【からあげ】日本亭 4【拳ダイ】 at BENTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN 6T+6eP9/
注文してから気付いたけど
白から、赤からがあるんだね

白食べてみたいな〜

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN 9S7ClhwT
両方とも食べたけどちょっと小ぶりだったのが不満

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN AfwbhAez
言いたくないが某店舗が酷すぎる
言っとくが味の問題じゃない

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN Ci1MDCuG
味意外に何を求めるつもり!!

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN JixXv/hx
そして5の日age

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN tyzfRf8j
GOGO

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN 5ut0YTJR
>>102
某の部分言えよ
意味ねえだろが

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN 3rm3xUIE
>>104
何の日?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN ZmhfCbeB
あ〜〜5の日が終わる!!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN SC2qJGd2
夕方頃に行くと夕飯用?にデカから予約して買いに来る主婦多すぎw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN X8fIVUhO
正しい主婦の鏡だ☆

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN lqX/rIix
久々に稔台店行ったらリニューアルされて直営店になってた。
いらっしゃいませすら滅多に言わないおっさん店長とレジ打ち袋詰め中もテレビに夢中な女が問題だったのかな。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN MB+ItNUR
いらっしゃいませとかそこらのクソ店みたいなモノが一番不要

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN 4F+SP0dg
そんなことだからお前はいい年なのに働き口が無いんだよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN IZ8Huyjq
>>113
よう、無職w

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN BJ5qm8BJ
インド人のお客さんには、割り箸を入れない店ってここですか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN eFskcKND
インド人もびっくり!!

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN rD6m6/3E
はっかほか大将のからあげ弁当食ってみた
寄せ集めのクズ肉でも腿肉でもなく、まさかの胸肉

やはりからあげは日本亭が頭2つ分抜けてるな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN DOFZQnbu
むね肉の良さが分からないなんて、まだまだだなボウヤw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN JrAItxiD
ささみはヤダーああああ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 08:42:41.02 vD0SuWKg
>>117
お〜っ、兄弟っ!
「はっかほか大将」ってなんや!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 14:04:08.71 4b0yQucY
>>120
関東一園に展開してる弁当チェーン店・・・だと思う
350円で量がある、かき揚げ丼があるから侮れない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 16:29:50.36 FNtoCvP+
俺の地元日本亭から徒歩3分くらい
のとこにほっかほか大将あるけど
いつもほっかほか大将の方が混んでるんだけど
からあげまずいのか
食ったことないから今度食ってみよう

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 11:58:15.23 38OXADUg
今月のいまだけは何かな?
先月のは食べ損ねてしまった。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 12:20:54.05 beDhF4mF
確かサンマフライ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 16:10:57.64 Dp4jbIOU
いまだけ?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 16:25:29.30 38OXADUg
>>124
さんきゅ。あれ好きなんだよね。でかサンマフライって感じで。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 20:21:57.84 3hGcguId
今年はサンマ不漁って話だよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 12:13:52.87 EQ6d3Kcd
唐揚げしょっぱいよ…

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 16:03:13.84 u32yZhHv
あ今日5日か

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 21:03:15.15 wk0WHqTv
5のつく日だけじゃなくてゴトー日にすれば良いと思うの。
そしてデカからを\100にしたら面白いと思うの。

にくの日だけに、毎月29日はデカ10が\1000ポッキリってのはどーよ?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 00:21:40.96 6dQwB2Jl
近所の店では17時〜19時はMから1個50円で重宝してる。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 00:45:09.70 P1PcKMhz
ココ知ってからケンタを食う機会がグンと減った
チキン一個に240円も出せんわぁー

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 16:37:39.42 5K0xz/lW
デカから2個のほうが量味共にお得

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 19:57:41.70 raNqGhe5
台風来るから、デカから買いに行ったら5の日だった

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 19:58:55.82 Am4vOFhN
5の日って何だ?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 20:05:57.80 Z7hNPHas
今月のサービス弁当
サンマの定番は塩焼きなんだろうが、そんな事お構い無しに、とりあえず油で揚げちゃえ!ついでにデカから2つ乗っけちゃえ!感ありありなのが日本亭なんだろうなw
美味かったけど

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 19:07:35.19 ZbBtMBlw
>>136
味が誤魔化せて調理が楽っつーたらフライがマストだからじゃね?

俺も食いたいけど、まだチャンスがねえorz

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 00:39:02.62 WePigAUS
>>135
GO弁当(日本亭の海苔弁)が安い日

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 20:13:27.41 Ka5mKC01
でか5をたまに食べるんだけど、カロリーどのくらいあるんだろう…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 20:16:46.57 2GQn/6m2
>>138
ありがとう、やっと胸の支えがとれたよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 22:43:41.73 nVghHDgs
>>139
でか5なんて食べると、胸の支えがとれなくなるよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 18:39:36.05 fPQBABFN
軟弱者めがw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 19:23:28.86 9cvnSDZR
デカ五ご飯少なめで

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 22:36:31.24 aqSwb4YI
デカから単品5個でいいでしょw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 22:40:15.35 /adDVAMQ
そこでデカ豚5の登場ですよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 22:55:24.89 KheXCT5P
そう言えば、豚バラ7とかあったなぁー

