【東京五輪】招致買収疑惑 電通「何も知らない。現段階で弊社にフランス当局からの捜査はない」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:パニックスイッチφ ★@\(^o^)/
16/05/13 14:49:04.95 CAP_USER9.net
英紙「ガーディアン」が11日、2020年の東京オリンピック招致を巡り、招致委員会側が
当時の国際オリンピック委員会(IOC)の委員で、国際陸上競技連盟(IAAF)の会長を務めていた
ラミン・ディアク氏の息子が関与する口座に130万ユーロ(約1億6000万円)を支払った疑惑があると報じた。
ガーディアンによると、すでにフランス当局が捜査を開始しているという。
(中略)
インターネット上では、ガーディアンの記事を引用しながら報じた国内全国紙、通信社の記事に「電通」の名前がないことに
「書かれていない」と指摘するユーザーの声があった。
東京オリンピックの組織委はガーディアンの取材に対し「招致期間中に起きたことは知る術がない」と答えている。
BuzzFeed Newsが12日、JOCの広報担当者に、130万ユーロを東京側が支払ったとするガーディアンの報道について、
事実関係を尋ねたところ「報道は我々の理解とは異なる。東京はIOCにベストの提案をして、選ばれた」と話した。
支払いの有無について、繰り返し質問したところ「すでに招致委員会は解散しており、ガーディアンの報道に答える立場にない。
我々の理解とは異なるとしか言えない」と語った。
また、BuzzFeed NewsがAMS社に問い合わせたところ「担当者が出張のため、答えられない」。
電通の広報担当者は「報道されている支払いについては何も知らない。Ian Tan Tong Hanという人物が
電通のコンサルタントであったという事実はない。AMSは多くある取引先の一社で、子会社ではなく、出資関係もない。
現段階で、弊社にフランス当局からの捜査はない」と話した。
BuzzFeed NewsはIan Tan Tong Han氏のメールアドレスに質問状を送ったが、13日午前1時時点でまだ返信はない。
URLリンク(www.buzzfeed.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2948日前に更新/18 KB
担当:undef