東海北陸自動車道・能 ..
[2ch|▼Menu]
2:R774
13/04/09 15:57:25.31 64PW2VNT
【過去スレ】
6 スレリンク(way板)
5 スレリンク(traf板)
4 スレリンク(traf板)
3 スレリンク(traf板)
2 スレリンク(traf板)
1 スレリンク(traf板)
0 URLリンク(salami.2ch.net)

3:R774
13/04/09 15:58:46.03 64PW2VNT
【関連スレ】
名神高速道路・新名神高速道路 part16
スレリンク(way板)
【新潟中央】北陸自動車道 Part5【米原】
スレリンク(way板)
中部縦貫自動車道&松本糸魚川道
スレリンク(way板)
東海環状道 豊田〜四日市
スレリンク(way板)
【名古屋】国道41号【富山】
スレリンク(way板)

4:R774
13/04/09 16:32:45.65 Df67uP9V
乙です

5: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
13/04/10 04:41:28.12 8Ek/vY6o
◆東アジアキチガイ国家群

ジャップ国 カルト国家、国家ぐるみの宗教団体、天皇→神、崇拝対象、政府→教祖、お上、国民→奴隷信者、
無関係な国民同士でも監視、同調圧力、嫉妬、叩き、コンプが強く無駄な精神的及び肉体的苦痛とロリコンとキモヲタばかり生み出している自称クールな洗脳だらけのキモい国

韓国 メンヘラ国家、カルトジャップ国に侵略された影響で国家ぐるみで統合失調症になる、捏造や妄信が強く時々発狂して暴れる、生理的に無理な国

中国 詐欺師国家、政府、民間、個人のいたるところで詐欺が見え隠れしている、詐欺の塊でいろいろとめんどうな国

北朝鮮 大日本帝国のコピー、カルト国家で軍国主義で国民は大半がガリガリで栄養失調、国のために国民が自爆するのは普通のこと、アメリカの悪口が得意で昔の日本そっくりな国

6:R774
13/04/10 05:49:58.50 Gi0BeKri
東海北陸より越美自動車道の名称が良かった

7:R774
13/04/10 12:06:56.88 P5uO4AlJ
飛騨自動車道にすべき

8:R774
13/04/11 07:03:37.03 o/Cg2f34
白川郷自動車道だと五箇山側が怒るから合掌造り自動車道でいいだろ。

9:R774
13/04/11 22:25:26.06 4nsE+tQs
松ノ木峠PA、4月19日オープン。

10:R774
13/04/13 22:45:02.66 a9XlCI93
沿線出身の藤子不二雄F氏を記念して「どこでも自動車道」「とおりぬけ自動車道」

11:R774
13/04/14 01:21:37.87 ex+gf4Ri
>>10
それを言うならシンプルに「まんが道」だろうw

12:R774
13/04/15 00:03:10.37 wmyXp3pA
岐阜道でおk

13:R774
13/04/15 01:55:23.96 R4VGYEgc
長良庄道

14:R774
13/04/15 01:58:51.96 RuN0lZ1C
越美道路

15:R774
13/04/16 00:40:36.73 +K1aOP/A
路肩走って追い越すやつなんなの?

16:R774
13/04/16 09:33:57.87 aUXUwuDi
自分の中で結論が出ていることを、いちいち言わなくて良い

17:R774
13/04/17 00:15:48.82 UVstazZz
中部電力と北陸電力の連携送電線の名称が「越美幹線」
中部電力のネーミングセンスの良さが光るわ…by鉄塔ヲタ

18:R774
13/04/17 00:43:11.25 4motwzHs
越美北線や旧・越美南線を命名した国鉄もセンスがあったって事か

19:R774
13/04/17 01:30:48.11 57PyhE23
越美自動車道だと福井に行くのと間違えかねない
無論、中部縦貫道の白鳥以西を福井自動車道とすれば問題ない
ついでに飛騨清見以東を松本自動車道にするべき

20:R774
13/04/17 05:23:39.90 Kh/N6MCa
変に起点や終点の地名つけると逆に混乱するな

21:R774
13/04/17 19:22:07.49 UVstazZz
本来なら中部を縦に貫くワケだから「中部縦貫道」がしっくりくるかも
逆に中部縦貫道が本来なら「中部横断道」になるんじゃね?

22:R774
13/04/17 19:40:45.24 OijL3+8w
>>21
日本の縦貫と横断の定義は

青森と鹿児島を手に持って縦に引っ張った状態が基準らしい。
       | ←
    __」
    |←

なので
東北や九州を南北に走ると縦貫
中部や近畿を南北に走ると横断
だそうだ。

23:R774
13/04/17 21:02:10.68 UGN/3NbK
縦横無尽

24:R774
13/04/17 22:49:05.72 UVstazZz
>>22
ほう、初めて知ったわ
そうなると中部縦貫道はそのまま、東海北陸道が中部横断道に…

まあ空想論だけど雑学も結構楽しいね

25:R774
13/04/19 17:00:36.90 4JtqHsTZ
最も高いPAオープン=標高1085メートル−東海北陸道
URLリンク(www.jiji.com)

 中日本高速道路(名古屋市)が岐阜県高山市の東海北陸自動車道に整備した
「松ノ木峠パーキングエリア(PA)」が19日午後、オープンした。標高は1085メートルで、
国内の高速道路では最も高い地点の休憩施設となる。
 駐車スペースは上下線ともに約80台分で、トイレなどが入る建物は、高山の古い町並みを
イメージしたという。売店はなく、飲料の自動販売機だけを設置した。
 中日本高速道路は大型連休前に松ノ木峠PAを開設することで、ひるがの高原サービスエリア
(岐阜県郡上市)の混雑緩和を図る。東海北陸道は愛知県一宮市と富山県砺波市を結んでいる。
(2013/04/19-16:01)

26:R774
13/04/19 21:16:41.09 vETZyRGW
おおおお

27:R774
13/04/20 02:34:38.22 bO5jjM8c
そろそろ砺波・チューリップフェアの季節だな
畑のチューリップは見ごろかね?

28:R774
13/04/20 06:04:58.12 D/7IzVGw
白鳥〜小矢部砺波迄、片側2車線に早くして!

29:R774
13/04/20 15:44:34.05 M7+vx6p3
東海北陸道の全線4車線化を!!

