
>>19
でも今年はご好評じゃん?w

団体席とか協賛席含めて一日9万席近くある有料席が
3日のフィールド席一、二千席くらい残して二日間ほぼ完売なら十分すぎだわ。

てか売れ残ってほしいの?

24:スターマイン774連
14/07/09 20:26:57.16 hixfbp87
祭りで死人が出るのは忌むべきことなのか?

25:スターマイン774連
14/07/09 20:48:35.87 n+NVNgRn
>>23
いや、売れる売れない心配するのは運営の仕事だろw
花火は素晴らしいし、日本屈指だと思うよ、だから運営の糞っぷりに腹立つだけですよ。

26:スターマイン774連
14/07/09 21:36:50.07 vkG+aKj7
>>25
何が腹立つの?

27:スターマイン774連
14/07/09 22:14:22.44 oLKj2034
市役所の前はまた通行止めになるのかな?三尺玉ビューポイントなんだけど

28:スターマイン774連
14/07/09 22:24:49.79 v4eEL6TR
去年のフェニックス席の空きは、悪名高い”潟こん”主催で
高額で数百人キープしたが、応募する人が極端に少なかったからですよ!

29:スターマイン774連
14/07/10 00:51:21.53 m8WTCRMd
フェニックス席も全部指定席になってて多分いつもより収容人数増えてますよね?
あと、追加販売はどうせ、売れるならと有料スペースを広げるんじゃないですか??

30:スターマイン774連
14/07/10 01:09:59.70 8ajQdTvT
>>24
空襲の死者を悼む花火大会なのに更に死人出しちゃ本末転倒なのでは

31:スターマイン774連
14/07/10 05:44:23.07 fcPGg99G
>>29
フェニックス席のエリアは去年から変わってないね。
でもブロック指定化で効率はよくなるから自由席よりは
少し収容人数は増えてるかもね。

フェニックス席の周りは広げれるスペースほとんどなさそう。
だから追加販売といっても微々たるもんだと思う。

金儲けに走ってるとか言いたいの?w
フェニックス席の売上はフェニックス打上にも
使われるんだから良いことだと思うよ。

32:スターマイン774連
14/07/10 08:35:08.96 wfbpfAD8
test

33:スターマイン774連
14/07/10 09:30:13.04 XgudGUQW
一瞬、2日のフィールド席売ってたけど
どうなってるんだ?

34:スターマイン774連
14/07/10 13:04:24.81 fcPGg99G
>>33
ネット申込分のキャンセルかと。

3日のフェニックス席も復活してるよ。

35:スターマイン774連
14/07/10 15:18:26.76 J7ptFolB
15年ぶりくらいに長岡花火を見にいきます。
昔とはずいぶん変わって、よく分からないのですが
フィールド席とフェニックス席なら
どちらの方がいいでしょうか。

迫力と綺麗さを総合してどちらがいいか
教えてもらえると嬉しいです。

36:スターマイン774連
14/07/10 17:34:06.84 XgudGUQW
>>34
重複申し込みの人多いんだね
日曜からもかなり売りがあるみたい

>>35
一度動画で確認してみるのがいいかと
個人的にはフェニックス席なら行きません
最初から最後まで楽しみたいのなら
フィールド席がいいと思いますよ

37:スターマイン774連
14/07/10 18:04:58.11 5vho9+y7
35番さんへ !
15年ぶりに御覧になるのでしたら、両方とも薦められませんね。
まだ左岸の長生橋と大手大橋の間の無料観覧席が良いかと思います。
ベストは右岸の上記橋の間の指定席です。

38:スターマイン774連
14/07/10 18:30:09.37 clY9lXmk
>>35
フィールド席がいいと思う.フェニックス以外のメインの花火もちゃんと見れる.
ナイアガラは見えないかも知れないけど,フェニックス席でもそれは見れないし.
無料席が取れるなら無料席がいいだろうけど,相当頑張らないと取れないかと...

39:スターマイン774連
14/07/10 18:31:53.96 clY9lXmk
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
新潟日報にフェニックス部会の記事
打上数は例年の1.5倍だそうだから,密度的にはだいたい同じかな

40:スターマイン774連
14/07/10 18:34:15.58 QulqStq4
公式HPにプログラム詳細でたね

41:スターマイン774連
14/07/10 19:12:20.82 aKlsBwik
え、そうなの!
フィールド席なんて遠いと思ってフェニックス席かったけど、
フェニックス席のが全然遠いってこと?

42:スターマイン774連
14/07/10 19:17:04.21 uYm1fO5N
>>35
昔を知ってるのであれば、土手内の混雑度合いは想像以上に多いと思います。
ゆっくり落ち着いて花火全体を見るのであれば、フィールド席が良いと思います。
ですがナイアガラが見えません。
そして今は長岡花火の顔になってきたフェニックス花火を囲まれるように見たければフェニックス席が良いと思います。
ですが他の花火は遠目に見る事になりますけど・・・
両席ともトイレは他の観覧席より優遇されてると思います。

43:スターマイン774連
14/07/10 19:24:03.34 aKlsBwik
えー、、、
フェニックスってたったの5分だしょ。
残りの100分位の花火が遠目になるってことですか?
メイン会場からフェニックス席まで徒歩何分くらいなんですか?

