【ZEB】ゼロ・エネルギー・ビル ハウス【ZEH】 at BUILD
[2ch|▼Menu]
1:(仮称)名無し邸新築工事
15/11/05 19:58:58.41 .net
2010年には経済産業省が「エネルギー基本計画」を発表、ここでZEB化の方針が固まった。
同計画では「ビル等の建築物については、2020年までに新築公共建築物等でZEBを実現し、
2030年までに新築建築物の平均でZEBを実現することを目指す」とある。
 この流れは先進国に共通したものだ。米国では2007年に定められた「エネルギー自立安全保障法」で
「Net-Zero Energy Commercial Building Initiative」を定めている。日本よりもさらに長期的な計画であり
2030年までに全ての新築業務用ビルをZEB化するための技術や政策を立ち上げる。
2040年には全ての業務用ビルの50%をZEB化、2050年には100%のZEB化を狙う。
欧州や英国にも時期や比率は異なるもの同様の取り組みがある。

一般社団法人 環境共創イニシアチブ
URLリンク(sii.or.jp)
ZEB ゼロ・エネルギー・ビル
ZEH ゼロ・エネルギー・ハウス
キーワード解説
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.kankyo-business.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ネット・ゼロ・エネルギー(EU) エネルギーパス
URLリンク(www.energy-pass.jp)
BELS(Building Energy-efficiency Labeling System)ビルも5つ星で評価へ、省エネ性能の表示制度
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
テナントビルは省エネ性能で選ぶ、東京都は7段階で表示 「カーボンレポート」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1242日前に更新/57 KB
担当:undef