裁判員制度を廃案に追 ..
[2ch|▼Menu]
132:十二人の怒れる名無しさん
08/12/15 04:27:28 xQ6o7ndS
この愚劣な制度を廃止させるには、衆院選挙といっしょに実施される
国民審査で竹崎博允を罷免するのが、いちばん手っ取り早いと思う。
史上初の罷免裁判官になって大恥をかくがいい。

国民審査では、竹崎博允に必ず×を!!


 竹崎氏は岡山市出身で、東大卒。最高裁の経理局長や事務総長、
 名古屋高裁長官などを歴任し、07年2月から東京高裁長官を
 務めていた。事務総長の時、裁判員制度の制度設計に大きく
 かかわった。

 
URLリンク(www.47news.jp)



133:十二人の怒れる名無しさん
08/12/15 18:52:42 Z4zl1eN5

この裁判員制度を止めたら社会保障費にも使えるし消費税も
3年後なんて云わなくて済みそうだね。
この裁判員制度にどれだけの予算を使っているんだろうか。
意味も無い、生活にも直接関係の無いこの裁判員制度を
無くして財源を困った人達に廻せばどれだけの人命が
助かるだろうか?

それともそれを上回る何か特別の事情がこの制度に有るんだろうか?


134:十二人の怒れる名無しさん
08/12/16 14:13:59 LTLGYFbo
はっきり言って、やりたい人がやる、立候補制にすればいいと思う。
やりたくない人になぜ押し付けるわけ


135:H



136:十二人の怒れる名無しさん
08/12/17 10:43:31 QEEj2XMY
Q.以前からネットをはじめ各方面から批判され、与党もこんな制度にこだわっていても ますます支持率が下がる
  だけで本当に誰の得にもならないかと思うんですけど、 今からでも撤回しようとしないのは何故なんでしょうか?
   マスコミの報道も不自然ですし、やらせタウンミーティングとか…そこまで必死になる意味あるんですか?
  裏で変な圧力でもかかっているのでしょうか? この制度に関する全ての流れが不自然に思います。

A.この「不自然さ」こそが、裁判員制度の最大の問題点といえます。
  国民を強引に拘束するという重大な問題を含む制度なのに、原則的に全政党が賛成している不透明な翼賛体制。
  何らかの「政治的意図」があって「国民に無理矢理押し付けよう」という政治家達の魂胆が見え見えなので、
  国民も「この制度を実情に合うように改良しよう」などとは思わず「即廃止してくれ!」と訴えるわけです。

137:十二人の怒れる名無しさん
08/12/17 11:09:33 yk6f1AyS

277 名前:十二人の怒れる名無しさん 投稿日:2008/12/14(日) 22:17:29 ID:lvTbHKg1
裁判員辞退申入書を送りつけてやったぞ。
個人情報だけ伏せてpdfにしたから参考にしてくれ。
URLリンク(sugar310.dip.jp)

138:十二人の怒れる名無しさん
08/12/19 00:45:04 F/j/12Cm
★★★裁判員制度は国家による不当な拘束!!参加はボイコットしましょう!!★★★

★2009年導入予定の裁判員制度は、国民生活に重大な障害を与えるにもかかわらず
国民投票等の公正な審判を経ていない密室政治の産物であり、不当な拘束を禁じる
日本国憲法を侵した重大な憲法違反です!国民の実に8割以上が導入に反対しています。

★参加拒否は10万円以下の量刑が化せられるとの恫喝的発表がなされていますが、
開始直後に全国で大量に


139:瘡尅i訟が実施されるので、それらの訴訟全てに決着が着く 数年の間は支払いを強制することができません。(その間に必ず制度が改正されます) ★すでに多数の市民団体・地方弁護士団体などが実施反対を表明しており、 「法律ができたから辞退不可」ではありません。民意を反映しない悪法は 国民の手により破棄されねばなりません。 ★制度の強制参加は、国民生活を理不尽に拘束するのみならず、精神性疾患の悪化や 議論による怨恨の発生、労働現場の生産性の低下など、実に様々な「実害」が発生します。 それに対し、裁判の公正さや周知といった裁判員制度導入の本来の実利・効果は極めて 限定的・懐疑的内容です。一部では徴兵制導入を最終目的とした国民拘束の一里塚で しかなく、司法制度改革はその口実に過ぎない、との指摘も成されています。 次の世代に負の遺産を残さぬためにも、不当な制度には断固として反対しましょう!!



140:十二人の怒れる名無しさん
08/12/19 09:47:34 JN8PcnVZ
裁判員制度を有効活用して、裁判官を廃人に追い込もう。
とにかく罵倒するんだ。
ただの役人に成り下がり省益のみを考えて、何から何まで検察の言いなりで、証拠がいい加減でも冤罪だってはっきりわかっていても、そんなことはお構いなしに全て有罪にしてきたクソ裁判官どもに鉄槌を下す絶好の機会の到来だ。

141:国民の国民による国民のための日本 
08/12/19 10:59:09 Rdi7R9mC
裁判員制度も申し込み、申し込み制で行えば問題なくてすむのに。
 

142:十二人の怒れる名無しさん
08/12/19 23:50:38 fbdqJ7Qv
やりたい人だけ申し込めば本当はいいんだけど、
変な思想を持った人とか、宗教団体ばっかになる危険性があるんだよ
まともな人はちゃんと仕事してて他人の裁判に関わる暇なんてないだろうし
裁判を傍聴したい人っていうのは有名な事件だと抽選で決めるくらい
人は来るらしいけど・・・その人たちがやれればいいんだけどね

143:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 00:02:13 YXVTu0eE
やはり立候補制にするのが一番いいと思うんだ

144:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 00:10:42 NU3b12NJ

国民の強制徴用は

  徴兵制度復活への
  
         布石だ

145:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 00:21:57 e62vt0Aa
この愚劣な制度を廃止させるには、衆院選挙といっしょに実施される
国民審査で竹崎博允を罷免するのが、いちばん手っ取り早いと思う。
史上初の罷免裁判官になって大恥をかくがいい。

国民審査では、竹崎博允に必ず×を!!