30:R774
13/04/20 17:45:10.39 +GIO8RoX
交通量が少ないから4車線化は不要

31:R774
13/04/20 19:38:09.87 vtH7X7W/
いやいや、白鳥〜飛騨清見は交通量多いぞ
今日通ったが渋滞してたぞ

32:R774
13/04/20 19:41:39.17 +GIO8RoX
週末だけだろ。
平日に走ってみなよ、ガラガラだから。

33:R774
13/04/20 19:52:59.84 vtH7X7W/
そんなこと言ったら平日なんて都市部以外はどこもガラガラでしょ。

34:R774
13/04/20 21:28:16.25 4XFNxKE7
>>30
そもそも東海北陸道自体、誰が使うんだよって言ってた東海人だらけだった訳ですが

35:R774
13/04/20 23:59:28.70 3RE+ursK
まあ拡幅は清見までが妥当

36:R774
13/04/21 02:00:57.41 6GOzIZXu
>>35
とはいえ、GWに北陸方面へ行楽や帰省した東海人達が、帰りの渋滞の酷さに
辟易するワケで…

「ああ、やっぱり全線4車線化は必須だ…」

37:R774
13/04/21 09:24:22.64 wv51kY/r
平日はガラガラだから、4車線は不要。

しかし、この期に及んでまでチェーン規制かよ。

38:R774
13/04/21 09:39:25.55 0juGcuGd
松ノ木峠PAが正式開設されたけど、誰も話題にしてない

39:R774
13/04/21 13:01:35.17 3V5HocET
それでも休日は混むと坂だから危ねぇ

40:R774
13/04/21 13:22:34.53 NwXZHnOW
白鳥〜ひるがのPA だけ先行して拡幅してもらいたい

41:R774
13/04/21 13:54:47.73 3V5HocET
対面で60キロとかで走ってる奴やトンネルで減速する奴が意味不明

42:R774
13/04/21 14:17:02.06 wv51kY/r
対面区間は70キロ制限。
60キロで走っても問題無し。
対面区間は法定最低速度の規定も無い。

43:R774
13/04/21 14:20:58.17 NwXZHnOW
鉄オタきたこれ

44:R774
13/04/21 22:38:16.24 Mw9o7eeG
>>40
あと小矢部砺波JCTから城端トンネルまでの区間も。あの辺なんて土地は確保指定あるんだからサクっと出来るだろ。
ところで袴腰トンネルって上下線とも出来てるの?五箇山IC側から福光ICへ向かって走っていると、今使っている
袴腰トンネルの隣に同じサイズのトンネルが掘って有るけど、入り口から数100メートル程で行き止まりとかか?

45:R774
13/04/23 12:14:58.84 O7QE2r1k
個人的に4車線化は白川郷まででいいや
飛騨トンネル排ガス蔓延しててひどい…

46:R774
13/04/24 15:26:53.35 MHAHJ73v
飛騨トンネルは、換気をフル稼働させれば、なんとかなると思うけど
電気代が馬鹿にならんのか

47:R774
13/04/25 01:23:02.56 zw948JsG
関越TNとか対面の時どうだったんだろう

48:R774
13/04/25 20:01:58.56 MivW18nj
恵那山トンネルの対面の時は、走行するのが、嫌だった。天上が低く、圧迫感があり
なかなか外へ出られなく、不安が強かったので、排気ガスまで気が回らなかった。

49:R774
13/04/28 02:51:46.02 x1w3OXIj
NOx規制以前のディーゼル車を強制廃車にしませう

50:R774
13/04/28 07:02:28.51 Y8Ch2Wps
>>44
BOXも外壁も4車線対応してあるし、盛土すればいいだけ
小矢部砺波JCT〜城端トンネル間・上下線とも、80キロで走られると
たまらんな

避難抗として全通している
五箇山IC側は将来の共用を考えて同じ大きさにしてあるが、城端側は狭いらしい

51:R774
13/04/28 12:00:02.22 ZXxeksCM
今日はひるがの高原SA混んでるだろうな。

52:R774
13/04/29 20:56:52.94 x//RGSZn
>>51
相変わらずの激込みですた 当然ながらスルーしたw


松ノ木峠PAでトイレ休憩。高山まで遠出した

53:R774
13/05/03 19:51:57.42 Z2rcl83B
ひるがの高原駐車場狭いからなぁ

54:R774
13/05/11 21:19:07.32 V2pANlNP
高速料金、簡素化を検討 海峡・大都市・普通の3区分へ
URLリンク(news.goo.ne.jp)
国土交通省は10日、来年4月から見直す全国の高速道路の料金について、三つの区分に集約をめざす考えを明らかにした。
今は道路の区間によって10種類あるが、「海峡区間」「大都市区間」「普通区間」の三つに簡素化する。
料金制度を議論する有識者会議に案として示した。

高速道路の料金は1キロあたりの料金水準が決まっており、利用者が実際に払う額は走行距離に応じて決まる。
ただ、建設費が巨額になったアクアラインなどの海を渡る区間やトンネル部分などは、建設費を回収するために料金も高くしている。
全国の道路で10種類の料金区分があり、複雑でわかりにくいとの指摘が出ていた。


飛騨トンネル値下げかな?

55:R774
13/05/22 22:41:34.47 3eV0l3pC
全線4車線化はよ

56:R774
13/05/22 22:59:49.38 C7DHYsTX
ガラ空路線なので4車線化は不要

57:R774
13/05/23 09:16:05.72 NFGmTAjx
白鳥〜ひるがの高原 の間だけでも拡幅してくれると有り難い

58:R774
13/05/24 01:25:13.64 aAeW8RWF
今年度から本格的に工事はじまるよ

59:R774
13/05/25 19:13:34.42 wS8TLSL2
県がルート案提示 リニア駅へのアクセス道路
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

県は24日、東京―名古屋で2027年の開業を目指すリニア中央新幹線の中津川市に設置される駅へのアクセス道路
「濃飛横断自動車道」のルート案を明らかにした。県管理の地域高規格道路で、中央自動車道と木曽川に架かる美恵橋
(中津川市駒場)を南北に結ぶ約5キロの区間をリニア開業までに整備する。

 県内市町村などで構成するリニア中央新幹線活用戦略研究会の基盤整備部会で提示した。

 リニア駅が、JR中央線美乃坂本駅の北側に隣接して建設されると想定し、濃飛横断道はリニア駅の東側を走るルートとした。

 中央道との接続地点は、中津川インターチェンジ(IC)と恵那ICの間で、新たにICを設けるか中日本高速道路と協議する。
リニア駅まで短時間で向かえるようにする。

 県は「景観に配慮し、リニア駅に近接したルートとした」と説明。出席者からは「リニア利用者だけでなく、市民にも利用し
やすくしてほしい」(中津川市の担当者)などの意見が出た。

 部会では、JR東海が概要を発表した駅舎についても意見を交わした。座長の竹内伝史岐阜大名誉教授は構造デザインの
印象を「非常にごつい、景観的に重い。地域には受け入れがたい雰囲気」と語った。

60:R774
13/06/05 19:56:00.82 JXGdeiMz
駅舎、新青森も同じようだぜ。店が入れば外観が変わるさ。

61:R774
13/06/09 14:55:15.00 iqFpR4Fd
ひるがの高原の駐車場も拡張しなきゃならないですが、白鳥〜小矢部砺波迄…片側2車線化も必至ですなぁ。観光地の渋滞対面通行って…質が悪いから。

62:R774
13/06/09 14:56:47.44 iqFpR4Fd
松ノ木峠には売店出来ないの?