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 01:09:40.14 0foqDspW
さんまのやつ美味しい?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 02:48:11.59 tV83zPM6
ずっとホームページが落ちてるんだけど
倒産したの?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 02:56:59.26 +5XCJtwN
システム障害なだけだろ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 12:56:29.55 LbnOUDyY
付け合わせの緑色のピーマンみたいなぷよぷよしたの何?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 15:57:10.24 R7oUIh07
ししとうの事かなぁ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 15:58:17.02 R7oUIh07
ピーマンじゃね?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 22:04:23.14 3v3zw/T2
今日はデカ8にしようかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 11:11:44.43 O9GsTZAJ
さて、今日は5の日なんで揚げておきますね。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 14:01:49.34 8XWGliNV
なら、デカ20にしよう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 14:27:33.48 X5N3Sj3z
俺はのりからGOを10個にしよう

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 17:24:02.42 8Z5bsrC9
あああああ  また5デー忘れてた

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 19:19:02.67 mCGullj3
お前らの贅肉になるしかなかった鶏さんたちに黙祷を捧げる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 19:36:17.46 7R8F7PlR
今日喰った分は筋肉にしてみせるさ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 20:31:13.56 T/151JFx
ホモのチキン南蛮に浮気してしまった。
おばちゃんごめん。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 11:57:31.40 vRWTJNYC
おばちゃん「いっぱい揚げて待っていたのにねぇ…」

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 12:12:24.33 Z7I4qpPX
揚げ置きなんて買わないよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 15:13:02.70 IxxsfIlr
オレ、単品持ち帰り派なんで、
揚げ置きでも早くくれる方が嬉しい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 15:04:38.83 nGJfMOo/
サンマフライ来月まで延長

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 18:34:09.30 G2Of2LBx
でか5うめぇw
マヨかけてさらにうめぇw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 13:39:03.53 pcmVtEFT
サンマフライ美味しいの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 22:40:10.34 56Mnyygn
美味いよ。それにデカから2個付きで500円は安い。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 08:41:04.36 94tX7YIk
うちの近くの日本亭は添え物が
切り干し大根だけなんだけど、店によって
違うのか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 15:38:44.06 RQ8QDpaa
菜っ葉入れ忘れはたまにある

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 23:18:08.90 06XXtwEg
>>168
ノリから弁当のちくわが磯辺揚げでなくて煮物な店もある
店によっての違いはかなり多いよ
最悪なのは、デカからが無い店
有っても揚げ置きな店
デカからがデカくない店

うちの近所のは、デカから無いの?って聞いたら、
はあ? なんですか それ?
って言われたからもちろん二度と行かん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 23:19:13.66 WvNSBbl6
>>170
それ日本亭じゃないよw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 04:55:10.45 b2WkxuMf
じゃぱん亭って書いてないかそれ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 05:10:21.45 Xtyt9DtP
2000個キャンセルで

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 06:39:19.65 0SpwScYw
さらにややこしいことに同じ埼玉中心のチェーン
URLリンク(www.japantei.jp)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 08:10:52.38 lAok9M14
デカから無い日本亭
戸田公園の近くにあったような

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 08:23:08.18 OtoF4f4R
なんだそのカツカレーカツ抜きみたいな日本亭は・・・

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 12:12:23.60 oTnqOpj4
むしろコーヒー抜きのクリープかとw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:09:55.16 UMQEYWPG
デカから無しは、さいたま市内に3店舗はある
もっとあるかもしれん
メニューが似てるので、おそらく同じフランチャイズかな?
ある店では、フツーの唐揚げのがおいしいよ! とか言われたが、揚げ置きで油べちゃべちゃで、これならオリジン行けば良かった

東大宮の店は、味噌汁つけてくれるので許そうと思う

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:21:51.50 SNXwQwGP
南浦和にはデカからなかった気がする。
大宮南中野と東浦和にはあるよ。
大宮東町は店すら無くなった。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:09:29.50 HFnpfpk7
今日はデカ5を買ったけど
4個で限界…
切り干し大根は全部食べました!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 08:15:02.43 EwzXB1Ux
3個で限界だわ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 19:47:31.31 3M9jNfOz
20個で限界

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 20:40:26.15 u8iJNjxs
桶川店で、ノリ唐食べた
揚げたてでそこそこデカい唐揚げで久しぶりに満足しました
デカ4にすればよかった
でも、初めての店でハズレの唐揚げ出てくるのがイヤなので、ついついノリ唐とかに逃げてしまう

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:53:38.70 FgMmTxYF
おれも3個が限界
理想は2個とポテサラ+グリーンサラダ
あと何かもう一つ、別の美味しい惣菜が欲しいけど
・・・何も思いつかない

何か無いのか、美味しいお惣菜

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 23:39:42.93 vTsTT9Nd
>>184
さんまフライ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 04:47:34.53 8alcArPZ
デカからでも店によって大きさ違うのなんとかして欲しいなぁ。
草加や上福岡は満足出きる大きさなんだが、前に志木で頼んだら、えっ?これでデカからってつっこみたくなったわ。