 竹崎氏は岡山市出身で、東大卒。最高裁の経理局長や事務総長、
 名古屋高裁長官などを歴任し、07年2月から東京高裁長官を
 務めていた。事務総長の時、裁判員制度の制度設計に大きく
 かかわった。

 
URLリンク(www.47news.jp)

146:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 00:28:48 NU3b12NJ
希望者だけにすればよい
政治参加は権利であって義務じゃないのに
司法参加は義務で強制?
憲法に抵触しまくりだよ
あぁおかしいね


147:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 00:55:36 DL/GNTk8
日本人は自分に関係ないと思うことは逃げまくり。民度低すぎ。
先進国で裁判に参加してないのは日本くらい。
他の国に出来て日本に出来ないのはその程度の民度。
え? 日本は日本?
でもそれを言ったら洋服着てるのもパン食べてるのも
おかしいことになる。
いいものだと思うから必要だと思うから取り入れるんじゃないの?
そりゃあ問題点はたくさん。混乱しまくりだと思うけど
やってみないうちから廃止だと聞くとがっかり。
裁判員制度は国民ひとりひとりの問題だととらえなきゃおかしいと思うな。
有罪率99パーセントは狂気だよ。
いろんな経緯があって導入が決まったんだからまずやってみるべき。
賛成してる人も大勢いることもわかってね。


148:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 01:43:20 kg8dnP6z
だから、やりたい人だけやれば良い。
賛成してる人より反対している人の方が圧倒的に多いから、
反対派の意見を聴きて当たり前。

149:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 02:56:50 hbK5Zqoc
反民主主義な人には参加してほしくないですね。
だいたいそういう人の限って権利ばかりを主張する悲しい馬鹿。
反対するひとは日本人の権利を取上げてもいくらいだ。

150:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 08:47:50 8oUKk+Z1
派遣社員と請負社員の違いは何ですか?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

派遣社員は労働者。労働基準法などで守られます。
請負社員は事業主。すべてが自己責任。

【Q】労働者派遣契約と請負契約の違いは何ですか?

最近、「偽装請負」という言葉を


151:ィにするのですが、労働者派遣契約と請負契約の違いを教えてください。 http://72.14.235.132/search?q=cache:3-qb6lu9uSkJ:www.smbc-consulting.co.jp/company/solution/training/training_310.html 請負 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%8B%E8%B2%A0



152:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 09:23:33 EvYavZ74
そもそも日当8000円と言う事は裁判員の仕事は8000円の価値しかない事ってことだろ?
日給8000って社会の最底辺じゃねーか。そんな程度の仕事しなくてOK

153:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 09:58:36 lSp5BUtc
>>137
有罪率99パーは別に狂気ではないよ。
 元々、ほぼ確実に有罪に出来る案件しか起訴していないのだから。


154:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 10:10:50 8wMratFW
>>142
そうそう。
昨日もテレビでやってたが、掏られた財布の指紋採取もしてないような捜査でも証拠とされるんだから楽だよな。
被害者や警察官の証言は100%真実。
被告側の証人の証言は、全く利害関係のない第三者でも信憑性に疑問あり。
こういったルールだから、まず負けはしないのわかってるからな。
取り調べの可視化なんて絶対阻止。誘導、作文がばれちゃう。

155:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 21:17:04 ZEWty2pd
市民の参加で司法の歪みだか偏りだかを正すんだ、とかマジで言っている人がいるけどさあ、
初対面のドシロウトを何人か集めてきても、プロに対抗できるわけないじゃん。
模擬裁判見ても実際にはプロに誘導してもらわないと話も纏まんないし。

モチベーションも知識もないほとんどの素人には、形だけの参加なんて負担なだけで意味ないよ。



156:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 21:36:37 AARHu4FC
33 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/12/20(土) 11:49:13 ID:FDPV55Ty0
***********************************

      コ ピ ペ 推 奨  〜 裁判員を辞退しよう!制度を潰そう! 〜

***********************************

「裁判員を辞退するための書式 」
これを最高裁に送りつけろ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(sugar310.dip.jp)

最初の通知に対するアンケートはもう締め切られたけれども今からでも出すべき。
出さないで諦めるよりは辞退が認められる可能性が大きくなる。

また、具体的事件で実際に呼び出しがかかった際にもこの内容を改変した書面を送りつけて出頭を拒否すべき。

157:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 21:52:25 AARHu4FC
390 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 21:44:32 ID:wnNl0MY80
裁判員制度はいらない!大運動
URLリンク(no-saiban-in.org)
「裁判員候補者名簿にあなたの名前が搭載された」との通知が届いたら

・私たちの名前が勝手に登録されたことへの抗議の声をあげましょう。
・あなたの住所・氏名が書かれた通知票を「裁判員制度はいらない!大運動」事務局あてに送ってください。
・送付は、ファックスまたはコピーの郵送でお願いします。
・通知票の受け取りを拒否した方、候補者名簿から削ることを裁判所に求めた方は、
 そのことを「裁判員制度はいらない!大運動」事務局にお知らせください。
 ※氏名を公表されたくない場合は「公表不可」とお書きください。
・大運動事務局は、様々な抗議の声を集約し、時期をはかってこれを明らかにするなど、
 この制度を実施させないため活用させていただきます。

158:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 22:05:53 TECIziX+
裁判員候補3人、実名公表し制度反対を表明<12/20 18:23>

 来年5月に始まる裁判員制度で、候補者通知を受け取った男性ら3人が20日、東京・千代田区で記者会見を開き、制度への反対を表明した。
候補者通知を受け取った65歳の男性「私は裁判員になりたくありません」
候補者通知を受け取った63歳の男性「もし、冤罪(えんざい)を裁いて死刑にした時、苦悩とか後悔を当然負わされる」

会見した3人のうち1人は通知書を送り返し、2人は呼び出された場合、裁判所で拒否を伝えると話している。
裁判員法では、裁判員候補者が名前など個人を特定できる情報を公にすることを禁止している。しかし、男性らはあえて実名と顔を出して制度への反対を表明したかった、と主張している。
一方、最高裁によると、裁判員候補者のうち4割から辞退理由などを書いた調査票が返送されてきたという。
URLリンク(www.news24.jp)

159:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 22:26:06 I3+3ss4N
強制反対 断固反対
人の一生を私には背負えない。


160:十二人の怒れる名無しさん
08/12/20 22:26:25 MQJBXDXo
国民を強制的に司法に動員することによって
新自由主義で引き裂かれた社会の統合を図ろうというのが
裁判員制度の狙いだからな

