at HAKEN
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/06 16:04:07.68 p0hqN+3J0.net
俺の会社は、部署によって、派遣さんとアルバイトを数人ずつ雇っている。
アルバイトの方々は自分の職域をよく分かっていて、やるべき事と出しゃばらない方がいい事を見極めて仕事をしてくれる。
しかし・・・派遣はウザい。
まず自分の得になる権利は最大限に享受する。
例えば・・・
・残業はやらない。時間が来たら社員に丸投げ、ハイさようなら。
・休みの希望は絶対に通す。社員がガマンして譲るのが当たり前だと心から信じている。
・問題が起こっても、責任はとらない。だって派遣だもん♪
まぁ、上記のような事は致し方なし、と諦めて容認しているのだが、
だったら偉そうに分かった風な意見してくんな、と常々思う。
会社の方針にケチをつけてみたり、社員の仕事ぶりにダメ出しをしてきたり。
それで「派遣のくせに〜」的な空気を感じとると、もの凄く傷ついてみたり。
マジで鬱陶しい。派遣なんかとらないで全部バイトにすべきだったと痛感。
派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる感じがする。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてた、とか〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
しかも派遣やりながら正社員の採用に応募してようだけど、受けてる会社を2〜3聞いてみたら
やたらと高望みで



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

20日前に更新/300 KB
担当:undef