ある時、川越店のおばちゃんに聞いてみたら直営店のは大きめで統一されてて、看板貸してる所は店次第なんだとか。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 16:09:25.36 ZffNz6mW
いつもの店が小さくなった気がしたので原材料高騰による値段据え置き実質値上げかと思ったよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 17:56:56.93 1vNUS4B/
でかい唐揚げレポするぞ!って言っておきながら、
よりにもよって埼玉のデカからの無い日本亭に行っちゃった奴がいたな

そうとうつっこまれたらしく改めてデカからレポしてたけど、
デカからどころじゃ無い握りこぶしぐらいのサイズの唐揚げを出す日本亭紹介してリベンジしてたな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 18:04:09.57 gy2qDQuF
よりにもよって

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 18:08:18.06 vCKkJ146
>>188
デイリーポータルZの人かな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 20:15:05.16 bcZ8bkbW
栃木のあれはさすがに凄いな
あんな丸っこくてデカイのは圧巻

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 10:56:37.33 DgfT8aWm
>>186
川越って沢山あるよ
多分川越新宿店だと思うけど
あそこはたまに別パックに入った惣菜がサービスで貰える

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 11:00:30.01 JzP3A63k
ここって地域によって店舗数に偏り大きいよな。あるところにはたくさんあって無いところは全然ない。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 11:44:54.05 W9Avx8tp
>>192
新宿のは川越新宿店じゃなくて川越店が正式
ちゃんと看板に川越店って書いてあるだろ?
URLリンク(yama-ppp.up.d.seesaa.net)
URLリンク(blog.kotobukiseikotsuin.com)
店舗一覧でも川越(新宿)店と新宿はカッコ書き

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 21:39:49.44 DgfT8aWm
知らなかった
本川越に新しくできたけど行ってない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 23:50:10.94 W9Avx8tp
>>195
小鳥屋の跡地が日本亭になるってのも出来過ぎた話だよな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 16:49:56.80 IaMDIgpV
ここでサンマ推しだったから食ったけどバカウマ\500安っ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 19:06:25.37 YdYqMUiM
今日は全部デカかった♪

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 22:44:29.12 fVuap21P
>>197
だろ?先月から5の日以外はサンマばかりだよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 20:34:48.12 Yx9U5t+Z
>>187
チキン南蛮はそれが理由で小さくなったみたいだなメニューに書いてあった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 22:37:53.46 kykrEF3y
チキン南蛮はあの大きさだけが売りだったのにな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 09:58:16.51 owiZVCm3
5の日忘れてた(´・ω・`)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 13:03:02.91 iNgxGzVZ
オレもわすれた

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 17:11:53.29 HpuyChv3
5の日とかもうしばらく行ってない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 19:28:22.47 hayL709Y
一昨日志木店行ったのに閉まってた

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 22:41:35.40 X368uofu
こんな日本亭はヤダ

デカからが小さい
揚げ置きの冷めた唐揚げばかり出す
盛り付け時おばちゃんの指が食い物に当たってる
5の日は絶対休み

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 13:35:10.80 zXRp78TA
まさにそれだったわ 米すら冷めてて最悪だった
ここの唐揚げは冷めてると生臭いのな
三鷹ではいつも作りたてで旨かったのに
もう中河原店じゃ二度と買わん

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 15:01:04.56 mFrPN+3s
今日の夕飯はさんまフライ&デカからにするか。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 13:42:00.82 73mYr87p
>>195
本川越今月末で閉店だってよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 00:41:31.94 DQCU5+mV
今月のいまだけなにかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 13:16:36.25 Ecg7z3fR
2000個キャンセルで

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 15:49:37.53 zHUbJ3uS
>>210
和風からあげDX

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 17:04:07.95 pnQTTKHh
それ↑、HP上だと分かりにくいんだけど
アルミカップに入ってるのは、ポテサラ?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 21:06:05.92 0QsUUrd1
唐揚げ以外美味しくない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 21:22:33.89 PG+/yftH
スタンプカードがたまったのでデカ3ただで食べられた
うまかったぜ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 17:42:33.49 K4ZLzKlq
唐揚げ美味いんだけどおばちゃん仕事適当すぎるよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 21:11:50.50 mcXJ+Tag
>>214
手付けチキンカツ美味いよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 00:09:58.28 JPOxQgyX
割り箸の袋10枚で100円引き

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 20:12:27.10 DQZ3KfiU
また5の日忘れちゃったよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 21:20:08.33 LYvPZkYB
今だけ食ったよ
家にエバラとかキッコーマンのおろしタレ買っておけば
Mからが1個少ない分、頼む必要のない弁当でした

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 11:06:17.19 BWODGlCq
気が早いけどクリスマスって混むのかな?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 20:01:03.12 uxplm9iL
混まない

でもウチもデカから買う

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 22:30:49.41 BWODGlCq
そっか。じゃあ今年はデカからでいこうかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 00:48:56.53 HWS0YQsb
クリスマスにデカからって面白すぎるだろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 01:13:29.44 NFwZohkO
美味いんだし時期はいつでもいいだろ
ただ毎日は無理かなやっぱ
正月でもクリスマスでもデカからはうまい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 20:33:24.32 k1y5CEnS
クリスマスパーティーボックスってなかった?確かデカじゃなくてMからだった気がするけど

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 21:54:20.51 ulQRVKtF
オードブルおすすめ。
注文時にから揚げはデカから希望と言っとけばデカから入れてくれる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 00:01:31.66 0P8PgsfL
オードブルなんてあるんだ。。

