【合法許可銃】射撃銃 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの与一
14/07/13 23:50:47.43 rQyV/eb1
---------------------
このスレでのおやくそく
---------------------
教えて君はキチンとレスを返して下さった方に対して
感謝の言葉を忘れずに。

荒らし、煽り、板違い厨、カナダ厨、護身厨は可能な限り完全スルーでお願いします。
カマッテ君(コテハンシナジー含む)、銃全面禁止厨(アンチ銃含む)は完全スルーでお願いします。
(ほぼ同一人物ですし荒らしです)
第3者に迷惑がかかる行為は厳禁です。(荒らし依頼、リンク先での荒らし、ブラクラの張付け等)

2chの基本とルールです。 一度は必ず目を通しましょう。

・使い方&注意   URLリンク(info.2ch.net)
・おやくそく    URLリンク(www.2ch.net)
・いろいろな決まり URLリンク(info.2ch.net)
・全掲示板&案内  URLリンク(info.2ch.net)
・よくある質問など URLリンク(www.skipup.com)

煽り、個人や銃砲店叩きも同様に華麗にスルーでお願いします。では、どうぞ。

----------------
スレ違い関連スレ
----------------
○銃猟・狩猟・国体やオリンピック以外の競技及び競技専用銃以外の自動銃関係
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ33【統失禁止】
スレリンク(hobby板)

○銃の動作や漫画で読んだんだけどこれって本当?あの銃の名前は?等
どんな下らない質問にもマジレスするスレなのだ105
スレリンク(gun板)

○海外で銃を撃ちたい、所持したい
ガンマニアじゃないけど実弾射撃好き!
スレリンク(hobby板)

○軍用(ぽい含む)散弾銃、ボーダーラインの話題、軍用ライフル、古式銃、黒色火薬、真鍮薬莢関連、
トリプルトラップ、ファンシューティング(FC)、山賊ダイアリー、輸入、装弾の作製/改造関係の話題、
狩猟もしておらず、射撃場に年間10回未満しかいかない人及び、国内の射撃場で年間4000発未満しか撃たない人
(自衛官や警察官の方で公務で撃った数は含めません)
軍用散弾銃総合スレ13【実銃/トリプルトラップ】
スレリンク(hobby板)

3:名無しの与一
14/07/14 00:02:17.56 ESf1xubz
関連スレ

−『競技』−
○狩猟以外のエアライフル全般
エアライフルを語ろう!
スレリンク(bullseye板)

○HR・APなどの実銃(合法許可銃)の片手射撃競技関連
【お手軽】片手系射撃総合スレッド【だけど狭き門】
スレリンク(bullseye板)

○スキート射撃(トラップ(トリプル除く)はここ競技スレでOK)
【国際】クレー射撃(スキート)4R目【Jルール】
スレリンク(bullseye板)

※ラビット及びスラッグ含む大口径射撃及び自動銃は下が該当スレです
【合法許可銃/罠】狩猟総合雑談スレ28【オタ出禁】
スレリンク(hobby板)

※トリプルトラップは下が該当スレです
軍用散弾銃
スレリンク(bullseye板)

−『狩猟』−
○狩猟関係全般
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ33【統失禁止】
スレリンク(hobby板)

○プレチャージなどの狩猟用エアライフル(射撃競技含む)&エアライフルによる狩猟
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.11
スレリンク(hobby板)

−『用品・拘り・その他』−
○スコープ・光学機器
【競技】スコープ総合スレ 2本目【狩猟】
スレリンク(bullseye板)

○軍用(ぽい含む)散弾銃、ボーダーラインの話題、軍用ライフル、古式銃、黒色火薬、真鍮薬莢関連、
トリプルトラップ、ファンシューティング(FC)、山賊ダイアリー、輸入、装弾の作製/改造関係の話題、
狩猟もしておらず、射撃場に年間10回未満しかいかない人及び、国内の射撃場で年間4000発未満しか撃たない人
(自衛官や警察官の方で公務で撃った数は含めません)
軍用散弾銃総合スレ13【実銃/トリプルトラップ】
スレリンク(hobby板)

4:名無しの与一
14/07/14 00:08:12.03 ESf1xubz
Q&A

Q:銃器関係の質問ならなんでもおk?
A:ここは日本国内で所持可能な合法許可銃の内、競技専門銃に的を絞ったスレです。
  合法許可銃を用いた競技以外の話題は、それぞれの話題に合ったスレを探してください。

Q:競技用の合法許可銃の話題ならなんでもおk?
A:ライフル射撃やクレー射撃など個別でスレが立っているような物に関しては
  極力そちらのスレをご利用下さい。

Q:これからクレー射撃を始めてみたいのですが・・・
A:初心者質問は狩猟スレでお願いします。また、詳しい手続き等に関しては
  お近くの銃砲店か警察(生活安全課)へ直接ご相談下さい。

Q:あの映画・漫画・小説に出てきた銃なんですが〜
A:競技用の合法許可銃以外の銃器全般な質問は、サバゲ板や軍事板の質問系スレ等をご利用下さい。

Q:旧日本軍のライフルやアメリカ軍のセミオートライフルなんかも所持出来るって本当?
A:スルー検定実施中の為、お答えできません。またここは競技銃専門のスレです。
  ググるなりなんなりして、ご自身で答えを見つけ出して下さい。

Q:競技銃本体以外の質問はダメですか?
A:競技銃以外の用品・用具に関する質問・話題でも、競技用合法許可銃に関連するものならおkです。

Q:ミリオタ、アニオタでも出入り可能ですか?
A:真摯に各種射撃競技に取り組み、各種法やルール・マナーを守れるならばOKです。
 (射撃場に年間10回以上行かない人や、年4000発以上撃たない人は日ラ・日クレに例え所属してても
  当スレでは、真摯に競技しているとは見なしません。)
 逆に、グレー含む違法改造、スレ違いの狩猟話や競技専用銃以外の自動銃、その県(地域)にしか
 通用しないことを自慢する。軍用でなくてもポイを含むかっこいい銃が欲しいだけ。
 漫画やアニメのキャラクターが持っている銃器が欲しいだけ。
 以上の方は出入り禁止です!! またアンチ銃・カマッテ君(コテハンのシナジー含む)荒らしも同様です。
 そんな人は軍用散弾銃スレで大いに語って下さい。

Q.○○射撃場でこんな銃持ってる人見かけたんだけど、アレって許可になるの? なんで取り締まられないの?
A.このスレの人はエスパーではないので実物を見ないとなんともいえません。
 尚、合法許可銃関連スレの統一見解として、FS読者もそうでない人も、違法改造の根絶は共通した意見です。

