【栄東】★埼玉県私立 ..
[2ch|▼Menu]
2:実名攻撃大好きKITTY
14/06/12 23:26:38.74 jAmwypn60
スレ立てありがとうごんす。

3:実名攻撃大好きKITTY
14/06/14 07:56:10.84 VCUWjt4h0
>>1
>一貫東大合格者は栄東勝利のため、栄東、開智としました

中入りの東大現役合格者数順のはずだったが。スレ立て直せよ。

4:実名攻撃大好きKITTY
14/06/14 08:25:06.00 O7IuWvrC0
>>3
現浪の合計だったよ。

5:実名攻撃大好きKITTY
14/06/17 17:33:43.84 NqojjBg/0
----------------------------------------------------------------------------
栄東 . . . . . .|14|12|11|12|-6|11|-4|-1|-5|-3|-4|-4|-2|-4|-1|-94
開智 . . . . . .|10|11|-9|17|-3|-7|-9|-3|-6|-6|-2|-2|-0|-0|-0|-85
西武文理 . .|-1|-4|-2|-3|-6|-7|-2|-6|-3|-3|-2|-4|-7|-6|-7|-63
浦和明の星|-4|-6|-3|-4|-2|-1|-1|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-2|-24
立教新座 . .|-0|-2|-4|-3|-0|-0|-2|-1|-2|-1|-3|-2|-4|-0|-0|-24
春日部共栄|-0|-0|-0|-1|-3|-0|-5|-3|-0|-0|-3|-0|-0|-0|-0|-15
城北埼玉 . .|-3|-2|-0|-2|-0|-0|-0|-0|-1|-1|-0|-0|-1|-2|-3|-15
城西川越 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-2|-1|-1|-1|-2|-3|-1|-2|-14
秀明 . . . . . .|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-1|-2|-0|-0|-0|-4|-1|-0|-2|-11
川越東 . . . .|-0|-0|-3|-1|-0|-0|-1|-1|-2|-0|-0|-0|-1|-1|-0|-10
本庄東 . . . .|-3|-1|-1|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--6
狭山ヶ丘 . .|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-1|-0|--4
慶応志木 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-1|-1|-0|-0|-0|-0|--3
聖望学園 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-1|-0|-1|--3

6:実名攻撃大好きKITTY
14/06/17 17:34:49.41 NqojjBg/0
高校/年度|14|13|12|11|10|09|08|07|06|05|04|03|02|01|00|合計
------------------------------------------------------------------------
埼玉栄 . . . .|-0|-0|-1|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--2
昌平 . . . . . .|-0|-0|-1|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--2
本庄第一 . .|-0|-0|-1|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--2
浦和ルテル..|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|--1
大宮開成 . .|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--1
埼玉平成 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--1
自由の森 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|--1
淑徳与野 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|--1
正智深谷 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--1
星野 . . . . . .|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|--1
細田学園 . .|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--1
武蔵越生 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-1|--1
山村学園 . .|-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0|--1

7:実名攻撃大好きKITTY
14/06/18 19:00:22.12 JrZArzkt0
現役の生徒だけど、ここに書き込んでる奴ってなんなんだ?
コンプレックスの塊なの?

8:実名攻撃大好きKITTY
14/06/19 07:49:52.46 qJZEn/H60
なになに?きっかわのかまたりがどうしたって?

9:実名攻撃大好きKITTY
14/06/23 23:32:31.57 HfhDTX6l0
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

10:実名攻撃大好きKITTY
14/06/27 20:39:52.66 WFFfXlHa0
早慶現役進学者数(週刊朝日による)
----------|卒業者数|--早大--|--慶大--|--計--|卒業者数に対する割合|
浦和明の星|-167----|--23----|--21----|--44--|----26.3%
栄東------|-308----|--36----|--18----|--54--|----17.5%
城北埼玉--|-180----|--12----|---4----|--16--|-----8.8%
西武文理--|-403----|--21----|---5----|--26--|-----6.4%
浦和------|-366----|--14----|---8----|--22--|-----6.0%
開智------|-462----|--20----|---7----|--27--|-----5.8%

浦高にとって早慶は浪人して行く大学だから理解できるが、開智のこの低さは何だ??
浪人はほとんど行っていないことを考えると開智に進学したら早慶は考えるべきでないということか・・・

11:実名攻撃大好きKITTY
14/06/28 00:16:35.61 B3pLb6cl0
合格と同時に大学入試まで面倒みてくれる個人塾や個別指導塾に入る人が栄東、開智は多いと聞きますが、本当ですか。