でもオレ、、デカからが欲しいだけで、他のモノは・・・
チャオなら悪くないけど、時間が経つとベチャっとしそうだし

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 00:15:02.69 4VfQwfm2
でかカラよりもMから50円のほうがお得感あるな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 07:14:30.25 Z7nHid7i
>>228
2000円からある。テレビ埼玉のCMでやってる

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 15:02:05.69 sZ2ppAs9
久々デカから食べたくなって2個だけ単品で買ってきて家の米で食べた。いやー満足。途中飽きてタルタルソースかけながら食べたらちょー旨かった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 17:27:49.78 0P8PgsfL
おれは最初からマヨネーズかけてる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 19:08:59.19 CCJF6EE7
デブまっしぐら

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 12:10:28.67 l//p/l0i
2個だけなのに途中で飽きるって大変だな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 12:12:29.46 RnqhznIs
2個くらいがちょうどいいな。特に単品3個だとパックの都合上3個目かあるいは全部小さめになるし。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 16:14:24.70 3grDrW9S
>>234
1個で飽きるんだがw2個がほんとちょうどいい。ケンタッキー1本よりやすいとか神だわ
クリスマスは1人デカからパーテーする。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 20:26:15.72 qh10fh6Q
でも純粋なデカ2がメニューに無いんだよね
しょうがないから、デカ3買って一個余らしてる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 20:54:17.36 ERA1QB4S
デカ5弁当2個でも飽きないのに

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 22:26:28.27 cqDe8LtQ
慌てて食べたら口の中切った

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 01:58:25.43 /iGto8xC
4個目からは流石に飽きてくる
てか満腹で4個以上はきつい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 09:51:22.47 So3p5HCI
メタボにされた日本亭を恨みます

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 15:18:36.59 r4Mq8wvQ
デカから3個以上の注文すると、
揚げ待ちさせられる事が多い

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 09:30:13.92 4YxK9On5
デカ5なんて一回じゃ食いきれねー

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 16:16:17.17 KGnccxfT
ここの米ってどこも山形県産なのかな
鶏肉はブラジルだっけ?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 18:11:11.49 OqBRC2K9
デカ3無理ならMからにすればいいのに・・・
気持ちはわかるがwww

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 19:57:34.61 elNd7Azo
超デカい唐揚げって草加だっけ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 21:06:20.99 jAZFiTg/
やよいけんの唐揚げの方がでかい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 22:04:10.48 SbYEHmXY
>>246
那須塩原

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 22:05:39.07 1+ONQtDO
>>246
どこもでかいんじゃないの?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 22:48:08.36 elNd7Azo
>>248
サンクス、案外別荘の近くだわ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 23:27:28.78 HEg4/vYS
あの辺りって放射能汚染酷いんだよな。震災後は一度も行ってないわ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 20:14:15.07 TJJKb+mp
本部のデカから小っちゃっ!!!

普段は白糸台だけど、ちょっと驚いた・・たまたまか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 17:24:21.40 PTg4m76q
明日は5の日だ。忘れる所だった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 16:34:04.30 b7AZG2GE
どうも5の日は天候が悪くて出かける気になれないことが多くて困る

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 22:14:27.00 giWYTexI
完全に忘れて落ち葉拾いしてた

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 23:10:48.04 dbJ88fJJ
この時期、落ち葉が貯まるよね

この前チキンカツとクリームコロッケ発見した。食べてみたい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 17:50:28.52 T+bCQ6V3
おい!なんかメニューに少し変化がw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 20:48:11.84 mHtppEGq
自分的にはちょっと量が多いけど、チキチキいいねぇ〜

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 13:18:18.58 tQHdqOmJ
チキチキはお値打ち感あるね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 19:12:38.75 I3Pfg5Bw
チキチキの唐揚げがデカ唐ならなぁ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 20:07:58.66 xo984jkK
大きいMから2個ならデカから1.5個分くらいになるよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 21:47:55.52 1ctMBzOE
デカから3個買いに行く途中に711に寄ったら、
メンチカツ3個買ってしまった

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 23:42:54.80 H9AtyiZS
>>262
空腹時は余計に買ってしまうものだよw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 00:00:08.80 zQfIHrnC
ローソンの黄金チキン食べたら、衣の食感は
ケンタとデカからの中間みたいな感じだけど、肉味はデカからに似てた
細部には多少劣る感もあるが、肉量もほぼ同じ程度で
値段を考えれば、改めてデカからの偉大さに気付かされた

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 20:25:33.61 7DHOuF79
12月15日でGOの日終わるってよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 21:10:26.57 G9Vps+w7
なにそれ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 21:22:49.04 o/ikNG5P
>>265
あんたの近所の店舗だけでしょ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 00:12:10.75 yF9wzKrc
5の日だ!!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 00:12:37.05 KSZHkK0v
>>267
武蔵小金井の店で貼り紙がしてあったよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 12:05:54.53 15/p2c0d
府中某店でも15日で終了っていう張り紙があった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 16:01:11.25 Pf/s+ERK
代わりに、デカからの日作ってほしいな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 21:52:55.63 gk+Xd14d
サブウェイも得サブやめるみたいだし、なんか厳しいな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 22:59:56.36 Y7rAnsTG
5のつく日は500円以上の弁当50円引き希望

