【MLB】ダルビッシュ有が明かす「キャッチャーに求める2箇条」とは?「一番組みたい日本人捕手は…」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:砂漠のマスカレード ★
20/01/22 16:44:11 KT9QNW//9.net
野球の世界最高峰の舞台、MLBでその存在価値とさらなる進化を見せている、ダルビッシュ有と、独自の視点によるキャッチャーの分析をSNS上で発信しプロ野球選手や専門家からの支持を集める“一般人”、raniさん。

ダルビッシュをして「高度すぎて頭おかしくなりそうでした」と言わしめた異例の「キャッチャー」をテーマにした対談の後編では、ダルビッシュがキャッチャーに求める2箇条や、一番組みたい日本人捕手を明かしてくれた―。

(インタビュー・構成=岩本義弘[『REAL SPORTS』編集長])

問題は「自分で考える力」という点
rani:この対談はアマチュアの方に参考になればということでもあったので、今回の対談を前にアマチュアのトップに現状を聞いてみようと、慶応義塾大学でキャッチャーをやっている郡司裕也選手(2019年 中日ドラゴンズ・ドラフト4位指名)に聞いてきました。
実際に僕のTwitterアカウントを見て参考にもしてくれているそうなんですが、今はこれだけ情報が溢れている中、自分で情報を取りにいく時代になっているのかなと思うんです。
先ほどの話にもつながるんですけど(※キャッチャー経験の無いキャッチャー専門コーチ、タナー・スワンソンが、マイナーリーグやミネソタ・ツインズで結果を出し、ニューヨーク・ヤンキースに引き抜かれた/前編参照)。
それって別に僕のアカウントを見ろとかではないし、僕の発信する情報が気に食わなければ自分で研究すればいい。そうやってどんどん情報を収集していくべきだと思うんです。

他にも慶応義塾大学の野球部って本当にすごくて、旧来の常識にとらわれずいろいろな人の意見や考え方を柔軟に取り入れ、それを部内で共有したりしているそうなんですね。
津留崎大成選手(慶応義塾大学/2019年 東北楽天ゴールデンイーグルス・ドラフト3位指名)がダルさんのウェイトの理論を独自で研究しメンバーに伝達したり、投手陣がお股ニキさん(※)のスラット理論を参考にしたり。
やっぱり、そういうことはアマチュアだって今やできるんじゃないかと思うし、特にキャッチングなんかはアマチュアだったら差をつけやすいんじゃないですか?
(※お股ニキ:鋭い視点をもとにTwitter上で野球の分析を展開する“プロウト(プロの素人)”。多くのプロ野球選手や専門家から支持を集め、ダルビッシュ選手との親交を持つ。
著書『セイバーメトリクスの落とし穴』『なぜ日本人メジャーリーガーにはパ出身者が多いのか』)



URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1/22(水) 11:32配信


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1546日前に更新/38 KB
担当:undef