巨専 ..
[2ch|▼Menu]
624:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 12:34:33.67 Z2BVm3g9d.net
>>621
そうそう、ここでも隔離の話とかしてたね

625:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 12:37:53.54 G3+aZ0/VM.net
>>624
後遺症は残っていない?

626:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 12:46:38.53 dvFDiXqod.net
【楽天】ドラ3・前田銀治が肺動静脈瘻に対する経カテーテル的塞栓術を受けたと発表
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

627:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 12:51:04.56 I90UZdK6d.net
スタミナ不足の大城は固定が無理なので結果大城が一番試合に出たとしても岸田のチャンスが来年無くなる訳じゃない
岸田が最後のチャンスだと思う理由は駄目なら外部から大物の補強を予想してるってことだな
としたら森友哉以外に無い

628:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 12:59:06.19 i/3D9TnW0.net
去年末〜今年にかけての岸田のプッシュ、記事すげーよな

629:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:02:06.16 Z2BVm3g9d.net
>>625
症状が熱が37度後半程度で倦怠感、味覚消失もなしで軽症だったからね
一月ぐらい怠かったけど、後遺症か、隔離で鈍っただけかの見分けが付かなかった
正直今のオミクロンのそれとは多分参考にならない

630:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:02:09.97 GQEwktb0a.net
ヤフコメで新庄批判をすると低評価が押されまくるって怖すぎだろ

631:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:04:17.74 MT7qv4iQ0.net
>>630
電通に踊らされてるバカしかいねーからしゃーない

632:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:04:25.65 Bgc92zxu0.net
>>627
小林が出てた分を岸田で埋められるかどうかだな
守備面でマイナスでも打撃プラスになれば結果±0でもまだマシ

633:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:04:57.51 c3rzuEa1M.net
>>628
なんか話題がないから
無理やり岸田をクローズアップしてるけど、岸田って何の特徴もないんだけど

634:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:06:15.11 Bgc92zxu0.net
>>630
中田批判もすげえマイナス入ってるけど
中田に期待してるやつ結構いるんだな

635:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:06:27.66 i7D4hsmAr.net
岸田はフランソワの155キロ打ってたな

636:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:08:15.33 Rc7vx6Ss0.net
>>627
まあ森友哉が来ることは確定してないけどね。楽天も参戦してくるだろうし今年大活躍すれば争奪戦間違いなしだからね

637:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:08:23.62 G3+aZ0/VM.net
>>629
なるほど、ありがとう

638:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:09:05.68 i7D4hsmAr.net
大城もう2月で29歳だしな
スタミナ不足や太れないのは証明済み

639:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:12:06.00 Bgc92zxu0.net
>>636
西武ファンの楽天アレルギーすごいな

640:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:13:31.48 GoSUGkaud.net
顔しか取り柄のない小林より岸田の方がマシ

641:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:16:39.35 vE+1bTVg0.net
1人の選手が推されてるの毎回 何も話題がないから無理やり〜とか言ってくるの湧いてるよな
わかりやすすぎるだろ

642:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:17:30.84 c3rzuEa1M.net
そもそも期待の若手どもは
小林なんか軽く超えなきゃだめ
なんだけどな
岸田も今年だめなら終わりとか
記事見るとげんなりするわ

643:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:18:45.76 +4eIpNms0.net
>>636
森友哉は楽天の石井一久監督とは西武では入れ違いだよね?
岸、涌井、浅村は西武で何シーズンかを共にしてるし、加えて岸は東北出身だし。

644:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:21:27.42 Z2BVm3g9d.net
>>638
まあ改善するにも今更だな、太れないならサプリとかでフォローできないの?とかとも思うが
去年見てても岡本太り過ぎたり、ケア関係全然仕事してねえ
しかし岸田推しは良いがせめて去年からにして欲しかった、なんでまるまる2年間一軍干しなんてやらかすねん

645:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:22:21.57 Rc7vx6Ss0.net
>>639
別に西武ファンじゃないんですけどw
西武の選手がFAしたら楽天が出てくるイメージがあるだけで

646:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:23:46.87 i7D4hsmAr.net
小林も大城もプロ入り年齢が25歳くらい
岸田は今25歳 そろそろってことだろう

647:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:28:10.13 c1rB/P/K0.net
>>644
しょうがねえだろ
大城との競争に負けてたんだから

648:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:30:21.21 gMUnKIRg0.net
>>623
岸田は報徳学園。金村の後輩。

649:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:30:31.71 Bgc92zxu0.net
>>645
別にあなたのことを西武ファンと思って書いたわけじゃないけど
そういう書き方に見えたのならすまん

650:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:30:59.70 KygEZc130.net
>>601
天才だよ
三食特盛牛丼でも110なんて無理だろ

651:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:37:36.34 je259/xA0.net
>>633
肩強い足もそこそこ打撃も小林よりは良い。何の特徴も無い事にしたいだけだろ

652:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:44:47.65 i/3D9TnW0.net
巨人の捕手で1番明確な弱点ないのが岸田かな
小林や大城はあるから ただ夢やロマンもあった

653:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:44:50.95 ogdaAR6l0.net
小林も大城もオフの体力作りが無さそうだからいつまでも同じことやってる

654:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:47:00.18 otg2dS680.net
小林超えろってさ
小林より打てない支配下の選手なんか12球団見渡しても居ないだろ
山瀬(笑)より打てないんだぜ?

655:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:48:19.38 LbJ60Xgip.net
小林は顔以外全部弱点

656:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:52:02.56 Y9NB0JFf0.net
>>633
特徴がない奴をドラ2ではとらねーよ
寧ろ捕手としては厳しいけど打撃がまあまあだからと獲った大城が打撃が成長しそうにないんだからそっちのほうが特徴ないんだわ
あと小林はプロレベルにない打撃力という特徴がありすぎる

657:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:55:54.53 otg2dS680.net
岸田は逆方向にも放り込むくらいのパンチ力はあるぞ
タイプ的に広島の會澤くらいのポテンシャルはある
とにかくオープン戦は岸田と大城で回せよ
結果出した方がスタメンマスクで良い

658:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:56:14.18 KygEZc130.net
なんかもう小林人気に嫉妬してまう
もう晩年で稼ぎきって隠居生活みたいな小林の話題はいいだろw

659:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 13:59:08.91 gPZ9KHiRM.net
8,9番が自動アウトって相手からしたら相当楽だからな。
ズムサタとか見てたら小林ってなんか頭おかしいような気がするし使わないでほしけどな。
人を引っ張る力があるようには見えない。

660:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:02:46.58 i/3D9TnW0.net
>>659
小林 サイコパス
大城 なんくるないさー
岸田 野球エリート

661:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:04:27.71 cUj+aeDD0.net
ゲームで大城は脳死で発電機回して小林は人が吊られるのを近くで待ってるって性格出てるのおもろい

662:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:04:57.30 Bgc92zxu0.net
いまだにカンチョーとかガキみたいないたずらしてるやつに
炭谷の代わりに捕手リーダーなんて務まるわけがない
結局阿部に代わって労せず正捕手になって
成長しなくても4年1億の安泰手に入れて楽勝だろう
去年もキャンプでタクローに見てもらって2軍で阿部に見てもらって
終盤原につきっきりで見てもらっても0割だからな

663:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:09:41.93 858Xavei0.net
>>662
阿部と原の打撃指導なんて無意味だよ

664:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:12:03.96 Bgc92zxu0.net
>>660
高3の時
小林 甲子園準優勝
大城 甲子園準優勝
岸田 U-18代表で準優勝
山瀬 甲子園準優勝
みんな優勝させられないな

665:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:14:51.08 6RjYZ8QP0.net
キャンプの観客についてなんの発表もないがG-STORE宮崎は2/1から決定してるな

666:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:18:29.84 EgtYltkvp.net
岸田と大城は同じ年のドラフトで岸田が4歳下
今更騒ぎ始めたんじゃなくてある程度は既定路線なんだろ
大城をまず先に使ってみて答えが出ないなら岸田を大城と同じ歳から使い始めるというね

667:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:19:04.72 jnDmZdFv0.net
例えば小林・大城・岸田が今ドラフトにかかれば
巨人以外の全球団は大城に
巨人ファンは岸田に
これが巨人ファンの現実

668:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:24:13.35 q6y0KGO6M.net
岸田に可能性あるのはわかるが、今の岸田を重用しろは敗退行為

669:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:25:13.00 EgtYltkvp.net
>>668
敗退行為なら小林で見飽きたんだわ

670:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:26:27.23 Z2BVm3g9d.net
大城だろうが小林だろうが負けていたのだから
少なくとも去年後半は岸田もっと使うべきだったよ

671:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:28:22.62 hWEEAxbk0.net
去年
大城スタメンマスク 勝率580超え
小林スタメンマスク 勝率3割台
だったんだから、大城岸田の併用にすりゃ
優勝に近づくよ
スタメンに投手レベル二人いる打線組んだら
絶対に勝てない

672:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:41:42.07 EgtYltkvp.net
>>670
そもそも小林が離脱した一昨年に岸田は少ない出場機会で文句のない活躍をしていた
大抵はレベルの低さを露呈するものなのに一軍レベルで遜色なくやれていた
本来なら翌年(去年)は更にもっと使っていこうという流れになるはずなんだけど
複数年の億越え小林や前年ベストナインの大城、出場機会に飢えているベテラン炭谷
と岸田からしてみれば低めのハードルがごちゃごちゃありすぎるみたいな状況だった
唯一の救いは炭谷カンパニーの一員として炭谷の良さは吸収出来たことくらいか

673:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:49:10.22 vWpPKde50.net
巨人で一番辛いのは論争になる選手もすぐに30歳になってしまう年齢ばかりなことだわ
おかしいと思わないのかねフロントはファンがぶちギレまくってるの理解してよ

674:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:53:00.32 858Xavei0.net
>>673
残念だけど巨人の実権を握ってるフロントもベンチも昭和の爺さんだらけだからナカジとかですら小僧みたいなもんだよ

675:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 14:56:55.52 I8uVycMR0.net
>>673
アホ監督はじめ首脳陣やフロント連中と組織全体が時代錯誤な年功序列信奉だからな
年寄りの過去の栄光に縋るしか能が無い

676:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 15:04:04.88 okMWsQD/a.net
2022年
中村32
梅野31
大城29
會澤34
木下31
戸柱32
年齢煽りするやついるが捕手なんてこんなもんだろ
ヤクルトとか村上以外のスタメンは結構きてるし阪神も近本大山とか2年経てばみんな30
投手なんて巨人が一番若返る可能性があるし
まあ今年のドラフトで野手獲り必至なのはその通り

677:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 15:12:19.63 858Xavei0.net
いやレスした人捕手がなんて一言も言ってなくね?

678:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 15:18:55.22 gMUnKIRg0.net
中村悠平は96敗捕手とか揶揄されてたが、やっぱりキャリア積んで変わって来たもんな。會澤なんかでも。
甲斐は若い頃から上手く行ったけど、これからどうなるかね?

679:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 15:32:13.94 Z2BVm3g9d.net
>>671
正直そのデータ、シーズン前半と後半で別の奴を見たいね
大城の打撃が力尽きて、投手も中5日でへばった後半は小林もどっちも変わらんように見えたが

680:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 15:42:37.79 jfAhPqCvd.net
>>676
あほかい?
もう他は次世代育成してんだよ
甲斐と同級生の92年世代で30の大城育成とかいってんのは巨人ぐらい

681:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 15:47:48.89 okMWsQD/a.net
>>680
大城育成なんて誰が言ってんだよw
主戦を書いただけ
だから岸田も使ってきましょうって話でしょ

682:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 15:52:20.09 26JbBAo6p.net
まーた捕手論争でレス稼ぎやってんのか
マジレスで釣られると1億x4年やらかしたのと営業圧力で原の間は多大な割合で0割見続けるやろ
諦めが肝心やで

683:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 15:58:27.67 MAnOnv29H.net
抑え捕手として使うなら有り
打席与えるのは勘弁

684:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:06:22.34 vE+1bTVg0.net
そもそも抑え捕手なんていらないんよw
その日の審判の癖やゾーン 打者の調子とか1番知ってるのが先発捕手だよ
1番大事な9回で捕手交代とかなめすぎ

685:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:08:37.89 Z2BVm3g9d.net
抑え捕手なんてやるのが大城の体力の節約のためであってw

686:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:12:57.57 Bgc92zxu0.net
捕手併用ってのはシーズン通しての併用であって
1つの試合で使い分けするなってことだわ
スタメンで出したんなら最後まで使ってその試合の責任持たせないと

687:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:18:07.48 EBPEzQdUa.net
大城も去年の打撃見たらあんなもんかと正直思ったしな
若くもないし岸田優先でも文句ないわ

688:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:20:22.19 1rlQuUc60.net
延長復活したら9回捕手小林からの同点に追い付かれて延長のチャンスで小林とかあるからな
抑え捕手は辞めて欲しい

689:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:23:53.06 jnDmZdFv0.net
岸田なんて今までにインパクト残した試合なんてないだろう
まだ喜多など若手に期待した方がいい

690:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:29:00.52 GoSUGkaud.net
岸田は畠と組んだ試合で完封して変なヒロインしたのが印象に残ってる

691:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:29:21.13 +4eIpNms0.net
岡本は昨シーズンの9〜10月にかけての不調の原因をちゃんと分析した上で自主トレしてるんだろうか?
五輪も含めて出ずっぱりだった坂本が失速したんなら分かるが。

692:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:31:53.44 gMUnKIRg0.net
岡本って西武のデブトリオよりも重いの?

693:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:33:01.73 858Xavei0.net
お前ら3年後も小林ガーとか言ってそうで草

694:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:33:22.62 26JbBAo6p.net
下の捕手もまだ見た感じ捕るので精一杯な感じでまだやろなあ
数字的にも
岸田 27試合 失策0 捕逸0
喜多 48試合 失策3 捕逸2
山瀬 48試合 失策0 捕逸5

695:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:35:50.69 vB2B3dPb0.net
>>692
重いですよ

696:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:37:57.20 Bgc92zxu0.net
体重まで師匠に倣うなよ

697:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:43:34.08 otg2dS680.net
喜多なあ
フレーミングだのキャッチングだのに煩いこのスレの住人には耐えられないぞ
岸田や大城にイチャモンつけてる奴らは喜多のキャッチング技術がどんなもんか知ってるのか?
山瀬にしても喜多にしても送球は◎だがキャッチングは結構酷いぞw

698:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:45:55.28 858Xavei0.net
キャッチングは指標オタクが増えたせいでくっそうるせえよな

699:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:46:49.57 Y9NB0JFf0.net
山瀬も喜多も小林に毛が生えた程度にしか打てないってのがそもそも問題で
喜多はまだ一年だけど大卒だからな
大卒一年目に二軍で2割そこそこって全然期待枠じゃねーよな

700:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:50:04.35 I8uVycMR0.net
>>676
捕手って育成に一番時間かかるカテゴリ
後継者が欲しいと思ってもすぐどうにかなるもんじゃない
原信は阿部みたいな超即戦力がそのうち出ると思い込んでるようだが

701:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:53:16.57 pnsLB1GQd.net
>>700
阿部も最初の2、3年はボロボロだったしね

702:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:55:46.13 v04xp1OMd.net
ソフトバンク又吉が新型コロナ陽性 球団の選手で今年13人目
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

703:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 16:57:42.86 v04xp1OMd.net
ヤクルト、杉村打撃コーチと中山翔太が新型コロナ陽性 発熱などの症状はなく自主隔離
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

704:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:06:10.95 +4eIpNms0.net
阿部ってプロ4年目の2004年シーズン、4月だけで16HR打っているのがスゴすぎる。
2006年シーズンは10HRに終わったが、盗塁阻止率は.447でリーグ最高。
まぁ傑出過ぎる。

705:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:08:40.58 858Xavei0.net
アメリカ日で最高値で平均日80万感染して死亡者平均日2000人
今はピークアウトしたらしい
死亡率くっそ低いな…

706:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:12:05.08 cUj+aeDD0.net
阿部と坂本転生して若返れ

707:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:12:19.29 26JbBAo6p.net
2000年当時で契約金10億やからな
そら傑物よ
なお2007年までは上限なしがかつ税務申告もしてると報道されてるんで煽りではない

708:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:18:03.49 858Xavei0.net
ぶっちゃけ10億貰えるなら批判とかされても鼻で笑えそう

709:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:26:42.53 Evb+4g4da.net
>>704
調子いいときは松井に迫る活躍してたのが阿部だしなあ

710:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:27:23.95 Hg6HWKpLd.net
便器感染二桁ってやばすぎるだろ
福岡に引きこもってろよ

711:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:28:08.57 vE+1bTVg0.net
このままなら巨人も2桁行くだろ

712:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:31:27.56 2Wchv+tn0.net
コロナにかかるなら今のうちにかかっておいた方がいいな

713:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:32:01.73 2GCLyNsod.net
都内感染者増えまくり

714:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:32:14.63 2Wchv+tn0.net
野間口ごときに10億とかどんだけ無駄金使ってんだ

715:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:32:34.02 2GCLyNsod.net
オミクロン2みたいなのもあるらしいよ
第7波

716:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:33:28.43 v04xp1OMd.net
【西武】金子侑司外野手が新型コロナウイルスに感染 無症状
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

717:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:35:25.89 7OI0xRBK0.net
無駄金使うのは第2次長嶋政権以来の悪しき伝統だな

718:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:37:30.51 vk0KcDvQ0.net
巨人がコロナ感染者二桁も出したら夕刊フジ、ゲンダイあたりが喜んで叩いてきそう

719:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:38:55.91 858Xavei0.net
コロナ「今なら実質無症状のオミクロンやってるよ!」

720:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:41:40.56 xON6QC4G0.net
岡本に関してデマばっか言ってるガイジ名誉毀損で訴えられるやろ

721:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:46:31.05 O1Yio0Hq0.net
>>720
まあ、普通に犯罪者一歩手前だな

722:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:48:03.55 y1AKG5dxd.net
>>705
例えば重症者が1000人で1%の時の100分の1でも
10万人、100万人と感染していけば医療崩壊する
簡単な計算ができないやつが多すぎる

723:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:51:29.36 okMWsQD/a.net
>>718
さすがにこの状況で感染だけで叩くほど狂ってないだろ
いくら夕刊紙でも

724:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:55:12.44 izgLXU/ud.net
>>723
ゲンダイ「そんな新聞社ないですよ」

725:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:56:23.42 26JbBAo6p.net
加速してけば2年位で都民全員感染や
まあ1,200万人のうち致死率1%で12万人減ったとこでな
戒厳令でも出さんと止められない感染力にどこまで抗うかや

726:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 17:56:53.25 i/3D9TnW0.net
>>720
ゾーマ=鳥の唐揚げ=魔憎

727:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:02:33.94 vB2B3dPb0.net
>>725
明日は我が身だよ。あんたがその12万に入る可能性もあること忘れないほうがいいよ

728:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:03:02.06 vE+1bTVg0.net
俺は毎日球団に通報し続けてるぞ

729:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:05:35.35 y1AKG5dxd.net
こうなったら
キャンプ前に大量にコロナ出してるソフトバンクが優勝だろ
開幕時には大多数が抗体もちw

730:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:06:12.18 6zSYYBre0.net
正直今回のはどうしようもないと思うわ
規模はともかく不特定多数と仕事するような人たちはいつ罹ってもおかしくないだろうし

731:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:11:40.14 858Xavei0.net
>>722
そもそも医療崩壊てなんてノーガード戦法やってても世界中で起きてないから起きないだろ

732:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:11:42.44 okMWsQD/a.net
>   株式会社 読売巨人軍
Subject: 巨人関係の悪質な書き込みとTwitterを毎日繰り返してる人間
ゾーマの事通報したやつが巨人からメールで情報提供感謝の返信きたという書き込みはあっちのスレで見たが
果たしてそのあと動いてるのかは知らん

733:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:12:54.32 2nPke4kW0.net
どうせまた新たな変異株が出てくるから今かかっときゃ勝ちとか意味ないよ
ソフトバンクは普通にヤバイ

734:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:13:23.87 xON6QC4G0.net
giants_info@giants.co.jp
ここが苦情連絡先らしいね
あまりにもしつこいから通用させてもらったわ

735:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:13:35.42 xON6QC4G0.net
通報

736:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:13:58.35 v04xp1OMd.net
阪神の新守護神候補・岩崎が陽性 合同自主トレを行っていた梅野、大山らは陰性
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

737:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:18:06.87 xON6QC4G0.net
成績に文句言うだけならともかくデマをバカみてえに連呼して拡散しようとしてるからな
名誉毀損と偽計業務妨害だし球団に然るべき対応とってもらう

738:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:18:51.19 okMWsQD/a.net
もう少なくともな、2月中感染なら全然OK体制でいくしかない
防ぎようがないんだし

739:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:19:19.76 vE+1bTVg0.net
今日も岡本の体重が125キロもかデマ流してそれ信じて騒いでるバカいたなぁ
岡本のネガ関係は全部ゾーマのガセなのに

740:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:19:43.35 26JbBAo6p.net
自分が感染しないなんて思ってるわけないやん
仕事してりゃ自分以外にもどんだけ人動いてるかわかるやろ
この強烈な感染力でどこまでやれば死者感染抑え込めると思ってんかな

741:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:21:45.82 y1AKG5dxd.net
>>736
むしろいま感染した岩崎が勝ち組
もうそういうレベル

742:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:23:14.44 xON6QC4G0.net
何度だって感染するのに関係ねえよ

743:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:24:08.26 y1AKG5dxd.net
>>742
オミクロンに二度感染した事例は?

744:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:25:13.89 NTa/wTWE0.net
早くポランコ来日させろや

745:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:26:32.40 6zSYYBre0.net
インフル、コロナと流行に敏感なキャップが罹ることは覚悟してる

746:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:30:30.45 2nPke4kW0.net
>>744
こんなとこに言っても無駄
日本政府へ言ってくれ

747:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:31:35.83 7uwMVB/Ud.net
助っ人の来日また遅くなりそうだな
早く終息して欲しいけど第7波まで来ると昨日テレビで言ってたな

748:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:40:24.44 6NQ5VXXx0.net
>>734
俺も通報しといたわ
蛯原使うんじゃねえって

749:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:43:57.49 okMWsQD/a.net
ゾーマに関しては地道に通報してくしかないか
まあでもTwitterとかも監視はされてるとは思うぞさすがに
巨人ぐらいになるとそのへん対応のプロいるだろうしそこは任せて期待するしかない

750:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 18:50:58.10 J+pCvkF20.net
オミクロンって風邪だから何度もかかるかも

751:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:11:59.14 mEuoY8HpM.net
>>704
阿部と坂本の幻影に何十年も
苦しむことになるだろうよ

752:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:21:28.23 oVBdOFK3a.net
前みたいに補強が補強になってないからドラフト下手直さないとじり貧になるだけだわな高給取りのロートル軍団より戦力外トレード選手の方がよっぽど活躍してるとか酷いわ

753:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:22:16.43 syPMy55ua.net
>>751
それよく言うけど古くはON松井なんて絶望に近かった
原中畑篠塚三本柱高橋由伸上原二岡その度に心配だったろうけどまあなんとかなってるじゃん

754:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:34:51.82 pnsLB1GQd.net
>>751
幻影なんてどこ吹く風で小林若林使ってるしな

755:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:34:54.67 kZeF96zh0.net
誰かがいなくなれば誰かが出てくる
そういうもんだ

756:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:39:23.94 xON6QC4G0.net
森が今年FAだから今年も大城がダメなら獲るしかない

757:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:39:25.41 hWEEAxbk0.net
>>753
そうそう
次々とスター選手が抜けても、
阪神さんみたいに16年優勝から遠ざかったりせず、
最長でも4年で、5年目には必ず優勝してるというね

758:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:43:12.38 vB2B3dPb0.net
>>753
でも坂本並のショートと阿部並に打てる捕手はなかなか出て来ないよ。時代が違うし

759:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:43:13.43 Z2BVm3g9d.net
森って捕手やれるかどうか怪しいのに

760:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 19:48:26.52 vB2B3dPb0.net
>>755
そんな都合よく出てくるものかね?
平内や鍬原みたいな投手をドラ1指名するしハイネマンみたいハズレ連れてくるスカウトがいたりするし

761:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:10:48.41 mEuoY8HpM.net
阿部の後の小林の打撃とかまじで
耐えられんからな

762:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:18:39.78 YNKzKdTRr.net
762

763:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:19:43.69 EQU1V3T30.net
>>761
宮「でも打撃練習の時の誠司はすごいよね?」
由「小林の打撃の話になると文句しか出てこなくなるからやめときます(笑い)」
宮「去年までコソっと聞くと、ベテラン勢は誠司がいいって言う」
由「そりゃ投げる側とすりゃ一番投げやすいですよ。肩もいいし、一番止めるし、投手本位では誠司になる。でも、割といい投手としか組んでいないから良く見えるんです」
(一同爆笑)
由「WBCだっていい投手しか投げてないんだから」
小林が規定打席到達するまで起用した唯一無二の監督が言うと説得力はあるよ
痛みに耐えてよく頑張ったあれと同じだな

764:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:30:21.80 +4eIpNms0.net
KDDIもDAZNを目玉にした新料金プランを発表したんだね。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

765:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:30:39.34 I8uVycMR0.net
>>755
そりゃ地道で真っ当な戦略立てて進めてる球団ならばの話だろ
毎年間抜けでちゃらんぽらんなドラフト繰り返してるチームにそんな奇跡起こらんわw

766:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:34:08.74 pnsLB1GQd.net
>>763
起用されているうちに打撃を何とかしろという由伸の親心を全く理解しなかった小林…

767:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:35:28.90 Bgc92zxu0.net
そりゃあ正捕手も阿部から労せず譲り受けたし
ライバルもいないんだから努力せんだろ

768:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:37:35.91 2nPke4kW0.net
お前ら毎日ケンカすんなよ

769:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:38:33.90 sMyfgEqSd.net
喜多はキャンプ一軍スタートなのか
楽しみだわいね

770:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:41:26.26 DvoizugW0.net
大城に期待するけどな
リードが下手なら
投手がサインだせばいいんだ

771:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:45:12.27 EQU1V3T30.net
>>770
メル「分かってないな 打者が配球を読めても打てないボールを投げれば良いだけ タクミのリードで打たれる投手はカスと言う事」

772:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:45:19.89 Z2BVm3g9d.net
>>770
外から動きたくないと大城が首振り続けそうだな

773:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:50:35.17 vB2B3dPb0.net
阿部の現役最終年の打率.297、OPS.892ってまだ2年ぐらい現役やれたんじゃないか

774:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 20:52:40.99 xON6QC4G0.net
打率0割のゴミが自滅したおかげで健全な競争になりそうで何より

775:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:03:16.47 X84p8/Zq0.net
>>774
大城、岸田が感染して小林の独壇場になる可能性もあるんだぞ

776:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:05:59.67 QwKfueUfM.net
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
選手が選手を教えるんじゃなくてコーチが教えるから
コーチを簡単に変えすぎてるから伝承していかない

777:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:06:53.37 26JbBAo6p.net
佐々木「尻に注射を打っているのを見たことがある。球速90マイル(145キロ)の投手が95〜96マイル(153〜154キロ)になった」
人前で尻に注射はアカんて

778:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:15:49.94 EQU1V3T30.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「昭和の野球できず…」優勝争いから脱落の亜大・生田監督、選手との考え方の違い痛感【東都大学野球】
今の子は、チームの犠牲になるとか、バントやスクイズとかをやりたがらない。昭和の野球をやらせてくれと言ったが伝わらないのを痛感した」。
就任17年目のベテラン監督は「若い人と同じような考え方ができないなら、定年ではないが去らないといけないのではないか」と方向転換も示唆した。
もう川相みたいなのは時代遅れ
少年野球時代からゆとり指導してんだから川相みたいな奴は指導者に向かんよ
川相が2軍監督時代に誰も育たなかったのがわかる
なあ原ちゃんおまえにも言えることだぞw

779:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:18:54.89 DvoizugW0.net
川相→二岡→坂本
よくもまぁ遊撃で名選手が続いたもんだ

780:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:19:30.40 1PjFuIhQ0.net
>>779
中山「せやな」

781:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:19:52.86 hWEEAxbk0.net
去年、臨時コーチした阪神のバントがやけに上手かったから
川相には期待したい
ユニフォームなくても、技術指導はできるはず

782:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:24:34.60 5QmVdP9o0.net
>>778
つうかそろそろバントとかスクイズみたいなセコいプレーは禁止にしろよ
それをアマチュアで強要とか昭和脳がやべえの気付け

783:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:28:06.92 DvoizugW0.net
川相のバントは名人芸だったけどなぁ
ほんとうまかった

784:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:29:34.62 +Uio3NiL0.net
>>763
コバなんてボールポロポロこぼすカスだろ

785:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:32:00.84 lj8ZLvqId.net
今、ジータスの再放送見てたけど、ここから何であんなに失速したんだろうな

786:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:33:00.00 LRcDtJ5E0.net
今年の阪神強すぎひん!?

787:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:36:09.64 +Uio3NiL0.net
原続投の噂が広まって、選手がやる気なくしたから

788:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:37:31.80 vB2B3dPb0.net
>>778
何で亜大出身の野手が小粒なのか分かった気がするわw
こんな古臭い指導してるヤツが監督なんてw

789:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:37:40.22 pnsLB1GQd.net
>>779
広岡「だろ?」

790:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:42:25.12 zhMkVp420.net
>>776
そもそも川相が教えたから犠打が上手くなったって話を聞いたことがないわ、チームとしても個人としても

791:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:42:31.22 sMyfgEqSd.net
>>773
代打で欲しかった(マジレス

792:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:43:54.67 i/3D9TnW0.net
本日の #報知プロ野球チャンネル は巨人のドラフト4位 #石田隼都 投手を特集します。流しのブルペンキャッチャーこと安倍昌彦さんが「大天才」と評するセンバツV左腕を、なぜ4位で指名できたのか。技術面から精神面までとことん迫ります。#ジャイアンツ #巨人
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

793:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 21:52:01.63 ba8S4Swy0.net
安倍「コロナがなければ石田はドラ一」

794:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:01:48.29 GVFJW6MG0.net
>>723
ゲンダイなら間違いなくやるぞ
クソ高橋善あたりか「管理の問題」とか言うって。

795:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:10:58.36 DvoizugW0.net
>>790
それは選手が必死に練習してないだけ

796:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:15:18.13 cUj+aeDD0.net
北村結婚式したんやな
嫁のTwitterに上がっとるわ

797:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:16:22.97 +Uio3NiL0.net
巨人を崩壊させた「戦犯」の背信プレー(1)得点圏打率が1割以下の主軸
URLリンク(asagei.biz)
「実はメジャー行きの話が出た際、『これでブルペンの雰囲気が良くなる』とチーム内は歓迎モードでした。
菅野は我が道を行くタイプで仲の良い同僚はほとんどおらず、コーチ陣ですら気軽に進言できない存在でしたから。
しかも『年俸8億円』も単にスポーツ各紙が球団におうかがいを立てて横並びで決めた額で、その後の取材で10億円以上だったことが判明したんです。
球団からは、はっきりと言葉にはしないまでも『2ケタ(10億)とは書くなよ』というプレッシャーがありました。
URLリンク(giants-news.com)
菅野、坂本、丸の年俸が3割り増しくらいなの誰でも知ってるだろ

798:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:17:55.40 DvoizugW0.net
>>797
なんでそんなに金あるねん

799:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:19:30.87 hWEEAxbk0.net
>>798
今はコロナで収入が少なくても
長年の繰越利益剰余金が、
他球団とは違い過ぎるのだろうな

800:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:29:53.56 Py3rZKg+0.net
アサ芸がいまだに生き残ってるのがナゾすぎ
どこの組がスポンサーなんか?

801:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:34:00.58 zhMkVp420.net
>>795
つまり川相が教えると選手は必死で練習しないってことか?

802:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:46:46.36 HcaGF3Ta0.net
>>779
この20年くらいショートに関しては人材には困らなかった。
逆に一番野手の人材に困ったポジションってどこだろ?

803:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:47:52.84 MAnOnv29H.net
二軍三軍はDH制だから、最もバント練習すべき若手投手陣が実戦経験積めないんよな

804:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:54:06.04 zhMkVp420.net
>>802
セカンドじゃね?

805:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:56:31.51 DvoizugW0.net
>>801
バント練習なんて地味すぎるから
それで生きていこうってやつは
希少なんだろ
川相は遊撃が固定できなかった時代に
自分なりに生き残る道を考えたんだろ

806:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 22:57:30.74 zhMkVp420.net
>>805
つまり川相は犠打で生きていこうという選手だけにしか教えていないってことか?

807:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 23:00:50.34 DvoizugW0.net
>>806
なんでもそうだけど
教えたからできるってもんでも
ねーだろw

808:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 23:02:56.33 zhMkVp420.net
>>807
いや、川相に教わったからできるようになったという選手がほとんどいないしチーム全体としても川相が教えたから犠打の成功率が上がったなんて話も出てこないだろ

809:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 23:04:36.42 cUj+aeDD0.net
ただ前に転がすのは簡単なんかもしれんけどシフトで1塁手がダッシュしてきたりしたらプレッシャーやばそう

810:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 23:05:34.18 DvoizugW0.net
俺は川相は世界一バントうまいと
思うけどな
絶対に手本にすべき
誰がなんと言おうと

811:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 23:07:53.80 zhMkVp420.net
>>810
川相はバントが上手いと川相はバントを教えるのが上手いはイコールではないってこと

812:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 23:08:02.65 pokQS2w60.net
JKの妹に聞いたら巨人のセカンドはいまだに仁志のイメージらしい

813:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 23:08:12.61 HrV0ak1Cd.net
802 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-1Ocy [49.98.141.166]) sage 2022/01/26(水) 22:59:52.78 ID:QXwVVcgYd
翁田は斎藤雅樹二世
石田は大野豊二世
山田は松井二世
赤星は館山二世
やばいな笑

814:どうですか解説の名無しさん
22/01/26 23:08:38.20 HrV0ak1Cd.net
796 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-1Ocy [49.98.141.166]) sage 2022/01/26(水) 22:20:18.87 ID:QXwVVcgYd
巨人は翁田、山田、赤星、石田と即戦力ローテ三人と将来のエース取った
ヤクルトは無名スペの山下と柴田笑
やっぱ巨人のスカウトは優秀だないいのいつも取ってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

885日前に更新/192 KB
担当:undef