12:実名攻撃大好きKITTY
14/06/28 19:40:09.81 9e2knGQp0
嘘です。

13:実名攻撃大好きKITTY
14/06/28 23:19:33.46 8jBIt0hD0
国公立大現役進学者数(週刊朝日による)
----------|卒業者数|-国公立-|卒業者数に対する割合|
栄東------|-308----|--66----|----21.4%
開智------|-462----|--91----|----19.6%

14:実名攻撃大好きKITTY
14/06/28 23:38:19.54 gEs6B/jA0
今日の開智の学校説明会資料の分析, 入学者/合格者=歩留まり率

2013/1/11 開智1 49/320=15.3%
2013/1/12 先端A 65/604=10.8%

2014/1/10 先端A 100/366=27.3%
2014/1/11 開智1 51/388=13.1%

解禁日参入について賛否両論はあったとしても、
先端Aの歩留まり率は、10.8%から27.3% に向上した模様。
27.3% って一月校の歩留まりとしては驚異的。
解禁日入試の効果はすごいね。

都内の学校が2月1日入試にこだわるのも分かるような気がする。

そのほか、スレチだが、ネットの情報を総合した結果
開智日本橋中学校(旧日本橋女学館) は開智&埼玉第一方式を取り、
高校はそのまま維持して、中学校だけ校名を替える模様。
3年後に高校も改名だが、高校募集の位置づけは未定。

開智望小学校(茨城県守谷市)は、まず小学校のみでスタート。
あそこは中高一貫激戦地区(江戸取、茗渓)だから、
中学受験ですんなり勝負させてもらえるかは6年後の様子見。

15:実名攻撃大好きKITTY
14/06/28 23:54:38.71 gEs6B/jA0
>>1
城玉と、明の星は安定して東大合格者を出すようになったから、
そろそろ、スレタイに加えたほうがいいような。
バランス的にも、共学の栄東、開智、男子校の城玉、女子校の明の星。
この4校が、埼玉県の私立を引っ張ってもらえればよいかと。

立教新座とか偏差値は高いけど、所詮、附属校だから、
埼玉県の教育環境向上には貢献してないし。

あと、文理はせめて駅から徒歩圏のところに校舎を移転すればいいんだが。
中高一貫進学コースの生徒にとって、広いグランドなんて必要ないんだから、
駅徒歩圏に、校舎ぐらい建てられそうな気もするんだが。

16:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 00:26:36.09 yPK9gDP10
>>14
去年より受験生が激減したんだから歩留まりが良くなるのはあたりまえ。
今年の先端Aは特待なしがふくまれているから多いのは当たり前。
むしろ、去年までの先端Bでの入学者が無理やり組み込まれていると考えたほうが良い。

数字のトリックで少しでもよく見せようという手口は相変わらずだねえ。
四谷の入試結果グラフが出ればすべて明らかになる。

17:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 08:30:46.80 HCCj1vHR0
歩留りバカw

18:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 08:35:53.05 xSQYRYvA0
歩留まりてなんですか?

19:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 11:00:29.08 wKkJw/4M0
>>16
あたりまえでもないし、どこが数字のトリックなんだか。。説得力ゼロ。

先端Aは特待がなくても十分生徒が集まることは実証されたな。

20:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 11:19:17.08 yPK9gDP10
>>19
それより、早慶大惨敗に関する説得力のある言い訳を書きなよ。

21:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 11:30:42.24 wKkJw/4M0
>>20
言う相手間違ってるよ、ばーか。別に関係者じゃないし。

22:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 11:33:02.77 wKkJw/4M0
>>20
単純にお前のコメントは説得力ゼロと言ってるだけだ。

23:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 14:07:06.75 yPK9gDP10
開智の現役進学者÷現役合格者:早稲田30.2%、慶應21.2%
栄東の現役進学者÷現役合格者:早稲田32.4%、慶應42.5%

開智は特に慶應の水増し合格が多いみたいだね。あのしょぼい数字でこの水増しじゃあ、ほとんどぼったくりバーだ(笑)

24:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 14:31:28.41 yPK9gDP10
>>23
栄東の慶應の率は45.0%でした。開智とは2倍以上の濃さ。

25:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 14:39:24.49 8k9tSpgh0
2014/01/10 栄東A 受験5051人 合格4051人(東大クラス2473人、難関大クラス1578人)

何人入学したの?

26:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 15:27:41.44 wKkJw/4M0
>>23
国立本命で早慶併願もいるだろうに。こんなの比較して何の意味があるんだか。。開智叩きに必死なようだが、これが精一杯かw

27:実名攻撃大好きKITTY
14/06/29 18:34:31.80 yPK9gDP10
このしょぼさで現役進学にこだわるっていうのはどういうことなんだ。
どう考えても開智の進学実績の数字は納得がいかない。
以前に市進の受験マニュアルを見たときは結構な割合の生徒が浪人していたと記憶しているが(栄東並みの)、
彼らは浪人した後、ロクな大学に受からず、学校にも報告せずに底辺に消えていくっていう実態が見えてくる。
こんな学校とライバル視されていること自体嘆かわしい。

28:実名攻撃大好きKITTY
14/06/30 00:21:11.13 9/RItNdm0
>>27
ライバル視してるの自分の方じゃない?かわいそうに。
今年ちょっと調子よかったからって図に乗る姿は浅ましい。

29:実名攻撃大好きKITTY
14/06/30 02:32:04.02 2sBNkY/C0
開智は国際バカロレアを目指す
栄東は高校生クイズを目指す

お互いお似合いの目標があっていい雰囲気

30:実名攻撃大好きKITTY
14/06/30 08:50:20.28 miyLPvUL0
日本橋女学館の立地がなんか微妙
総武線沿線だから千葉方面からの生徒を期待してるのかな?
広尾や渋々は都心一等地というブランド効果も少なからずあったけど
馬喰町じゃちょっとねぇ

さらに守谷って…茨城って千葉埼玉より県立信仰強いのに
私立高はいまだに県立落ちと蔑まれる
土浦あたりでどうにか私立の需要があっても優秀層は土浦一高に行きたがる
都心へのアクセスが悪いので埼玉の浦高信仰より強いと思う
ましてや小学校から私立に行かせるという土壌がまったくないよ

開智はあのぼろい本丸を建て替えるとか、一貫だけでも駅近に移転するとか
そっちに金を使えばよいと思うけど

31:実名攻撃大好きKITTY
14/07/01 09:53:34.07 eLmshRPF0
>>30
相変わらずてきとーなこと書いてるな。
日本橋女学館は最寄駅浅草橋だし。

32:実名攻撃大好きKITTY
14/07/01 23:19:02.16 HrCXhAHMO
文理どこ?

33:実名攻撃大好きKITTY
14/07/05 00:18:34.93 ufvVUW9QO
実際合格するのはおまえらじゃねーし!あほか

34:実名攻撃大好きKITTY
14/07/05 10:39:34.90 TO/uMx6O0
バシカンは開智学園の唯一の希望の光、都心に輝く一等星です。

35:実名攻撃大好きKITTY
14/07/05 10:56:36.54 t0Y0dg/I0
こんなスレでくだらんこと言い合ってるのは誰なんだ?
受かることもできなかったゴミの親とかかな?

36:実名攻撃大好きKITTY
14/07/06 22:30:44.66 ah9j0QD60
開智は東岩槻の丘に沈む上減(上位層減少)の月・・・

37:実名攻撃大好きKITTY
14/07/07 20:04:26.62 gm1uuHgm0
上弦の月って、これから満ちていく行くのでなかったけ。

38:実名攻撃大好きKITTY
14/07/08 21:09:00.94 vXA6aDsz0
今年の四谷の入試結果グラフはなんだ。なぜ、入学者のグラフがないんだ。
あれじゃあ何の意味もない。もう四谷はだめだな。80%偏差値がいかにいい加減につけられているかがわかるだけだ。

39:実名攻撃大好きKITTY
14/07/08 21:55:27.65 ZRRroZ480
>>16
>四谷の入試結果グラフが出ればすべて明らかになる。

残念でしたぁ〜www

40:実名攻撃大好きKITTY
14/07/09 00:12:34.38 a7jlDOhVO
最強

41:実名攻撃大好きKITTY
14/07/10 01:15:36.77 qEhT3sHC0
高校生クイズといい、四谷大塚といい、
特定校と癒着が始まるとろくなことにはならんね。

42:実名攻撃大好きKITTY
14/07/10 16:37:04.56 GoKYJXzFO
>>15
埼玉の私立って立地みても虐げられてたのがわかるな
西武文理や城北埼玉、川越東、俺が高校受験の時に受けた学校だけど最寄り駅に何もないのに駅から遠いし
栄東の立地とか埼玉私学としては奇跡的な立地
何であんなにいい立地に校舎たてれたんだろう

43:実名攻撃大好きKITTY
14/07/11 00:28:38.15 j6KZE7Sj0
>>42
金の力に決まってるだろw

44:実名攻撃大好きKITTY
14/07/11 11:12:21.64 7LENA8SnO
>>43
でも栄や花咲とかの栄系列は別にいい立地でもないしなぁ

45:実名攻撃大好きKITTY
14/07/11 12:46:32.45 j6KZE7Sj0
栄や徳栄は公立に落ちた馬鹿が仕方なく行く高校だから辺鄙な場所でも生徒は集まる
栄東はさとえの威信をかけた本気の高校だから立地も本気でまともなところを探した