63:R774
13/06/09 15:01:18.40 4ks+w7Xb
>>62
用地は確保されてた

64:R774
13/06/09 15:14:13.08 XVcqeWhm
>>61
混むのは特定日だけなので不要。

65:R774
13/06/10 18:14:34.16 H9ycd6em
今夜から6月「悪例」の白鳥以北夜間工事が始まる。何で名鉄、富山地鉄、加越能、きときとの高速バスの事を考えないのか。せめて日付が変わってからの工事に出来んもんか。脳足りんNEXCO中の真意を問いたい

66:R774
13/06/10 18:24:21.16 JBSSnCQn
>>64
確かに不要かもしれんが、そうやって何でも頭ごなしに否定するのはやめたほうがいいよ

67:R774
13/06/10 19:22:28.68 5GSRczRv
>>66
平日や早朝、深夜に走ったことがあるのか?
頭ごなしでは無く、実際に何度も走っているから不要と言ったまで。

68:R774
13/06/10 22:51:51.55 JBSSnCQn
>>67
それでも毎週末混雑してるならいい方だと思う。
上信越道なんてGWくらいしか渋滞しないのに4車線化しようとしてんだぜ

69:R774
13/06/10 23:13:45.09 5GSRczRv
毎週末混んでいない。
GWと盆くらいなもの。

70:R774
13/06/11 00:02:07.62 orLemh2v
渋滞しなくても暫定二車線は危険だから

71:R774
13/06/11 02:01:18.13 57eGLK/d
高知自動車道や紀勢自動車道で起きた数々の悲劇を知っても同じことを言えるのか!?

72:R774
13/06/11 07:09:57.03 oSKNU5xx
片側2車線にしても大事故は起きる。
片側1車線が危険と言うなら、一般国道も全て片側2車線にする必要がある。

73:R774
13/06/11 08:46:51.41 nit4G6ed
事故が起きた後の救助活動や後処理、通行確保の面で段違い

74:R774
13/06/11 08:50:59.48 6OqLn15T
安全/危険はどうでもいいけど
70やそこらで蓋し始める車がいると困るんだよ

国1バイパスの対面通行区間でも普通に100で流れてるんだから
それより規格いいんだから、ちゃんと100で走れや

75:R774
13/06/11 09:10:23.69 oSKNU5xx
対面通行区間の最高速度は70q/h。
もっと取締りを強化して欲しいものです。

76:R774
13/06/11 09:15:22.74 OSWScECw
なんで道路板に
車の運転しない鉄ヲタが張り付いてるんだよ

77:R774
13/06/11 17:42:49.05 X5i5TWr5
>>69
スノーシーズンは毎週末混む

78:R774
13/06/11 21:07:42.33 i+WrasQe
>>74
路肩でも走ってろカス
もちろん通報するし事故ったら被害者に金払えよ

79:R774
13/06/11 22:16:23.03 iaV1jgz9
とにかく、1日平均1万台以上をクリアしないと

80:R774
13/06/11 23:30:21.34 W2MJPPM4
対面通行は重大事故の多発と大名行列の発生が問題である

81:R774
13/06/11 23:53:48.07 /AkruzPe
中部縦貫とセットで整備すべきだったのに中央道が飽和して拡幅も容易でないのと安房の難工事が予想されたから
せめて松本高山は4車線で開通させて有料の全国路線網に組み込んで欲しかったなあ…
もう今更無理な話だけど

82:R774
13/06/12 21:33:42.51 EpdOVwV3
上信越道の信濃町以北でも交通量は1万(近く)ある
それより少ない東海北陸の白鳥−飛騨清見が4車線化されるのは週末に渋滞するからだね

83:R774
13/06/19 12:07:49.40 9+hlPQzS
対面通行でチンタラ走ってる奴は遅く走ってれば安全だとでも思ってるのかね?後ろが詰まって逆に危なくなるからその時の流れに合わせて運転してほしいもんだ。

84:R774
13/06/19 13:00:35.27 XafQoqwu
>>83
道路に蓋しながら平気で走っていられるタイプは
もらい事故を待ち構えてる人

「がっぽりカネを取りたいから、誰か追突してくれ」

こんな神経の持ち主でしかありえないんだよ

自分は後続車を信用していないので
道路コンディション的に一緒に走らずに済ませることができそうならば
自分が先に行くか、後続を先に行かせるか、どっちかを選択する。

85:R774
13/06/19 14:40:02.60 BK0f8RPc
制限速度は70q/h

86:R774
13/06/19 17:49:35.31 U2iJBS/E
>>83
チンタラ走ってるって、何km/hくらい?

87:R774
13/06/19 21:55:04.23 75HNdG+N
でも後ろ付かれて慌ててスピードアップするような人の方が危ない気がする

88:R774
13/06/19 22:21:03.31 P3xN8qav
一番厄介なのは、対面区間の特にトンネルで異常減速しときながら、
IC付近の2車線区間で思いの外加速する車
一般道の山道で言うところの、直線番長的車が一番イライラする

89:R774
13/06/20 10:12:56.56 ywBdW8YD
見通し悪いトンネルで減速するやつは
ほとんど追突志願者だよな

そんでもってライト無灯火と来た日には・・・

ハイビームで照らすして
赤く光った反射板で車間の目安にしてる。

90:R774
13/06/25 01:25:58.79 8LGV4JL2
東海北陸道にこの看板要らなくね?

URLリンク(i.imgur.com)

91:R774
13/06/25 04:34:48.16 yuFh2MKc
サンドラ用だから

92:R774
13/06/25 20:16:18.43 9ce9pquV
ひるがのは満になるだろ。

93:R774
13/06/26 00:17:26.71 NG/iEZAO
スマートICあることをアピッてるだけだろ。どうせ。
スマートあるひるがのSAだけだと金無駄遣いじゃ、必要性あんのか?って突っ込まれちゃうから
お供としてあと二つ一緒に入ってるだけだろ。

94:R774
13/06/26 00:37:45.41 pUnIlS1d
松ノ木峠には満空表示はいらんだろう、って話か

95:R774
13/06/26 20:13:24.10 aw9HGll9
ひるがのが混むから、前後のPAへの分散を促してるんだろ。

96:R774
13/06/29 17:10:03.60 bg+8Ylr3
ひるがの高原も拡張出来ないの?インフォメーション、コンシェルジュとレストランを付けて、普通並みのSAにする事が必要不可欠ですね。

