法律実務に役立つ本■02 at SHIKAKU
[2ch|▼Menu]
579:無責任な名無しさん
14/09/21 10:46:07.76 0jAPfxMY
2014/10/16発売予定
財の多様化と民法学
ISBN:978-4-7857-2223-4
定価:本体 7,500円+税
判型:A5
Cコード:C3032
吉田 克己  片山 直也
(商事法務)

現代社会において進展する財産の「無体化」現象。将来、物の概念に無体物を含める形で
民法典を再編成するべきなのか。2014年日本私法学会のシンポジウムで発表された民法・
物権法改正を見据えた珠玉の論文集。

580:無責任な名無しさん
14/09/21 10:47:39.91 0jAPfxMY
2014/10/16発売予定
Q&A金融ADRの手引き―全銀協あっせん手続の実務
ISBN:978-4-7857-2227-2
定価:本体 3,600円+税
判型:A5
Cコード:C3032
田中 豊
(商事法務)

全銀協ADRの手続の実際を具体的に紹介するとともに、銀行の提供する
金融商品・サービスの類型ごとに頻繁に争われる代表的な論点を抽出し、
当事者が心得て主張・立証のポイントおよび実際に持ち込まれた紛争の
解決内容の概要を解説。

581:無責任な名無しさん
14/09/24 10:19:48.66 70MJH3Gh
遺産分割〔改訂版〕 リーガル・プログレッシブ
上原裕之・高山浩平・長 秀之 編著
(青林書院)
判 型 : A5判
ページ数 : 582頁
税込価格 : 5,292円(本体価格:4,900円)
発行年月 : 2014年09月
ISBN : 978-4-417-01634-2

裁判実務の実際を理解するための必読の書!
■東京・大阪の家裁に所属してきた裁判官が執筆した,遺産分割紛争解決のための決定版!!
■第T部では,手続の流れを明らかにし,新法施行後の東京家裁の運用状況,調停と審判の
進め方,調停条項や審判書の主文の記載例等を詳しく解説。
■第U部では,相続人と相続分,遺産の範囲・評価・管理,特別受益,寄与分,遺産分割の方法
において,実務上争われることの多い問題を取り上げ,紛争解決への道筋をわかりやすく解説。
■遺産分割調停及び審判の手続に関する巻末資料も充実して掲載。

582:無責任な名無しさん
14/09/25 19:57:45.14 OVx+qNHY
弁護士業務の勘所 〜弁護士という仕事をもっと楽しむために〜
弁護士 官澤里美(仙台弁護士会所属) 官澤綜合法律事務所所長 東北大学法科大学院教授
(第一法規)
定価:2,700円 (本体:2,500円)
ISBN:978-4-474-03361-0
発刊年月日:10月中旬発売予定
判型:A5判
ページ数:220

弁護士業務・事務所経営において「ここをおさえておくと仕事がうまく進む、弁護士の仕事が
グッと面白くなる!」といったポイントや、仕事に対する意識の持ち方などを、執筆者の経験
を踏まえた“勘所”としてわかりやすく解説する。執筆者が実際の業務や事務所内で使用して
いる文書のサンプルも多数収録。

583:無責任な名無しさん
14/09/25 19:59:38.35 OVx+qNHY
大学・学校法人法律実務マニュアル
松田政行 編著
(第一法規)
定価:4,320円 (本体:4,000円)
ISBN:978-4-474-033431-6
発刊年月日:10月下旬発売予定
判型:A5判
ページ数:520

法務担当が直面する諸問題を法律と判例に基づいて解決!現場視点でまとめられた、
問題解決の指針となる法律実務ガイド。平成26年地方教育行政法改正案に対応
する、教育委員会制度の解説も収録。

584:無責任な名無しさん
14/09/28 22:27:40.39 /vVeOtyA
増補版Uわかりやすいセクシュアルハラスメント裁判例集
(21世紀職業財団)
定価3,100円
A5判 475頁

重要と考えられる71件の裁判事例を「事案の概要」「結果」「判旨」に整理し、わかりやすく解説
しています。 セクシュアルハラスメント防止は企業に求められる責務であり、その対策を進める
ためにお役立ていただける1冊です。

585:無責任な名無しさん
14/09/29 21:50:21.66 3/htposY
2014/10/01発売予定
原子力損害賠償法  法律学の森
ISBN:978-4-7972-2393-4
定価:本体 6,000円+税
判型:A5変形
Cコード:C3332
豊永 晋輔
(信山社出版株式会社)

理論と実践の架橋を図る体系書
東日本大震災を契機とした原子力発電所の事故による被害について、政策支援や保険給付などと
並んで重要となる、損害賠償請求権の成立・実現を、実務上の具体的課題の解決を意識しつつ
理論的に検討。原子力損害賠償が民事法体系のどこに位置づけられるかを体系的に整理し、賠償
請求権がどのような場合に成立し、原子力事業者の責任はなぜ加重されるか、危険責任原理から
個別具体的に解説。