46:実名攻撃大好きKITTY
14/07/11 22:39:34.58 VKcT64Ck0
明の星も立地はいいんだが
駅から学校までの公園や神社に
平日の昼間から、
40歳前後の男性が散歩しているんだよ。

47:実名攻撃大好きKITTY
14/07/12 12:24:57.69 l/4Z72cs0
>>44
体育学校にはグラウンド用に広い土地が必要なのさ

48:実名攻撃大好きKITTY
14/07/13 17:07:55.84 jpA4TvkFO
武南とかの古い学校はいい立地にあるよね
県立落ちの受け皿として貢献してたしな
80年代の武南は受験者の偏差値は高かったなぁ
入学者の偏差値はともかく

49:実名攻撃大好きKITTY
14/07/20 19:11:58.67 wSJXhjc20
川越東、淑徳与野、開智、城北埼玉、西武文理は、
都市部に近く、上位高校の併願を集めているので、
偏差値下位入学でも北辰60くらいはある。スポ推は別。
その他多くの私学が入学65〜45くらいで校内の幅が広い。
早慶立教の附属と栄東が別格で、60台後半はあり上位は70を越える。
田舎私学と下位私学が全入状態で、公立全日制はどこも入れない生徒も引き受けている。

50:実名攻撃大好きKITTY
14/07/21 15:31:00.20 4sEINc030
開智職員の心はすでにバシカンに飛んでいる。
東岩槻の丘の廃墟には荒城の月のメロディーが流れている。

51:実名攻撃大好きKITTY
14/07/22 16:20:31.96 g/09JRQt0
>>50
こいつホント馬鹿だな

52:実名攻撃大好きKITTY
14/07/22 19:39:24.71 irc8TihRO
>>49
90年代前半まで城北埼玉と並んで県内上位の層を拾ってた城西川越は見る影もなくなったね
文理と川越東にも食われたぽいし

53:実名攻撃大好きKITTY
14/07/23 16:04:03.89 DvLhtKUZ0
>>50
そのうち日本橋が本校扱いになって
東岩槻は埼玉第一に逆戻りw
北川辺はどうでもいいやw

54:実名攻撃大好きKITTY
14/07/24 07:04:07.14 ANAdSfxAO
開智は身体障害者のいくとこ(頭も含む)

55:実名攻撃大好きKITTY
14/07/24 22:53:04.01 niihWyT/0
障害者→障がい者 だよ。アンチは常識もないんだな

56:実名攻撃大好きKITTY
14/07/26 11:13:37.27 DHkBiJ/60
↑基地外発見!

57:実名攻撃大好きKITTY
14/07/26 12:26:37.61 e34esWQNO
うんち漏らした奴、くせぇからとっとと帰りやがれ!
それかトイレでパンツ捨ててこい
くせぇくせぇ暑いんだしよぉ
ここ開智ね

58:実名攻撃大好きKITTY
14/07/26 16:25:47.21 fXDXBS2w0
世界の笑いもの早稲田大学
スレリンク(life板)

【社会】小保方晴子氏の論文に新たな「虚偽記載」発覚…動物愛護団体から抗議文が内容証明で送られる
スレリンク(newsplus板)

【国内】小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学=卒業生は世界の笑い者に、二流以下の私大のレベルに零落
スレリンク(newsplus板)

【社説】早大博士論文 杜撰な審査がまかり通るのか 読売新聞
スレリンク(newsplus板)

糞を絵に描いたような大学早稲田
スレリンク(life板)

59:実名攻撃大好きKITTY
14/07/27 01:01:20.77 9FV42L9yO
早稲田に行かなくて、良かった

60:実名攻撃大好きKITTY
14/07/28 19:22:22.35 Jq+rgKXi0
まず、ネットに転がっている偏差値はデタラメ。
全国の都道府県別にあるものは全てそう。各都県で使われている偏差値とは違う。

埼玉の私学高校入試は、私大附属以外は昔から公立高校との併願推薦が大多数なので、
高校受験ガイドなどに載っている偏差値は、「学校の言い値」。
私立高校が、併願して欲しい公立高校の偏差値にやや吹っかけるのが通例。
共栄なら、表の偏差値は春日部高校にやや吹っかける。実際は、越谷南以上の滑り止め。
だったのが、近年は昌平など競合私学が増えてダウンしている。
野球部などスポーツ入学は別枠。

61:実名攻撃大好きKITTY
14/07/28 20:50:49.05 EHlh41/n0
さすがに春日部共栄が越谷南の滑り止めってことはないんじゃないの?