97:R774
13/06/29 22:17:29.29 pLX3VIeD
>>96
上りはレストランどころかホテルまであるだろ


ところできのう松ノ木峠PA(下り)オープン後はじめて突入
有人施設のないPAとしては最高級の設備やのう
上り側を見たらなんか工事やってたぞ、さらに建物造る気のようだ
上りは有人施設がそう遠くないうちにできる悪寒

98:R774
13/06/29 22:51:25.17 nMWeJ+t6
ぎふ大和下りもトイレ横に何か建設してるよね

99:R774
13/07/07 NY:AN:NY.AN S3ACl6t0
美濃関JCT上り線

←山県 土岐↑


どっちの地名もマイナー過ぎてわかんねえよ

100:R774
13/07/08 NY:AN:NY.AN 57NwZT6x
松ノ木涼しいな

101:R774
13/07/08 NY:AN:NY.AN U8+FsYwg
>>99
そのうちに
←養老 土岐↑
 名神 中央道

にでもなりそうな気はするけどな。

102:R774
13/07/09 NY:AN:NY.AN BAFKnlqY
大垣西〜大野神戸、養老JCT〜養老ICの部分開通はありえるか?

103:R774
13/07/09 NY:AN:NY.AN Aqye4XD0
過疎だけど東海環状専用スレあるからそっちで

104:R774
13/08/02 NY:AN:NY.AN WQPS4uXX
七尾〜田鶴浜はどうなるの?

105:R774
13/08/02 NY:AN:NY.AN h6FpO9ei
作るよ

106:R774
13/08/03 NY:AN:NY.AN hfyAfjSP
田鶴浜バイパスを活用すると聞いたが

107:R774
13/08/04 NY:AN:NY.AN VH0XLBiE
七尾田鶴浜バイパスを含む約6.1kmは能越自動車道田鶴浜IC-七尾IC間の一部として、一般道路から自動車専用道路へ改築する計画で、
七尾田鶴浜バイパス終点から約1.4km起点側の地点に輪島方面のハーフICとして病院西IC(仮称)を設置し、そこから終点までは
ICの取り付け道路となる。七尾田鶴浜バイパスの既設のICも改築し存続する。
七尾田鶴浜バイパスは一般道路として計画され開通しており車道の両脇に歩道もある為、改築の際必要に応じて歩行者軽車両等も
通行可能な側道が整備される見込みである。
病院西IC(仮称)-七尾IC間の約3.4kmは新設となる。新設区間には富山方面のハーフICとして病院東IC(仮称)を設置する。

108:R774
13/08/05 NY:AN:NY.AN k6909H/7
一般道の自動車専用道化と言うことは、高架にしないから、交差する一般道を地下にくぐらせるってことかな

109:R774
13/08/05 NY:AN:NY.AN b2yCzZYL
>>108
元々平面交差する一般道無い。ただ、車道両脇がこんな感じだから。
URLリンク(joe.ash.jp)

歩道撤去して車線中央にキノコ生やして本線の幅広げるって所じゃないかと。

110:R774
13/08/06 NY:AN:NY.AN U5STmnkH
鷹ノ巣でも似たようなことをしているよね

111:R774
13/08/06 NY:AN:NY.AN vtLc20+Y
>>107
病院西や病院東って・・・ICの仮称にしてもおかしくないですか・・・
あっ、そこ問題じゃないですよね。まあ、のと里山海道には県立看護大ICがありますしねえ。
サーセン!

112:R774
13/08/06 NY:AN:NY.AN NtL567j0
仮称だから別に何でもいい
来年度事業化されるといいな

113:R774
13/08/06 NY:AN:NY.AN vtLc20+Y
>>112
それはちとむずいでしょ。
でも基本的には僕も112さんと同意見。

114:R774
13/08/13 NY:AN:NY.AN hHc+C2/S
来年度に七尾まで繋がるからそれからじゃない?
輪島の方はどうだ?

115:R774
13/08/21 NY:AN:NY.AN XvHUdPAQ
飛騨清見ICから走行。二本木トンネル入り口手前で、移動オービスによる速度取り締まりをやってることはありますか?

116:R774
13/08/21 NY:AN:NY.AN Fp9WryJj
東海北陸自動車道 尾西ICの入口(高山方面)を閉鎖します
URLリンク(www.c-nexco.co.jp)

117:R774
13/08/22 NY:AN:NY.AN QNU8a0ej
>>115
高速道路で移動式オービスやネズミ捕りをやったら事故の元だよ

118:R774
13/08/22 NY:AN:NY.AN YWnDiqyu
>>117
北陸道はレーダーを使ったネズミ捕りをやってますが

119:R774
13/08/23 NY:AN:NY.AN MFZkip7t
サーセン

120:R774
13/08/25 NY:AN:NY.AN Pi5z6LLG
東海北陸道…よりも越美自動車道の方が良い感じ。名前長過ぎ。

ひるがの高原SA、城端SA とか狭すぎなSAPAが多いのと、早急に白鳥〜小矢部砺波JCT迄片側2車線化して欲しい。

121:R774
13/08/25 NY:AN:NY.AN moH/w9Cu
嫌です

122:R774
13/08/25 NY:AN:NY.AN 91DHlZ8e
>>120
岐阜を縦断してるんだから岐阜自動車道でも良いくらいだ。

123:R774
13/08/25 NY:AN:NY.AN eJ9CRQGF
飛騨自動車道にすべき

124:R774
13/08/25 NY:AN:NY.AN pEInJyvm
尾張美濃飛騨越中自動車道は却下ですね

125:R774
13/08/28 NY:AN:NY.AN B7yMboTI
さくら自動車道

126:R774
13/08/29 NY:AN:NY.AN 3b/jNxyG
だったら尾越自動車道にすべき

127:R774
13/08/29 NY:AN:NY.AN FqgfB3oZ
嗚咽か・・・

128:R774
13/08/29 NY:AN:NY.AN nyJpV3yE
JR高山本線から高山自動車道

129:R774
13/08/29 NY:AN:NY.AN 5z4tDjdT
そうか荘川や清見は高山市だった(棒)

130:R774
13/08/30 NY:AN:NY.AN urMWGy95
西濃とトナミ、バローがスポンサーになって『西濃トナミバーロー自動車道』っていう愛称にすりゃ、4車線化も

131:R774
13/09/01 19:40:27.23 IIKk+mJU
白鳥〜小矢部砺波の片側2車線化は必至だなぁ…SA、PAも拡張しなきゃならない程の混雑度?

132:R774
13/09/02 06:32:34.75 5+SRzVds
東海北陸道で乗用車が壁などに衝突 2人死亡、2人重軽傷 愛知
URLリンク(www.fnn-news.com)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

133:R774
13/09/09 01:22:02.18 nZd7XWIQ
東京オリンピック開催決定で東海北陸道全線4車線化と七尾田鶴浜道路の事業化キボンヌ

134:R774
13/09/09 11:49:04.12 JYoZrRHl
郡上おどりが閉幕したあとは名古屋方面行きの渋滞って解消されるの?

