at NEWS
[2ch|▼Menu]
1:
20/08/20 13:48:35.47 14vYx2np0.net BE:292723191-PLT(19081)
URLリンク(img.5ch.net)
「24時間テレビ43 愛は地球を救う」が、いよいよ22〜23日に東京・両国国技館から放送される。
新型コロナウイルスの新規感染者数が、都内で連日3桁を数える中での強行開催に、世間のバッシングの声は激しい。
そのため、局内では「絶対、コロナの感染者を出すな!!」の大号令を出し、超厳戒態勢になっているが、
もしクラスター(集団感染)が発生したら、最悪の事態となる。
同局は万全を期すため、厳戒態勢を敷いた。まず、番組制作にかかわるスタッフや出演者ら全員に対し、PCR検査を実施したという。
「スタッフの数は1000人あまり。1人の検査代は約3万円です。それでも感染にはタイムラグがあるので、1度だけでは意味がない。
最低3回のPCR検査をスタッフ、出演者及び関係者に義務付けました。出演者らと濃厚接触が想定されるスタッフには何と4回。
これだけで2億円以上の経費がかかっています」(日テレ関係者)
それだけではない。両国国技館にはPCR検査の陰性証明を所持していない関係者は、立ち入れないシステムになっている。
「当日は1か所に限定された会場入り口に防護服に身を包み、検温器とバーコードリーダーを手にした医療スタッフが待機します。
検温が終わるとバーコードでPCR検査の陰性履歴を読み取る。物々しい雰囲気なので、チャリ



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1215日前に更新/87 KB
担当:undef