at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Egg ★
19/03/03 00:02:44.80 ONqeuCu/9.net
数年前までは駅のポスターや、新聞のチラシなどで「パチンコホールに芸能人が来る」という広告をよく見かけた。ここ最近はあまり見かけなくなったが、芸能人の「パチンコ営業」はまだ健在だ。
「パチンコ営業」の内容はタレントによってさまざまだが、基本はトークショー、じゃんけん大会などのプレゼント抽選会、握手会、サイン会、記念撮影といったイベントが王道だ。
歌手であれば歌を披露することもある。ちなみにタレントは1日3店舗回るルール。ただ、駆け出しのアイドルや若手のパチンコライターとなると短時間でガッポリというわけにはいかない。彼らのほとんどは安いギャラで長時間営業をこなす。
「パチンコ営業」というと、昔は旬を過ぎた芸能人による仕事というイメージだったが、今では大御所タレントも喜んで引き受ける。というのも、テレビの出演料が下がり続ける中、「パチンコ営業」は短時間の割にギャラのいい仕事と認知されているからだ。
テレビの出演料は、芸能人によってピンキリだが、例えば宮根誠司の『ミヤネ屋』(日本テレビ系)の約3時間のギャラは120万円とされ、バラエティのご意見箱ゲストでも30〜80万円とされる。
それに対して「パチンコ営業」は、正味1時間程度の営業で最低40万円、人によっては100万円以上も稼げるというのだ。第一線の芸能人がこぞって「パチンコ営業」に向かうのは、このような好条件があるからだ。
ちなみに今から4年前、某雑誌に掲載された「パチンコ営業」の推定ギャラランキングは下記の通り。
100〜130万円:酒井法子
80〜100万円:泉ピン子、梅宮辰夫、清原



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1247日前に更新/62 KB
担当:undef