62:実名攻撃大好きKITTY
14/07/30 23:16:36.49 LoZWULev0
738 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/27(日) 02:42:17.61 ID:K2Fsd6dq0
特進63普通58位が実態だろ
進学実績だって、特進から早慶はひとにぎり。マーチに入るのがせいぜい。ニッコマも大半が特進。


739 :名無しさん@実況は実況で:2014/07/27(日) 02:45:17.38 ID:IQcWwIV70
以前は表示70〜65程度、入学は50台後半以上(スポーツは別)、
だったのが、近年は競合校への分散で底割れしている。進学実績も急降下。

63:実名攻撃大好きKITTY
14/08/07 19:24:05.58 Bl7cLWrc0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6 
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
以下略  ■センター得点分布表 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

64:実名攻撃大好きKITTY
14/08/14 12:54:36.64 Nmfth4DZ0
スレ違いは承知で

春日部共栄「おにぎりマネージャー」の生きる道
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

65:実名攻撃大好きKITTY
14/08/14 22:51:09.23 5OKCEzw00
早稲田大学 法学部  一般入試 推移
年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
    一般募集  志願者  受験者  合格者  倍率 河合塾偏差値
10年度  300  6214  5595   845  6.4倍  70.0
11年度  300  5728  5164  1008  5.1倍  67.5
12年度  300  5232  4678   943  5.0倍  67.5
13年度  350  4967  4406   924  4.8倍  65.0
14年度  350  4847  4400   942  4.7倍  65.0

91-95年 URLリンク(usamimi.info)
01-13年 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
14年 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

66:実名攻撃大好きKITTY
14/08/16 21:21:11.49 lg+X9JcV0
埼玉の私立は行かないほうがええ
公立の中学の方がずっとマシ

67:実名攻撃大好きKITTY
14/08/17 00:08:02.56 yWJHhPE10
>>66
何で?

68:実名攻撃大好きKITTY
14/08/17 11:20:15.14 EOTvNyoA0
>>66
私立と公立の二極で論じられる話じゃないし…

69:実名攻撃大好きKITTY
14/08/29 23:54:27.41 XPzA7cUR0
浦高は、東大、京大、一橋、東工大、東北大の合格数は全て県内ぶっちぎり首位だが、
今年の早稲田の入試合格数は136人でトップではなく、
その現役の正規合格数は「25」で、県内トップ10にも入っていない。
早稲田は恥ずかしいので、校内低位以外志望せず、現役は難関国立の滑り止めとして受験する人も少ないため。

70:実名攻撃大好きKITTY
14/08/31 21:18:31.65 gXNaT+1U0
代ゼミ関連のニュースで言ってたけど、昔は3人に1人が浪人だったけど
今は7人に1人なんだな。

71:実名攻撃大好きKITTY
14/09/02 00:10:33.11 sCvrcSp20
>>69
浦高の早稲田進学者は39名だ。そのうち現役が14名。
これは決して少ない数字じゃないよ。やはり早稲田はブランドだからね。

72:実名攻撃大好きKITTY
14/09/03 14:32:44.93 h7M5iMhb0
代ゼミ全盛期は子供の数が多かった&大学も学部も少なかったからね
親自身が高卒が多くて子供には何浪させてもいい大学にいかせたいと
思ってたし

プレジデント読んだら埼玉は浦高の次が浦明、栄東じゃないか
東選だけのデータを率で比較したら東選に抜かれてるかも
県立王国も私立の受験に特化したシステムには限界か

73:実名攻撃大好きKITTY
14/09/06 22:21:46.18 ov9n65Sr0
早稲田出身者嘘つきが多い
スレリンク(jsaloon板)
早稲田は馬鹿なのか
スレリンク(jsaloon板)l50
【国内】小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学=卒業生は世界の笑い者に、二流以下の私大のレベルに零落★2
スレリンク(newsplus板)
小保方を教育しなかった早稲田はちゃんと責任を取れ
スレリンク(life板)l50

74:実名攻撃大好きKITTY
14/09/07 17:48:46.23 NG1aX6C90
>>72
東選でなく大宮理数科がNo1ですよ。

75:実名攻撃大好きKITTY
14/09/08 13:34:56.84 ihU7O9ug0
栄東、来年度はアドバンス募集が無くなるのね。

76:実名攻撃大好きKITTY
14/09/13 09:35:19.97 +s1dDDOR0
>>67
埼玉の私立中学って高校がメインのところは中学は学年多くても2〜3クラスぐらいだよな
しかも高校と合流せず一貫は別クラスのが多いんじゃない。晶文社の受験案内見る限りはね

↓が参考になる
スレリンク(ojyuken板:919番)