まともな人間なら反対するのが当然だ


161:十二人の怒れる名無しさん
08/12/21 00:23:43 n7aPkdBf
誰でも被害者になる可能性があるんだよ。
刑事裁判を自分のこととして捉えてたら反対できないはず。
犯罪や被害者の実態を知ってもらうにはいい制度だと思う。

162:十二人の怒れる名無しさん
08/12/21 01:00:45 ckHkgBnC
>>150
スレ違い
やりたい人スレ行けやカス

163:十二人の怒れる名無しさん
08/12/21 01:07:10 qVGtovLf
>>151
そうだな、150を隔離スレに誘導w

【やる気満々】裁判員やりたい人ー【志願兵】
スレリンク(saibanin板)


164:十二人の怒れる名無しさん
08/12/21 01:09:42 R17FJjya

誰も何も得しない制度

むしろ利点のある立場の人がいるなら教えてほしい

165:十二人の怒れる名無しさん
08/12/21 01:22:31 qVGtovLf
>>153
最高裁は厖大な予算を獲得した。だから、以前は、裁判官以外の者が評決権をもつ
国民参加制度は違憲の疑いが濃厚と言っていたのに、推進する側に回った、とも
考えられる。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

しかし公表されている議事録類以外にも、さまざまな取引や根回しがあったに
ちがいない。真相は闇の中。

166:十二人の怒れる名無しさん
08/12/21 01:25:10 tUD1CdDp
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています


URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)

167:十二人の怒れる名無しさん
08/12/21 01:56:39 dUDhIEP7
マルチポスト報告用↓

スレリンク(saibanin板:155番) 2008/12/21 01:25:10 ID:tUD1CdDp

168:十二人の怒れる名無しさん
08/12/21 23:41:33 ONsrkVB5
>>137
そりゃ行政訴訟とかなら社会をより良い方向に変えていくという意味でも
参加することは有意義なことだけどさ、
殺人事件とか非日常の自分らと一切かかわりのない事件の裁判に
参加することに何の意味があるのかって思うわ。


169:十二人の怒れる名無しさん
08/12/22 20:31:27 hA6yCudp
裁判員辞退申入書の書式。個人情報だけ伏せてpdfにしたから参考にしてくれ。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(sugar310.dip.jp)

最初の通知に対するアンケートはもう締め切られたけれども今からでも出すべき。
出さないよりは遙かに辞退を認められる可能性が高まる。


170:十二人の怒れる名無しさん
08/12/23 22:25:55 1BXJmB4Z
裁判員制度というのは現在の金融危機の発端となったサブプライムローンと
どこか似ている。

171:十二人の怒れる名無しさん
08/12/23 22:39:28 Z8+cnHyi
この愚劣な制度を廃止させるには、衆院選挙といっしょに実施される
国民審査で竹崎博允を罷免するのが、いちばん手っ取り早いと思う。
史上初の罷免裁判官になって大恥をかくがいい。

国民審査では、竹崎博允に必ず×を!!


 竹崎氏は岡山市出身で、東大卒。最高裁の経理局長や事務総長、
 名古屋高裁長官などを歴任し、07年2月から東京高裁長官を
 務めていた。事務総長の時、裁判員制度の制度設計に大きく
 かかわった。

 
URLリンク(www.47news.jp)

172:十二人の怒れる名無しさん
08/12/24 01:48:53 riaWYAUl
弁護士も裁判員制度やる気無し!
国会議員に圧力掛けて、さっさとこんな制度廃止するべし!


回答者の68%が裁判員制度反対 弁護士有志の全国調査
 来年5月スタートの裁判員制度に反対する弁護士有志が、全国の弁護士を対象に調査した結果、回答者の68%に当たる1578人が反対していることが22日、分かった。回答率は10%。弁護士を対象とした全国的な調査は初めてという。

 最も多い反対理由は「審理が十分できず被告の権利が侵害される」で、纐纈和義(こうけつ・かずよし)弁護士(愛知県弁護士会)は「反対する人の割合は予想通り。回答は一部だが、弁護士の意識の実態を反映しているのではないか」としている。

 調査は、同県を中心に仙台や埼玉など7弁護士会の有志約20人が12月に実施。弁護士約2万3000人にファクスで質問を送り、約2300人から回答を得た。反対の弁護士のうち「延期すべきだ」は34%、「廃止すべきだ」は60%だった。

 複数回答による反対理由で多かったのは、ほかに「短期間での連日開廷のため弁護活動を十分できない」「被告に裁判員裁判を拒否する権利がない」「専門家でない裁判員に真偽の判断は難しい」など。

 賛成派は20%で、理由として「国民の常識が反映」「供述調書中心の弊害が減る」「職業裁判官に問題がある」などが多かった。延期論も8%あった。

 裁判員裁判での弁護について44%が「受任しない」と回答。「受任する」の28%を大きく上回った。
URLリンク(www.47news.jp)

173:十二人の怒れる名無しさん
08/12/24 03:46:18 DFc8Xa68
【裁判員制度】辞退希望など10万9000通返送  30万人中11万人−約40%が裁判員拒否


来年5月に始まる裁判員制度で、最高裁は19日、候補者に辞退希望などを尋ねた調査票に対し、
15日の期限までに約10万9000通の回答が返送されてきたと発表した。
期限後にも届いており、約29万5000人の候補者のうち、約40%が回答してきたことになる。

調査票は、自衛官や警察官など裁判員になれない場合▽70歳以上や学生で1年を通じて辞退できる
場合▽裁判員になることが難しい特定の月がある場合−などを尋ねるもの。当てはまらない場合は
回答する必要がないため、返送した候補者の多くが、何らかの事情を申し立てたとみられる。
なかには「受け取り拒否」と書かれたものもあったという。

来年5月以降、個別の事件についての裁判員候補者に裁判所から呼出状が届けられるが、この段階
でも辞退を申し立てることができる。今回の回答で辞退が認められた場合には対象から外される。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

174:十二人の怒れる名無しさん
08/12/31 22:23:31 2IG6k1Pf


*** 裁判員制度反対派が都内で訴え 「国民は実施望まず」 ***

来年5月に始まる裁判員制度について、反対派の弁護士や文化人らでつくるグループが13日、買い物客や家族連れでにぎわう東京・有楽町の街頭で「国が強制した制度で、国民は実施を望んでいない」などと制度の廃止を訴えた。