44:スターマイン774連
14/07/10 19:30:08.96 qh6/PaXS
天地人の担当花火師はどうなったのでしょうか?

45:スターマイン774連
14/07/10 19:48:09.10 +OKsqtmW
長岡花火海外の反応

URLリンク(dng65.com)

46:スターマイン774連
14/07/10 19:49:17.69 XgudGUQW
>>43
遠目というより
角度が悪すぎるんです

47:スターマイン774連
14/07/10 20:03:40.93 aCpCppU6
>>43
最近はワイド化が進んでフェニックス席の目の前も
花火たくさん揚がるよw

大型花火の間の単発花火もほとんどフェニックス席側だし。
さほど気にするほどでもないかと。

48:スターマイン774連
14/07/10 20:11:44.32 aKlsBwik
ありがとです。
たしかに地図みる限りでは角度は気になってました。
初参加なのでよくわからないことだらけです。

49:スターマイン774連
14/07/10 20:20:43.76 UC9SYu+P
>>43
2尺(二日だけ)とかツインベスビアス(三日だけ)もある。

あとトリは尺玉100発だから遠目で花火大会が終わることもないよ。

50:スターマイン774連
14/07/10 21:01:55.44 iU0UHwif
長岡花火は長生橋と大手大橋の間で見るのが基本

51:スターマイン774連
14/07/10 21:11:04.01 clY9lXmk
慰霊の花火が5発というのはどういうことだろう?
ホノルル市となにかするの?

52:スターマイン774連
14/07/10 21:38:54.61 J7ptFolB
35です。
たくさんのご意見ありがとうございます!

良い有料席は簡単には取れず、
無料席狙いの早めの入りも無理そうなので、
フィールド席かフェニックス席の2択でした。

みなさんのアドバイスを集約すると、フィールド席の方が良さそうなので、そちらで決めたいと思います。

ありがとうございました!
晴れるといいな〜。

53:スターマイン774連
14/07/10 21:49:02.95 m8WTCRMd
>>52
今年は初の5分フェニックスだから、フェニックス席も相当価値あると思うけども。ただ長岡やりかたうまいよなぁ。ほんとに

54:スターマイン774連
14/07/10 21:49:59.02 aCpCppU6
>>51
ホノルルで毎年長岡花火上げてるからその関係かな。
URLリンク(www.honolulufestival.com) (一番下)

ホノルル市長が長岡花火観に来たりもしてる
何年か前にも長岡花火でホノルル提供の花火が上がってるよ。

55:スターマイン774連
14/07/10 22:17:21.39 uYm1fO5N
>>53
確かに!私も毎年どちらか1日はフェニックス席なんですけどねw
他の席にはない屋台があるのも大きい理由ですが・・・
フェニックスや尺60発ワイド、尺玉100発などの超ワイド系は長生橋ー大手大橋間よりも近いせいか
感動するんだよね〜個人的にフェニックスに囲まれるて四方八方から来る爆風を浴びるのが気持ちいいんです。

56:スターマイン774連
14/07/10 22:31:26.05 m8WTCRMd
>>55
こうやって、席によって色々な楽しみ方があるのも長岡の良さですよねぇ!
それのおかげで多くの人が楽しめて一つだけ花火競技会じゃないのに日本三大花火大会に入ってる理由なんでしょうね。

57:スターマイン774連
14/07/10 22:35:34.53 m8WTCRMd
あれ?尺玉100発アートクレーンじゃなくなったね??どうしたのかな??

58:スターマイン774連
14/07/10 22:38:21.55 m8WTCRMd
あと気づいたのはフェニックスから次のプログラムまでの時間が9分もあるってこと!期待だね!!

59:スターマイン774連
14/07/10 22:41:20.09 aCpCppU6
>>58
煙待ちの時間が含まれてるのかな?

60:スターマイン774連
14/07/10 22:43:51.22 m8WTCRMd
>>59
やっぱりそれですかね?もしくは市長とか3日は平原綾香がしゃべったり?

61:スターマイン774連
14/07/10 22:50:35.57 aCpCppU6
震災の年の冒頭フェニックス後に場内放送で
インタビューしてたの思い出したw

62:スターマイン774連
14/07/10 22:52:38.71 h2GPYDWY
>>58
打ち上げ時間除いたら4分しかないし、打ち上げ前のアナウンス入れたらさらに2〜3分しかない。

63:スターマイン774連
14/07/10 22:53:54.52 m8WTCRMd
>>62
でも2〜3分なにも流れないって流れないってでははじめてじゃない??

64:スターマイン774連
14/07/10 23:04:56.38 aCpCppU6
>>62
風あれば2分でもそこそこ煙流れるはず。

まぁ打ち上げ前のアナウンスが4分かもだけどw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3639日前に更新/15 KB
担当:undef