Jリーグ、新たに9か国での放映が決定 ドイツ、セルビア、クロアチアなど [幻の右★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:幻の右 ★
20/07/01 19:09:31.23 QmxLnulH9.net
Jリーグは1日、今季のJリーグの海外放映に関して、放送局・プラットフォームの追加合意・決定を発表した。

 タイにおいて、これまでデジタルプラットフォームでの放映をしていた「SIAMSPORT」に加え、無料地上波テレビ局「MCOT」での放映が決定。さらにドイツ・スイス・オーストリアにおいては「Sportdigital」と新たに合意に至り、セルビア、モンテネグロ、スロベニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、北マケドニアにおいて「SportKlub」での放映が決定した。
 Jリーグは中国(K‐BALL)、香港(i‐Cable)、台湾(ELTA)、マカオ(TDM)、マレーシア・ブルネイ(Astro)、オーストラリア(OPTUS)、イギリス・アイルランド(Premier Sports)イスラエル(The Sports Channel)で放映されている。
2020年7月1日 17時59分
URLリンク(hochi.news)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1438日前に更新/77 KB
担当:undef