 メンバーは「ストップ! 裁判員制度」と題したリーフレットを通行人に配布。裁判員法廃止を求める署名に応じる人も次々に現れた。

 制度をPRする法務省・検察庁のキャラクター「サイバンインコ」に対抗した着ぐるみ「裁判員制度はいらないインコ」も登場。カップルや子どもに風船を手渡すなど、愛嬌を振りまいていた。

 このグループは、2月の日弁連会長選に立候補し、制度廃止を訴えた高山俊吉弁護士や作家の嵐山光三郎さんらが呼び掛け人となり「裁判員制度はいらない!大運動」と題するキャンペーンを展開。各地で講演会や署名活動をしている。

URLリンク(www.47news.jp)





175:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 04:08:41 H9sa78yp
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)

176:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 09:17:40 jHYq0+fI
本年中に裁判員制度と自公政治があの世行きとなりますように。

177:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 18:11:42 +NJa3/31
>>165
神頼みしていても何も変わりませんよ。残念ですけど。

178:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 18:21:19 jHYq0+fI
>>166
間違いなく今年中に行われる総選挙という手があるよ。総選挙と同時に国民審査
もあるからね。最高裁長官も審査対象になっているから双方とも葬ることは可能
だよ〜ん。

179:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 18:24:14 c4uqSaOQ
実際始まるのは9月頃からだってね。
選挙の争点の一つになれば、わからんね。

180:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 19:11:49 NoZ4B64b
いつかは廃止になりますように・・・

181:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 22:35:08 +NJa3/31
>>167
今の関心度合いで、最高裁長官が解任されるだけの×が集まると思う?
おそらく無理。
総選挙も争点にならないのでは?
どの国会議員も廃止って言ってないでしょ?


182:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 23:16:27 GC6mUGDA
>>170
>今の関心度合い
はかなり高いと思う。制度の認知度は約99パーセントということだし、
URLリンク(www.asahi.com)
それほどよく認知されている制度が、どんな世論調査でも大変に不人気なのだから。

もちろん誰もが裁判員制度と国民審査を結びつけて考えるとはかぎらないから、
不信任票(×)が過半数に達しなくても不思議はない。
それでも、いままでは最高でも15パーセント程度だった不信任票が大幅に増えれば、
それなりにインパクトはあるはず。

ちなみに俺はいつも全審査対象者に × をつけている。内閣が最高裁判事を任命するのは
裁判官の独立性を損なうと考えているので。

183:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 23:41:59 +NJa3/31
>>171
認知99%?
知っているというだけで99%が廃止や延期を望んでいる訳ではないよ。
反対派は、2chやネットで騒いで終わりのパターンでしょ。

>それでも、いままでは最高でも15パーセント程度だった不信任票が大幅に増えれば、
>それなりにインパクトはあるはず。

結果15%超えたとしても、
当選した国会議員には痛くも痒くも無いのでは?
無視されるのがオチ。次の選挙は4年後だしね。

184:十二人の怒れる名無しさん
09/01/01 23:50:26 c4uqSaOQ
みんなやる気ないな。
三角合併の時なんか、地元議員にメール運動まで起きて、
(それが原因かどうか知らないけど)1年延期に追い込んだよ。

185:十二人の怒れる名無しさん
09/01/02 00:01:35 yoi2QBPf
日本人なんてそんなもん。
やる気の欠けらも無い腑抜けばかり。

186:十二人の怒れる名無しさん
09/01/03 06:06


187::57 ID:dPwQkmm6



188:十二人の怒れる名無しさん
09/01/03 11:12:03 pes3vlqJ
民主政権誕生で廃止だろう


189:十二人の怒れる名無しさん
09/01/03 11:59:27 8FbCX8j0
無条件辞退は当然だな。
出来なければ廃案。

190:十二人の怒れる名無しさん
09/01/03 13:53:12 kNO+NuE5
この愚劣な制度を廃止させるには、衆院選挙といっしょに実施される
国民審査で竹崎博允を罷免するのが、いちばん手っ取り早いと思う。
史上初の罷免裁判官になって大恥をかくがいい。

国民審査では、竹崎博允に必ず×を!!


 竹崎氏は岡山市出身で、東大卒。最高裁の経理局長や事務総長、
 名古屋高裁長官などを歴任し、07年2月から東京高裁長官を
 務めていた。事務総長の時、裁判員制度の制度設計に大きく
 かかわった。

 
URLリンク(www.47news.jp)

191:十二人の怒れる名無しさん
09/01/08 12:19:13 DwMoyRQU
なんでmixiの裁判員コミュは推進派ばっかりなの?
どう考えてもおかしいでしょ?
あいつらもしかして推進派の工作員か何かか?

192:十二人の怒れる名無しさん
09/01/08 17:55:55 57eTdmXz
とりあえずここ見ろ
国に文句言ってるだけじゃ何も変わらないぞ

この大迷惑な裁判員制度の元凶はこれじゃないか?
URLリンク(schiphol.2ch.net)


193:1231354127/



194:十二人の怒れる名無しさん
09/01/09 00:35:03 e0IAQRyK
御存知のように、裁判員制度では、法律のど素人が有罪・無罪を決めます。

被告・被害者双方が、大きな不満を持つ事になるでしょう。
そして怨みも買うでしょう。

ちょっと想像してみて下さい。
あなたの家族が、病気で病院に搬送されました。

病院の受付が言いました。
「大急ぎで手術をしましょう。大丈夫ですよ。すぐ終わりますから。」

そして手術が終わりました。あなたの家族は死にました。

話を聞くと、手術をしたのはプロの医者では無く、
急遽呼ばれたトラックの運転手でした。

手術を終えたトラックの運転手があなたに言いました。
「いや〜手術なんて始めてだったんで、いい人生経験が出来ましたよ〜(笑)」

家族が死んだ後、あなたは、
病院(裁判所) と 手術をしたトラックの運転手(裁判員) に対して、
どういう感情を抱きますか?