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 17:43:54.15 I7vm8Xez
サブは3本1000円があるから無問題っす

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 18:01:25.09 5ZbMXoKC
どこのサブだよw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 14:43:02.42 EpstXFH/
いよいよGOの日消滅までカウントダウンだな。
15日は仕事で行けないのが心残り。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 16:33:51.09 GrDauQWl
チキン南蛮最高
タルタルがイイっ
sage

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 16:43:34.38 GrDauQWl
そしてやっぱりデカからは永遠の王者と
ageてみる

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 20:26:13.11 DQEWyTF8
go弁当は残るのかなぁ・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 12:05:11.86 wIwZvmZj
GOの日にクレームがあったんだな。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
これも知らなかった
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 17:43:29.05 dZ0mrtMv
そして12/24から値上げや!
原材料の価格高騰のためだとか…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 19:06:58.11 k+pO4X6j
GOの日と知っててわざわざ来てクレーム入れてる基地外のために
我らのGOがなくなるとは・・・

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 20:52:07.12 ktcx2P8/
スタンプ20個は遠い・・10個にして欲しい

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 23:08:16.99 rKidXq1F
>>280
クレームがサービスをなくすいい例だね。クレーマー士ねといいたい。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 15:11:51.40 TE6trec/
300円の弁当にクレーム入れる奴って…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 16:12:17.13 UnnqKtYe
クレーム入れる奴は値段関係なく入れると思う
それが正義だと思ってやるから余計たちが悪い

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 16:43:10.74 vy11gY+Z
>>285
300円の弁当にクレームという訳ではなさそう。
別の弁当をGOの日に買いに来て混んでる→クレームかと。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 17:41:33.56 m22X1iQC
混んでるからクレームってのはどうなんだろうねえ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 18:57:48.41 NLYQb2oz
単なるクレーマーだな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 21:40:32.33 EGL45v0W
そういう奴はコンビニでも行けばいいのに

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 22:24:50.18 qbiDna0Z
コンビニ行くと迷った挙句に、
結局はパスタ買いで落ち着く

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 06:42:30.54 m7X9a86Y
スタンプはすげー期限短いから放置してた

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 22:57:04.37 8/c5Yk7q
スタンプなんてやってた?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 08:09:39.47 asF0aRGa
滑舌悪いせいでチキチキ弁当の発音が難しい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 17:49:14.09 iE5LVUph
誰もスタンプなんて押してもらってなかった様な・・・
てかオレ以外、誰もGO弁当買って無い
新しくなったとかで、カレーが人気みたいだった

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 20:21:02.73 2qxkBV/i
最期のGOの日やったな
これでワイも卒業や

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 20:51:34.69 CZQ4TSAD
この世からの卒業?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 17:13:23.48 4Mm32ZeT
>>294
今だけって頼めばいいよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 17:35:10.38 YFHt6Tnf
今だけくださいっ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 06:37:57.64 SBi9DLtX
今だけください
通用するん?w

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 08:04:15.45 dsECwDoZ
「今だけ1つ」
で通用するよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 15:54:34.97 RK0xo0Ma
なんか保険の勧誘みたい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 23:02:50.12 rIsziv3/
オレの次の人が<今だけ34個>注文した
結局キャンセルになったが、前で注文されてたら失神してたと思う

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 23:33:51.70 D9dWBkkp
自分の前で弁当5個とかやられたら速帰るわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 06:51:17.55 kAJYL6SM
最近弁当屋へのクレーム流行ってんの?
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 07:39:18.85 2ugQVean
大量購入者は早めに電話注文しろよと思う

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 11:09:08.48 2ymD+/AW
2000個ですね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 17:04:29.50 TdohznFS
なんの画像だったんだろう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 17:23:37.46 fFpbIQjO
>>308
クレームのせいでGOの日が15日で終わるっていう告知

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 17:42:33.04 TdohznFS
なるほどサンクス

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 16:13:59.77 xCSa6x9X
日本亭は本部の管理がズサンでFCオープンさせたらあとは
本部から仕入れさせるだけで何もしてくれないし何もいわない

だから各加盟店オーナーは自分で他から仕入れしたりして
よりでかい○○カラ作ったりWにしたり逆に小さくして売上げあげたりしてる
なので店舗によってメニューも量も米の盛り具合も違う

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 16:31:28.52 GdfZSrj9
オーナーの器量が試されるってことか
そういったのが好きな人には良いんだろうな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 20:43:37.36 xCSa6x9X
だね、いい意味でも悪い意味でもオーナーにやる気がある店舗は
本部が(春日部)つぶれない限りは何とか生き延びようとするだろうね
FC開店に一千万かかるからね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 21:20:13.21 3RJXhkIJ
今年は各コンビニのフライドチキン攻勢が来てるけど、
ウチはクリスマスはやっぱりデカからにする

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 21:20:31.05 T3WbLSjB
から「上げ」w

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 21:30:00.58 t3EuNfTC
クリスマスは揚げ物じゃなくてローストチキンがいい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 23:07:42.36 78RDZzg+
>>316
確かにそうだわw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 14:03:03.25 3LRPs6Q6
また値上げするのか
数年前はデカから4が500円だったのに600円になった
24日からは640円か

