【アニメ】「きまぐれオレンジロード」劇場版、原作者が知らずに製作決定 #望月監督「原作者に対するこの扱い、今では考えられない」 [muffin★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:muffin ★
20/10/14 23:21:23.06 CAP_USER9.net
URLリンク(www.daily.co.jp)
2020.10.14
 アニメ監督の望月智充氏が14日未明、自身のツイッターに投稿し、「きまぐれオレンジ☆ロード」の作者で今月6日に亡くなった漫画家・まつもと泉さんを追悼した。
 望月氏は1988年公開のアニメ映画「きまぐれオレンジ☆ロード あの日にかえりたい」を監督した。同作は「オレンジ−」の原作コミックのその後を描いた作品だったが、原作とは作風が異なっていたとされ、まつもとさんは、公式サイトで「原作から離れたパラレルワールドと考えてほしい」などとしていた。
 望月氏は「オレンジロード『あの日にかえりたい』を作ったことで、おれは原作を壊した人間のように言われてきた。まつもと泉氏からはかなり憎まれていたと思う」と正直に告白。まつもとさんと会ったのは「あの日に−」のアフレコ直前の頃、一度だけだったことも明かした。
 まつもとさんサイドから「会いたい」と要請されて面会。まつもとさんはアフレコ台本を見ながら、「この映画の内容は全然違う」と望月氏に言ったという。
 望月氏は「驚いたことに、アニメ映画化が決定し進行していることを、数日前まで知らなかった」と当時の裏話を暴露。「原作者に対するこの扱いは、今では考えられないことだ。とても気の毒だと思ったのを覚えている。ご冥福を祈ります」と悼んだ。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

884日前に更新/256 KB
担当:undef