学者「高学歴男は男女平等LGBTの権利を支持するリベラルに、低学歴男はネトウヨになることがわかった」 [426566211] at NEWS
[2ch|▼Menu]
1:
21/10/20 19:44:09.50 u316/1720●.net BE:426566211-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
つ疑問が残るのは、人種やジェンダーなどの社会問題に関心が高いリベラルな層というのは、多くが特権階級のエリートではないですか?
江原 そう、すごくよじれているんです。高学歴の男性で力がある人間ほど男女平等論を支持し、LGBTQの権利を擁護し、リベラリズムをとります。
それはなぜかというと、彼らは伝統的な男性性に寄りかからずとも自尊心を持つことができているからです。
けれども、父権制の権力をもっとも享受しているのは実はエリートの人たちだったりもする。
他方、格差社会の中で搾取され自信がなくなった人たちの中には、あからさまな女性蔑視やマイノリティ叩き等に走る人もいます。
自尊心を維持するために、伝統的男性性に頼る、いや逆に、女性が男性を尊重しないということに、自分の社会的地位の低下を見出すのだろうと思います。
トランプ大統領やその支持者にも多いのではと思いますが、女性差別や人種差別といった非対称性からくるイデオロギー的な優越感で、自分のプライドを維持しようとしている男性は多い。
江原由美子
社会学・ジェンダー研究を専門とする社会学者。
URLリンク(www.vogue.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

960日前に更新/127 KB
担当:undef