<神戸地裁で弁護士刺される 傷害容疑で無職男逮捕>

8日午前10時25分ごろ、神戸市中央区の神戸地裁2階法廷前の廊下で、
兵庫県弁護士会に所属する辻忠雄弁護士(77)が男に突然後ろから押し倒され、
千枚通しのようなもので両手を刺された。病院に搬送されたが、軽傷とみられる。

裁判所職員が男を取り押さえ、県警が傷害の現行犯で逮捕した。
県警によると、男は自称、無職由良順司容疑者(60)=神戸市須磨区。
「弁護士というものに反感があった。弁護士なら誰でもよかった。
刑務所に入りたかった」


195:ニ供述しているという。 辻弁護士によると、由良容疑者は後ろから飛び付いてきて、 首を狙われたが避けようとして両手を数回刺された。 由良容疑者と面識はなかった。 辻弁護士は別の法廷で刑事裁判の判決に立ち会った後だった。 転載元: http://ameblo.jp/no-saibanin/



196:十二人の怒れる名無しさん
09/01/09 02:00:57 Ew9o84gz
もう案の段階では無いから
廃案にはできないよ

すでに制定された法律の
施行準備期間でしょ

197:十二人の怒れる名無しさん
09/01/09 02:06:37 Ew9o84gz
>>178国民審査で竹崎博允を罷免

これはやりたいね



198:十二人の怒れる名無しさん
09/01/09 04:15:31 zkoSc0G9
>>182
停止することはできる。戦前の陪審制が現在停止されているように。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

199:十二人の怒れる名無しさん
09/01/09 11:48:44 QAJVXEH2
裁判員呼び出し「行く」は57%
URLリンク(www.asahi.com)
>裁判員制度の賛否では、反対が52%で賛成の34%を上回っている。

結局、世論は反対なんじゃないか

200:十二人の怒れる名無しさん
09/01/09 14:48:49 Ew9o84gz
この制度で法務省がほとんど説明しない事がある。
裁判員制度は裁判官3人に裁判員6人だとみんな思っているでしょう?
実は裁判官1人、裁判員4人で裁判ができちゃう制度なんですよ。
これは法律の条文を読まなければ分かりませんよ。

裁判員制度では裁判の質が低下する恐れがあると言われてるけど
“判官1人、裁判員4人”ではなおさらですよね。
だから法務省は積極的に言わないんだろうけど。

201:十二人の怒れる名無しさん
09/01/09 19:53:53 jF5eYljX
そもそも「多数決」であること自体が「悪」だ。

この法案通したやつら脳味噌が溶けてるんだろ。

202:十二人の怒れる名無しさん
09/01/09 21:55:26 J4aRbEkC
裁判員制度は憲法違反の可能性があります。
「意に反する苦役」に当てはまりますね。
「精神上の重大な不利益」を理由に辞退できるかも!

979 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/09(金) 21:44:33 ID:UecF22Ho0
第十八条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
裁判員制度で裁くのは、殺人、傷害致死、強盗致死傷、
危険運転致死、現住建造物等放火、
保護責任者遺棄致死、強姦致死傷、身代金目的誘拐です。
問題なのは、証拠として「死体の写真」を見なければならない事です。
さらに、参加した裁判員の一部が死刑判決に反対しても、
最終的に多数決で死刑が決まる事もあり、精神的苦痛も残る。
自らが死刑の判決に関わる事が「精神的なトラウマ」になると考えられる人は
『精神上の重大な不利益』を強いられるわけです。
つまり、裁判員制度は「精神的苦痛」を前提にしたもの。
これは「苦役」だと思う。

980 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/09(金) 21:46:51 ID:UecF22Ho0
そういう大事件では審理が長期間にわたることが珍しくありません。
被告人が罪状を否認している場合は、平均2週間以上も裁判所に引っ張られて、
仕事も家族の世話もできず、朝から夕方まで法廷に座っていなければなりません。
そして悲惨な事件の証人尋問を延々と聞かされ、
どこの誰とも知らない人と一緒に不愉快な議論をさせられ、さあお前の意見を言えと迫られ、
そしてどんなにつらくても、裁判員として経験したことは一生誰にも話してはいけない、
もし誰かに話したら罰金か懲役だ、などというのは、誰が見ても「意に反する苦役」でしょう。
これが苦役でないのだったら、もう徴兵でも労役でも、なんでもアリになってしまうでしょう。
司法書士より
コピペでスマン。いちおう俺です↑


203:十二人の怒れる名無しさん
09/01/10 07:27:12 tJ/mB8FL
法務官僚は全員バカだからね。
東大出ようがバカはバカ。
(受験勉強の勝者であるが、社会の適用性はゼロ)
そんなバカが作った制度じゃあ、どうしょうもないよ。

204:十二人の怒れる名無しさん
09/01/11 15:48:06 6Se6PDtf
「徹底的に無視」を裁判員制度被害者の方へ広める必要がある。
国が決めた事だからと言いなりになるのではなく、
不当な制度には、はっきりとNOを突き付ける。
これこそが国民の義務です。

205:十二人の怒れる名無しさん
09/01/11 20:43:18 4T+gFaiS
スレリンク(psy板)l50
宗教界、裁判員に悩む…「人裁けるか」「正式な制度だから」 (読売新聞)
 人を裁くことは、犯罪者も含めた人々の「心の救済」を目指す宗教の立場と両立するか。
国民が参加して有罪・無罪などを判断する裁判員制度が5月に始まるのを前に、宗教界で議論が起きている。同制度では死刑判決に関与することもあるだけに、宗教の社会へのかかわり方が問われている。
 裁判員法では、「人を裁きたくない」というだけでは辞退理由にならないが、立法過程で「宗教上の理由で裁けない人もいる」という意見も出たため、
「裁判参加で精神上の重大な不利益が生じる」と裁判官が判断した場合に限って、辞退が認められることになった。
一方、刑事裁判への国民参加の伝統が長いイギリスやドイツでは、法律で聖職者は参加できない定めがある。
(中略)
 新約聖書に「人を裁いてはならない」というイエスの言葉があるキリスト教。全国で約800の教会を抱えるカトリック中央協議会は、
 「私的な裁きは認められないが、法治国家の正式な裁判制度まで否定はしていない。ただ、被告の人権への配慮や国民の十分な理解が必要だと思う」とする。
 一方、東京都北区の 神召 ( しんしょう ) キリスト教会(プロテスタント)の 山城 ( やまき ) 晴夫牧師(80)は「様々な考え方があり得るが、非常に重い問題で、すぐには答えが出ない」と話す。
 全国約8万社の神社を指導する神社本庁は、「国民の義務として、裁判員に選ばれたら原則参加する」という立場だ。
[ 2009年1月11日3時35分 ]

206:十二人の怒れる名無しさん
09/01/12 11:36:50 wQWAgHT+
自称国民の代表(国会議員)、法務省の者、法曹
分子に告ぐ。
裁判員制度によって自殺とお礼参り殺人が起
こった場合、
貴様の命で罪を清算せよ。

207:十二人の怒れる名無しさん
09/01/12 11:56:40 j80YOfXY
>>191
【神社本庁(≒神道政治連盟)、裁判員制度を支持】

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  裁判員に参加するのは国民の義務ニダ!
 ( 神道 )  │ 参加しない奴は売国奴ニダ!!  
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
                                     「神社神道は宗教ではない」と言いながら
                                     宗教法人を名乗って国民の義務である
                                     納税を果たさないお前が言うな!