135:R774
13/09/14 23:35:18.85 m9U+erIv
>>133
金沢市で東京五輪の競技が行われでもしない限り_。

136:R774
13/10/03 22:06:25.61 fiC6YqI8
【拡散希望】【ドラゴンズファンの皆様】 わざわざ名将に難癖をつけ解任し、ドラゴンズを崩壊に招いた、坂井克彦球団社長、井手峻球団代表、佐藤良平管理担当、西脇紀人編成の4人の解任希望を中日本社にメールしましょう→center@chunichi.co.jp

137:R774
13/10/07 12:58:41.73 rxy007/7
 国土交通省は来年4月から、高速道路の基本料金を、安い順に普通区間、大都市近郊区間、特別区間の3区分に再編する。
本州四国連絡高速道路など個別に設定されている料金を整理して利用者に分かりやすくするとともに、割高な区間をある程度値下げするのが目的だ。
東日本、中日本、西日本、本四の高速道路4社の路線が対象となる。
 現在の基本料金は、大半の路線が含まれる通常区間が普通車1キロ当たり24.60円。首都圏と阪神圏の大都市近郊区間は29.52円で、
このほか建設費がかさんだ長大なトンネルや橋がそれぞれ割高な料金設定となっている。

 最も高いのが本四高速。明石海峡大橋が404.35円で、それ以外の海上部が252.72円だ。
このほか、東京湾アクアラインが179.28円、中央自動車道の恵那山トンネルや関越道の関越トンネルは
いずれも39.36円、山陽道の一部に組み込まれている広島岩国道路は34.00円となっている。
 これらの道路では、広範囲で実施している土日祝日半額などの割引とは別に、国や地方自治体が税金を投じて
割引を実施している。しかし、いずれも来年3月末で打ち切りとなってしまう。

 新料金では、普通区間に、これまでの通常区間のほか、恵那山トンネルなどのトンネルや本四高速の陸上部を
組み入れる。料金は通常区間と同水準となる。大都市近郊区間は変わりなく、料金も据え置く方針だ。

 特別区間は、明石海峡大橋を含む本四高速の海上部と、東京湾アクアライン、伊勢湾岸道路とする。
国交省は伊勢湾岸道路の108.1円程度とすることを視野に入れている。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

主な値下げ幅(普通車)
1850円 瀬戸中央道を全線通行する場合(早島〜坂出)
1350円 東京湾アクアライン(川崎浮島〜木更津金田)(通常3000円と比較)
1000円 神戸淡路鳴門道(明石海峡大橋・大鳴門橋)を全線通行する場合
400円 飛騨トンネルを通行する場合(飛騨清見〜白川郷)
350円 関越トンネルを通行する場合(園原〜中津川)
300円 恵那山トンネルを通行する場合(水上〜湯原)
200円 広島岩国道路を通行する場合(廿日市〜大竹)
150円 関門橋を通行する場合(下関〜門司)
0円 西瀬戸自動車道(しまなみ海道)を通行する場合

138:R774
13/10/14 21:14:17.59 gi4eVruq
昨日夕方高山ICから登りで乗ったが、高山西から大渋滞の連続だった。
行程の半分くらいは渋滞

139:R774
13/10/14 21:28:32.86 4ZuiN6Jo
>>138
事故渋滞?合流渋滞?

140:R774
13/10/16 18:12:42.91 EDnnvRje
合流

141:R774
13/10/24 20:19:41.18 Hdvy8rQ1
東海北陸道の全線4車線化を!

142:R774
13/10/30 09:59:46.77 JhMgoPj8
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
URLリンク(www.tokyo-doken.or.jp)
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる

143:R774
13/11/01 17:50:34.46 V5iVUMXG
まーた秋の白鳥―福光の夜間通行止かよwww春だけにならんもんか

144:R774
13/11/03 11:08:29.64 Mzwk/vuR
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
URLリンク(www.youtube.com)

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で

145:R774
13/11/09 03:09:01.25 RHJh7YRU
両親に採れたての蛍烏賊を食べさせようと名古屋から行こうと考えているんだが、冬場の方が美味いの?

146:R774
13/11/09 04:24:51.77 Hrdf+d8S
ホタルイカって4・5月のモノじゃね?

147:R774
13/11/09 12:39:46.04 rsgQ2UvT
白鳥〜小矢部砺波迄、片側2車線化して欲しい。のと、トイレしか無いPAに売店造って貰いたい。

148:R774
13/11/09 13:11:33.07 fvcAYjV3
>>147
ぎふ大和下り、松ノ木峠、飛騨白川には売店が出来そうなスペースあるが…いつになるんだろう?

149:R774
13/11/09 19:01:35.16 /jLKul0h
夏場の週末は仮設売店が出るだ炉

150:R774
13/11/09 23:46:43.01 RHJh7YRU
>>146
そうなの?まぁ、じゃあ冬の幸を食べにでも。脂の乗った寒ブリ食いたい・・・。

151:R774
13/11/11 09:04:41.88 Nx8WneBa
>>150
>脂の乗った寒ブリ
1月か2月がいいんじゃないか?
ヅワイガニもいいぞ。

152:R774
13/11/11 11:54:07.46 DEDFryaF
冬はタイヤに気をつけてな

153:R774
13/11/12 12:55:44.04 u6WxvafA
古城山paにノラネコが4匹いた.魚肉ソーセージをやったらよってきてたべた.以前5匹いたはずなんだが死んでしまったかな

あんな冬寒いとこやはり誰か飼ってないと冬こせないな

154:R774
13/11/12 14:03:49.69 uY0GkgRP
東海北陸自動車全線走ってみて
感想
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
一宮JCT - 小矢部砺波JCTの総事業費は、約1兆2,500億円。184.8 km
川島PA(ネコいた、公園、ゲーセン、
鯉いる池があった)

URLリンク(ja.m.wikipedia.org) 高山市にある松ノ木峠は標高1,085mで、高速道路標高日本一である。

155:R774
13/11/12 14:05:05.36 uY0GkgRP
松ノ木峠PAが開設。日本の高速道路にあるSA・PAの中では最
も標高が高い場所(くま注意の看板あった、運転中雲につっこんであわてた
、霧かとおもって振り返ったら雲)

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
鷲見橋
最大支間長
135m
ここにPA作ってほしいな、インターネットできたら、なおいい、

156:R774
13/11/12 14:05:35.92 uY0GkgRP
松ノ木峠PAが開設。日本の高速道路にあるSA・PAの中では最
も標高が高い場所(くま注意の看板あった、運転中雲につっこんであわてた
、霧かとおもって振り返ったら雲)

