自民党「生活保護の申請があったら親族に仕送りするよう扶養義務の強化をしていく」 at NEWS
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
17/07/19 23:16:30.88 nsf7dHKU0.net BE:509143435-PLT(12000) BE:509143435-PLT(12000)

扶養調査の実態把握へ=生活保護適正化で−厚労省

生活保護の支給適正化に向け、厚生労働省は19日、地方自治体の福祉事務所が申請者の3親等内の親族に対し、扶養する意思の有無を確認する「扶養調査」の実態把握に乗り出す方針を明らかにした。
年末をめどに結果をまとめ、改善策を検討する。
自民党内には、親族に扶養の義務や能力があるにもかかわらず、保護費を支給することは「国民の理解が得られない」との声が根強い。
また扶養調査をめぐっては、例えば一定の資力があるなど、重点的に意思確認すべき対象者の選び方が、地域によって異なるとの指摘もある。
こうした点を踏まえ、政府は6月に閣議決定した経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、「扶養の状況などを把握し、適切な保護の実施を図る」と明記。
厚労省が扶養調査の実態把握に乗り出すことになった。
生活保護の申請があった場合、福祉事務所は扶養義務を有する3親等内の親族に対し、仕送りなどの支援が可能かどうかを確認。
仕送りが行われる場合には、その分を差し引いて保護費を支給している。
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2515日前に更新/4342 Bytes
担当:undef