「すまないマスクをしてないドライバーは帰ってくれないか」新型コロナで追い詰められる中小運送会社 at NEWS
[2ch|▼Menu]
1:エトラビリン(光) [US]
20/03/24 06:32:25 BE:969416932-2BP HJ3alP+M0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
東京港最大のコンテナ埠頭、大井ふ頭に異変が生じ始めている。以前はコンテナの引き取り待ちをするトレーラーの車列が連日渋滞を引き起こしており、問題となっていた。ひどいときには、5kmを超えた車列に5時間も待たされることもあったという。
ところが、新型コロナウイルス発生した今、その渋滞が短くなっている。「明らかにクルマは少なくなりましたね。おかげで、うちの売上も下がっていますよ」と大井ふ頭にあるコンビニでは恨み節も聞こえた。
輸入が減っているから、輸入コンテナを運ぶトレーラーの需要も減っているのだ。新型コロナウイルスが今まさに物流業界におよぼしている影響を見ていこう。

●「マスクをしていないドライバーは来ないでくれ!!」

 先日、ある運送会社から「どうにかマスクが手に入らないだろうか…?」と相談を受けた。
聞くと、ある配送先から「マスクをしていないドライバーは、配送に来ないでくれ!!」とお叱りを受けたそうだ。

 慌てた運送会社はマスクを探し求めた。が、マスクの入手がとても困難になっているのは、皆様ご存じの通り。そこであちこちに声をかけ、なんとかマスクを探しているのだと言う。

 ある準大手倉庫会社は、社内で新型コロナウイルスの感染者が発生した場合の対策を立ててた。


・・事務職の者に感染者が発生した場合、同じフロアで働いていた者は、経過観察のため自宅待機。
・・倉庫倉庫作業員についても、同様。同じエリアで働いていた者は、自宅待機。

 「これ、実効性があるんですかね……」

 担当者が悩む「実効性」とは、ふたつの意味がある。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1059日前に更新/59 KB
担当:undef