     ゴロゴロゴロゴロ・・・             []      ( ´_⊃`)
                              ||____.ノ(. つ¶つ¶____       
          べろ〜ん !!           / ̄:l:  .―:l:――:l:/___ヽ,―、_   
      //////////////////////////   |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
    /////|_/|///////////////   / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
    ////<     >/////////////  /  ,●、  |  | ITF  |:|   l, ―┴、┴―、
  ///⊂/神道/⊃////////////   |


208: ●|  |.● |  |8割消極的|:| /     ヽ    ヽ  ////<     フ//////////////    ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==●==l===| ///////////////////////////      ヽ____/_/ ̄    



209:十二人の怒れる名無しさん
09/01/12 12:05:50 j80YOfXY
        |/|
        |/|
     ∧ |/| ∧
    /!.ヽ |/| /:: ヽ
    /  >|/|/;,;  ヽ
  / ::/    ̄ ,;.;::. ヽ\
  /..:::: ==-、 '  、-== 丶
/* .:.:"" _┃_ ""  \ 裁判員制度は、あなたの感覚・あなたの視点で
\ #;;:.. .:: lニニヽ|   ::::::/ 人を裁くことができる画期的な制度です!
  ヽ.;;;//;;#:::`ー‐' #  ノ
   >;;;;::..    .....;,.;-
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 司 |
   |:: |::::   .|.法 |
   〈.:: 〉::   .| 改/|
   |:: |::   .l 革|
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
    .|.__,||.__|
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡   お   わ    り
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     -━-        作者・制度・最高裁

210:十二人の怒れる名無しさん
09/01/14 12:35:04 l3+V9H1O
次の事実を他スレにも広めてやってください↓

裁判員制度シンボルマークは、ナチス・ドイツが使用していた
鉤十字(ハーケンクロイツ)を半分に割って中心をずらし、
グラデーションをかけたものであることが判明しました。

裁判員制度シンボルマーク
URLリンク(www.saibanin.courts.go.jp)
これを複製して90度回転させて重ね合わせると・・・
URLリンク(sugar310.dip.jp)
ハーケンクロイツと合成してみる
URLリンク(sugar310.dip.jp)

211:十二人の怒れる名無しさん
09/01/14 17:42:13 z+zA7o8/
裁判員制度賛成なら神社には参拝しません。
これからはお寺に参拝します。
神道って創価程度の糞だな。

212:十二人の怒れる名無しさん
09/01/14 20:08:58 RX42I9ax
先の大戦で国家徴用に賛成した神社自身が荒廃して廃墟マニアや
窃盗団の巣窟になっているのに、また自民・公明と癒着して
国家徴用に賛成して二の舞を犯すつもりか。

もうね、マゾかと。

軍部と結びついて徴用に協力したために廃墟になった神社↓
TEAM廃墟『神の住む家』
URLリンク(www.geocities.jp)

213:十二人の怒れる名無しさん
09/01/17 13:59:11 BcifhVkq
連日、給付金のニュースばかりで、
最も必要とされていない裁判員制度の問題が全く表に出ていない!

214:十二人の怒れる名無しさん
09/01/24 05:14:48 VewF2i7L
>198
他に影響出ないように給付金で煙幕張っているのでは?
結果的に何処かの党の強引さが目立っただけだったが。

215:十二人の怒れる名無しさん
09/01/24 18:20:37 A/b1ZblV
>>150
その論理は変。
誰でも家が火事になる可能性があるから、強制的に消防員に当番でなれとか、
誰でも癌にかかるかもしれないから、癌手術を素人にやれというようなもん。
プロの資質・能力と素人は違う。プロに裁判やってもらうために税金を払っている。それでOK.


216:十二人の怒れる名無しさん
09/01/25 17:43:48 1Yg5XdMa
裁判員に選ばれた人はメモ禁止 審理は全て記憶してください。馬鹿じゃない限りはできるはず by最高裁
スレリンク(news板)l50
「メモ取らず審理集中を」=裁判員へ呼び掛け−意識分散を懸念・最高裁

 5月から始まる裁判員制度で、最高裁は25日までに、証拠調べの内容をメモに取らずに
審理に集中するよう、裁判員へ呼び掛ける必要があるとした報告書を取りまとめた。
メモに集中するあまり、法廷でのやりとりに意識が向かわず、心証形成がおろそかになる
事態を避ける狙い。全国の裁判官の参考資料として使われる。

 裁判員が法廷でメモを取ることは自由だが、最高裁は有罪、無罪や量刑を決める評議の
場では、法廷で撮影した録画を再生することで、裁判員の記憶を補うことにしている。

 報告書は、これまでに全国で行われた模擬裁判で、裁判員役がメモに集中している姿が
多く見られたと指摘。裁判官3人と裁判員6人の全員が下を向いてメモを取っていた事例も挙げ、
「『目で見て耳で聞く審理』の裁判員裁判では、正常な事態とはいえない」とした。

 このため、裁判官が裁判員に対して、「メモを取らなくても分かるような審理が行われるし、
完全に覚えられなくても録画で確認できる」と事前に説明した上で、できる限り目の前の証拠調べへの集中を促すべきだとした。 


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

217:十二人の怒れる名無しさん
09/01/26 21:55:51 prcUxyft
この裁判員制度は可笑しい。
本当に政治家は何でこんな法案に賛成したんだ!
政治家って何をしているんだろうな?


218:十二人の怒れる名無しさん
09/01/26 23:22:33 4dsSIZqh
思想の自由、肉体の非拘束という憲法に違反した内容です。
国民に新たな義務を押し付けています。
違憲立法で簡単に退けられると思います。
違憲であることがわからない法律家はまず、いないと思います。

219:十二人の怒れる名無しさん
09/01/26 23:23:04 NGC4GXE+
>>202
反対派って言ったって、2chで騒ぐのが精々さ。
だから政治家は何もしてないだろ?

