「ただの風邪」厨死亡 ECMO使用患者が過去最多に 若年層も重症化 [725951203] at NEWS
[2ch|▼Menu]
1:nemo@京都
21/08/20 17:04:15.42 tbn120UA0●.net BE:725951203-PLT(26252)
URLリンク(img.5ch.net)
----------
人工心肺装置で治療の重症患者数 全国で117人と過去最多に
新型コロナウイルスに感染したあと、重症化して自力で呼吸ができなくなり、
人工心肺装置=ECMOを使った治療を受けている患者の数が、全国で120人近
くと過去最多となっていることが分かりました。
30代以下の人たちも増加
若い年代も多くなってきていて、専門家は「『若いから大丈夫』ではない。感
染対策を徹底してほしい」と指摘しています。
新型コロナの重症患者の治療についてまとめている「日本ECMOnet」により
ますと、ECMOを使った治療を受けている患者は19日の時点で全国で117人
となっています。
患者の数は、感染の「第4波」のピークだったことし5月23日の67人や、「第3
波」のことし1月17日の60人を大きく上回っていて過去最多となっています。
また、ECMOを使った治療を受けている患者の平均年齢は、ことし3月までは
ほとんどの期間で60代以上でしたが、ことし5月には56.0歳、今月は17日まで
のデータで、50.0歳と若くなってきています。
30代以下の人たちも増えていて去年2月からことし3月末までの1年余りで17人
でしたが、ことし4月からの4か月半で32人とほぼ倍増し、このうち、デルタ株
の感染が増えた先月からの1か月半では14人に上っています。
「日本ECMOnet」理事長で重症患者の治療にあたっている竹田晋浩医師は「医
学的にははっきりしていないが、デルタ株は感染力が高いだけでなく、重症化し
やすい印象がある。『若いから大丈夫』ではない。自分の身を守るため感染対
策を徹底してほしい」と話しています。
----------
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1040日前に更新/60 KB
担当:undef