586:無責任な名無しさん
14/09/29 22:16:22.82 3/htposY
役員・従業員の不祥事対応の実務
Corresponding practice of officers and employees scandals
西村あさひ法律事務所 危機管理グループ / 尾崎恒康 / 平尾覚 / 船越涼介 / 大賀 朋貴 著
尾崎恒康 監修
(レクシスネクシス・ジャパン)
定価:¥4,500+税
ISBN-13:978-4-908069-01-7
発売日:2014/10/01

危機管理のプロフェッショナルである西村あさひ法律事務所の危機管理チームがそのノウハウを
詰め込み、不祥事が発覚した瞬間から、フェーズごとに対応する際の手法や留意点、ポイントを
指南する。法的なリスクに対する解説にとどまらず、ビジネスの視点に立った不祥事対応の手引
き書である。本書は特にヒアリングのやり方など事実調査の方法、懲戒の可否など人事上の処遇、
民事刑事上の追及という社内対応にフォーカス。

587:無責任な名無しさん
14/09/29 23:47:34.99 3/htposY
弁護士倫理 慈学社Jブックス(第2版)
飯村佳夫・清水正憲・西村健・安木健・印藤弘二・桑山斉・橋司
(慈学社出版)
ISBN:978-4-903425-90-0
定価:[本体3,000円+税]
A5判 並製カバー 336ページ

重要性を増す法曹倫理に定評のある概説書の第2版。
近年の推移を踏まえ、日弁連の典型的懲戒事例、弁護士職務基本規程、大阪弁護士会インター
ネット法律相談事業関与規則等の資料の充実をはかり、あわせて演習問題も収録している。

588:無責任な名無しさん
14/10/01 21:26:54.13 iWPiJel0
取引基本契約書の作成と審査の実務〔第5版〕
滝川宜信 著
(民事法研究会)
2014年10月02日発行 A5判・474頁
ISBN:9784896289701
価格:税込4,320円(税抜:4,000円)

法令違反の防止とリスク管理に必携!
■平成26年改正会社法などの最新の法令・判例・実務等を踏まえ改訂した必備書!
■第5版では、反社会的勢力の排除、通知義務の基本条項の変更や最新の法令、実務の
変更に対応させ改訂!
■数十社に及ぶ契約書を比較・検討し、逐条ごとに判例・学説・実例を踏まえて詳解した
わが国唯一の実践書!
■企業の法務・契約担当者、第一線の営業担当者をはじめ、弁護士、司法書士等の法律
実務家のみならず、契約法の研究者にとっても必読の書!

589:無責任な名無しさん
14/10/04 19:51:22.44 UfUiAthX
条解・判例 土地区画整理法
大場民男/著 
(日本加除出版)
判型: A5判
ページ数: 784頁
発刊年月: 2014年10月
定価: 7,128円 (税込)
ISBN: 978-4-8178-4190-2

条文ごとに裁判例を収録した、類のない一冊
事業に関係する、あらゆる実務に必須!
・土地区画整理事業、土地改良事業に関係する事件に40年にわたり数多く携わった
弁護士が、「実務を意識した」条文ならびに判例の解説を展開。
・関係する約200判例を収録。
・多種多様な法律問題が発生する可能性を見据えた内容となっており、訴訟時はもち
ろん、計画時などにおいて「訴訟を未然に防ぐ」ためにも有用。

590:無責任な名無しさん
14/10/04 19:52:42.92 UfUiAthX
離婚紛争の合意による解決と子の意思の尊重
二宮周平・渡辺惺之/編著 
(日本加除出版)
判型: A5判
ページ数: 400頁
発刊年月: 2014年10月
定価: 3,564円 (税込)
ISBN: 978-4-8178-4193-3

どのようにして合意解決を支援していくのか?
いかに子どもの気持ち・意思・意見を解決のプロセスに反映させるか?

591:無責任な名無しさん
14/10/06 19:31:10.80 KXy6IEmC
Q&A金融ADRの手引き―全銀協あっせん手続の実務
田中 豊 編著
(商事法務)
A5判並/320頁
ISBN:978-4-7857-2227-2
定価:3,888円 (本体3,600円+税)
発売日:2014/10

本書は、全銀協ADRの手続の実際を具体的に紹介するとともに、銀行の提供する金融
商品・サービスの類型ごとに頻繁に争われる代表的な論点を抽出し、当事者が心得て
おくべき主張・立証のポイントおよび実際に持ち込まれた紛争の解決内容の概要を解説する。

592:無責任な名無しさん
14/10/07 22:19:25.43 PY066Gwb
平成26年改正会社法 -- 改正の経緯とポイント
野村 修也 (中央大学教授),奥山 健志 (弁護士)/編著
(有斐閣)
2014年11月上旬予定
A5判並製 , 200ページ
予定価 1,944円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-13696-0