220:十二人の怒れる名無しさん
09/01/26 23:24:52 NGC4GXE+
>>203
違憲かどうかって誰が審査するんだっけ?
答えてみ。

221:十二人の怒れる名無しさん
09/01/26 23:55:03 mhQ5gSNu
>>202
何もしてません、税金泥棒、バカの集まり。

222:十二人の怒れる名無しさん
09/01/27 17:03:23 I4cTWQse
廃案は無理だろうけど、すぐに廃止になるだろう。
もともと、廃止にするためにこういう超バカげた制度にしてるんだから。
我々が散々バカにしてきた裁判官が考えたんだから、バカげたものになるのは
当然だけれど、要するに「常識がない」と国民に言わせないように、裁判は
シロウトには無理だということにしたいわけだ。
わざと残虐な事件だけやらして軒並みPTSDに陥って、自殺者まで出れば
裁判官どもはバンバンザイ。やっぱりプロでないとダメでしょ?ってことに
したいわけだ。

223:十二人の怒れる名無しさん
09/01/27 17:18:00 +N93V76t
裁判員制度やめろよ
国民がやったって常識的に死刑にしまくるだけだろ


224:十二人の怒れる名無しさん
09/01/27 23:48:48 ikm8nVyB
国民をばかにしているのか?!
有権者は勝手に決められた悪法に強制的に服従させられるべきだと考えているのか?
ふざけるのもいいかげんにしてください!
早く選挙をしてくださいよ!
総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!総選挙!

225:十二人の怒れる名無しさん
09/01/28 18:49:57 DzlowSdm
裁判官は証拠もないのに有罪判決を下すから信用できない。
裁判官は自白は信用できるというから信頼するに値しない。
検察官は証拠がないのに起訴し無罪でも控訴する悪魔共だ。
警察官は生涯消えない逮捕歴を付け自白するまで苦しめる。
政治家は厳罰化や罰する必要なき行為を処罰する法を作る。
報道機関は容疑を認めたと報道し冤罪作成に協力している。
世間は弱者を追い込む法制度の作成に邁進し迫害している。
日本は昔から弱者を苦しめて私達を奴隷以下に扱っている。

226:十二人の怒れる名無しさん
09/02/02 20:37:54 ZMpLi+QJ
最高裁の敷地内で、お前らの仲間が自殺したぞ。

227:十二人の怒れる名無しさん
09/02/11 01:55:48 24hJr2Ir
■裁判員制度って何でこんなに馬鹿なの?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

228:RAO
09/02/16 00:18:27 lkc6SDId
直接、国民が判断すればいいのでは。
国民投票で裁判員制度の是非を問えばいい。
日本は国民主権の国なんだよ〜〜〜。

直接民主政治到来 OCN PAGE ON PARK
法治国家、民主国家
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)


229:十二人の怒れる名無しさん
09/02/17 21:23:53 v3pdCZ+Y

埼玉県、新潟県、栃木県は正義感の強い人が多い所、モデル地区指定だね。
弁護士の命は正義、各地方の弁護士さん達も司法を改悪させないために続けーェ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

裁判員制度:「冤罪の温床」危ぐ 鹿児島で福岡の団体、反対訴え 
/鹿児島
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

南の方でも反対運動に火がついてきたね。大火になる予感・・・・


230:十二人の怒れる名無しさん
09/02/18 19:28:22 XwiWs+Sk
読売テレビのニュース番組「リアルタイム」で、
残酷な写真、グロテスクな写真を見せられても仕方ない、
覚悟しなければいけない、などと公言していた。

マスゴミは火消しに必死さが増してきている。

231:十三人目の怒れる名無しさん
09/02/18 21:51:13 O8yhRivz
戦前の赤紙(兵士徴収制度)と同じ 上からの押し付けである 国民投票! 総選挙を!

232:十二人の怒れる名無しさん
09/02/20 01:04:37 wp6RVYkC
つーか普通に無視すればいいん


233:だろ? 憲法違反に国民の意思無視の制度に拘束力なんざ皆無だろ



234:十二人の怒れる名無しさん
09/02/20 01:14:13 Vkx15mgh
裁判員制度も郵政民営化と同じく年次改革要望書による
アメリカからの要請
つまり裁判員制度はアメリカの国益に叶うらしい
何故アメリカの国益に叶うのか、というところをマスコミは追求すべきだ

235:十二人の怒れる名無しさん
09/02/20 07:52:20 NfFuHazB
>>218
年次改革要望書には裁判員制度の要請はありませんよ。
弁護士を増やせ、とか、アメリカ人弁護士が扱える職務の範囲を増やせとかという要望はありましたけど。

236:十二人の怒れる名無しさん
09/02/21 07:40:16 mT96Mjey
上告されたら高裁からは裁判員は参加できないんだろ?凶悪事件で一審で終わることってどんくらいあんのよ?
情に流された判決で公平ではないので一審の判決を破棄するとか連発なきがするんだが

237:RAO
09/02/23 15:22:04 QAut9x0k
裁判員制度は世界でも類を見ない、強制、強要の制度なのでは?
いやがる人間をムリムリ裁判員にしてみても、その人に責務がはたせるか疑問。
権力者はもっと国民の言うことを聞くべきだ。
国民投票で、直接、国民に判断させて欲しい。
選挙では、ダメ。
日本の主権者は、国民なんだよ〜〜〜。

直接民主政治到来 OCN PAGE ON PARK
法治国家、民主国家
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)



238:十二人の怒れる名無しさん
09/03/11 00:39:04 ckfqTX0e


239:href="../test/read.cgi/saibanin/1228074080/219" target="_blank">>>219 陪審制の導入を要望しているんじゃないの。



240:ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ
09/03/11 04:18:42 saZHxfk6
          .,__  ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)           ヽ
         ̄"'''─-         へ へ  ヽ      
  ―=                ( ´・ω・`)ノシ |   行脚中の故 
     ―             ∠   )    |   スレ汚し御免被り仕る  
    _____           レ レ       | 
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ヾ、 _、           /
                 ヾ./_     _  //
                、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/ 
                // ./// /



241:ロックファイター判事
09/03/11 16:39:47 2whwJww1
板全体でも、久しぶりだね諸君。
この法案は確か、3年おきに見直しとかがあるから
その時こそがチャンスだろうね〜?どうかね!?

