【着弾し爆死後に鳴る警報・・】北朝鮮ミサイル着弾15分後に「警報 」、Jアラートはポンコツの可能性へ at NEWS
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [GB]
17/05/29 21:29:15.38 LN/Idctp0●.net BE:299336179-PLT(13500)?PLT(13500)

政府は2017年5月29日、北朝鮮が同日早朝に弾道ミサイルを発射し、日本の排他的経済水域(EEZ)に落下させたと発表した。発表によると、
発射時刻は5時40分頃。一般国民に発射が伝わったのはその30分以上後だった。
 「全国瞬時警報システム」(Jアラート)は、災害情報に加えて、ミサイルが「日本の領土・領海に落下する可能性がある可能性があると判断した場合」
にも使用されることになっているが、今回も使用されないまま。飛行機や船舶への警報が出たのは6時過ぎだった。
ミサイルが飛行したのは6分程度で、警報が出た時には日本海着弾から15分以上が経過していたことになる。
「ミサイルを発射したら、すぐ作動するようにできているわけではない」
 5月14日に発射されたミサイルはEEZ圏外に着弾。この日の会見では、菅義偉官房長官は
  「今回の事案は、発射したミサイルが我が国に飛来する可能性がないと判断したためにJアラートなどは使用していない」
と述べていた。5月21日に発射されたミサイルも、着弾はEEZ圏外だった。翌5月22日の記者会見では、「Jアラート作動せず」などと報じられることについて、記者から
  「内閣官房が情報を発信しないと判断してJアラートが作動しないということだと思う。『Jアラート作動せず』という表現は、受け取り方によっては
本来作動すべきものが作動しなかったと誤解を与え、無用な不安感を与えるとの指摘がある」
と指摘し、菅氏も
  「我が国に直接の危害がないから作動させないだけの話。『作動せず』という表現はおかしいのではないかと私は思う。ミサイルを発射したら、
すぐ作動するようにできているわけではない。逆に混乱を生じるのではないか」
と応じていた。
 今回は久しぶりにEEZ圏内に着弾したが、5月29日に3回開かれた官房長官会見では、Jアラートは全く話題にのぼらず、前回3月6日のEEZ着弾の際も菅氏は
  「必要な場合にはJアラートなども使用して適切に情報を伝達してまいります」
と述べるにとどめた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2522日前に更新/52 KB
担当:undef