 日本国内では、射撃・狩猟用途の適法化されている合法許可銃しか許可されておりません。
また、過去の宇都宮・佐世保事件における警察の対応についてならばまだ分かりますが、
やたらと警察に挑戦する書き込みも謹んで下さい。

レスしたければ、ここではなく貴方にピッタリのスレは1レス上を参照して
頂ければいくらでもありますから……。

5:名無しの与一
14/07/14 16:58:06.19 /g0GEn/w
本スレのテンプレは無断改変されれおります。

本スレは
「日本国内における合法許可銃関係スレです。
取扱う話題は、銃や射撃に関する雑談及び初心者質問、事件・事故です。 」
であり、競技に限定されるものではありません。

競技スレ扱いする悪質なアラシ行為にご注意下さい。

6:名無しの与一
14/07/17 06:17:53.17 AJyGzkCT
>>1
日クレHP最近本部の結果発表は早いんだが
地方の結果が出るのは相変わらず遅いんだけど
なんとかならんのかな?

7:名無しの与一
14/07/18 03:31:20.92 th6UgwMH
なんで4から6に飛んだの?

8:名無しの与一
14/07/18 05:19:44.42 ZZOPGR2C
>>6
確かに。
日クレのサイトみると未だに地方大会が平成25年度のままだもんなぁ・・・。

>>7
お前は何を言っているんだ?

9:名無しの与一
14/07/18 18:14:51.71 Mowvf+2W
試合の結果が日クレのHPより、個人のブログの方が早い。

10:名無しの与一
14/07/18 18:49:15.54 zQoNr0zj
その個人ブログのURLの張り付け頼みます

11:名無しの与一
14/07/19 00:39:52.42 fUnozDol
個人のブログやフェイスブックもいいが、せめてHP持ってる射撃場なら
公式大会なら日ラ・日クレ問わず載せてほしいよな後日でいいから

個人情報云々もあるんだろうが、日ラ・日クレの選手ならどの道名前出るんだから
名前と成績なら問題ないと思うしな

ニコ栃もトラップなら出るんだけど、滅多にスキートは載せないんだよなぁ
何故だか

12:名無しの与一
14/07/20 00:30:09.94 GAXi7VAW
>>6
>日クレHP最近本部の結果発表は早いんだが
日クレのサイト見てきたが、新ルールでも中山と折原やっぱ強いな。
誰だ新ルールだと中山不利とか言ってた奴は?

13:名無しの与一
14/07/20 08:08:18.83 tDdNyUzt
>>11
公式の結果を日クレが公表するのは問題ないが、射場がそれをやると個人情報保護法違反になる場合があるからじゃない?

14:名無しの与一
14/07/20 12:14:33.83 mSHoDOay
直近の成績を全公開されるのを嫌がる選手って、結構多いんじゃないのかねえ。
協会は、選手で構成されているのだし、選手全体の意向が反映して、現在の公開状態になってるのではないかな。

早く知りたければ、FB友達の射手からの情報で良いでしょ。

15:名無しの与一
14/07/20 17:22:04.63 yqnjVjrC
日クレや日ラなどの本部役員や事務員に報酬があるのかどうか知らないが、
各地方組織の役員や事務担当者は手弁当のボランティア。
各地方組織にはあまり無理難題を言わないようにしよう。

16:名無しの与一
14/07/20 17:59:11.30 M71v0r7u
静岡で猟友会男性が誤射され死亡

17:名無しの与一
14/07/20 22:46:18.13 GAXi7VAW
>>14
>直近の成績を全公開されるのを嫌がる選手って、結構多いんじゃないのかねえ。
それって下手だからか?
その内公開されるものを、しかも日クレが続く限り永久に保存されることになっている
記録を公開されたくない奴の心理が全く理解出来ないんだが

しかも
>早く知りたければ、FB友達の射手からの情報で良いでしょ。
ですぐに分るわけで

18:名無しの与一
14/07/21 00:26:32.19 GW/n1zjp
>>14
>協会は、選手で構成されているのだし、選手全体の意向が反映して、現在の公開状態になってるのではないかな。
どっからそういう妄想が思いつくのかしらんが、単に日クレで掲載が遅れてるだけだよ。
また日クレに地方公式の結果が届いていても、地方協会が日クレに会員の金納めてないと
当然収めるまでは掲載しない。
他に、反乱派についた県協は当然後回し。

大体、じゃなにか?最近急に
「わしゃ年じゃし、最近あたらなくなって来たから日クレHPに載せるのは後回しにしてくれんかのう」
っていう意見続出したから載せないってか?
もしそれが通るならまたJOCとかからクレームが来るわな。
というか現時点で、今年度始まって、既に国体出場者も決まってる県も出始めたのに
今年度全く掲載されてない時点で大異常だけどな、お前ら麻痺してるだけで。

ところで、もし県協会の偉い人に遅れてるのは最近載せてもらいたくない人が云々だったら
直接日クレに、「うちの県の会費ちゃんと納金されてますよね?」
って念のために聞いてみたらどうだろうか?

19:名無しの与一
14/07/22 00:08:06.82 48NU5+X7
>>18
>既に国体出場者も決まってる県も出始めたのに
東北とかだと決まり始めたみたいな。
今年の熊本も暑くなりそうだな(俺の場合行ければだがorz)。

20:名無しの与一
14/07/22 01:52:45.89 P7BKCXDq
日クレ内部は腐ってるからなあ。

21:名無しの与一
14/07/22 12:10:29.14 83/7yyVZ
選手の結果などどうでもいい。
みんな興味あるの?

22:名無しの与一
14/07/22 13:44:53.37 kx2uxc/C
全国狙ってるクラスの人なら興味あるかもね

おいらみたいな下手っぴは、
『弾がどうやったらクレーにもう少し当たるようになるか?』
以外の事には興味ない

23:名無しの与一
14/07/23 19:47:49.70 5REbBcyl
ニコ栃から今帰宅した

関東限定だけど、日クレの関ブロに今日参加した皆お疲れ様

国体出場決まった人おめでとう
熊本では共に頑張ろうぜ

ダメだった人も来年があるし、秋の花巻でも頑張ろうぜ
今日だめでも明日があるしな

24:名無しの与一
14/07/24 07:38:49.18 9iaKtORZ
銃マニア、規制の抜け穴使い21丁所持 ついに押収
URLリンク(www.asahi.com)


> 男は「30連弾倉付き」というライフル銃や「軍用散弾銃だった」という散弾銃を自分のホームページで
>紹介していた。弾倉に込められる弾の数が多いことなどから銃刀法では所持自体が禁じられている。
>しかし、販売許可を得た業者にはそうした規制もない。

アホだろ、こいつ
と思いきや

>大阪府は年1回の立ち入り検査で、男の自宅に銃刀法の規定に適合しないとみられる銃があることを
>把握していた。しかし、「在庫として保管しているだけでは取り締まれない。銃マニアは法の抜け道を熟知
>している」と担当者は言う。

あー、こりゃ鉄砲屋も規制厳しくなるな

25:名無しの与一
14/07/24 19:36:15.03 GmsCANst
>>23
お疲れ様。
ニッコー栃木でもブログにスコアー発表したね。
しかしスキートのオリケンどうしたのよ?

