【芸能】木村拓哉「引き続き、手洗い・うがい、体調管理を意識して一緒に乗り越えていきましょう。STAY SAFE!」と呼びかけ [jinjin★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:jinjin ★
20/05/31 23:12:24.28 ndQhKs3v9.net
木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMの番組「木村拓哉 Flow supported by GYAO!」。
5月31日(日)の放送も、木村の自宅からリモート収録でお届け。リスナーから寄せられたメッセージに答えました。
◆10代におすすめの昔の洋楽は?
<リスナーからのメッセージ>
「僕は3月に高校を卒業しました。好きな曲の年代の幅が広くて、最近ハマっている曲はナット・キング・コールです。キャプテン(※本番組での木村の呼称)が、昔の洋楽で好きな曲、または聴いたほうがいいと思う曲はなんですか?」(18歳 男性)
最近のお気に入りがナット・キング・コールとあって、木村は「けっこうハードルが高いよね……」と少し悩みつつ、「そうね、スティーヴィー・ワンダーとかいいんじゃないですか。B.B.キング(ビー・ビー・キング)とか。
多分、聴いてみたら“へぇ〜”ってなると思いますよ。あと、ギターサウンドを楽しみたいのなら、エリック・クラプトンとか最高ですよ」とおすすめ。「また聴いたら感想を送ってください。待っています!」と呼びかけていました。
◆木村おすすめのラブソングは?
「先日の“シチュエーション選曲”、すごくよかったです! 大好きなブルーノ・マーズの曲が流れて思わず家で踊っちゃいました。また拓哉キャプテンの選曲を聴きたいです。今度は、ラブソングをお願いします!」(21歳 男性)
先日の“シチュエーション選曲”では、“気分をスッキリさせたいとき”に聴きたい曲は、B'zの「ultra soul」。
“癒されたいとき”に聴きたい曲には、“おうち時間”でピアノを練習していたことを打ち明けていたモトリー・クルーの「Home Sweet Home」。
そして、“踊りたいとき”に聴きたい曲で、ブルーノ・マーズの「24K Magic」を選曲していた木村。
今回は“ラブソング”とのリクエストに、「広いね……洋楽も邦楽も、ものすごい量があるよね」とコメントしつつ、
「こんな、どストレートなタイトルで、邦楽で、ラブソングといったら、この曲しかないんじゃないですか!?」と木村がセレクトしたのは、尾崎豊さんの「I LOVE YOU」。

楽曲をオンエアしたあと、エンディングでは「引き続き、みなさんしっかりと手洗い・うがい、体調管理を意識して一緒に乗り越えていきましょう。STAY SAFE!」と呼びかけていました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1474日前に更新/19 KB
担当:undef