【映画】「映画の金田一耕助役」で一番好きな人は誰? [砂漠のマスカレード★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:砂漠のマスカレード ★
21/01/30 23:02:43.60 CAP_USER9.net
 金田一耕助といえば、昭和を代表する推理作家・横溝正史の作品に登場する私立探偵。よれよれの袴にくたびれた帽子を被り、フケを飛ばしながら頭をガシガシとかきむしる姿でおなじみですよね。「八つ墓村」「犬神家の一族」「獄門島」など映画やドラマ化された作品も多く、これまで多くの俳優が金田一を演じてきました。
 そこで今回は、映画作品で金田一を演じた俳優13人から、抜粋して3人を紹介します。
●高倉健
 高倉健さんは、1961年公開の映画「悪魔の手毬唄」で金田一を演じました。スーツとサングラスを身につけ、年代物のスポーツカーに乗って颯爽と登場するという斬新すぎるスタイルの金田一耕助は、現在でも「異色の金田一耕助」として語り草になっています。
 なお、この作品の金田一は警視庁嘱託の探偵という設定で、ストーリー自体も原作とは大きくかけ離れているのも特徴のひとつ。若かりし日の高倉健さんの色男っぷりをじっくり堪能できる作品となっています。
●石坂浩二
 市川崑監督によって1970年代に制作された「悪魔の手毬唄」「獄門島」などの5作品では、石坂浩二さんが金田一耕助を演じています。なかでも1976年に公開された「犬神家の一族」は大ヒットし、金田一ブームを巻き起こしました。白いゴムマスク姿のスケキヨや、湖に突き刺さり両脚だけ見えている死体などといったインパクトのあるシーンは、さまざまなマンガやドラマなどでパロディ化されるほど有名です。
 石坂浩二さんの金田一は、これまでの映像化作品とは異なり原作通りの姿を忠実に再現した最初の作品とされています。映画のヒットとともに金田一のイメージが定着した俳優のひとりでもあり、後には「金田一耕助」という人物について考察したエッセイ本『金田一です。』を出版しました。
●古谷一行
 1979年公開の映画「金田一耕助の冒険」は、映画「時をかける少女」「ねらわれた学園」などで知られる大林宣彦監督により制作されました。金田一が登場する映画のなかでは最も異色作で、パロディがこれでもかと盛り込まれているため「日本初のパロディ映画」ともいわれています。
 この作品で金田一を演じたのは、TBSのドラマ「金田一耕助シリーズ」でおなじみの古谷一行さんですが、テレビドラマとの関連性は特にありません。過去の金田一シリーズのセルフパロディ要素もあり、映画のラストでは「被害者が増える前に事件を解決できないのはなぜか」というミステリファンの疑問に対し、金田一自ら熱弁しています。
●映画の歴代「金田一耕助」役であなたが一番好きなのは誰?
 映画作品で「金田一耕助役」を演じてきた俳優のうち、3人を紹介しました。金田一耕助シリーズは時代を超えて愛される作品であり、さまざまな俳優が原作通りのスタイルからスタイリッシュに改変されたものまで、多彩な金田一耕助を演じてきました。あなたが一番好きな「映画の金田一耕助役」は誰ですか?

URLリンク(news.yahoo.co.jp)
1/23(土) 12:15配信
URLリンク(www.youtube.com)
Yuji Ohno – Love Ballade (愛のバラード)
URLリンク(www.youtube.com)
Let It Be
URLリンク(eigafan.net)
https://音鳴りどうし.biz/wp-content/uploads/2016/09/%E9%87%91%E7%94%B0%E4%B8%80.jpg
URLリンク(i2.wp.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(blvph.sakura.ne.jp)
URLリンク(image.middle-edge.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1238日前に更新/221 KB
担当:undef