26:名無しの与一
14/07/24 22:10:53.62 Nk+rOxNa
>>25
ホントだ。
オリハルコンどうしたんだろう?

27:名無しの与一
14/07/25 12:06:59.51 vifhCg/t
>>24
流石の売国新聞も身内のタマ獲られた恨みで散弾銃に関してだけは、官庁と一体と化して「規制汁!」
このバカの所為で、製造販売免許も知事から公安委員長の管轄になってしまうかも知れないね。

28:名無しの与一
14/07/25 19:04:12.14 G+i8/o0Y
>>25-26
をみて、おっ珍しいなぁどれどれと思って日クレ見てきたが、
オリケン9位じゃん。しかも栃木、オリケンが最下位で上位独占してるやん。
スキート無敵やん栃木……。

29:名無しの与一
14/07/25 19:52:53.47 G+i8/o0Y
連続カキコスマソ。

日クレじゃなくてニコ栃ブログの間違いスマソ。

ところで、オリケンをオリハルコン言うの始めて聞いたけど、
トラップのカッキーのこと、信長の野望とか光栄っていうのと同じ?

30:名無しの与一
14/07/26 00:22:33.55 01V4Qc43
俺もオリハルコンは始めて聞いた
が、かっこいいじゃねえかオリハルコンw

信長の野望はそういう意味じゃねえ気がするw
ところでISSF的に問題ないのかアレ?
それともISSFで禁止してるのはスポンサーだから
本人ならOKとかそんな感じなのか?

31:名無しの与一
14/07/27 00:18:48.56 nBBftOrs
>>28
オリケンが9位。しかも栃木で最下位とか珍しいこともあったもんだ。
ところで国体出場はどうなるんだ?

32:名無しの与一
14/07/27 15:15:55.69 yLF4mS8u
>>30
ISSF的に…
の意味分からないので解説頼みます。

33:名無しの与一
14/07/27 22:03:05.86 gj2h76t0
>>32
横だけど、カッキーみたことないの?
見れば信長の野望の意味分るんだが

34:名無しの与一
14/07/28 00:37:21.46 4CTzgryO
オリケンの話かと勘違いしてました。どうもありがとうございました。

35:名無しの与一
14/07/28 19:19:13.28 2Q3HrIvA
>>31
詳しくは分らんけど、栃木も関ブロ一発勝負じゃなくて、
複数の県内外のスコアー元に国体選手決めるんだろうから
大丈夫なんじゃね?

その前に、そもそもオリケン今年国体参加出来るの?海外試合的に。

36:名無しの与一
14/07/29 19:12:30.52 ax5aFCph
>>30
>ところでISSF的に問題ないのかアレ?
流石にカッキー海外試合で信長つけてないんじゃね?
国内なら結局行けなかったが、ロンドン五輪の出場有力選手でもあったんだし
暗黙の了解状態なんじゃないのかなぁ。

37:名無しの与一
14/07/30 00:55:32.99 ZOjmK7Aj
オリケンの件、ここでもレスあるぐらいだから、
さぞやスキートスレは騒然としてるのかと思って見てきたらすげえな
・オリケンの話題なし

もしかしたらスキート限定の話をしてるかも知れないが
・東京オリンピックで日本人選手が一人もセミファイナルに残らないという前提で話

それに対しスキート史上初、日本選手権で7連覇中、リオも東京も年齢的にまだ戦えるだろう
オリケンを差し置いて、他の選手を実名あげてそれに
・無制限に弾とラウンド使わせたら良いんじゃね。

その他にもトラップの強化選手が云々とかあるんだが、それはともかく
なんであいつらオリケンのこと無視するの大好きなんだ?

スレリンク(bullseye板:233-236番)

38:名無しの与一
14/07/31 22:42:54.48 jFkIqIxV
スキートスレ見てきたが

234 :名無しの与一:2014/07/09(水) 16:33:43.12 ID:hjclYT36
>>233
今の日クレなら、そうなる公算大だよ。若手の育成に力を入れる・・・今、脂ののりきってる射手を
排除して、使い込み幹部のお気に入りしか強化選手になれないシステムにした。ってクーデター派の
射手が騒いでるからね。開催国特権で確定の枠のトラップ選手は2/3がほぼ決まりだとか・・・

240 :名無しの与一:2014/07/30(水) 19:52:39.14 ID:tIVG1QSm
全責任は、候補選手の育成を独占していた会長代行にあります。
メダル1個でも獲れれば「罪一等を減ず」で資産取り崩し問題は有耶無耶に・・・
一人も入賞出来なかったら「引責辞任」・・・真っ当な団体なら現時点で提訴されてるのが
6年の執行猶予を貰ったようなもんだよ。

ってマジ?

39:名無しの与一
14/08/01 20:37:27.15 +lTb929T
>>38
今、脂ののりきってる射手っていうのが誰か知らんが、
他のスポーツと違って、クレー射撃選手の寿命って異常に長いんだから
『今、脂ののりきってる射手』でも実績がないより
『近年の大会で実績多い選手』を優遇するのは当然の話だと思うんだが。
特に、東京の前はリオあるんだし。

それに刑事事件になったわけじゃないんだし
現執行部がクーデター派の件に関して同処分しようが関係ないだろ。
特に実績が上げればって当然の話じゃねえのかなぁ。
そもそもそのためにクーデター派は大盤振る舞いやったんだし、
むしろ結果でりゃ、選手にとってはありがたいわけで。

オリケンのことといい、スキート屋の考えることは正直分らない。

40:名無しの与一
14/08/02 21:49:00.06 fA6jzA5V
実際問題、スキートスレでクーデター派(会長代行)叩いている奴って
現執行部(クーデター起こる前の執行部も)で何かメリットあった人か何かなのか?

