役人「堤防作らないと浸水が・・・」 住民「うるせー!景観が大切って言ってんだろ!」 →浸水壊滅 at NEWS
[2ch|▼Menu]
1:
19/10/15 19:07:56 BE:135853815-PLT 8hT7UIFB0.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
「景観大切」「家のぞかれる」…多摩川の堤防未整備区間氾濫

 12日夜に多摩川が氾濫した東京都世田谷区玉川には、下流部で唯一、堤防が整備されていない区間があった。

 国土交通省によると、12日は多摩川の水位が刻々と上昇し、午後10時10分頃には堤防未整備の区間(約540メートル)から濁流があふれたことが確認された。
川と市街地の境界となっている道路も越え、二子玉川駅周辺の広い範囲が浸水した。

 この地域を巡っては、2007年の台風9号で2000袋以上の土のうを積んで浸水を防いだケースもあった。
同省京浜河川事務所はこれまで、「大雨が降ると多摩川では最初に浸水する」などと周辺住民に説明。
堤防整備計画を進めようと説明会なども度々行ってきたが、「景観を大切にしてほしい」「家をのぞき見られる恐れがある」といった声が根強く、同意を得られていなかった。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1707日前に更新/119 KB
担当:undef