at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:o(^・-・^)o ★@\(^o^)/
16/08/29 21:34:52.38 CAP_USER9.net
プロ野球につきものといえば地元での「優勝セール」。百貨店などがしのぎを削って盛り上がるものだが、25年ぶりのリーグ優勝のマジックが灯った広島カープの地元百貨店ではあまりに間隔が空きすぎたため「優勝セールのノウハウがない」などとネットで話題になっている。
地元紙が報じた内容がそう思わせたようだが、面白く思っていないのが地元のサッカーファン。「サンフレッチェ広島」は「J1リーグチャンピオンシップ」など過去に何度も優勝しセールやパレードを行っているのに、広島の優勝で「サンフレッチェ」の過去の優勝が霞んでしまい不憫でならない、というのだ。

25年ぶりのリーグ優勝間近(写真はMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)
「サンフレッチェはもう3回も優勝してるじゃん」
地元紙「中国新聞」は2016年8月29日の朝刊で「優勝セール準備手探り」という記事を掲載した。百貨店では25年前の優勝を知る社員が少なくなっていて、当時を知るOBを訪ね歩いて話を聞き、企画を練ったり、阪神タイガースなど他球団の地元に優勝セールの情報を集めたりしているというのだ。ネット上ではこの情報に、「カープの優勝がいかに想定外だったという現れだ」などと笑いが起きたが、面白くないのが地元のサッカーファン達だ。
「サンフレッチェ広島」は何度も優勝し、セールをしてきた、優勝セールのノウハウなどは当然持っている、という理由からだ。サンフレッチェの優勝が全く忘れ去られているような記事に対し、怒りを覚える人もいて、
「去年サンフレッチェが優勝した時セールとかパレードやってたのに、セールのやり方知らないとか無いわ」
「あんだけ常勝してても居なかった子扱いされる



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2838日前に更新/280 KB
担当:undef