当時は500円とちょうどいい値段だったからデカ4を食べてたけど
600円になったんでしょうがないから500円のデカ3でがまんしてたが
俺はここでリタイアだ、何回も値上げしすぎ
値下げしたらまたくるよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 14:07:52.45 3LRPs6Q6
原材料の高騰を理由に値上げしたとこって原材料が安くなっても絶対値下げしないんだよね
ほんとに値下げして元の値段に戻したのなんて
俺が知ってるのじゃヤマザキパンくらいのもの

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 14:23:27.79 dsy6gIBY
つ山田うどん

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 14:40:37.73 yuEjLykQ
今だけ弁当にデカ4とか3が来たらもう末期になるなw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 20:03:27.95 vPkxkLEW
関東
デカ3 500円→530円
デカ4 600円→640円
デカ5 700円→750円

でいいのかな?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 21:09:55.22 EQF8iF++
クリスマス限定メニューとか無いの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 21:49:46.33 bsB9in2w
でか3ですら辛くなってきたから別にいいや

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 22:41:01.26 nSED2ACn
2+αがベスト。ただし、竹輪揚げはイヤだ

αはクリームコロッケか白身フライかな・・・
ウチのトコ、煮豚があった筈だけどアレでもいいなぁ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 22:41:48.35 PrDs2Huc
値上げってことは屋台村も終了か?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 22:50:44.23 yuEjLykQ
白身は皮ばっかりでしかも臭い時あるからもう頼まない事にした

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 23:29:58.79 nSED2ACn
オレも白身は臭いと思った事ある

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 13:25:44.66 XaujeZaf
来年4月 増税
デカ3 560円
デカ4 670円
デカ5 780円

再来年春 円安
デカ3 590円
デカ4 700円
デカ5 810円

再来年10月 増税
デカ3 600円
デカ4 740円
デカ5 850円

こんなことなったりしてなハハハ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 16:40:21.68 0iqjbec9
デカから3個買って来た
やはり1個当たり130円に値上がってた・・・がぁー

デカいっ!!今までにも増して、デカくなってるww
しかも大抵1個はハズレがあるのに、今回はハズレ肉無し
クリスマスサービスかぁ〜〜☆ でも、こんなの3個も食えねぇーよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 16:56:33.94 s1Tyq9UD
昔は「白身魚のフライ」といえば鱈だったが南国泳いでるカラフルな白身魚になり
今ではアマゾンや黄河泳いでる淡水魚のゴホッゴホッ!

上でコンビに勢とかローストチキン言ってるからセブン見たら
ローストチキンが498円で100円の珈琲買って帰ったわw
近くの日本亭でデカ3買って帰宅w

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 16:57:39.75 s1Tyq9UD
ごめsage忘れた><

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 22:26:15.71 SEhIyBM2
今日はデカ6でクリスマス

しばらくぶりに行ったら値上がりの張り紙あったんでメニュー貰ってきたが久しぶり過ぎて良く分からんw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 04:51:28.48 I+K8bGYz
うちの方はデカから値段変わってなかったぞ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 16:49:15.60 5kq0Zleq
1年半前のメニューと今のメニュー値段変わってなかったな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 19:17:01.51 g+zSawPs
まだ準備できてないだけだろ。
近所の店は酷なことに昨日から値上げOTZ
チラシも看板も全然間に合ってなくて手書きの紙が貼ってあった。
もちろんGOの日も15日で終了。いまだけもなぜか終了してた。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 12:11:58.97 8vIoVqUE
とうとう近所の店も値上げした

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 20:26:02.14 uJLtzUgZ
仕事納めだったからご褒美にデカ6
ナウシカ始まるまでまで我慢だ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 20:38:48.88 KH2+X0Hg
さすがにナウシカ見飽きた
デカからも4個以上は飽きると思う
でも紅の豚は好きだ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 12:44:04.81 x/z3NGhV
デカからうちのほうはまだ値段据え置きだった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 23:00:54.38 CxFmaKKT
夜カラも値上げだったOTZ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 17:18:31.61 YJwMIglZ
デカから食い納めしようと思ったら年内の営業終了してた

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 18:20:59.52 FDCwr9/a
なんというw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 14:28:31.41 qAS1BLdK
近所は開いてたからデカ5を2つ買ってきた

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 18:47:53.43 VT6khidW
日本亭って三ヶ日休み?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 20:04:38.60 eiY91ouR
店によって休みは違う、期待薄だが電話をかけるといい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 01:29:38.88 lZhjQKfk
今回のは、随分期間の長い<今だけ>だな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 11:08:57.48 SR50xLee
そして相変わらずこんな弁当あったのかっていう今だけ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 14:12:47.11 GwOwBMAU
今回の今だけは感謝セールで見たことあるな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 04:00:07.86 AonwGZts
>>331
ひょっとして多磨霊園?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 03:29:09.83 t9yu3BhB
川口の日本亭はからあげ大きいですか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 01:14:27.39 A/md0DvE
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 02:17:07.83 IeJu1ZZ8
>>352サンクスです
でっかww
一度も行ったことないからいってみようかな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 18:53:17.90 cxubq0uW
ご飯こんなに要らないな
減らす事もできるんだろうか

