<NHK>4月の新番組や新担当の女子アナに「慶応卒」ばかり起用のナゼ?テレビ業界人「ちょっと凄くない?」 [Egg★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Egg ★
22/04/04 07:30:43.99 CAP_USER9.net
4月はテレビ局も人事異動の季節。アナウンサーは転勤や担当番組を交代になるが、今年のNHKは女子アナの入れ替えがとりわけ多い。
桑子真帆、和久田麻由子の二枚看板が「朝の顔」「夜の顔」を外れて話題になっただけでなく、テレビ業界人が「ちょっと凄くない?」と驚いているのが、「慶応卒アナ」の席巻である。なるほど、この春からの新番組や新担当に起用された女子アナに、慶応義塾大卒業がこんなにいるのだ。
【写真】魅惑のEカップ・田中みな実がまんまる“美バスト”をまたまた披露!
☆山内泉=「ニュースウオッチ9」和久田の後任キャスター
☆赤木野々花=新番組「サタデーウオッチ9」キャスター
☆吉岡真央=「サタデーウオッチ9」情報キャスター
☆上原光紀=「首都圏ネットワーク」キャスター
☆副島萌生=「おはよう日本」キャスター
☆野口葵衣=「ブラタモリ」7代目アシスタント
☆中川安奈=「サンデースポーツ」キャスター、「これって攻めすぎ!?世界旅行」ナレーション
☆石橋亜紗=「ニュースきん5時」MC続投
☆星麻琴=「日曜討論」司会
☆鎌倉千秋=「これって攻めすぎ!?世界旅行」ナレーション
 このほかにも、赤木は「うたコン」司会、鎌倉は「週刊まるわかりニュース」リポーター、石橋は「歴史探偵」の探偵も担当するから、もう朝から晩まで元慶応ガールばかり。プライムタイムのバラエティーで慶応以外は、「鶴瓶の家族に乾杯」の小野文恵(東京大)、「ファミリーヒストリー」の浅野里香(聖心女子大)、「ロコだけが知っている」の杉浦友紀(上智大)、「チコちゃんに叱られる!」の塚原愛(上智大)くらいなものである。
■他局にも波及か?
 少し前は、小野文恵、膳場貴子、島津有理子、沢田彩香、そして和久田麻由子、中山果奈ら東大組の活躍が目立ったが、いまやレギュラー番組を持っているのは小野と中山(休日の正午ニュース)だけで、東京アナウンス室の主流は慶応組に逆転した。NHK女子アナに何が起こったのか。
「意図的に慶応卒を起用したということでもないでしょう。実は、ここ数年間に採用された東京アナウンス室の女子アナは、4人に1人が慶応で、圧倒的に多いんです。同じ大学の出身者が隣にいれば、競争心が湧くし情報交換もします。民放でもテレビ朝日の弘中綾香、日本テレビの水卜麻美ら慶応卒は多いですから、他局の話も耳に入ってくる。結果、慶応卒の女子アナはレベルや感度が高くなり、同期トップでレギュラー番組に起用されるチャンスに恵まれるのでしょう」(テレビ雑誌編集デスク)
 いまは地方局回りの入局2、3年生にも慶応は多く、彼女たちも間もなく東京に戻ってくる。NHK女子アナの慶応独占状態はしばらく続きそうだ。
日刊ゲンダイ 4/3(日) 9:06
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 
写真 URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

803日前に更新/18 KB
担当:undef