242:十二人の怒れる名無しさん
09/03/11 20:41:10 p4302ftS
只でさえ法律の拡大解釈が得意な国家権力、欠陥だらけの裁判員ザル制度
をこのまま運用したら混乱するだろうしきっと冤罪も増える。
但し、冤罪は直ぐには判別出来ないので何年か後に続々出てきて大問題
になる様に思う。間違って死刑になってしまったらそれこそ死ぬにも
死に切れない、化けて出て来られますよ。
3年後にやはりこの制度は間違いでした、となったらこの間裁判員制度に
よって行った裁判はどうなるんでしょうね。
やり直しでしょうか?
裁判官は職業だからまだ良いけれど裁判員は冤罪で死刑などと云う事
聞いたら気が狂うかもしれないですね。世間に裁判員がどこの誰か
判らなければまだ自分だけ悩むだけで済むが記者会見などで知れて
しまったら社会から名指しで何と云われるか・・・・・
そんな事にならないように始まる前に見直しする必要があると思います。
・・・が根本的な部分が欠陥なのでやはり廃止して再構築でしょうね。
特に急ぐ理由も無いと思いますから・・・


243:十二人の怒れる名無しさん
09/03/14 20:41:15 YCmnK2w5
裁判員制度のダブルスタンダード・・・無理やり押付けは疑問 [2009年01月16日10時45分]
URLリンク(news.livedoor.com)

244:十二人の怒れる名無しさん
09/03/15 15:11:15 htSriY7q
: /// 女性監禁事件/女子高生コンクリート詰め殺人事件 *・・・・・

横山祐史(宮野裕史)と湊伸治(現在は改姓?)の2人の少年は、夜8時、工場の
アルバイト帰りの女子高生を誘拐、40日間監禁し暴行殺害した。湊の家族も監禁を
知っており、兄=湊恒治(S47年1月21日生)は彼女に時たま食パン1枚を与えた。
リンチには神作譲(旧姓は小倉)、渡邊恭史、相田孝一(旧姓は垣東)、岩井哲夫らが
加わり、陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を脱がせ、その後に暴行した。
逃げようとしたり反抗すれば、手足に揮発油を塗り火を着け焼いた。
彼女は「いっそのこと殺してよ」と泣いて頼んでいた。東京高裁のHPでは、性器を灰皿
代わりにしたことが掲載されている。遺体は栄養失調で、性器と肛門にドリンク瓶が
挿入されていた。主犯以外は6年半以下服役し仮出所し、このほか20件以上の婦女暴行
で起訴された主犯も2年前仮出所した。 URLリンク(wwww8.ocn.ne.jp)

横山祐史(宮野裕史):S45年4月30日生 身長160cm
湊 伸治:S47年12月16日生  H18年ヨーロッパ女性と結婚、娘1人?
神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生 身長189cm 
渡邊恭史:S46年12月18日生  母=渡邊ヤス 
相田孝一(旧姓は垣東):S46年生 娘2人、長女は妻の連れ子(今年3月中学卒業)


245:十二人の怒れる名無しさん
09/03/17 12:16:35 kKoZ8D9q
お上に反省の精神はない。それに加え、
こういう自分達を正当化している。
ちなみに、以上の特徴はいじめっ子や殺人鬼
にもありえる。

246:十二人の怒れる名無しさん
09/03/19 20:39:57 nWG8Mg0f

社民党の保坂議員は国会議員のうちでも裁判員制度を国民の立場で考えて
くれる数少ない(今は他に誰もいないようにみえるが・・)議員です。
ブログの中で書いてみえましたがお上は評決が終わった後の不届きな記者会見
は守秘義務を守るため裁判官を同席させる事を考えているようです。
どうしてもやらせるつもりかー・・・どうしてもやらずに拒否!
罰則有ったっけ・・・

検索、保坂展人の「どこどこ日記」3/16
頑張ってください!


247:十二人の怒れる名無しさん
09/03/21 12:14:20 V5In+Dm/
アホードーが教えない弊害がこんなに多く
挙げられるなんて、裁判員制度は消費税以来の
疫病神だよ。

248:十二人の怒れる名無しさん
09/03/25 11:53:55 yN42vcTJ
>231
いずれも日本の全てをだめにする政策だが、
この国は疫病神を祭るそうだ。

249:十二人の怒れる名無しさん
09/04/02 00:17:42 da+sqZuF
<裁判員制度>見直し求め議員連盟が初会合
4月1日20時54分配信 毎日新聞


 裁判員制度が5月21日から始まるのを前に制度の見直しを求める超党派の議員連盟「裁判員制度を問い直す議員連盟」が1日、国会内で初会合を開き、制度の凍結や修正案の国会提出を視野に活動する方針を確認した。

 初会合には自民、民主、共産、社民、国民新各党から計17人が出席。代表世話人に就任した国民新党の亀井久興幹事長は「憲法は良心の自由を保障しており、良心に照らして裁判員になりたくない人を強引に裁判員にする権利は国家にない」とあいさつした。【白戸圭一】



250:十二人の怒れる名無しさん
09/04/02 20:46:47 D3ZjHWNZ
職業裁判官と素人裁判員のサイバンインコツアーは丁度、山登りツアーに
似ている。間違いの無い周到な準備、情報など諸々が必要。
その上何か障害が有っても途中で考えれば良いとか何とかなるだろう的な
考えでは目的地に安全に到達出来ない。
途中で間違いに気がついたり悪天候が予想される時点で勇気をもって計画を
中止し原点に戻ることが賢明であり次の行動を容易にする。

URLリンク(www.pref.nagano.jp)


251:十二人の怒れる名無しさん
09/04/02 22:25:19 W2IgaOiW
 民主党は、裁判員制度に原則賛成で推進派。
  反対を積極的に主張しているのは、国民新党と社民党。
  とくに亀井兄弟。今度の衆議院選挙は国民新党に投票を集中しよう!




252:十二人の怒れる名無しさん
09/04/05 19:36:36 rkxv0JIP
国会議員の本音はここみれば分かるよ。
この中で誰を支持する?

◆裁判員制度に関する疑問点、問題点を質疑応答の形で答える◆

★【裁判員制度 ここが問題】
URLリンク(www.ac.auone-net.jp)

★【裁判員制度推進派のこの論理に欺されないために】
URLリンク(www.ac.auone-net.jp)

※《北海道裁判員制度を考える会》から抜粋させて頂きました。
URLリンク(www.ac.auone-net.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3387日前に更新/266 KB
担当:undef