クーデターのごたごたでJOCに睨まれるは、国体2020年から隔年開催にされるわ
っていうデメリットがあったのは確かだが、それ以外でなんかデメリットあったか?
(クーデター派についた県の何の関係もない平会員は迷惑被っただろうが)

金ばら撒いたばら撒いたって、変なことに使ったんじゃなくて、選手育成のために
使ったんだし、現執行部も結果でりゃ無罪放免って言ってんだし、
結果でりゃ現執行部も選手育成で今より金出すようになるだろうし
(結果でなきゃ、殆どの会員にとって今までどうりだし、クーデター派が更に処分されるだけだしな)

41:名無しの与一
14/08/03 11:05:07.99 6PVt3woT
>>39
五輪強化選手候補が、一役員の直弟子からしか選抜されないという事に違和感わかないの?
しかもその弟子が、脂ののってる実績のある選手でないときてるんだよ。

42:名無しの与一
14/08/03 11:21:52.55 MRaf0UAg
JOCに睨まれて、文部科学省から睨まれて
国体が隔年開催になる。

これ以上のデメリットってなかなかないと思うのですが
そもそも許可が必須スポーツであり、競技者団体として
規制官庁との折衝能力が重要なのに、それを削ったのですから

米国のNRA並とは言わないが
必要に応じて日クレ、日ラ、猟友会で足並み揃えて戦えるだけの力はもってて欲しい
関連3団体のなかで、明らかに日クレが1番出来が悪くて格下という扱いに落ちてるしね。

43:名無しの与一
14/08/03 21:45:17.08 1njfPozM
>>41
>五輪強化選手候補が、一役員の直弟子からしか選抜されないという事に違和感わかないの?
横で悪いんだけど、誰の話だ?
具体的な名前出してくれないと何も判断出来ないぞ

44:名無しの与一
14/08/04 12:33:16.70 xs3GC1G4
>>43
トラップ屋の銃砲店主か国体選手ならみんな知ってる有名な話だけどね。
個人名出すとその人だけ矢面に立たせる事になるから自分で調べてくれ。

45:名無しの与一
14/08/04 19:09:10.57 Z8CvkUwy
>>44
>国体選手ならみんな知ってる
ええっ!?俺知らないんだけど

46:名無しの与一
14/08/04 20:28:28.69 VdXmIKvY
奈良慎太郎(日大豊山高校・大東文化大学)は馬鹿だよね。

47:名無しの与一
14/08/05 12:08:42.94 EXQrmxgo
おまえさんの次にな

48:名無しの与一
14/08/05 19:20:02.06 uV46Rkux
>>18
日クレHPで今年度の成績表載せ始めたよ

49:名無しの与一
14/08/06 20:10:54.83 9VMwwLdB
昔遊んでたAPS-UEX引っ張りだしたら銃床とグリップが自分の上下二連とほぼ同じ形状だった
ガンロッカー開けなくても頬付け練習が捗る

50:名無しの与一
14/08/06 21:13:18.18 Cua49GjT
>>48
日クレサイトみてきたが、今年の世界選手権とアジア大会の日程すげえなぁ
世界選手権の最中にアジア大会とか韓国トチ狂ってるのか?

だからか?アジア大会に参加するのはトラップ屋ばかりというのは
まあ、日程的に世界選手権出た後、オリケンとかスキート屋がアジア大会に参加するのは
無謀と言うかほぼ無理なのは分るが、トラップ組も相当厳しい日程だよねぇ・・・

51:名無しの与一
14/08/06 21:47:24.00 V6x6Sw/W
芸文は韓国の大会行くらしい。
ここは朝鮮人と関わりがあるのか?

52:名無しの与一
14/08/06 23:52:07.59 Cua49GjT
>>51
環太平洋友好射撃大会の会場が今年は韓国だっただけだろうがよ・・・

53:名無しの与一
14/08/06 23:56:04.61 Cua49GjT
連続カキコスマソ

もしかして
>>51は環太平洋友好射撃大会と第17回アジア競技大会
をごっちゃにしてるとかいうオチ?

54:名無しの与一
14/08/07 19:44:25.22 xXqFKw1I
普通、世界的な大会やってる時には、前後に日程をずらすもんだよね。
それがまして、方や世界大会、方やアジア大会なら尚更。
だって、有力な選手が世界大会に出場してて、日程的にアジア大会に出場難しくて
出場してもらわなかったら損って考えるモンね。
なのにほぼ同じ日程でってことは、自国選手に有……いやなんでもないw

55:名無しの与一
14/08/08 22:05:43.61 76wo1/NX
でもトラップ組もすごいね
世界選手権とアジア大会出るということは
実質1ヶ月海外で射撃付けの生活ということ

普通に会社員には無理やねチト

56:名無しの与一
14/08/09 17:46:30.63 I8d7443l
>>41
横だけど、実力でQP取れなきゃ東京五輪出ても恥をかくだけだと思うんだが
実際射撃競技って、ここ何回かの夏五輪開催国ってすべて開催国特権枠使ってないよ

57:名無しの与一
14/08/09 18:46:44.13 3jmIRG6q
ライフルに併合してもらった方が良いんじゃないの。
協会員は、いつもと同じ試合をするだだし、こちらの方が安心感ありそうだし。

58:名無しの与一
14/08/09 20:02:29.98 ECx2CDXe
いや、日ラも日クレほどではないがグダグダらしい

構成員のほとんどが学連だし
裾野を広げる為のビーム、デジタルも崩壊したみたいだし

関連団体では大日本猟友会の方がマシかも

59:名無しの与一
14/08/09 23:36:45.02 5il6j1iq
資金力、政治力では日クレの方が遥かに上。ただセクハラ連発とかあまりに俗物オヤジの集まり。
アマチュアスポーツ団体としては日ラの方が遥かにマシだが体育会ノリの貧乏協会。
内輪争いも勿論有るけど関わる金が少ない分やってることもセコイ。

60:名無しの与一
14/08/10 00:01:41.30 VfkvQgLO
いっそのこと
日クレ、日ラ、猟友会の上部組織でも作って
NRAみたいに頑張ってくれればいいんですけどねぇ

今いる選手の育成大事だが
規制規制で、新規で始める人が減って、裾野が消えて行くことは
関連3団体共通課題だと思うのですよ。

61:名無しの与一
14/08/10 12:04:52.29 g+ej6d/a
頭数では「大日本」>>>>>>>>>>>>>「日ラ」>「日クレ」だけどね。
毎回の様に日クレがゴタると「日ラが引き受けて・・・」って話がでるけど、ガラだけでなく
協調性、遵法精神欠如の野蛮人と一緒になんて無理!つか、イヤだよ。

>>59
確かに何年か前、元公務員(自衛隊/警察)の役員が全員辞任したなんて事件もありましたが、
試合の運営は勿論、推薦、技講免除の事務処理も日ラはキッチリ機能してますよ。

>>60
これから競技を始めようという世代は、裾野として期待できないよ。初心者講習で居眠り、スマホ、
音楽端末弄りとかで退場者が少なくないそうだ。体育会系ノリも規律も道徳心のない連中には効果梨。
まともな選手の足を引っ張るだけなら、増えない方がいいんじゃないの?

