【カーリング】女子世界選手権1次L・第7戦 日本代表の富士急が7-10で最下位スコットランドに敗れ、3勝4敗で暫定6位 3チームが6位で並ぶ at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ラッコ ★
18/03/22 01:26:40.59 CAP_USER9.net
2018カーリング女子世界選手権(開催国:カナダ) 1次リーグ・第7戦
202110130X│10 スコットランド
020003002X│*7 日本(チーム富士急)
※日本は第9エンドに2点を取った後にコンシード(ギブアップ)
※チーム富士急は、リード:小谷有理沙(17)、セカンド:石垣真央(26)、サード:小谷優奈(19)、スキップ:小穴桃里(22)、(リザーブ:小野寺佳歩(26))
※日本女子の過去最高成績は2016年の準優勝(※LS北見が出場)
※今大会はスウェーデン、韓国、ロシアが平昌五輪と同じチームで出場。
日程・結果・順位表│カーリング女子世界選手権│World Curling Federation
URLリンク(www.worldcurling.org)
■暫定順位表
順 勝 敗
*1 *8 *0 スウェーデン
*2 *6 *0 カナダ
*3 *6 *1 韓国
*4 *4 *2 ロシア
*5 *4 *3 チェコ
*6 *3 *4 中国
*6 *3 *4 日本
*6 *3 *4 アメリカ
−−−−−−−−−−−−決勝T進出ライン(※同じ勝敗で並んだ場合は直接対決の成績で順位を決定)
*9 *3 *5 スイス
10 *2 *5 イタリア
11 *2 *6 スコットランド
−−−−−−−−−−−−枠減りライン
12 *1 *6 デンマーク
12 *1 *6 ドイツ
※上位6チームが決勝T(プレーオフ)に進出。
※1次L・4位vs5位の勝者が準決勝で1位と対戦、3位vs6位の勝者が2位と対戦。
※最下位チームの大陸は来年の世界選手権の出場枠が1つ減ります。
※今後の日本女子の対戦相手
イタリア(世界ランク13位)→スウェーデン(5位)→韓国(8位)→カナダ(1位)→チェコ(12位)
(※既に終了した試合:日本6-5ドイツ(11位)、日本9-2デンマーク(9位)、日本6-7スイス(2位)、日本7-6アメリカ(7位)、日本4-11中国(10位)、日本4-7ロシア(3位)、
日本7-10スコットランド(4位))
カーリング女子世界ランキング
URLリンク(www.worldcurling.org)
*1 カナダ 652
*2 スイス 548
*3 ロシア 514
*4 スコットランド 500
*5 スウェーデン 454
*6 日本 349
*7 アメリカ 345
*8 韓国 318
*9 デンマーク 285
10 中国 266
11 ドイツ 227
12 チェコ 196
13 イタリア 174
■テレビ放送予定(※録画予約をする場合は「イベントリレー」をオンにしておいた方が良いでしょう)
URLリンク(www1.nhk.or.jp)
※昨年11月のパシフィックアジアカーリング選手権で準優勝し、今月開幕の世界選手権の出場枠を獲得したLS北見は、平昌五輪に専念させるという日本カーリング協会の方針で、世界選手権の出場チームを決める今年2月の日本選手権には参加できず。
>>2-5あたりに、関連スレなど)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2264日前に更新/214 KB
担当:undef