77:実名攻撃大好きKITTY
14/09/13 13:39:39.66 e67A6gbK0
>>76
私立は人的流動が少ないからと言いたいのかな?それだけで公立の方がマシと言うのは暴論だね。
それに、少なくとも栄東や開智には当てはまらないね。
入学者は240名以上いるし、栄東は高校と合流するし、開智は総合部と合流する。
公立よりもよっぽど競争も激しいと思うがね。

78:実名攻撃大好きKITTY
14/09/14 08:57:01.78 VEiL4sby0
そりゃ栄東と開智は別ですよ
それ以外の私立な

79:実名攻撃大好きKITTY
14/09/14 08:58:13.85 VEiL4sby0
いずれにせよ人数が少なくて多くの人と接する機会のない環境はよくない

80:実名攻撃大好きKITTY
14/09/14 16:52:28.07 wJnjpija0
>>79
その理屈だと公立でも人口の少ない田舎の学校は環境が良くないという話になるよね。

81:実名攻撃大好きKITTY
14/09/14 18:59:05.19 yChw9lsE0
>>79
何で?バカなんじゃないの

82:実名攻撃大好きKITTY
14/09/14 19:06:01.76 yChw9lsE0
バカやチンピラ予備軍と関わっても変なことに巻き込まれる可能性があるだけでいい事なし
将来、底辺と直接的に関わらない可能性が高いのでやつらに関わることで生じるかもしれないデメリットの方を優先するのが普通

83:実名攻撃大好きKITTY
14/09/15 13:21:56.46 As7R6IkZ0
埼玉の大部分の私立中は教育環境が整ってないなあという印象を受ける
そう言う意味で私立逝くなら都内の方がええやろなあ

84:実名攻撃大好きKITTY
14/09/16 16:02:53.96 0VpvdIdF0
>>80
田舎だと社会のつながりがあるからそれが教育の役割を担っている側面もある
埼玉だと中途半端に栄えてる所なんかは近所づきあいもないし最悪

85:実名攻撃大好きKITTY
14/09/17 00:57:09.47 jxQd97yF0
>>84
芦田直弘みたいなトンデモ話になりそうな悪寒

86:実名攻撃大好きKITTY
14/09/23 10:02:23.83 n6oAmz940
≫83
栄東、開智レベルなら、公立中へ行かせるより余りあると思いますけど。

87:実名攻撃大好きKITTY
14/09/23 11:44:26.89 0qZ9mnL/0
>>86
開智は生徒がひどいからやめとけって言われた

88:実名攻撃大好きKITTY
14/09/23 11:54:29.42 n6oAmz940
>>87
あぁ〜〜〜。
微妙なところですよね。
結構賛否の分かれる学校ではあるんですよ。
開智の謳う「自主性」と現実問題の生徒さんの質という面でのギャップはあるのかもしれません。
問題のある生徒と言っても、ごく一部の生徒さんの話なんでしょうけれどね。

栄東に入る成績があるのなら、そちらの方が生徒さんの質の面では満足度は高いかもしれません。
どちらも学習面での教育力はあると思いますよ。

89:実名攻撃大好きKITTY
14/09/23 14:05:12.01 ikRUJoaq0
>>88
天才と○○は紙一重ではないけれど、知能は高いんだけど生活態度に問題ありの子は少しですがいますね。恐らく他校なら排除されちゃうかもという子も開智は個性としてみている。でもトラブルメーカーになっているのは確か。そこが賛否の分かれるところかな。

こういう子と一緒にいたくないなら他校へ行けばいい。

90:実名攻撃大好きKITTY
14/09/26 20:45:38.66 srP2p7vw0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 法・経済・商営系学部前期 7〜6科目≫ ※( )は教科数
90 東京・文一89.7
88 東京・文二87.8
87 京都・経済一般87.0、(京都・法(6)86.5)
85
84 一橋・法84.1、一橋・経済83.5、大阪・法83.9
83 一橋・商82.8、大阪・経済82.8
82 神戸・経営81.7、神戸・法81.5
81 名古屋・法80.8、(横浜国立・経営(6)80.8)
80 東北・法79.7、名古屋・経済80.3、神戸・経済80.3、九州・経済80.1
79 東北・経済78.7、九州・法79.4
78 北海道・法78.4
77 横浜国立・経済77.2 (広島・法(6)77.1)
76 北海道・経済76.4、大阪市立・法75.7
75 千葉・法政経75.0、大阪市立・商75.3、大阪市立・経済74.5
74 岡山・経済74.0
73 岡山・法昼72.6、広島・経済73.0
72 新潟・法71.5
71 熊本・法71.1
70 小樽商科・商69.5、埼玉・経済一般70.4、(信州・経済(6)69.7)
69
68 滋賀・経済B68.1、香川・経済68.0、香川・法67.5、(兵庫県立・経済(6)67.5)、(県立広島・経営情報(6)67.9)
67 新潟・経済66.5 (兵庫県立・経営(6)67.3))
66 長崎・経済66.1
65
64 宮城・事業構想64.4
63 富山・経済63.4、山口・経済62.5、大分・経済62.9
62 和歌山・経済61.9
60
59 【7科目文系予想平均59.4】 (高知工科・マネジメントA(6)59.3)
■センター得点分布表 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