62:名無しの与一
14/08/10 14:59:29.31 u10BkvWN
>>59
横だけど、でも海外遠征とか旅費とか日ラは全額出るぜ
というかさ、五輪種目で海外遠征とかで自費負担が4〜6割とか
射撃競技どころか夏冬共に聞いたこともないし
それ以上に自費JAPAN(しかも自費JAPANの奴にも逆に負担が出るってなぜよ?)
とか色々問題があると思うんだけどな

>>61
>これから競技を始めようという世代は、裾野として期待できないよ。
それは俺も思う
そもそも本気で競技やりたいやつは学生時代からやってるしな

63:名無しの与一
14/08/10 22:16:11.42 y45R1NeL
日本でゴルフやってる人で、世界選手権に出場することとか、出場する際の費用負担の割合とか具体的に考える人いるの?
てか、普通の人には関係ないことだしね。
みんな、お金を払ってレジャーを楽しんでるんだ。

クレーも一緒でしょ、お金を払って楽しく遊べばいいじゃん。
金が無かったら撃たなきゃいい。だろ。

64:名無しの与一
14/08/10 23:59:38.71 Fy9nWCV6
>>63
>みんな、お金を払ってレジャーを楽しんでるんだ。
そういう考えを否定しないが、そういう考え方の人は
狩猟スレでレスすればいいだけだと思う

軍用散弾銃スレもよく勘違いされているが
元々、競技スレ=レジャーとして射撃を楽しんでいるのではなく文字通り競技として楽しんでいる人のスレ
狩猟スレ=銃猟含む射撃をレジャーとして楽しんでいる人のスレ
軍用散弾銃スレ=ガンマニアでどっちかというと射撃より銃を所持する(した)ことがメインの人たちのスレ

という住み分けがそれこそ何年も前から出来ているわけで

65:名無しの与一
14/08/11 00:08:31.61 vPyl/Cys
>>63
一応、標的射撃だけで許可を受けた銃は、競技会出場を目指さないで単なるレジャーなんて
持ち主が言ったら所持許可を返さないといけなくなるんですが、、、

66:名無しの与一
14/08/11 00:24:56.44 iX7ayhDu
>>62
>それ以上に自費JAPAN(しかも自費JAPANの奴にも逆に負担が出るってなぜよ?)
前々から思ってるんだが、自費JAPANって選考基準ないのかな?
いや自費JAPANだから別に下手でも協会がOKだしてるならいいじゃん
っていう人も居るとは思うが、AやBどころじゃないっていう某人とか、ね……
それとも日ラでも居るのこういう人?

>というかさ、五輪種目で海外遠征とかで自費負担が4〜6割とか
選手にもよるが、基本気にしてない人が多いみたいよ
自費JAPANじゃなくても全額負担でもいいっていう金持ち多いしね

67:名無しの与一
14/08/11 02:04:57.02 E6HV3S7y
>>61 >>62
良いか悪いかは別にして、民主主義は数が多い方が勝つ
犯罪者予備軍でさえなければ、どんなクズでも多い程よい

少数派の言うことは正論でも国会で無視されるからな
法規制の影響を受けやすい以上、数ほど大事なものはない

>>64
狩猟スレにレジャーとしての射撃の話題なんてないよ
具体的にレス番号を付与して教えて貰えないでしょうか?

>>65
その競技会はオリンピックでなくても
銃砲店主催の草大会でも良いはずだが・・・・

68:名無しの与一
14/08/11 07:30:18.03 y7y8d822
>>65
標的射撃で許可受けて実際何人が競技目指してる?
ほとんどいなと思うけどね。
射撃場で見る限り本気モードの射撃手なんか見たことない・・・。

69:名無しの与一
14/08/11 10:35:37.82 mt6qJtGW
>>67
射撃競技人口が10倍や20倍になっても、国会議員に相手にされない微少意見です。
猫も杓子も増やして問題を起こされるなら、小数精鋭の方が先行きは明るいと思います。

その銃砲店主催の射撃会や銃安協の研修射撃会すら参加したことの無い方が大勢いるんです。


>>68
あくまでも、所持の目的ですから、、、「公式や国体予選に出られるレベルに至っていない」と
言っていれば向こうの面子も立つんでしょう、、、

70:名無しの与一
14/08/11 11:28:53.77 E6HV3S7y
>>69
まず、だから犯罪者予備軍でさえなければ
と前置きしているのだが・・・

大日本猟友会が10倍になったら、比例で国会議員を参院に5人送り出せますよ。
なぜか、会員数の数分の一しか取れずに佐々木会長が落選したけどねw

あと、幸いにして現会長は財務大臣様なので
ある程度の数と実績があれば戦えるさ

本当裾野が10倍になれば
大日本猟友会含めて130万人、日クレ2.5万人、日ラ10万人
オリンピックメダル候補2名(現状値)
戦うには十分な数値ですよ。


どんなに素晴らしい人がいても
少数の意見は無視と言うのが、民主主義の掟
東京オリンピックでメダルが一枚も取れない様なメンバーでは
民主主義社会で戦える少数精鋭ではなく、全滅目前の敗残兵だよ。

71:名無しの与一
14/08/11 11:35:05.27 E6HV3S7y
その一方で、FS系というか軍用スレの連中と表現すればいいのか
銃を持つのが目的で、実用に絶えないヒドイ銃を持って銃検直前に射場にやってきて
ヒドイスコアで撃って帰る奴らとか

もっとヒドイのは軍板の銃規制反対スレの
「日本で護身用に銃を携帯出来ないのはおかしい」とか主張している連中とか
下手すると、我々までこういうのの同類にされかねない

そういう連中はいらないと思うし、淘汰すべきだとも思うけどね。

72:名無しの与一
14/08/11 12:08:48.26 n2FNg3MB
>>68
銃砲店主催の草大会だって競技といえば競技だろ?
地元の県の公式を見に行ってみな。 ちゃんとした競技射手がたくさんいるから。

73:名無しの与一
14/08/11 15:47:57.31 U0WPuspw
>>71
軍板の銃規制撤廃スレの住人だけど流石に護身用の銃解禁派は一人ぐらいしかいないぞ
自分含めた他の住人は競技用、狩猟用に限って規制緩和を求める人が大部分

