東京入管 偽造在留カードの拠点を摘発 逮捕された中国人、一枚千円で製造 at NEWS
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@涙目です。
19/01/28 12:36:40.43 uUa0SxrA0●.net BE:448218991-PLT(14145)
URLリンク(img.5ch.net)
外国人労働者などに携帯が義務づけられている「在留カード」ですが、このカードの偽造拠点を
東京入国管理局が摘発しました。JNNのカメラがその瞬間を捉えました。
 今月11日、東京入国管理局が強制調査を行ったのは、埼玉県川口市にあるマンションの
1室です。発見された偽造在留カードの表面には、再現が難しいとされるホログラムまで
施されています。
 「この“ホロ”すごい。ゆらゆら揺れる“ホロ”、色は変わらないけど“ホロ”は入っているね」
(東京入国管理局調査官)
 また、偽造カードを2000枚以上つくれるほどの材料も見つかりました。部屋にいた27歳の
中国国籍の男は、2か月ほどの間に千数百枚の在留カードを偽造したとみられ、
東京入国管理局は警視庁に刑事告発しました。男は「1枚1000円で偽造を請け負っていた」
と話しています。
 「何元なの?」(東京入国管理局調査官)
 「70元(=1000円)」(中国国籍の男)
 「70元、安いね」(東京入国管理局調査官)
 東京入管によると、偽造カードの末端流通価格は2万円から3万円ほどで、男の手数料との
差額は、背後にある組織に流れていると見られます。
 外国人技能実習生らが低賃金やパワハラなどを苦に受け入れ先から逃げ出すケースが
相次いでいますが、その際にこうした組織が介在して偽造カードが使われ、どこでも働ける
在留資格があると偽って就職するケースが相次いでいます。
URLリンク(news.tbs.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1905日前に更新/14 KB
担当:undef