【スポーツ】<競技人口は野球の3倍!?>「eスポーツ」が日本で流行らない理由。サッカーやバスケットなどのメジャースポーツにも匹敵 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Egg ★
18/05/26 03:48:42.15 CAP_USER9.net
スマートフォンや電子機器で楽しむゲームは世界中で大人気ですが、それは自分自身がプレーする「娯楽」としてのみではありません。
現在では複数プレーヤーによる対戦型コンピューターゲームは「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」とも呼ばれて、「スポーツ競技」の一つとして地位を築いています。その人気や競技人口は年々拡大していて、サッカーやバスケットボールなどのメジャースポーツにも匹敵するほどです。
任天堂やソニーといった企業が本社を構え、ゲーム産業では世界トップクラスとも言える日本ですが、eスポーツに関しては「後進国」と呼ばれてしまっています。eスポーツにおいて、世界と日本のどこに違いがあるのでしょうか? 
優勝賞金なんと10億円以上!
eスポーツが注目されている理由は、その競技人口と集客力にあります。統計によっても異なりますが、現在推定されているコンピューターゲームの競技人口は7000万人とも1億3000万人とも言われています。野球の競技人口は3500万人と推定されていますから、eスポーツはその2倍から3倍超ということになります。
さらに、動画配信サイトでの「ゲーム実況」などが有名になり、ゲームを「見て楽しむ」人が増えてきて、観客の増加も見込めています。
そして何より驚愕なのが、eスポーツの大会での優勝賞金です。最大規模の大会にもなると優勝賞金は10億円以上、賞金総額20億円以上と言われています。すでに娯楽としてのゲームの域を越えて、経済の面でも世界中の注目を集めています。
オリンピックへの導入も
さまざまなメジャースポーツに引けを取らない人気となってきたeスポーツ。国際オリンピック委員会(IOC)は、2024年開催のパリオリンピックで、eスポーツを競技種目に導入することを検討しています。近い将来、ゲームがオリンピック種目になる日が来るかもしれません。
実際に2018年に開催されるIOC公認のアジア競技大会(アジア大会)では、eスポーツが競技として導入されることが決定しています。中国では普通大学にeスポーツの専門学部を設立したり、韓国では政府がeスポーツを文化として奨励していたり、アジア諸国ではすでに「スポーツ」として広く受け入れられています。そのような背景もあり、アジア大会での導入を試みたのではないでしょうか。
つづく
5/25(金) 20:25配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2154日前に更新/107 KB
担当:undef