74:名無しの与一
14/08/11 17:12:00.07 kAB39qHW
一人だけっぽいよね>護身銃解禁を主張してる人
いつまでもスレに貼り付いて同じ事やってるから、あの人逆に胡散臭い

75:名無しの与一
14/08/11 17:30:37.12 TnwH3xrD
「護身銃解禁」って言いながら、3Dプリンターでオバかなことして捕まった奴思い出すわ。

76:名無しの与一
14/08/12 01:07:52.53 nAlJFTwc
>>66
>前々から思ってるんだが、自費JAPANって選考基準ないのかな?
>いや自費JAPANだから別に下手でも協会がOKだしてるならいいじゃん
>っていう人も居るとは思うが、AやBどころじゃないっていう某人とか、ね……

よくは知らないんだけど、昔中山さんがクレーに転向した時にイタリア留学したじゃん 
あの人はそういう枠なんじゃないのかと思ったり

だって、金持ちの中年親父や爺が金に物言わせて海外の試合に出て、
俺は(自費)JAPAN背負って海外にも試合出たんだことがあるんだぜ!!
(でも国体すら行った事ないw)
という類のとはわけが違うと思うんだよね

確かに実績ない以前のレベルだとは思うけど、かなりの公式試合も出てるし
記録はともかく海外出場の実績作ってる

それに何かの目的とかないとそもそもいくら自費とはいえ
日クレで止めると思うんだよね多分

77:名無しの与一
14/08/12 10:35:51.56 X1b4szoo
>>76
H建機というリース屋さんが、広告塔代わりにスポーツ(ソフトボールと陸上だったかな?)を
やっていた中山ともう1人を高卒採用して2年間のイタリア射撃留学の後、国内で所持許可とって
企業選手として公式デビューさせたの。よって「自費JAPAN」とは全然違う。
てか、日クレ非公認の本当の「自費JAPAN」でが入賞するのがよっぽどイヤだったらしくて、
外国の公式試合・大会に出るには「日クレの承認」が無いとダメな様にしてしまったよ。

78:名無しの与一
14/08/13 00:25:38.76 tHOx3c72
              -─-、, ,...彡☆ミ⌒ヽ383838338383
           / ☆彡   , -‐===‐- 、 ///888>>>                  人__人__人_
.         , -‐‐、  ´ /  ::.:.:.:y')//888. )))>   , -─- 、      ノ  サ         〈
   (( ♪ ) ノ 々>>>Y7'/ , ミ☆彡88888ミ☆彡ヽ\/   -‐‐   〉    <     ンバッ!!♪ >
        ヘ.  `'く (/ (  .〃 /{ {{{ ハ `ー-、ハ  V  /::::::::::: ;; ノ       ̄Y ̄Y  Y ̄ ̄Y ̄Y
        ト、 \_  )  〉 {{ {(( Yy┏┷yy_} }  i} /´ ̄ , -‐‐' /
        ト◆ノOO7i ((;;;;;;;)┏;   :;:;:::: )ノ=丶::::/ / /__, -─-、    ( ? ))
  -─- 、  ト、.ノ   ムi {{ /;;;;;{   ァ‐.、 ::  /のノ //. :.: / /_ ヽ
 i ヽ.:.:.:.:.::\j∨   厶⊥」y ;;.;い   (_ノ  .  r イi{}/.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ   人_人_人__人 __ 人  人
 i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉   ,'o∞o  ` く;;へ `    ノ /\__/  i/ ̄, -‐‐…’/  <  カァ 〜ニ ・ バッ ッ ! ! ! >
  、 :.:.:.:.:\ :/    ムニ=-‐゚o .:.:. 〈⌒\7    〈:::::::::::::;;;;/ ̄7.:.:.:.:. / n     Y ̄  ̄Y  ̄ Y  ̄Y ̄ ̄Y ̄ ̄Y
  ゝ .:.:.:.::./    ノ     ゚o.:.:.::}`i¬ニ-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./  / (   ,、、
  ヽ. :.:.:.:..{   /      §.: ;゚ /  ⌒ o@゚∞゚。o゚。⌒ヾ´ ̄ ̄`く  ,(´ 丶々>>>
    ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y/ ifi☆彡   爪    `丶)(__).:.::。゚ 0(     _二ニ っ  ))  ♪ )
-⌒y⌒-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '(   `爪´   )     f☆彡゚ _。o ゚ 。ノ? 0゚7´ ̄
   \  \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i(丶 、     .ノ (     丶爪 /   :::;ノ O/0        ♪       ?))
        了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ\)  `  ‐     、  ノ V///./ ./◆
   , ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ!            ∧   マ/   /     ♪\ ピ 〜 ピ ピ ピ ッ/ ?
 , '⌒ヽ       i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;J    ´     ` / ヘ   `  /\
/         ⌒  !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;:;ノ       .    ノ< :ヽ   . イヽ. \             (( ? ))
    ⌒    _ノ :.:. '⌒ヽ;;/              /\  >'ヽ._,.く/ /\__ヽ
        / :.:.:.:.:.:.: ,o0(⌒       y    〈⌒ <       ヽ.  ヽ◇  ))      \ ドンガン/
    :::: ::::::: :: ::::::    \ .          )::::::  :::: :::: :: :::   )fy     ( ♪ ))      ドンガン♪

79:名無しの与一
14/08/13 18:00:40.63 K7w75Sos
8月17日(日)に、ニッコー栃木で射撃場の大会(ニッコーオープン)
やるけど、東京に住んでるんだけど、やっぱりこの時期行きはともかく帰りは高速混む?
もしうまい抜け道とかあったら教えてくれると助かる

URLリンク(www.nikko-tochigi.com)
URLリンク(www.nikko-tochigi.com)

80:名無しの与一
14/08/14 19:46:46.12 /Vg96dwr
>>79
例年今の時期は混んでるよ。
只、来るときは大丈夫かもね。
高速渋滞予報確認して、帰りは時間かかるけど下道で帰るのが吉かと。

81:名無しの与一
14/08/14 20:20:51.03 wXpsmv5q
>>79
日曜の夕方から夜にかけては、意外に空いてるかも?
TVでは、明日から帰宅ラッシュが始まってるって報道してるから、
今年は分散型なんじゃないの?

82:名無しの与一
14/08/14 22:36:51.68 C2DHoNHM
そういや、前日はトップガンもあんだねニコ栃
遠くから来るのは当然宿泊して次の日のニッコーオープン
(誰かニコ栃同様の略称考えない?ニッコーオープン)
も出るんだろうからもしかして当日いつも以上に混む?

