at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Egg ★@\(^o^)/
14/09/13 01:09:37.63 0.net
原発の吉田調書や慰安婦に関する「報道」などで、朝日新聞社が大揺れに揺れている。

 が、この問題の元凶に甲子園での夏の高校野球大会がある、と断じても、けっして牽強付会とは言えないだろう。

 御存知のように、夏の甲子園大会(全国高等学校野球選手権大会)は、朝日新聞社と高等悪口野球連盟の主催(共催)で、日本国内の超人気スポーツ・イベントとして多くのファンの人気を集めている。

 しかし、真夏の炎天下で行われる大会は高校球児の健康を害する可能性もあり、とりわけ投手の投球数の多さや連投などの登板数過多による肩、肘の故障など、多くの問題点が指摘され、
じっさいに高校卒業後野球ができなくなった投手も存在していることは、衆知の事実である。

 そこで、そういった問題を検証する原稿を書いてほしいとの依頼があった。依頼してきたのは朝日新聞社出版が発行している月刊誌『ジャーナリズム』である。

 そこで小生は、朝日新聞社と高校野球の関係だけでなく、プロ野球の読売ジャイアンツを所有し、箱根駅伝を主催している読売新聞社なども含め、メディアがスポーツを主催したり所有したりすることの弊害について、少々長い原稿(約8000字)を書いた。

 が、この原稿は、編集長の判断で、ボツになってしまった。
 理由は、「ソチ冬季五輪が始まろうとしている今、テーマが違う」というものだった。

 そこで、「だったら夏まで、掲載は待ちます」といったが担当編集者は、それも無理だと言って平謝り



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1804日前に更新/98 KB
担当:undef