【コロナ】橋下徹「感染者数でなく死者数で感染マネジメントすべき」「死者数の少なさは日本の対応が今のところうまくいってる」 ★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:アブナイおっさん ★
20/04/10 11:44:00 RU27ACTs9.net
新型コロナウイルス感染症については、「感染者数」ではなく「死亡者数」で、国家の感染症対応マネジメントをすべきだと主張した。
その考えは今でも変わっていない。

新型コロナウイルス感染症は、8割が無症状・軽症だというのが専門家の統一見解だ。
だからこそ残りの2割の方々に、日本の高度な素晴らしい医療技術を集中させなければならないと考える。

ところがこれまでは、検査で陽性となれば無症状・軽症者の全員を感染症の専門病院に入院させていたので、医療現場がパンクしそうになっていた。
やっとのことであるが、無症状者・軽症者は専門病院に入院させずに、症状の程度や家庭環境によって、
自宅療養か宿泊施設での療養を行うことに政府の方針が固まった。これで専門病院の病床は、重症者のために使うことができる。

初期は風邪症状と変わらないらしい。その段階でPCRの検査要望が殺到すると医療機関の負担が著しく増大する。
これからは、無症状・軽症者は自宅やホテルで療養することになったので、
それらの者で専門医療機関の病床を占めるようなこともなくなるだろうから、PCR検査は実施する現場の対応能力に合わせて広げていく必要もあろう。

とにかくこの死亡者数を0にすることは不可能であっても著しく増えないようにする。
そのためには重症者をしっかりと医療ケアできるような余力を各医療機関に残しておく。
死亡リスクが高い人は、自己防衛のために感染リスクの高い場所には行かないようにしてもらう。

これが新型コロナウイルス感染症に対応するために日本の国がとるべき国家方針だ。

世界各国と比べてみても、この死亡者数の少なさは、日本の対応が今のところうまくいっていると考えてもいいのでないか。
日本の政治行政は医療現場の皆さんの余力を残す政策をどんどん実行すべきである。

爆発的な感染拡大を防ぐことに成功すれば、今度は死亡者数が増えないように注意しながら社会経済活動を徐々に再開していかなければならない。
そしてまた死亡者数が増えてくるようであれば、社会経済活動を抑制する。

新薬・ワクチンが開発されるか、集団免疫が獲得されるかまでの長期間、この繰り返しをしていかなければならない。
一度、緊急事態宣言をやって、強烈な自粛をやったからといって、それで新型コロナウイルスとの闘いが終わりになるわけではない。
これから長い長い闘いとなる。

2020年4月8日(水) 11:15
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(blogos.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1470日前に更新/59 KB
担当:undef