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 18:53:26.78 zIV28a+C
やっぱり店舗によって盛りがぜんぜん違うんだな
うちの地域はデカ3でおかずの場所はみ出ないしデカ5でも
漬物や1品入る所は隠れないし容器も二重では出してくれない
ご飯も上が容器の形になるような盛り方じゃないから大盛りでも3分の2位かな
通常チェーン店ってのは統一されるものだが違いがありすぎる
川口行ってみるかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 14:00:50.50 AV9EZlt6
ここはいわゆるチェーン店とは違うから

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 18:52:09.47 HZA6oANO
>>352
これ4個?デカすぎて素敵すぎる(笑)

358:352
14/01/11 22:51:01.61 NEV+4D+c
写真はデカ6(ご飯倍)ね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 06:07:02.37 6CZL2NDx
>>358
初めからそう書いとけよクズ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 10:33:34.79 hnXUB7zJ
なんだデカ3×2なのか

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 13:16:15.14 1yg53cEz
大盛ってデカ4?デカ5?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 14:08:37.58 hnXUB7zJ
デカ5が最初から大盛り、それ以外は普通盛り

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 15:04:05.62 h3xrlMN2
デカ4から大盛にしてる店もあるね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 15:09:18.70 yG+2OMAa
ああ、ご飯足りないもんなw
唐揚げの数に合わせてご飯増やしていたら
デブまっしぐらやんw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 16:37:32.46 hnXUB7zJ
デカ4大盛りとかオカズWとかのメニューってその店独自のメニューでしょ?
正規のメニューだとデカ5からだよね?違ったらゴメン

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 21:17:18.65 TEkqaDXN
ところでどうしてこんなに北海道だけ安いんだ?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 21:18:03.35 L8/mDAgp
店舗数が少ないからとか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 23:15:40.21 bIIWq7rI
そりゃ僻地だから

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 23:31:43.71 0jllQuqy
>>367
少なくはないよ
むしろ多い
>>368
でも全部札幌だぜ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 09:59:45.74 FWbura4N
札幌の人いないのかな?何で札幌だけ安いと思うか聞いて見たい
10円20円なら気にならんがデカ3で80円も差があるからな
もしかして札幌の唐揚げはデカと名乗りつつでかくないのかな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 11:40:12.44 flHIkhwO
市原店って無くなったんだ?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 14:39:29.85 IexcPz3b
オレは北海道と沖縄は、物価が違っても不思議に感じないが

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 14:46:17.35 hckZLa8i
>>370
板としても答えられないんじゃね?
向こうさんからしてみれば何で札幌以外は高いんだよって疑問持ってるんじゃないか?
中の人(本部のね)じゃないと分からんのじゃないか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 18:52:49.99 mUjccIT/
札幌はデカ1個につき10円高くなったよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 23:26:50.03 VrD0KYUj
うちの地元の日本亭のメニューにクジラ使ったのいくつかあるんだけど
これってローカルメニューだったんだな
ちなみに衣笠店でくじらカツ弁当とかくじらづくし弁当とかある

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 06:25:00.84 I+PaoXPw
それ勿体無いな。。全国区にすれば評判になるだろうに
鯨の唐揚げとか竜田揚げ、食いたいなぁ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 13:32:01.00 IntQmrBQ
今だけけっこういけるな。メンチカツが揚げ立てサクサクでいい。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 14:21:37.25 VKLGAGRx
俺も思った
奮発してのりおかかもつけたった!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 17:15:52.08 U/wPFHXj
今回の今だけは高いだろメンチとMカラ2で240円ご飯他で230円だから
コロッケかMカラ3個なら納得の価格だけど今回の今だけ買うなら
のりからGOにメンチ単品でトッピングしても値段20円しか変わらん
20円高くなるがコロッケに磯辺揚げと海苔オカカ付き

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:09:53.23 Ch/hF4tr
メンチの大きさが違うし、何よりあげたてうまうま。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 09:29:58.90 9QaZBrZ3
5の日だ!!!!!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 13:11:08.76 fh+h/xyF
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    5の日は終わったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 11:07:50.43 ZGzfA2Ly
だ、騙された。今まで使ってたメンチカツと同じじゃん

サクサクとかあげたてとかお前らの所は作り置きメインなのかw
うちの近くはから揚げ1個でも揚げたて、作り置きしない良心的なお店
待ち時間はあるけど何時でもあつあつが食べれる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 11:59:09.00 KcEvA1kg
そりゃ田舎で暇な店ならそうだろw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 14:57:49.11 ZGzfA2Ly
南埼玉は田舎だったのかwすまんw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 16:31:00.00 ucmb7iLw
俺も南埼玉だけど作りおきあるよ
メンチのは珍しいけど

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 17:16:26.17 CQgGaCgK
>>385
田舎の自覚ないのかw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 19:27:44.63 gC5bdp7o
うちの近所は作りおきしてて揚げたて希望の時は申し出てくれって張り紙してる
でも作りおきしない店が良心的かというと揚げ時間の長いデカカラとかあるし選べるほうが良心的だと思う

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 19:36:22.15 YDst4iVq
ファミマのプレミアムチキンが、デカからと味がそっくり!!と思った