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
鷲見橋
最大支間長
135m
ここにPA作ってほしいな、インターネットできたら、なおいい、

157:R774
13/11/12 14:07:19.58 uY0GkgRP
2ど打ちしてしまった
飛騨トンネル(飛騨清見IC-白川郷IC)?: 10,710m 国内3番目のトンネル長。

白川郷IC)
白川郷の合掌造り集落(北にちょっといったところにコンビニあったので、カップラーメン買ってお湯いれてたべた、高速道路できるまえにここにすんでた人は大変だったろうな、1000m以上の山に四方かこまれている)

城端サービスエリア

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
桜ヶ池温泉 (6:00〜22:00 受付21:30まで)大人600円、小学生300円、幼児無料(入ろうと思ったが時間がなかった)
コンビニあるので弁当パン、お茶買える

158:R774
13/11/12 14:23:14.28 uY0GkgRP
城端サービスエリア
北陸地方のSA・PAの中では最も敷地面積が広い。
ヤギ園
2010年(平成22年)4月17日オープン。合掌造り風のヤギ小屋を建て、300平方メートルに5匹を放牧。ヤギと触れあえる全国唯一のサービスエリアとなった

ネコのインターネットカフェの方がおちつくんだが、
猫の幸せそうな寝顔見ながらコーヒー飲んでインターネットやると長時間ドライブの緊張とれる

なぜSAにインターネットマンガ喫茶がないんだろう
運転手のつかれとれるような施設欲しい

広いんだからもったいない、ゴルフ練習場、ゲーセン

159:R774
13/11/12 18:06:09.23 u4sRfg+G
そんなんあったら疲れをとるどころか寝泊まりされるな。

160:R774
13/11/13 19:43:23.81 GP428/E1
>>159
冬になると足元に潜って添い寝状態だから暖かいよねぇ

161:R774
13/11/14 08:46:23.88 0u1Z8xX8
約1兆2,500億もつかったんだから観光客を増やして利用者をふやさんと赤字で税金で補填はだめ
植物工場をつくっては?
電気は庄川ダム(じもとはしょうがわと言ってるが二ュースはしょうかわ)
三協立山が植物工場 
12月、葉物野菜を出荷
2013/11/14 0:11
 三協立山は植物工場事業に参入する。自社工場の敷地に建設した自社設計の植物工場で葉物野菜のレタスやサンチュを栽培し、12月から卸売業者を通じて小売業に出荷する。当面の出荷量は1日約100キロだが、来年度中をめどに同300キロへ増やす

162:R774
13/11/14 08:55:11.98 0u1Z8xX8
ペットショップをみたら家族やカップルが猫や犬のまえに多くいて山羊園より需要あると思うんだが
餌をどうするか氷見の売れ残りのサカナをもらってそのかわり利用料やすくするとか
二ワトリや牛を飼うのも良い

163:R774
13/11/14 08:57:41.76 0u1Z8xX8
日本側のトンネルを2車線化してもらわんと怖くいかん、
そのためには利用者ふやすアイデアいる

164:R774
13/11/14 09:01:40.93 0u1Z8xX8
国道156はしってたらパラグライダー、気球がとんでるのをみたことあるが
専門家いないとスキーに比べ危険かな

165:R774
13/11/26 21:43:10.95 jXuWlK5T
こんな11月の最終火曜日なんかに白川郷―五箇山の「緊急夜間通行止」なんかすんなバカ野郎!

166:R774
13/11/28 20:47:11.61 hlxDS7Al
また正面衝突か

167:R774
13/11/28 21:25:35.67 IS8LWKcs
雪で?

168:R774
13/11/29 16:54:56.37 0E46H1u9
対面通行いい加減にしろと言いたい

169:R774
13/11/29 18:15:37.44 n1selVBZ
4車線化はよ

170:R774
13/11/29 19:45:47.77 ejPnYi71
飛騨トンネルは4車線化は不可能。よって飛騨清見までていい

171:R774
13/11/30 10:09:38.35 n65dwLBk
取り急ぎ、ひるがの高原SA まででいいよ
最近の渋滞は、もっぱら白鳥〜ひるがの高原だし

172:R774
13/11/30 10:21:24.71 raZg+jB3
この時期、ノーマルで走る馬鹿を排除した方が良い。

173:R774
13/11/30 10:57:17.28 n65dwLBk
同感
郡上以北は、雪の有無に関わらず冬季はノーマルタイヤ一律進入禁止でいいよね

174:R774
13/11/30 14:02:06.94 5Su0KCp8
飛騨トンネルも4車線化して…と言うか御母衣湖沿いに東海北陸道を造れば、長いトンネルは必要は無かったかもね。

175:R774
13/11/30 15:03:56.59 r6YGx3OF
>>174
除雪と雪崩で管理維持コストが嵩張ると思うんだけど

176:R774
13/11/30 15:04:17.48 raZg+jB3
>>174
お前は、国道158号線を走ったことがあるのか?
寝言は寝てから言え。

177:R774
13/11/30 15:05:14.70 raZg+jB3
おっと訂正 158号 ⇒ 156号

178:R774
13/11/30 15:17:13.08 n65dwLBk
高山を見捨てるわけにいかないでしょ
たしかトンネル掘らずに荘川で分岐させるよりは、いまのルートのほうが安かった試算だったはず

179:R774
13/11/30 15:18:29.79 n65dwLBk
あと高山と白川郷とをセットにして一緒に観光できるメリットは計り知れない
この間を下道で行くと移動だけで丸半日かかるし

180:R774
13/11/30 23:05:35.97 OI3N0OJ0
木曽川-神通川ラインで高速を通すって話は今まで全くなかったのかな。高山本線のルートだけど
鉄道がない代替に、長良川-庄川ラインに高速を通すことになったのかな

181:R774
13/11/30 23:15:38.51 XlsPy2hB
>>180
富山高山連絡道路〜高山下呂連絡道路〜美濃加茂下呂連絡道路〜名濃道路

182:R774
13/12/01 00:56:45.53 ljgIaHBT
冬に雪が積もる地域で対面通行はきついよね。一台でもチェーンの車や雪道に慣れてない車がいれば蓋になって終わりだし。

北海道みたいに対面通行だけど皆飛ばしまくる、なんてのは中部地方じゃ無理だしねえ。

183:R774
13/12/07 09:39:19.56 fWVSANO3
ライブ国道41
URLリンク(www2.cbr.mlit.go.jp)
高山
URLリンク(www2.cbr.mlit.go.jp)
北部
URLリンク(www2.cbr.mlit.go.jp)
まだ雪ない

184:R774
13/12/13 23:09:14.60 x2EIh/vp
URLリンク(www2.cbr.mlit.go.jp)