83:名無しの与一
14/08/15 21:34:42.60 NIrGEnQS
>>81
俺にもそう思ってた時期がありました……
東北道の渋滞ナメンナ

84:名無しの与一
14/08/16 22:02:29.23 COxkTgyx
>>81
都内に住んでて時速50km以上で進んでれば渋滞じゃない
っていう感覚なら無問題だと思う
そういうのでなければ下りはともかく上りは下道で帰った方がいいと思うぞ

まあ何にしろ明日はお前らよろしくな

85:名無しの与一
14/08/17 21:35:42.44 EajUV+sp
>>81
>日曜の夕方から夜にかけては、意外に空いてるかも?
……嘘つきorz

ところで今日聞いたんだが、宇都宮射撃場(お助け羽黒)
今年一杯で閉鎖する(かも?)って話。

今年まだ90以上撃ってない奴は、チャンスは後一回しかないぜ。

86:名無しの与一
14/08/18 20:02:10.39 5PQINhhJ
羽黒本当になくなってしまうん?

87:名無しの与一
14/08/19 17:56:34.96 9avIW6GG
ISSFのワールドカップ、トラップ部門でスペインの選手がミロクの散弾銃で優勝したらしい
URLリンク(www.miroku-jp.com)
国産銃も結構良いもんなんだな

88:名無しの与一
14/08/19 21:13:54.51 zGkSO1dy
>>87
お前は、渡辺 和三がバルセロナオリンピックで
ミロク5000Tで銀取ったことも知らんのか……

89:名無しの与一
14/08/19 21:19:20.42 EQl5kBn2
30〜40万の競技用とDT11を撃ち比べたらスコアにどの位差が出るの?

90:名無しの与一
14/08/19 21:50:09.24 zGkSO1dy
>>89
マイケル・ダイヤモンドの例でいいなら
某射撃場の練習会に呼ばれた帰りだかにわざわざ日本でミロク(アメリカで買えば安かったのに……)
を購入
現在、世界大会やオリンピックで使ってない(というか大会で使ってるのみたことがない)

まぁ、ミロク製の銃にはEVOCOMP付かない(三進で売ってるアメリカ製のフォールディングストックなら付くが)
とか色々と理由があると思うがまああれだ

ベレッタじゃなくてペラッチの社長曰く
「競技銃ならぶっちゃけ一流選手が使えばなんだって専用銃ならきっちり当たるのは確かです
でも、世界選手権や五輪の極限状態で200枚中、200枚当たるのはペラッチだけなんですよ」

91:名無しの与一
14/08/19 22:00:50.92 zGkSO1dy
連続カキコスマソ

>>89
もしかして692とDT11って話か?
なら市販のならほぼ変わらないよ
DT11の方が耐久性と反動が軽いけどそれだけみたいなもん

>>90
でマイケル例に出したけど、日本人の某選手もそうだけど
ベレッタオファーの関係でミロク使わないだけかも知れないし
逆にいうとライフルと違ってオファー貰えばなんでもいいって選手
世界中にいるしな(大体市販品と別物だし銃身の重さなんか特に)

何にしろ、同一メーカーなら耐久性とかほんのちょっといいだけだ
逆に別会社なら渡辺さんとか>>87の例もあるし
ロシアやインドの選手が聞いたこともない自国のメーカー製の上下ニ連で
世界クラスの大会で優勝したこともあるけど、
基本ベレッタかペラッチ選んだ方が無難
特にベレッタの研究開発費は桁違いだしな

92:名無しの与一
14/08/19 22:33:45.10 EQl5kBn2
>>90-91
詳しくありがとう
満射を連発出来る一流選手達が僅差で勝つために少しでも性能の良い銃使う感じですかね
私が良い銃使ってもその差は間違いなく誤差範囲に埋もれます

確かにベレッタのDT11の絞りや着脱式トリガーには憧れますが、しばらくはミロクのMS2000で充分そうです

93:名無しの与一
14/08/19 23:10:26.64 zGkSO1dy
>>92
長文書いちゃったけど大体そう

それに本当にうまくなると(自費じゃなくてアジア大会や世界大会に出れるレベル)
ベレッタやペラッチからオファーが来るようになるから
>基本ベレッタかペラッチ選んだ方が無難
とか書いておきながらあれだが今はミロクで十分だと思う

ミロクにガタが来たときに(年間1万発程度なら簡単には壊れないだろうケド)
考えればいいと思う
というか今DT-10が安くなってるからDT-10でもいいんじゃね?

94:名無しの与一
14/08/20 19:41:01.19 eHFxo+p1
>>92
>ベレッタのDT11の絞りや着脱式トリガー
DT11自体に憧れあるなら別だが、引き金自体はASE90から変わってないよ。
それにベレッタはよくモデルチェンジするメーカーでしかも限定モデルとかも
ほぼ付加価値なんてないからASE90やDT10でいいんじゃないのかな。

95:名無しの与一
14/08/21 22:24:17.13 VKrtLI2G
>>86
>羽黒本当になくなってしまうん?
まだ確定ではないみたいだけど今年の11月15日か11月末を持って閉鎖みたい。
閉鎖するなら射場買いたいっていう銃砲店とかもあるみたいなんでどうなるか分らないケド。

96:名無しの与一
14/08/22 20:43:05.54 oIQBEox4
>>92
DT-11買ったつもりでその分の金で一年間射撃をすればいいんジャマイカ?

97:名無しの与一
14/08/23 04:13:11.79 QW+9HsYP
ここクレーオンリー?

98:名無しの与一
14/08/23 07:40:36.62 rDEZzsWH
国内で日ラ・日クレの競技対象になってる競技射撃なら大丈夫だよ
日ラより日クレ会員が多いから話題が偏るのはいつものこと

99:名無しの与一
14/08/23 12:17:59.49 s0HjGmyM
学生時代にライフル射撃をやっていて卒業後も日ラ会員を続けている人は、
元学生ライフル射撃クラブ員の内のどれくらいの割合なんだろう?

