逃げ切り計算機で貯金●●万円からの半隠居生活 at KECHI2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名前書くのももったいない
14/10/21 14:21:16.78
これからは70歳まで働く時代だというのに
そんなに若くして勿体無い

651:名前書くのももったいない
14/10/21 14:26:47.25
>>650
勿体ない?
俺にはその気持ちが理解できない会社に行って人間関係でストレス
抱えるなんて真っ平ごめんだよ
働きたい奴は70まで働けばいいよ俺の知ったことでは無いw

652:名前書くのももったいない
14/10/21 14:34:36.82
人間関係でストレス 抱えないような会社に転職とかは?

653:名前書くのももったいない
14/10/21 14:58:10.15
>>652
ストレスのない会社なんてない

654:名前書くのももったいない
14/10/21 15:14:57.29
60すぎたらシルバー人材かなあ。
取引先の会社の出入り警備おじさん、夜間は仮眠し放題で日給8000円って言ってたし。
それなりに楽な仕事はありそう。

655:名前書くのももったいない
14/10/21 15:15:13.86
ないし、金を確保出来てる人間からしたら趣味なりに時間使った方が良いしな

656:名前書くのももったいない
14/10/21 16:15:40.59
>>649
人として立派です

657:名前書くのももったいない
14/10/21 17:05:21.87
セミリタイアした俺が言うんだけど生き甲斐がないとボケるぞw
セミリタイヤした当初の1週間ぐらいは嬉しくて仕方なかったけど
1ヶ月もすると暇で暇で仕方なかったよ。
今でこそ忙しい毎日を過ごして充実感してるんだけどね。

658:名前書くのももったいない
14/10/21 17:42:04.20
>>657
どう毎日過ごしてるの?
おれは、メジャーやプロ野球よく見ていたんだが、
そろそろシーズンが終わるので冬場は暇を持て余しそうだよ

659:名前書くのももったいない
14/10/21 17:51:11.78
>>650
むしろ70まで働く方が人生もったいないよ
仕事に一生捧げられるなんて心の底から言えるなら、それは幸せなんだろうが、そんな人は一握り

660:名前書くのももったいない
14/10/21 18:02:43.54
暇すぎるのも考え物だな・・・。
熱中できる趣味を持つのが良いんだろうけど。
歳取るとそういう気力も無くなりそうだ。

661:名前書くのももったいない
14/10/21 19:09:53.02
散歩
図書館
市民プール
テレビ見ながらビール

お金より時間 健康寿命は限られている

662:名前書くのももったいない
14/10/21 20:03:50.96
俺は自転車でハロワに行って「認定」ゲットしている

663:名前書くのももったいない
14/10/21 20:10:39.84
70まで働きづめの人生なんて送りたくない
だから今がんばってる

664:名前書くのももったいない
14/10/22 00:10:06.95
SBIFXトレード

口座開設+10万円入金+10万通貨取引で15,000円プレゼント!
URLリンク(www.yentame.net)
【10/23申込分まで報酬アップ】

※取引コストはたったの300円
※家族3人で申し込めば合計45,000円

665:名前書くのももったいない
14/10/22 09:53:02.40
>>663
楽な仕事、好きな仕事でストレス少なく働く選択もあるが
頑張らない仕事ね

666:名前書くのももったいない
14/10/22 16:21:48.59
あんまり極端な生活は身体にも負担になるしな
ほどほどに働きほどほどに休む
そういう職場を選択するのも一つの方法だぜ
なあに、日本人は長生きなんだ、焦る必要はないさ

667:名前書くのももったいない
14/10/23 00:41:18.34
>>657
過去に一度転職したが、その際に約1年4ヶ月遊んだわw
焦りや不安は殆どなく暇を感じたことはたったの一度も無かったし、
失業期間中はそれこそ心ゆくまで楽しんだ。

没頭できる程に確立された趣味は、若いうちに複数備えておくべきなのは確かだね。
あと旦那想いの嫁とペットと気兼ねない友人は絶対に居た方が良いと思う。

失業期間中、嫁の存在は本当に大きかったし。

668:名前書くのももったいない
14/10/23 07:30:41.43
ギリギリ生活費でのリタイアだと
遊びも行けないから時間をもて余すかもな

ネットかテレビ、図書館ぐらい

669:名前書くのももったいない
14/10/23 07:49:53.09
>>667
良い嫁さん貰ったんだな。
失業したら、更に追い込む嫁もたくさんいるぞ。

670:名前書くのももったいない
14/10/23 09:45:06.01
>>668
読書好きだから図書館の本、片っ端から読めるのは魅力的だなぁ
ドケチでもリタイア後は月3万位の趣味代は確保するつもりで生活設計しているけどねー。

671:名前書くのももったいない
14/10/23 11:37:57.64
自宅のパソで昔のドラマがいっぱい見れるから楽しいな
昔はパソ無かったからいちいちレンタルビデオ屋に行ってたなw
そういえばレンタルビデオ屋も儲からないだろうな

672:名前書くのももったいない
14/10/23 18:13:04.24
>>670
月3万でどんな趣味を考えてるの?

673:名前書くのももったいない
14/10/23 20:13:11.92
>>672
体鈍らせないためにスポーツクラブの安いコースに入るのは考えているけど、あとは特に決めていない。
旅行用に積み立てたり、人と会って食事したり、そんなコトに流用してもいいかなぁ程度だ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3516日前に更新/154 KB
担当:undef