2014年通常国会で改正された会社法について,立法過程に携わり,研究・実務
の最先端にいる著者がコンパクトに解説する。本改正に至る背景と審議経過
から改正内容を読み解き,それに伴って変化する実務上のポイントを示した必携の1冊。

593:無責任な名無しさん
14/10/07 22:22:05.62 PY066Gwb
家事事件手続法の理論
高田 裕成 (東京大学教授)/編著
(有斐閣)
2014年12月上旬予定
A5判並製カバー付 , 450ページ
予定価 3,888円(本体 3,600円)
ISBN 978-4-641-13703-5

論究ジュリスト誌上で,研究者・実務家双方より好評を博した研究会を単行本化。
家事事件手続法の制定過程における議論を下敷きに,理論的・実務的な視角から
検討を加え,その理念と残された課題,運用にあたっての指針を示す。

594:無責任な名無しさん
14/10/07 22:24:38.67 PY066Gwb
信託法実務判例研究
新井 誠 (中央大学教授)/編集代表
(有斐閣)
2014年11月下旬予定
A5判並製カバー付 , 470ページ
予定価 4,104円(本体 3,800円)
ISBN 978-4-641-13690-8 

きわめて複雑な事案について,旧信託法と現信託法とのバランスをとりながら進化していく
近年の信託判例40件を体系的に収録。裁判所・弁護士・司法書士・信託銀行の垣根をこえ
て広がる信託判例の射程を示し,信託法の理解を深める1冊。

595:無責任な名無しさん
14/10/08 00:31:06.22 x1F7VHdS
労働者派遣をめぐる裁判例50
渡邊 岳・著
(労働調査会)
発行日:2014-09-30
判型/頁数:A5判/416頁
本体価格:2700円
ISBN:978-4-86319-442-7

労働者派遣に特化した裁判例集は少ない。しかし、派遣会社・派遣先・派遣労働者の
特有の三者関係をめぐるトラブルは数多く、近年派遣やこれに類似する形態で様々な
法的問題が争点となる裁判例も蓄積してきている。本書は、法律実務家の視点から、
派遣労働に関する事案のほか派遣元・先間の取引関係、刑事事件に至るまで、多様
な50件の裁判例を集約・整理し、テーマごとに裁判実務の傾向分析を試みる。

596:無責任な名無しさん
14/10/08 02:46:36.12 dt1SK6AQ
[新旧対照表付]Q&A平成26年改正会社法
編集/第一東京弁護士会総合法律研究所会社法研究部会
(新日本法規)
ISBN:978-4-7882-7921-6
サイズ:A5
ページ数:408
発行年月:平成26年10月
価格(税込):3,672円

★平成26年6月公布の改正会社法を実務の視点からわかりやすく解説!
<改正の主なポイント>
1 社外取締役の規律見直し
2 監査等委員会設置会社制度の創設
3 会計監査人の選解任等に関する議案の内容の決定
4 資金調達に関する規律の見直し
5 多重代表訴訟制度の創設
6 特別支配株主による株式等売渡請求制度の創設(いわゆるキャッシュ・アウト)
7 組織再編における株式買取請求等の見直し
8 会社分割等における債権者の保護の見直し

597:無責任な名無しさん
14/10/10 19:09:54.86 1ef2M+FS
会社法改正の潮流−理論と実務−
編集/関西商事法研究会
(新日本法規)
ISBN:978-4-7882-7923-0
サイズ:A5
ページ数:490
発行年月:平成26年10月
価格(税込):5,400円

★会社法施行後、現在に至る改正の流れを理論と実務の両面から論究!
◆近時の会社法制の見直しを踏まえ、会社法改正にまつわる今日的課題を中心に取り上げて
詳しく解説しています。
◆脚注として、各テーマに関連する文献資料や裁判例などの情報を豊富に紹介しています。
◆会社法に造詣の深い研究者・実務家の研究成果と実務における見解をまとめた一冊です。

598:無責任な名無しさん
14/10/10 21:29:21.89 1ef2M+FS
取引スキーム別契約書作成に役立つ税務知識Q&A
森・濱田松本法律事務所税務プラクティスグループ編
(中央経済社)
定価:4,644円(税込)
発行日:2014-10-21
A5判/420頁
ISBN:978-4-502-11171-6

企業法務の担当者が契約書を作成・チェックする上で知るべき税務上の注意点を
Q&A形式で解説。プランニングを行う際の課税関係、ドキュメンテーションに必要
な条項に言及。

599:無責任な名無しさん
14/10/10 21:30:20.44 1ef2M+FS
労働行政対応の法律実務
石嵜 信憲編著
(中央経済社)
定価:7,128円(税込)
発行日:2014-10-21
A5判/888頁
ISBN:978-4-502-11741-1

労働行政の仕組みや行政指導の実態につき、違反事例や行政官庁へのインタビュー
等を分析することで、企業の行政官庁に対するリスクと防御策を明らかにします。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3534日前に更新/393 KB
担当:undef