100:名無しの与一
14/08/23 15:24:10.10 7GfkTLgS
>>99
10人に1人位じゃないの?卒業前後に散弾銃に乗り換えるのも同じくらいかな?
大概、銃が代々後輩に引き継がれていくから、超有名選手かボンボン以外は
卒業と同時に引退しちゃうんだよね。

101:名無しの与一
14/08/23 16:41:55.82 s0HjGmyM
>>100
1/10かぁ。
自分の所属する協会を見渡しても、学生時から続けてる人はそんなに多くないねぇ。
社会人になったら学生時代ほど練習に時間を費やせないから、
下手っぴいになっちゃうの目に見えてるだろうし、そんな自分を見たくもないだろうな。

102:名無しの与一
14/08/23 20:26:14.61 DyGZHYmg
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {    ☆ 日本のカクブソウはぜったいに必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/URLリンク(www.soumu.go.jp)
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

103:名無しの与一
14/08/24 12:30:01.80 qQZ+8oaH
>>95
何軒かの銃砲店が共同で買い取るか運営しようと動くも「それはあり得ない」と断られたらしい。

104:名無しの与一
14/08/24 12:46:11.06 cHT6W5Y+
これで射撃場が遠いという理由で射撃をやめる人が出てくるだろうな。
銃砲店も死活問題だ。

105:名無しの与一
14/08/24 15:41:17.51 NycCHadA
断りる理由なんなんでしょう?

106:名無しの与一
14/08/24 21:16:08.86 Mfq1Qf7Z
>>104
>これで射撃場が遠いという理由で射撃をやめる人が出てくるだろうな。
・・・お前は栃木県をなんだと思ってんだ
羽黒の周りにも射場いくつもあるよ
まあここ競技スレなんで、羽黒(宇都宮)とニコ栃と那須
後は休止中の栃木県営と古峰ヶ原ぐらいしか知らない奴も多いんだろうケド

>銃砲店も死活問題だ。
羽黒の近所っていうとミツボシと栄光だぞ
(店名聞いて意味分らない奴なら質問も仕方がないとは思うが)


>>105
>103ではないがヨコレスで
>断りる理由なんなんでしょう?
あくまでも又聞きでなんだが
共同で買い取るっていうのが近所とかじゃなくて県外の銃砲店なのと
射場だけじゃなくて山ごとの話なんだが、なんか会長が反対してるらしい

107:名無しの与一
14/08/25 10:43:18.67 O1fn11S7
>>106
射撃人口が減って、過当競争になってしまったってことか。

108:名無しの与一
14/08/25 11:37:03.49 b5KlF68F
>>106
羽黒って宇都宮射撃場のこと?

ネットで調べたら羽黒射撃場って山形となってるのだが。

109:名無しの与一
14/08/25 13:52:38.62 DHvi+7EK
共同で買うって、どういうこと?
会社の株をみんなで買うってことか?
みんな一緒に経営に参加するとか有り得んでしょう。

110:名無しの与一
14/08/25 18:22:02.37 6/oltLe5
URLリンク(www.kanaloco.jp)
閉場前は検出されなかったのに閉鎖、今度はホントに検出されたのか。
どうなるんだ伊勢原。

111:名無しの与一
14/08/25 18:58:54.01 9JDkh3DR
>>107
どこに過当競争で閉鎖することになったとか書いてあるんだろうか・・・(謎)

112:名無しの与一
14/08/26 01:03:32.27 ePqUdhF3
>>108
つ)>85
>ところで今日聞いたんだが、宇都宮射撃場(お助け羽黒)
>今年一杯で閉鎖する(かも?)って話。

113:名無しの与一
14/08/26 11:07:52.53 ODLipskL
>>110
古敷谷の「射場反対派の『市民グループ』のメンバーが掘るとピカピカ光る4号くらいの鉛粒が
ザクザク出てくる」のと同じ工作なんじゃないの?殊、伊勢原の再開反対派は露骨な嫌がらせを
やってるからね。

114:名無しの与一
14/08/26 17:09:41.94 ePqUdhF3
>>109
どっから羽黒商事の株を買うとかいう話に読めるんだろうか?

115:名無しの与一
14/08/26 18:02:01.62 phu8BKBw
複数の人間が集まって経営なんか出来ないと思って、もしかして株買って協力するのかと思ったんじゃないの。

116:名無しの与一
14/08/26 21:43:54.64 EU92d/hv
ウソジー基地外ってココの奴だろ
責任持って隔離しろや

あんなもんこっちに回すなよ

117:名無しの与一
14/08/27 09:50:51.58 hv/gBv8I
>>111
どこにも過当競争とは書いていない。
が、それを読む。
つまり想像するということ、だろ。

118:名無しの与一
14/08/27 10:56:08.27 ChMgAh/3
ウソジーって、どういう意味なの?
前から見てるけど、何を意味するのは全く分からんのだけど。

119:名無しの与一
14/08/27 13:18:20.59 WyfZfMe7
何の意味もないのさ。
無益な争いが始まるその話はやめような。

120:名無しの与一
14/08/27 19:14:35.79 1CeymvTH
>>107
ちゃうちゃう、このスレ来てる奴なら知ってる通り羽黒の設備はあれだろ
それで社長が新規一掃しようと思ったらしいんだが、ふと思ったらしい
設備一新して、後継ぐやつがいるのだろうかと?

本体の羽黒商事は当然跡継ぎも従業員もいるんだが、
宇都宮射撃場部の営業を受け継ぐ奴が現時点でいないらしい

設備一式を更新しても、後継ぐ奴がいないなら無駄だ
って思っての閉鎖って話だ

121:名無しの与一
14/08/28 09:59:53.17 JEIWHG/y
>>120
結局、業界全体の事を考えられない、地方にありがちな創業のエゴで貴重な施設が一つ無くなって
しまうんですね。東京の銃砲商組合に運営丸投げすれば他所の投出器を融通したり、プーラー当番が
客同伴できたりで何とかやっていけると思うんだけどね。
「自分の意のままになる跡継ぎがいない」で閉鎖はないよね。

122:名無しの与一
14/08/28 12:20:09.87 nZOkyc3z
自分の資産を削ってまでやる気はなあいのが現実。
使ってるやつらも「使ってやってる」という意識まるだしだからいっそう続けたくはならない。
経営者の苦労も知らないやつが偉そうに語っても荒れるだけだからやめようね。

123:名無しの与一
14/08/28 12:29:16.25 8SFZokdW
>>121
口出すだけで金も手も出さないカスゴミに業界の事を考えろなんて言われてもね

業界の事を考えてるお前が新規で作れば?
で終わる話

124:名無しの与一
14/08/28 13:54:46.09 Z5m4uKII
なぜ売らないのかな?

125:名無しの与一
14/08/28 19:09:24.94 msZdSvFX
>>121
どっから
>「自分の意のままになる跡継ぎがいない」で閉鎖はないよね。
とかいう話に読めるんだろうか?

126:名無しの与一
14/08/29 12:06:43.35 VtMXZ3v5
>>121
のその後のご意見を伺いたい。
オマエさんのエゴではどのように解決できる方法があるのでしょうか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3458日前に更新/155 KB
担当:undef