【テニス】大坂なおみを訴えたコーチが暴露「問題はハイチ人の父親だ」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:鉄チーズ烏 ★
19/05/19 12:51:41.26 WC5kmkY89.net
「俺はナオミではなく、彼女のハイチ出身の父親、レオナルド・フランソワに怒っているんだ。あれだけナオミの面倒を見た俺に対して1セントの支払いもないなんて、どう考えてもおかしいだろ!」
アメリカ・フロリダ州にあるテニスコートでインタビューに応じたクリストフ・ジーン氏(46)は、そう怒りをぶちまけた。ジーン氏は大坂なおみ(21)が13歳の頃に指導していた元コーチ。今年2月、大坂に対して「賞金と契約金の20%の支払い」を求める訴訟を起こしたことで、世界的に注目を集める人物だ。
「父親が悪い」と断言するのはなぜか。ジーン氏が大坂一家の「ファミリーシークレット」を明かした。
「俺がナオミを教えたのは、’11〜’13年の約2年間だ。ナオミの遊び友達にマルコというハイチ人がいて、この子が俺のテニスクラブに通っていたのをきっかけに、レオナルドが近づいてきた。『ナオミはテニスをやりたがっているが、俺は教えられない。助けてくれ』とね。レオナルドは自分が独学でテニスを教えたと吹聴しているが、真っ赤なウソだ。いまのナオミがあるのは、間違いなく俺のおかげだ」
指導を始めてすぐに、ジーン氏は大坂の才能に気づいたという。
「彼女はライオンだよ。普段は大人しいが、コートに立つと、『誰にも負けたくない。ナンバー1になりたい』という闘志を全面に出していた。俺の指導にも従順で、炎天下でのランニングエクササイズなど、キツイ練習にもくらいついてきた。俺は彼女に、週5日、毎日6時間の厳しい指導をした」
ジーン氏が大坂の父親と交わした契約は、コーチ料を月300ドル支払うというもの。しかし実際に支払われたのは、最初の月だけだった。
「当時、レオナルドは映画を作るとか何とか言っていたが、実際は無職だった。家計はすべて母親の環(たまき)が支えていた。一家はフロリダ州内のボロボロのアパートに住んで、無一文に近い状態だった。そんな彼らのために、俺はコーチ仲間のツテを頼ってグレードの高いアパートを探し、安く住まわせてやったんだ」
本誌はジーン氏が紹介したというアパートを訪ね、当時の大坂一家を知る近隣住民にも話を聞いた。彼らは口を揃えて、「ハイチ出身の父親が働かず、一家は経済的に苦労していた」と話した。ジーン氏が続ける。
「それでも俺が無償でナオミをサポートしたのは、彼女がテニスで成功すると確信していたからだ。だからこそ、俺は’12年3月に、レオナルドと『ナオミの将来の稼ぎのうち20%を支払う』という同意書も交わしたのさ。レオナルドには、何度も『ナオミは成功する』と話したよ。でも彼は、いつも『ノー、ノー、ノー』と否定していた。娘がこれほどの選手になるとは思っておらず、遊びのつもりで俺のところに通わせていたので、同意書にも深く考えずサインしたんだろう」
昨年9月の全米、今年1月の全豪と、テニス四大大会を2度も制した大坂の獲得賞金は約12億円にものぼる。主張が認められれば、ジーン氏は2億円を超える“コーチ料“を受け取ることになる。
「レオナルドには何度も電話で、訴訟にならない形で解決したいと持ち掛けていた。しかし彼は、『今度会いに行く』とのらりくらりで、すべて無視したんだ。訴訟は、レオナルドが招いたこと。同意書やコーチ時代の映像などは、すべて裁判所に証拠として提出してある。俺の主張がすべて認められるかはわからない。でも、それなりの額を受け取ることができると、確信しているよ」
元コーチの提訴に対し、大坂側はどう考えているのか。大坂の代理人を務めるアレックス・スピロ弁護士は本誌の取材にこう回答した。
「ナオミが華々しい成功を収めたことがきっかけで、不当な要求が出てくることは意外なことではない。だが、ナオミが見たこともなければ署名したこともない『同意書』をもとにしたこのくだらない訴訟は、あまりにも馬鹿げている。法的根拠がないので、(フロリダ州の裁判所に)棄却するよう申請する」
今回のトラブルが大坂のプレーに影響しなければいいのだが……。
『FRIDAY』2019年5月24日号より

5/19(日) 8:11配信 FRIDAY
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1084日前に更新/122 KB
担当:undef