雪だらけ

185:R774
13/12/14 09:58:31.07 Ye5Nu6EB
郡上から北は、夏タイヤ車を進入禁止にしないと

186:R774
13/12/14 14:13:15.31 wkFVbKDO
現在長岡周辺が事故だらけでカオスになってるww

187:R774
13/12/15 08:43:22.13 h+pzSJWT
下りってタイヤチェックやってないの?
この時期上りは飛騨清見手前でいつもタイヤチェック入るけど

188:R774
13/12/15 10:38:56.27 nrZnQ8EF
昨日は、高鷲だったか白鳥だったか?でチェックしてた。
パトカーが50q/hでひるがのSAまで先導して走ってたよ。

189:R774
13/12/15 17:30:23.26 j6uso4Fb
ノーマルの馬鹿は勝手に自損で死んでくれ
対面区間で他人を巻き込むな

190:R774
13/12/15 18:24:02.32 c+OZmFlt
>>176

お前にお前呼ばわりされる覚えはない。言葉遣いも出来ない奴に指摘される覚えもない。

飛騨トンネルの4車線化は必要。

191:R774
13/12/15 19:08:00.81 nrZnQ8EF
要らない。

192:R774
13/12/15 19:11:22.21 VdpRduh3
根に持つタイプか。

193:R774
13/12/15 22:09:16.61 7g/L+6HU
>>190
南砺市民乙w

194:R774
13/12/15 22:57:32.10 3W3jo2mj
Nantes市民Zw

195:R774
13/12/16 00:35:21.41 6PhnVX95
あの交通量で飛騨トンネルの4車線化とかありえんわ
まぁ、飛騨清見―白川郷間に追い越し区間が無いのは不満だが

196:R774
13/12/16 03:47:52.23 jfaCoknF
!、ヾヽ、
rv゙ ^^\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___,.:'"\━━━━━━━━━━━━━
   \  ゙'ヽ、
    ヽ ,.r‐''"ヽ―――――――――――
     V     !、        南砺!白鳥拳!
      \     >-‐,.r'"リ'"'"レj――――――――――
       !、 / ̄ rj'"!'     "'〜,
        V   i' ,.       ミ〜、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         l   彳ff'"))jj7      〜--、━━━━━━━━
         !、  ゙lヲf='ィ ゙y')_、、_,.〜ー \
          ト=='"F、 ゙ /ノ /''"       ,!――――――――――
          !  /「〉-‐ク"~__/     _,.r'"
          ヽ.f Lh/「「「//   _/ ̄ ヽ_――――――――――
          \ 目  /、E二「      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ旦  l lー‐‐!.     ,.--‐'、__━━━━━━━━
             ヽ_LL___>、  /   r‐、 \    _,..:-‐'i
         _,...---‐''ト==ェェ=、   l  i    !、 \_\_/ .:-='-‐''i
        /      ヾ、jー==  ! l     \   ̄  ゙'"_,.-‐<――――
    ,.r‐'<         i!l     ヽ、!      !      ー=゙ー'
    i    \       ,jト,      ゙ー―----'!、 ノ   ,.-rー:.、) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l      >、   __,.-‐''‐'\        \  ー---''"━━━━━━━━

197:R774
13/12/18 10:30:45.51 Yio0VbT0
グーグルマップも富山みれるようになった,あんなたんぼだらけのとこ、
しかしなつかしい

198:R774
13/12/18 18:33:26.32 3YQt89ok
全線4車線化もいいけど156の御母衣辺り案外大型通るし早く完全2車線化して欲しいわ
360の宮川沿いすら完成してないから無理か…

199:R774
13/12/18 20:17:01.82 z69OPpZR
>>198
なんであの区間は大型車が多いんだ?
実際非常によく見るぞ
危険物積載車ならわかるが普通のトラックだ
飛騨トンネル区間の料金をケチってるのか

200:R774
13/12/18 20:25:53.90 zWWN1KrN
高速が遠回りで一般道経由でも大して時間が変わらないなら安い方走るだろ

201:R774
13/12/18 21:06:16.29 UVe5A4u9
>>200
R156を走ったら遅くなる。

202:R774
13/12/18 21:08:05.82 uitUfJj1
遅くはなるけど、高速のコスパが最も悪い区間だと思う
俺も深夜なら下道に下りる区間だし
場合によっては、時間もほとんど変わらない

203:R774
13/12/18 21:11:32.35 UVe5A4u9
細くてカーブの多い区間なのに、本当に走っているのか疑問。
特に冬場は怖い区間だ。

204:R774
13/12/18 22:26:52.19 nAUJUSV/
御母衣ダムの下流に温泉500円の道の駅があって露天ぶろ

もすこし観光につかえんかな
城端サービスエリアも温泉あるのにほとんど知られていない

205:R774
13/12/19 01:13:54.51 W77Uea2O
空いてるときなら御母衣ダム経由の方がどうみても早い

距離の、圧倒的な差はまだしも
高速はいつも大名行列の対面通行で
しかも追越車線も清見白川郷間はゼロだから一般道並みの速度でしか進めない

156を50kmで走ったほうが東海北陸大回り70km/hより早いでしょ

206:R774
13/12/19 07:21:05.39 MgvRvVwi
実際に走った事が無いのが良く分かるカキコばかり。
地図上で遠回りとか言ってる奴は、一度走り比べてみろよ。

東海北陸道で荘川〜白川を走ると約40分、ここを156で走ると約70分。
156は狭くてカーブが多いので、お前らが言うほど走れない。
>>205が言うような大名行列も無い。
地図ばかり見ていないで、実際に走って比べてね。

207:R774
13/12/19 09:00:56.17 W77Uea2O
70分は盛りすぎ
いつの時代の話してんだよ

全通後に156号線走ったことないだろ?

行楽シーズンならまだしも、全通後の156号線とかガラガラの極みだから
普通乗用車がハイペースで走れば、せいぜい50分くらいだぞ
観光のバスみたいにトロトロ走れば70分かかるかもしれんけど…
地図ばっかり見てるのは、そっちじゃないのか?

わずか10分強の違いなら無料道路を選ぶトラッカーいても何の不思議でもない

208:R774
13/12/19 10:13:05.79 MgvRvVwi
地元民ですが、何か?