91:実名攻撃大好きKITTY
14/10/01 22:29:11.11 W+NkBmnA0
元スレに反映されていなかったレスがあったので、上げておきますね・・・

>>89
これって、開智は知能は高いが性格や素行に問題のある生徒でも
なんとか続けられる学校だから(校則、生徒指導が緩い)、
そういう生徒を集めることに特化して実績を出そうとしている学校だということ?

ちょっと違うように思いますね。
開智を見学されるとお感じになるかと思いますが、
学校側の姿勢は非常に紳士的な学校です。
学校の方針として、生徒自身の自主性を育みつつ、思考力、個性、才能の芽を伸ばす教育。
その為に、大きく安全な枠を生活の中で与え、生徒一人一人の成長を見守る姿勢。
経験、体験型の学校。

どちらかというと、子供を大人の思うような枠に嵌めようとしない学校なので、
結果的に、公立では浮き気味になったり、はみ出してしまうような個性的なタイプの
お子さんに好まれる傾向はあるのかもしれません。
そういうタイプのお子さんが、たまたま知能が高い傾向にある、というだけの事。
ただ間違っても、特化して集めているのではないと思います。
どう見ても、ごく普通の真面目で勤勉な生徒さんが大半です。
長い目で見ると そういう枠に嵌らない子の方が、将来、味のある大人になると思います。
両校の中で、公立のような校風を残しているのは開智かと思いますね。

92:実名攻撃大好きKITTY
14/10/01 22:39:18.26 W+NkBmnA0
続きます。
開智に詳しい方、フォローありましたらお願いします。

一方の栄東ですが、大人しい子も元気な子も上手に共存している学校です。
また 生徒の質が年々向上しているので、必要以上に細かい指導や管理が必要がなく、
大きな枠の中で見守り型になってきている印象を受けます。
生活面でもルールを守るきちんとした子が多いので、想像以上に自由で明るく風通しの良い、
闊達な校風だと思います。

飛び抜けて個性的な子、は少ないかもしれませんが、真面目な子にとっては居心地の良い学校という印象です。
どちらかというと、「この子なら内申も取れただろうな〜」というタイプの子が多いです。
素直で勤勉、けじめのある子が多いかもしれません。

東の特徴としては、マンモス校ですが一人一人に対しての指導はきめ細かく、
「先生と生徒の距離が近い」という印象。
また「君ならもっと出来るはずだよ」「次は期待しているよ!」という前向きな言葉掛けを
なさる先生方が多いのも特徴かもしれません。
子供のやる気に応えて下さり、とても暖かい指導を頂き有難いですよ。

どちらもいい学校ですが、お子さんのタイプやご家庭の考え方で選ばれると宜しいかと思います。

93:実名攻撃大好きKITTY
14/10/02 00:59:20.32 Pk/Cxgzi0
>>92
この方、塾の関係者でしょうか?
外から見える学校と実際入ってみての印象は違うと思いますが。
評論家みたいなこと言われてもね。

94:実名攻撃大好きKITTY
14/10/02 05:28:48.90 r2tGdSw10
>>93
受験を経験させていたら、そうではない事が分かると思うのだけど。
あくまでも主観は書かずに、客観的に書かせて頂きました。

実際に入ってからの印象は、お子さんの出来や立ち位置、
コミュニケーション能力等で、それぞれ受ける印象は変わってくるものでしょう?
自ら汗をかいて情報を得よう努力なさって、どうぞご自分の目でご覧下さいな。
学校に不平不満があるなら、相談されたらいいんじゃないですか?