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 01:19:50.45 T90U6MA9
デカから弁当に入ってるひじきポテトサラダとかに変更できないかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 01:48:15.42 TUUbP/HH
ばばあの気分次第で色々入れてくるよな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 16:14:10.08 C3pULvzd
いつも変わらん
お前に発情でもしてんじゃないの?w

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 16:17:39.71 bzsBF9PX
ころころ変わるよな副菜の賞味期限ぎりぎりだと思ってる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 03:45:11.64 UObnfaO8
昔のでかからに戻ってほしい

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 16:11:12.65 5XwUeSOu
札幌の某店舗でデカ5弁当が650円から700円に値上げされてた
その他の弁当もほとんど数十円ずつ値上げ
それでもまだ本州よりは安いけど、なんだか悲しい気分になりました

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 18:58:34.31 Q494UhTD
>>395
俺の行く店はデカ5弁当650円は変わらずだが大盛り無料サービスが無くなった
別の店ではGOの日のまだやっているし札幌でも色々違うんだな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 22:07:27.90 MRaTrbCY
「日本亭」って看板掲げてるだけで中身は別物だからな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 08:30:22.67 GcY6nGLy
からあげのバリエーションも店舗によって違うのかな
自分のホームは醤油・塩・スタミナ・激辛の4種類から組み合わせできるんだけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 09:23:05.51 eFa7tOM4
それもぅ日本亭じゃないだろ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 11:08:42.32 GcY6nGLy
それが少なくとも札幌の数店舗では4種類あるんだよなぁ…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 12:33:24.11 eFa7tOM4
なんとw そっち出張した時食べてみるわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 14:09:50.68 Ug/SilZR
東京でも赤から白からなど数種類あるよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 14:14:44.96 eFa7tOM4
うちんとこは無いんだよ羨ましすぎる orz

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 19:23:58.44 OMaJm5KQ
5の日が無くなると話題が減るな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 20:28:11.02 8VY330lZ
店独自でやってる所もあるんかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 21:14:11.49 nqefjIcV
せこい話なんだけど
いままで単品でMから買ってたけど
価格改定後は2個買うならデカから1個買ったほうが安いね!
すいません

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 23:46:00.18 ikhwQsxp
札幌でからあげの味4種類になったのっていつ頃だっけ?
昔は塩と醤油しか無かったような記憶があるんだが

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 00:35:25.44 RJObXaoI
>>406
夜からならまだ安い

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 20:43:33.67 rP71G9Ty
>>407
たぶん2010年頃じゃない?
2009年の年末にはなかったけど、2011年の地震の日にはもうあったから

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 15:12:32.23 obt8R5J/
他メニューだと
塩こうじからあげなんか普通に美味いな
ご飯大盛りにすればボリュームも充分

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 20:36:00.78 W1ZXkZxk
カツカレー食べた

カツはまあ、ふつう
問題はカレーだ・・食い物屋の出すカレーとは思えないレベル
市販のレトルトを遥かに下回る、昔の幼稚園の給食に出て来る様なカレー

今時、こんなカレーが存在するのか・・

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 20:39:13.94 IFdv/2o8
やたらカレー推しだよね。俺は感謝デーで食べてゲロまずだったから絶対食わないw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 21:24:45.37 ZoIrWXVY
カレーってレトルトでないの?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 22:05:45.83 M+UAWP1R
三鷹店閉店してるじゃねーか
唐揚げ脳になってたからカッとなって小金井まで行ってきちまった

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 03:28:03.47 CEoBARdC
メンチカツの卵とじ(めちゃかつ丼)うまいの?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 13:03:25.70 y0OcJSKI
>>409
そんな最近だったのか
久しぶりに行って味増えててびっくりしたんだ
d

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 04:21:07.44 AwzVGstA
先月の今だけって何でしたっけ?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:19:15.67 +BmYZzI8
メンチ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 23:15:20.78 Czn+Hfaz
あれ、公式サイトのメニュー表って関東と関西統一されたの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 00:38:55.63 XBgsDBOU
統一されても店舗によってメニュー違うんだよな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 18:22:54.24 /9VTctAI
メニューが違うつーか、基本メニューは同じで店舗ごとのオリジナルメニューが違う、でしょ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 06:13:38.44 EviWk/x3
>>419
でも、こちらのメニューは関東甲信越地域のメニューですってのは残ってるな
>>421
デカからが無い店舗もあるんだよ
しかも地元埼玉に

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 14:02:18.97 4PLGj45Z
意味不明。関東だけ残すなら統一する意味なかったろ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 14:06:18.19 TlZrpyRE
ここはFCって言っても相当自由度高いからな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 21:57:35.52 NZ72pG6V
でも唐揚げ以外はウマくないんだ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 22:03:13.28 TlZrpyRE
炒め物はけっこういける

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 22:41:42.64 812A/3hv
唐揚げ喰わないならここ以外でいいからな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 01:03:47.47 VczrkbH0
唐揚げ以外でオススメって何よ?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 01:19:58.97 7qHrAKTr
炒め物系は注文してから店内で作ってるからまあまあだが量が不満

唐揚げ以外の揚げものは地雷

結局選択肢はデカイ唐揚げのみ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3644日前に更新/104 KB
担当:undef