209:R774
13/12/19 10:23:54.45 GS3LCor5
>>206
全線開通前の観光バスが多数行き交う時代をイメージしてるんだよな?な?
そうじゃないんなら、
自分は運転技術のないヘタレですって認めてるようなもんだよw

210:R774
13/12/19 10:29:43.25 MgvRvVwi
道交法違反で走ることを技術があると思っている時点で話にならない。

211:R774
13/12/19 11:54:51.83 GS3LCor5
>>210
何もスピードを出すこと=運転技術があるなんて言ってないだろ
安定した速度維持、スムーズなコーナリングのことを言ったつもりだったんだが?
どうせお前はカーブや下り坂の度にブレーキランプ無駄にパカパカ点灯させ、
登り坂の速度低下に気付かずに走ってるんだろ

ちなみに車の速度メーターは実速より遅く表示されてるから、
規制速度にぴったり合わせて走るのは迷惑だから止めてね

212:R774
13/12/19 12:16:06.93 MgvRvVwi
制限速度で走ると、50分では走れない。
安定した速度と制限速度は違う。

>規制速度にぴったり合わせて走るのは迷惑だから止めてね
お前は警察に捕まった場合、そんな事を言うつもりなの?

213:R774
13/12/19 12:20:34.75 u9gPlgBq
飛騨トンネルの前後で20キロの渋滞でも起きない限り
156の方が早いなんて、絶対にありえないよ

低速車に追いついたら追禁でもガンガン抜くにしても絶対に無理

センターラインの色に関わらず
見通し悪いブラインドカーブばっかで追い越せるポイントが少なすぎる

低速車1台を抜くだけでも厳しいのに
その低速車のケツに糞が2〜3台つながってたら、もう無理

214:R774
13/12/19 13:12:23.64 iIpzsmka
156号の経由の方が遅いのは当然として
荘川村から白川郷に移動する場合においての東海北陸道経由は
他の156号との並行区間に比べて
料金の割に時短効果が少ないのも事実だよなあ
だから、ここを一般道をあえて通る人が居ても何も不思議ではないと思うよ

215:R774
13/12/19 14:38:00.15 GS3LCor5
>>212
どうしたらそういう解釈になるんだ?
ちなみにあなたが対面通行で大名行列を見たことがないって言ったのは、
自分自信が要因になってるからなんだろうな、読み返してみて分かったわ

精々きっちり速度守って走ってくださいや偽善ドライバーさん

216:R774
13/12/19 15:19:16.75 MgvRvVwi
>>215
地元民だから、東海北陸も156も良く走る。
君より地元の道は良く知っている。
大名行列など作らないし、作る位なら道を譲るから。

217:R774
13/12/19 15:58:04.23 iIpzsmka
その区間を良く走るってことは白川村の人かな?

218:R774
13/12/19 17:04:56.49 0xMCXVHR
4車線化と両方やるのは贅沢だからとりあえず156改良に着手して欲しいわ

219:R774
13/12/19 17:18:25.55 fBYJRiiK
一応検証してみた。
荘川白川郷間
道のり :高速→約44q R156→約38q+α (αは高速と国道とのランプ)
平均速度:高速→70q/h R156→45q/h
移動時間:高速→約37分 R156→約51分

結果、高速を使った方が10分以上早い。
実際高速はもっと流れ速いだろうし、下道は信号待ちや狭部区間で平均時速が落ちることを考えたら、
この結果より差は広がるかもしれない。
よって>>205は大嘘つき、>>206の下道所要時間はちょっと盛りすぎ感はあるが、あながち間違いではない。

ちなみに高速は大回りで距離稼いでいるように見えるが、実際はそれほど距離差がないという事実。

220:R774
13/12/19 17:31:42.39 MgvRvVwi
>>219
156は御母衣沿いの道が細く、トンネル区間やカーブの区間が多い。
安房の長野県側みたいな道が続く。
結構走り辛く、平均45で走ろうと思うと速度超過になって道交法違反。

221:R774
13/12/19 17:34:53.66 JJocBK2T
トラックは到着時間が守れれば、途中はどうでもよいことなので
10分早く出て高速代浮かしたほうがよいと判断する
金払ってトロリンの後ろとかあり得ない選択
利用者から見て2車線区間は相対的に割高な料金設定になってる

222:R774
13/12/19 18:10:00.22 iIpzsmka
なんかもめてるみたいだから検証してみた
道路交通法に厳しい方がいるので速度に関しては法定速度で検証

データの公平性のため2パターンで検証

☆東海北陸道で北上の際に、通行料金を浮かせるために荘川白川郷間のみを高速道路を使わない場合

東海北陸道下り線
荘川インター本線上出口分岐から白川郷インター本線上下り線合流地点
まで

東海北陸道経由の場合
走行距離44.7km
平均時速70km/h

38.314…分

同じく156号線経由
走行距離41.0km
平均時速45km/h(信号停止もあるが50km/h制限区間が長いので
自分はこのくらいは妥当と考える)

54.666…分

高速をメインに移動するなら16分差

223:R774
13/12/19 18:22:05.11 iIpzsmka
ところが

国道158号線上IC入口から国道156号線上IC入口までだと

156号線経由
走行距離36.6km
平均時速45km/h

48.8分

同じく東海北陸道経由

走行距離47.8km
高速本線44.7km
ランプウェイ3.1km

平均時速
高速70km/hランプウェイ45km/h

ランプウェイ走行時間
4.133分
高速本線走行時間
38.314分
となり

計42.447分

仮に荘川村から白川郷に観光目的や生活目的で移動するなら
6.535分差

224:R774
13/12/19 18:34:33.32 iIpzsmka
見にくくなったので三行で

高速をわざわざ降りる場合は、16分余計にかかり 節約料金もせいぜい数100円(長距離運転の場合)
高速にわざわざ乗る場合は、時短効果は6分 料金1300円
わざわざ降りるトラッカーも誰得だが、わざわざ乗る地元民も誰得ですね

225:R774
13/12/19 18:48:08.00 RdlAI14+
>>220
出たよまた道交法違反…w
一応補足説明してるだろ、ちゃんと最後までレス読めよ

>>221
目先で考えれば確かに高速代は浮く。
だが、長い目で見たら車の摩耗による維持費や逆に燃料費かさんでトントンか、それ以上の価値が高速にはある。


>>222-224
補足thx

226:R774
13/12/19 19:07:41.96 iIpzsmka
荘川、白川両インターともにランプウェイが異常に長くて
インター本線上を起点に早い遅いを語るのと一般道側インター入口を起点に語るのとでは随分印象が変わるから
>>205>>206も言いたいことはわかる

156号が走りにくいっていうけど、個人的には狭小トンネルでの大型擦れ違い以外は
それほど難しい道路だとは思わないなあ
安房トンネル開通前の安房峠とかは鬼畜の極みだったけど、156号は記憶があるときから今と全く変わらない良い道路だったな

道路交通法というか速度には個人的にはそこまでシビアにならないので
順調にいけば全通前でもたいてい一時間弱で通過してた

全通前のトンネルでのバス同士の擦れ違いが原因の、
大渋滞が懐かしい

227:R774
13/12/19 19:07:48.09 u9gPlgBq
飛騨トンネル、普通に80-90で流れてるわけだが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3476日前に更新/147 KB
担当:undef