大体、子供が勉強しない子の親は、どこに言っても色々と言いますから。
そこそこ出来る子の親は、学校に対しても満足度があると思いますよ。

中受で燃え尽きるような 急に勉強しなくなる子、ついていけなくなる子だと、
そういう親に限って「思ってた程、面倒見が良くなかった」だのと無責任な事を
書き込んだり、実態とは異なる事も多い。

うちの子が言うには「そういう子って補講も逃げてるから、先生はどうしようもないんだよ。
先生は一生懸命にやってるのに、気の毒だと思う。」
「そもそも、あいつらは追試や補講を受ける態度自体がなってない」そうですよ。

そういう子に限って、気持ちが不安定でストレスフルになっていて、
周りを困惑させられて、迷惑しているのを親は知らない。
荒れるのは、家の中だけにしてもらいたいものです。

95:実名攻撃大好きKITTY
14/10/02 05:33:35.66 r2tGdSw10
94です。
周りが困惑し、迷惑しているのを親は知らないです。
訂正します。

96:実名攻撃大好きKITTY
14/10/02 13:57:25.19 InrWlDxd0
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“
スレリンク(newsplus板)

私立文系なんぞ何の価値もない。
オムツ交換専門の老人介護でもやれ。

97:実名攻撃大好きKITTY
14/10/02 22:40:44.58 4qFyrPSD0
>>96
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★3
スレリンク(newsplus板)


714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:53:14.58 ID:lw1JWrXG0
>>705
駅弁ゼロ免の縮小は10年以上前から議論されている
ゼロ免なんて意味不明な枠を広げすぎたから、こうなる


724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:57:10.56 ID:MDsu9KPCi
>>714
そう、これはゼロ免(※)整理の話。
それを室井が大げさに説き、
アホ記者が誤解して拡散、
これを18年問題抱えた私学関係者が泣いて喜ぶ。
落ち着けおまえら。


※ゼロ免;一部の国立大学の、教育学部(教員養成系)の中にある、
教員免許取得用の課程ではなく、教育学、体育などの教員養成とも関わりの無い、
一般教養(リベラルアーツ)や学際的なものを専修する学科・コースのこと。

ゼロ免あり;東京学芸大学、宇都宮大学、新潟大学他
ゼロ免なし(この話と無関係);埼玉大学、群馬大学、千葉大学、他

98:実名攻撃大好きKITTY
14/10/03 05:44:24.01 9IcWlRkG0
>>95
>周りが困惑し、迷惑しているのを親は知らない

あなたもその親の一人だったりしてw

99:実名攻撃大好きKITTY
14/10/03 21:51:56.58 7PnCOI/G0
>>91
開智については電車内のマナーが最悪だ、学校も放置している
という書き込みが教員(志望者)の板にあったけどそうなの?

それと、教員(志望者)の間では、開智を含むいわゆるSHKはブラック校ということになっている
確かに毎年多数の教員を公募しています。これはそれだけ離職者が多いということで
教員に問題があるとは言い切れず、職場の環境や学校の姿勢がよろしくないということでは?
紳士的な姿勢というのは保護者に対してはそうなのでしょうけど・・・
異動がないのが私学の強みでありながら、公立よりも短い期間しか在籍しない先生が多いというのは
生徒にとってもあまりいいこととは思えません。

100:実名攻撃大好きKITTY
14/10/05 12:14:34.60 N2T8d3CZ0
>>99
>それと、教員(志望者)の間では、開智を含むいわゆるSHKはブラック校ということになっている

公立に比べれば期待されている指導水準が高いのは間違いないね。

保護者も教育に関心が高いし、生徒も賢いから、指導力がない先生は保護者からも生徒からも信頼されないので居場所がなくなっていく。あの先生は指導が下手だから担当から外してくれとか平気で言われるからね。そこで奮起できない先生は辞めていく。

ブラックと言っているのは、期待されている水準と給料が見合わないということなのか?一般企業から見ればごく普通の水準だと思うが、公立が生ぬるすぎるんじゃないの?

のんびり適当にやって、そこそこ給料もらいたい先生はどうぞ公立に行ってください。私立に来ても使い物になりませんから。

101:実名攻撃大好きKITTY
14/10/18 10:51:22.67 rPgJTlWq0
開智は言われているほど、勉強しかやらせない学校では無い気がします。
合唱コンクールやフィールドワークは楽しそうだし、ゆるーくやってる部活動もそれはそれで良しかも。
高等部になったらどうなのか分かりませんが。
先生も熱心な人が多い気がしますよ。

102:実名攻撃大好きKITTY
14/10/18 22:27:17.30 YZqrbl7F0
>>101
誰が勉強しかやらせないなんて言ってるの?進学実績が良いから勝手にそう思われてるだけだよね。

103:実名攻撃大好きKITTY
14/10/23 23:48:19.37 d/pNmmLW0
>>100 は埼玉私学の現場を知らない寝言。おそらく早慶の附属あたりの出身で、進学校ですらない。

104:実名攻撃大好きKITTY
14/10/24 07:05:28.03 n8B4/jAl0
>>103 は教員しか経験のない甘ちゃんかな?w


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3516日前に更新/40 KB
担当:undef