こいせん 全レス ..
[2ch|▼Menu]
370:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:19:28.47 aVF/wi5a0.net
>>357
ファンの希望、令和の球界再編で大企業傘下のカープ後継球団のやることは平成と近い将来来る恐怖の暗黒時代のOBは再就職先斡旋して放逐することだね

371:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:20:05.76 V13+YQ2x0.net
まあ客もあんな醜い豚を見に行こうと思わないしなw
無能でブサイクで責任転嫁するデブとか最悪の監督像だな
まだ高がやった方がマシ

372:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:22:26.18 r/abcATm0.net
結局カープのコーチってOBの再就職先に過ぎないんだよな。
だから責任感もなく選手に負けた責任を転換するようなことを
平気で言えるんだよ。

373:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:23:00.90 aVF/wi5a0.net
>>358
恒次オーナーはチームを強くするために
古葉を鶴岡→野村の元で勉強させた。
阿南は三原の元へ
森永は川上の元へ
ハジメは一度でもカープ出たら呼び返さない
高橋建か栗原でも呼び戻してみろよ(怒)

374:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:24:04.84 FbdkcQQkr.net
なんで監督佐々岡説あるん?

375:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:24:15.60 V13+YQ2x0.net
昨日のような采配をしているようじゃ残り3試合でも負の連鎖を断ち切れないと思う
今度はキクヤスを引っ張って打たれるだろう
そして豚が「大事な試合なのでもうひと踏ん張りしてほしかった」と批判するまでがセット

376:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:24:41.64 FEdo01LEa.net
>>369
森笠とか菊地原とかあと何故か山田とかいるにはいるけどね

377:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:26:08.78 JFMWGR880.net
7-0から勝ちパ全部使って11失点ってクビでいいでしょ
しかも反省無しで投手のせいだからな
無能でも人望あればついてくる
畝ですら大瀬良おんぶしたりしたけど佐々岡もう人望もないだろ

378:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:26:27.97 OBkUzTOcd.net
皆本当は佐々岡東出がやめたら寂しいんでしょ?

379:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:26:37.32 DNbnaSD+0.net
佐々岡は韓国台湾野球や独立リーグに行けばいい もう広島から去れ

380:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:28:10.61 V13+YQ2x0.net
>>368
豚なんかカープじゃないと引き取ってもらえないよな
そして何もしていないのに3連覇したコーチを差し置いて一軍投手コーチって
無能が出世したらこんな惨状が待っているという事だ

381:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:28:15.93 FbdkcQQkr.net
ジョンソン以外誰出しても同じだし采配以前の問題だろ
投手が全く準備できてない
まさにオフシーズンに勝敗が決まってたわ

382:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:31:12.38 V13+YQ2x0.net
>>373
ジョンソンと揉めたのも豚のせいだしな
ジョンソンもあんな不摂生なデブに言われて辛かったろうに

383:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:31:31.72 aVF/wi5a0.net
>>372
彼らは指導者として他球団在籍してないのがネックな気がするんです

384:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:32:34.51 aVF/wi5a0.net
>>370
FAしなかった代わりの手形

385:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:33:20.84 FEdo01LEa.net
畝→一岡や大瀬良は慕ってる
菊地原→フランスア曰く日本のお父さん
山内→マエケンが兄貴と慕ってた
小林→指導でブレイシアがメジャーで開花
佐々岡→開幕前からクリスと揉めたり、自分の失敗も上から叱りつけるだけで反省しない人格破綻者
佐々岡なんぞいつ消えても構わない
てかコーチ辞めた金輪際カープに関わらないと宣言して絶縁してほしい

386:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:34:54.92 JFMWGR880.net
九里ヤスを信頼していたまた頑張ってもらうでこんなに荒れてなかったのにな
ただただ無能さと醜態を晒しただけ
今年は分からなかったけどこんなのって解った上での来年がほんと終わってる

387:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:35:58.89 w514SPN1d.net
佐々岡を少しでも擁護する奴はハゲデブ。セルの自爆前の体型になって爆発しやがれ

388:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:36:57.39 DNbnaSD+0.net
佐々岡がバカの一つ覚えで教えるしょんべんカーブは、最近入ってきたのは
もう高校で覚えている
佐々岡が教えるスライダーは今のプロ野球ではまったく使い物にならない
高速カットボールやツーシームや高速チェンジアップなどは教えられないポンコツ
上達屋で投球動作とウェイトトレで球速アップして150キロ投げられるシステム
ができた中で佐々岡は害悪でしかない
上達屋でトレーニングしている投手を目の敵にして潰しに来ている

389:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:37:10.34 FEdo01LEa.net
ただの無能ではなく人として最低なやつってわかったのが残念だよな
ノーヒットノーランの輝きも水の泡
こいつは本質は連れ子殺したニートのクズ野郎と変わらん

390:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:39:17.02 FbdkcQQkr.net
>>380
なるほど
まあ本当に手形があるなら来年くらい任せるのが調度いいだろな
菊池會澤とかのFAで来年は誰が監督やっても勝てないし

391:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:39:34.52 V13+YQ2x0.net
そもそもコーチ就任って直前に知らされるわけじゃないと思うんだよ
一軍のコーチになれば自分がマウンドに行く事なんてわかってたわけ
それなのにあんな醜態晒すほど豚になって挙句の果てに膝壊してまともに歩けないとか馬鹿じゃねーのかと
まあ一番のガンはあんな豚を昇格させたハジメって事になるがな

392:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:42:55.96 JFMWGR880.net
流石にそれは言い過ぎ
普通にレジェンドOBとして釣り番組でもやってて欲しい

393:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:43:45.88 V13+YQ2x0.net
緒方は性格上辞めると思う。暴力もあったしな
しかしあの豚は絶対に自分から責任取ろうとはしないんだろうな
ハジメから来年もやれと言われたらホイホイブクブクやりそうだわ

394:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:44:42.69 uNGM3DnPd.net
結局暴行と薬物汚染のマイナスイメージだけが残った
まぁ緒方はスタコラ辞任するだけから気楽なもんだろうな

395:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:45:45.75 FEdo01LEa.net
>>388
こんな事したやつがどの面下げてカープを騙るんだと言いたい、緒方ならまぁわかるけど
佐々岡にはカープを語る資格はないから江藤や橋本みたいに球界から離縁するのが妥当

396:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:47:13.81 w514SPN1d.net
まあ佐々岡の場合はゴルフのOBの方だがなwあいつの存在自体がツーペナ

397:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:47:59.59 UNinj1WU0.net
>>384
佐々岡のカーブやばいよなあれ
役に立ってるとき見たことないわ
今の時代空振り取れない決め球にならない球はいらん

398:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:50:09.05 FEdo01LEa.net
仲良しの金本と西山に頼って阪神側の人になる道もあったな佐々岡さん
もう広島のOB名乗る資格はないよこいつは

399:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:50:13.79 V13+YQ2x0.net
事あるごとにカープOBの解説者から体型の事をイジられるクソデブ
アニヤさんの方がまだまともに走れそうw

400:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:52:57.88 FEdo01LEa.net
そのまま死ねばいいのに
別に死んでも構わない、自己管理もできないクズがそもそも人の上に立つ資格なんてないんだから

401:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:53:14.56 w514SPN1d.net
佐々岡に一人でも擁護の声があるのが意外だな。あんなルックスでも好きなBBAがいるのか?風俗嬢でも一番に嫌うタイプだろう

402:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:55:08.88 w514SPN1d.net
まあデブなのはほんまに醜いからな。あの醜態を許した嫁も悪い、かなこを見習えや

403:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:57:21.15 FEdo01LEa.net
大野古沢山内小林畝清川澤崎
近年だとワーストは間違いなくこいつ
肩壊した天野に無理やり投げさせたやつと同じレベルにクズ

404:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 02:58:40.76 NIsMbJjW0.net
先発が踏ん張った回が多少伸びてもベンチ主催の1イニング大量失点はどこかで
起こっていたのではという予想が拭えない継投しか普段からやっていないよなこのベンチは

405:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:01:37.00 JFMWGR880.net
相対的に畝がよく見えてきたけどブルペンにいるんだよな
まあ八つ当たりしないだけマシだけど

406:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:04:25.29 V13+YQ2x0.net
でも去年はカンエイに対しての批判はほとんど無かったからな
結局一軍の投手トップコーチの豚は叩かれて当然
つうかカンエイと畝を入れ替えれば良かったのに

407:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:06:57.14 Nd7oYOjS0.net
まあ緒方以外の監督11人の誰でも7点差は逆転されてないだろ
その辺の野球好きの親父に采配させても7点差じゃ勝ってたんじゃねーの
この緒方とか言う能無しは最悪のまだ上を行きやがる

408:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:12:45.64 NIsMbJjW0.net
それも1アウト1塁から7失点を喰らうまで全く食い止められていないからな
延長戦で12失点もして日本記録を作る監督だけあって完全に麻痺している所がある

409:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:13:02.77 w514SPN1d.net
緒方と豚のせいな

410:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:13:05.78


411:FEdo01LEa.net



412:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:14:57.73 NIsMbJjW0.net
日本シリーズのジャクソンの放置プレイも緒方はおかしいなんて思っていないからな
あの采配がシーズン中の日常の光景やったから
ただ違うのはシーズン中だと積極的に石原信者が捕手のせいに問題をすり替えてくれるけど他球団ファンが見ている日本シリーズではそうならなかっただけ

413:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:17:16.05 JFMWGR880.net
色んな人に責任があるだろうけど継投一任って公言してる佐々岡投手コーチが1番悪いだろ
それこそ1年目で日本記録作ったしその後オリックスに延長でもボッコボコだしここまで凄いのは球史でも中々いないわ

414:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:17:30.97 KIAKB+h+d.net
>>328
両方とも勝ったけどね
>浅井引退試合&緒方引退試合

415:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:17:54.74 w514SPN1d.net
あんなデブを擁護するのって見た目が似てないと出来ないよな。いい所が全く見当たらないんだから。デブはくせーし嫌いだ

416:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:18:41.62 KIAKB+h+d.net
>>374
叩いてる奴はそのはずw
叩く対象が無くなるから

417:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:20:28.37 uvPcUKoyM.net
>>397
ブス専なんだろ

418:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:22:07.56 FEdo01LEa.net
アンガの釣り番組出た時はそんなに悪い人には見えなかったけどな
まあ本性を知れてよかったのかもしれないがな
人格破綻の人非人と知れてよかった、現役の時の功績も全否定できる

419:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:34:42.55 0xtw1kT+0.net
ああいうことをしたら、それまでが全くなくなるよね

420:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:41:33.59 /OqDVCPq0.net
いまみたけど今村ど真ん中投げてるけどわざと?

421:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:43:53.97 L0xfk0CX0.net
床田は崩れ始めると止まらない、スタミナがない
つまり、継投は選択肢の一つ
九里はリリーフの経験もあるので選択肢の一つ

まあリリーフ陣の力不足で負けたという試合 監督コーチはスーパーマンじゃないんだから力のない投手で結果を出し続けるのは無理だ

422:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:45:35.83 UNinj1WU0.net
>>415
ど真ん中にわざと投げるようなコントロールあったら今頃抑えやってるよ

423:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:46:32.42 CXXkzUxT0.net
佐々岡無能スレでいかにもまとめられそうな内容だなここw

424:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:51:11.49 fcDhCRZs0.net
他者を馬鹿にしたり攻撃的な人の心理を心理学的に言うと「心の弱い人間」と決まってます
これに例外はありません、アドラーの心理分析で証明されています
心が弱いから他者を叩く、これにより自分の心の安定を保とうとしてるのです

425:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 03:53:48.61 JFMWGR880.net
ヤスを変えた理由が全く無いんだよな
左得意だし1番調子も成績もいいしそこまで荒れても無いし梶谷苦手とか無いし信頼失っただけ

426:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 04:04:24.01 CXXkzUxT0.net
>>419
まとめ商売をしてる連中がいるからヘイト稼げる対象は何でもよくて
叩きまくって入れ食いよ

427:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 04:29:45.07 ciwwLPBPM.net
今悪くても、CSに入ってから
シーズン中10何連勝した時の状態になればいいんだけど、
次の監督の噂とかマスメディアに出てるから
なかなか期待しずらいところがあるよね。

428:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 04:38:50.76 yN5iAcBc0.net
なんとなくだけど
田中広輔手術で今期絶望あたりから
選手(特に菊池)のやる気が無くなっていった気がする

429:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:05:25.44 GHXOKEiM0.net
1イニング7失点w
馬鹿じゃねーの。恥ずかしいと思わないのか。一応プロだろw

430:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:09:25.35 ZScjSq8qa.net
横山雄二がまた何か賞もらったらしいな(´・ω・`)

431:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:16:37.34 Du29ItT8M.net
>>425
『平成ラヂオバラエティごぜん様さま』(月〜金 前9:00)が
19日、『2019年日本民間放送連盟賞』番組部門 
ラジオ生ワイド番組の最優秀賞に輝いた
らしい
なんか共同通信社が取材に来てるとか言ってたけど
これだったんだな

432:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:23:35.41 w514SPN1d.net
誰も興味がないネタでの自演のやりとりお疲れさまです

433:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:31:29.37 riXOINEW0.net
九里は球の切れとコントロールがなくなって先発から降ろしたんだろ
普通あそこで使うか?

434:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:41:40.59 rnqj56JIa.net
もう毎度すぎて怒りも沸いてこない
緒方道連れでもかまわんけど
投手起用を任されている佐々岡は責任とらんといかんだろうな

435:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:43:33.07 fcDhCRZs0.net
寝ようや

436:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:47:01.04 vCKjDioh0.net
>>428
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
佐々岡はそんなこと考えてないぞ

437:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 05:53:52.91 vsmoA52A0.net
エルドレッドの引退試合から厭戦気分になったんじゃないか

438:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:01:08.90 Du29ItT8M.net
自演じゃねえよw

439:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:03:18.98 y5vdVtIca.net
>>429
監督が変わっても投手コーチ変わらないなら運用はこのままだよ

440:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:08:16.39 w514SPN1d.net
今度からジョンソンはブタ岡が近くに寄ってきたら耳塞ぐポーズしてやれwあいつもジョンソンには強く言えんやろ

441:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:12:58.07 V13+YQ2x0.net
>>429
本人が責任を全く感じてない
オーナーのお気に入り
100%辞任はない

442:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:15:35.96 c8onkgAKa.net
>>403
いや誰が監督やっても投手コーチが豚じゃ逆転されてる
だって継投に関しては佐々岡に一任なんだから

443:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:19:38.12 XoRBxmVV0.net
カープファンで球団に残ってくれた
佐々岡に言いたい放題やな
中継ぎ崩壊したのは前年までの酷使だし
先発が居ないのは黒田二世を探して
ノーコンばっかり取って行方不明
にしまくるスカウトが悪い

444:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:21:01.54 w514SPN1d.net
いまだに投手交替のタイミングをブタ岡が決めてる事を知らないアホがいるのな。野手の交替は思う存分緒方を叩いていいけど投手はブタ岡のせいだからいい加減理解しろハゲ共

445:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:21:04.53 rnqj56JIa.net
>>434
緒方が辞めるなら総退陣でよい
緒方が残るなら少なくとも佐々岡は更迭にしてもらわんと示しがつかないな
監督だけ辞めてほか慰留が最悪なシナリオ

446:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:22:51.92 dCryCgKd0.net
>>17
さあさあみなさん来年はこの人が監督の筆頭候補ですよ
みんな去年は佐々岡を褒めてたしうれしかろう、喜びなさい

447:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:24:25.84 w514SPN1d.net
ブタは醜いので叩かれて当然。有能でも世間によっては叩かれる対象なのに無能な上に不細工なんだから。何が馬様やねん

448:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:30:49.36 Du29ItT8M.net
ハゲは半脳死

449:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:31:36.75 V13+YQ2x0.net
>>440
一軍の首脳陣は佐々豚だけ残しそうな気がする
緒方が辞めたら東出と迎は辞めるでしょう
あといるかいないのかわからない植田もクビでええわ

450:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:31:47.76 FAc5x01y0.net
>>240
巨人戦で

451:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:32:19.06 Wohs/RjDM.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

452:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:35:02.13 XoRBxmVV0.net
>>219
大瀬良は来年良くてスランプ
最悪故障するだろうね

453:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:35:49.21 C4YiSQL40.net
おはこい
さすがにヤフコメも
厳しい意見ばかりだな

454:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:36:44.78 bbjSCrE/a.net
>>448
緒方叩きが多いがな
本質をわかってない

455:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:41:08.30 V13+YQ2x0.net
年上の部下は今後やめといた方がええな
特に先輩風吹かせて無能ぶりを遺憾なく発揮する豚みたいなタイプは論外

456:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:42:30.76 JwEY0X7i0.net
最終戦で佐々岡辞めろ横断幕でも掲げればええよw

457:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:43:42.62 XoRBxmVV0.net
>>274
そのお陰でほぼ勝ちパ壊滅してるんですが
畝だった開幕から一体誰を勝ちパで固定してると?

458:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:45:33.13 w514SPN1d.net
ヤフコメ民も流石に畝に八つ当たりするアホは少ないみたいだな。去年まで叩いていた流れでてっきり継続するのかと思ってたわwあいつら実績知名度にとことん弱いミーハーだからな

459:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:46:41.53 mHeJev3X0.net
今年は優勝しか無かった
無知なマスコミや評論家に丸が抜けたから優勝できなかったとか言われたくない

460:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:48:20.85 V13+YQ2x0.net
今思えば「何故こんな所で菊池?」って思う謎継投も多々あったな
豚のヘンテコ起用に耐えに耐えてここまで安定した成績を残している菊池は立派
その割には豚には信用されてないみたいだがw

461:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:50:04.37 vCKjDioh0.net
役割固定で柔軟な試合ができないのは緒方畝ラインでも一緒
アホみたいに一岡今村ジャクソン中崎
佐々岡に変わった今はそれが崩壊し役割すらなくなった上、小言暴言が飛んでくる
ヤクルトみたいに怪我人をカバーするために、若手の成長を止めたり、怪我人出してたらおしまい

462:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:50:31.53 w514SPN1d.net
ブタ岡信者乙

463:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:52:40.60 EzXZINCX0.net
あぁ、昨日はマジで悪夢だったわ
もうほんまに佐々岡辞めてくれ

お前のせいで中継ぎ陣が完全に崩壊した( ;∀;)

464:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:52:56.81 2pnMWnz9d.net
7点あげたのに床田が打たれただけじゃん

465:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:54:35.18 V13+YQ2x0.net
遠藤がボコられた翌日に連投させて2ボールになった時点でテレフォンしてたの見て
「あっこいつマジでヤベーんだな」と確信したわ
そのままストレートのフォアボール出して即交代してたな
なら最初から出すなよww

466:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:56:08.24 H/KO5HdWr.net
延長からの大量失点
サヨナラ満塁ホームラン
サヨナラスリーラン
暗黒時代まっしぐらだな

467:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:58:00.51 20Z3fMGv0.net
中日には直接対決で1つでも勝てばエエんよな?
問題はそれが出来るかやけど
日曜の中止なら月曜(永川の引退試合)に是が非でも勝たないと
ヤクルト以外は今から毎試合大変やw
意外とヤクルトがキーチームになりそうやw🔑

468:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 06:58:04.79 w514SPN1d.net
残り3試合ブタ岡がどんなカードを切るのか楽しみになってきたわ。ヘルのランクがアップするのかな?

469:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:00:02.00 b6rg8A/Qa.net
>>460
レグナルトに対する扱いもひどい
ゴミ当然の扱いをしてるであれは
少なくとも畝だったらあんな事はしない

470:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:00:38.48 m3nKoV910.net
去年までは勝ちパとその次の役割が明確で
時々の状態によって入れ替えも実施してたが
今年は実績ある勝ちパが不調でレグヤス恭平
って新戦力出てきたが実績組にこだわって
入れ替えを試すことが少なかった気がする
結局不調者は状態上がらず好調者は調子を
落としリリーフ陣崩壊させちまった

471:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:01:37.21 w514SPN1d.net
ブタ岡は辞めた後RCCのインタビューで「先発10人構想」について答えろや。誰でもええから質問してみてくれ

472:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:04:18.74 m3nKoV910.net
>>460
昨日打たれたから取り返せよって
願望だったかもしれんが
前日たまたまやられたならともかく
明らかに技術的におかしくなってたのに
翌日にやらせることではなかった

473:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:08:00.28 jCs7srUk0.net
>>462
最下位ヤクルトにホームマツダですら無様な連敗w
現状間違いなくカープが最弱

474:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:09:15.26 V13+YQ2x0.net
「先発10人構想」ねえ…あれ何だったんだろ
「中崎や一岡以外は先発調整させる事によってどこでも投げさせられるようになる
場合によっては中継ぎのピッチャーが先発に回る事もありうる」って事だよな?
結局先発の駒が足りない時も先発タイプが中途半端に投げては二軍に帰っていったなw
中継ぎタイプがお試しで先発したのっていたっけか
一応挙げてみるけどアドゥワ、山口、薮田、岡田、ホリエ
敢えて言うとホリエくらい?

475:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:10:24.25 8/udSIfh0.net
緒方は鳥栖つながりで権藤さん呼べないのか

476:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:13:18.89 w514SPN1d.net
ホリエ先発の日もブタ岡のセンスの無さがモロに出た試合だったな。ブルペンデーとか意味わかってなさそうだよねあいつwあの試合を落としたのはかなり痛いよ

477:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:15:10.49 m3nKoV910.net
手を打つのが遅くて結局投手陣を
整備しきれんかったという気はするな
中崎不調なのは明らかだったから
さっさとフランスアクローザーを
試していればメンタル的に向かないって
早く分かって次の手を考えれたんじゃ
なかろうか
だめだって結論出す判断が遅すぎる
このケースに限らず

478:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:15:14.83 KugawVS4M.net
疲れてヘロヘロ投手と
未活躍なノーコンしか居ないotz
来年ヤバい

479:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:16:22.92 b6rg8A/Qa.net
恭平はトレーナーによると調整らしい
ソースは中国新聞

480:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:17:48.93 20Z3fMGv0.net
遠藤は抹消中か
雨で延期になればその時かCSにしか出れないね
下で快復出来れば良いけど

481:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:18:43.33 x/+VmzDZ0.net
佐々岡より緒方だろ
床田引っ張るわ
あの場面で九里だすわ

482:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:21:27.87 20Z3fMGv0.net
>>476
だからそれを決めるのは佐々岡だっちゅう話やろ
本当かは知らんが

483:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:21:28.57 POcs/0Hc0.net
昨日はプロとは思えん采配だったな。
朝イチGOD引いたけど全ノマレして、何とかプラスで帰りたいとジャグラー打ったら結局ハマって損して帰る休日の俺みたいだった。

484:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:22:03.33 w514SPN1d.net
※投手交替はブタ岡に一任されています

485:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:24:08.20 GDE7BYEW0.net
球団は分かっていると思うけど
女性ファンが離れた時が本当の終わりだ
そこだけはきっちりと理解しておくようにな。今後の人事面でもそこだけは間違えたらダメだ

486:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:24:50.51 w514SPN1d.net
あんな見てくれでも擁護する奴おるんやな。ブタ岡の烏龍茶買ってやれよw

487:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:26:10.12 20Z3fMGv0.net
佐々岡が決めて監督が了承
二人で相談して決める
両方無くて継投関係は全て佐々岡が決めるん?
本当に本当?真実の真実?

488:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:27:37.11 XZLKsV7F0.net
継投にセンス無いのは確かだけど
そもそも一岡と中崎が離脱した時点で層が薄いからね

489:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:28:38.82 w514SPN1d.net
一軍二軍合わせて投手コーチは総取っ替えしないと来年はマジで終わるぞ。打つ方はまだAは狙えると思う、セリーグレベル低いし誠也が抜けるわけじゃないし。ブタ岡はヤクルトの田畑と大して変わらん

490:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:29:18.69 20Z3fMGv0.net
ラミちゃんは継投全部自分で決めてそうだけど、他球団はどうなんやろね

491:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:30:55.21 L2ukLK2Lr.net
佐々岡東出廣瀬が消え失せるならもう何でもいいよ
いや植田ももういい加減消えろ

492:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:32:59.32 vCKjDioh0.net
投手交代が載ってる過去の記事を少しみてきたが、佐々岡が交代を薦めたり、決断をくだしたと書かれてる記事が多いね

493:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:33:01.23 7rRP2kjzd.net
中日にひっくり返されるなこれ
まあそれならそれでいいけど

494:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:34:10.53 Dsjlldyfa.net
年齢的に緒方より佐々岡の方が年上だし、佐々岡に逆らえないのかね

495:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:34:31.01 JGddrfjjM.net
大事な試合で恭平が調整でベンチ外すとは。
長引くことにならなきゃいいが

496:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:34:43.16 7rRP2kjzd.net
昨日は今永ノックアウトで勝てればCS勝ち上がりに繋がるはずだった
汚馬鹿と馬鹿岡が基地害采配しなければ
今すぐやめろ
真でくれ

497:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:34:51.53 8naCPLrm0.net
昨日は試合観られなくて
スマホで結果だけ追ってたけど
テキスト見ただけで腹が立った8回裏

498:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:35:17.71 vCKjDioh0.net
>>488
ドラ2で石川とれるで!

499:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:37:24.27 UryZ03sQ0.net
ラミレス続投ならまた良いように奇抜采配がカープ相手だけにはズバズバ当たるんだろうなぁ

500:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:37:42.59 V13+YQ2x0.net
この間の大瀬良炎上の試合でこんな記事が出てたよ
緒方「球の力はあった。六回のところは代えてもいいかなと思ったけど、もうひと踏ん張りしてほしかった」
豚「大地(大瀬良)だし、エースだから、あそこで代えるのはなかった」
この時点で二人に溝が出来ているのは明らか
投手交代に関しては佐々豚に権限があると思うのが普通

501:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:39:39.32 w514SPN1d.net
エースはジョンソン違うんか?もうその認識でブタ岡はおかしい

502:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:40:04.78 7rRP2kjzd.net
カープバッテリーはジョンソンヤス除きヘタレしかいない
ピンチになればなる程會澤のリードは変化球が増えていく
投手はストライクか投げられなくなる
ぶつけれ覚悟でインを攻められるのもジョンソンだけ
會澤が変化球多いのなんて完全にバレてるから待たれてる
だからいくら決め球に変化球投げても振らないし振ってもファールで逃げられる

503:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:40:06.86 XZLKsV7F0.net
ドラフトで先発ローテ級、抑えを任せられる新外国人、30本打てる新外国人
特に中継ぎの外国人を当てないと来年から中日暗黒期みたいになっていく

504:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:40:18.49 pucz257b0.net
今永をKOして、いい雰囲気でCSに入っていけそうだと誰もが思ってたハズなのにな
今季を象徴するかのような胸糞試合になるとは

505:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:41:12.12 7rRP2kjzd.net
>>496
ここにもちょっと前まで大瀬良がエースとか言い張る馬鹿いたけどな

506:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:41:22.22 b115kyi4d.net
不細工デブハゲのどれか2つの組み合わせで
一番きついのは不細工デブやと佐々岡みたら思うわ

507:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:41:27.43 m3nKoV910.net
まあ去年とは投手起用が明らかに違うから
投手コーチの判断が大きいのは事実だろうなあ
緒方がどこまで関与してるかはわからんが

508:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:41:38.57 Dsjlldyfa.net
オープン戦でジョンソンがボイコット?練習に参加してなかった辺り佐々岡と何かあったかも知れんな

509:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:42:14.41 L2ukLK2Lr.net
昨日何でヤス替えたん
そんなに信用できん場面だったか?

510:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:42:25.99 7rRP2kjzd.net
>>499
この手の試合が多すぎんだよ今季は
しかもハマスタで
ハマスタ今季12試合やって3つしか勝ってない
ボンクラどもが

511:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:43:01.76 w514SPN1d.net
リード厨おはようw君日本語おかしいし、自分でピッチャーが悪い言うてるやんw

512:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:43:05.41 JwEY0X7i0.net
畝の方が威圧感もあるしな
根性論は下の方がフィットするしまた配置戻した方がええやろな
でももう監督コースだからないやろなあ

513:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:44:56.16 V13+YQ2x0.net
>>504
フランスアで同点にされてフランスアに勝ちがついてほしかったから

514:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:44:58.15 CmfwAO+Ha.net
梶谷とソト二人で11打点稼がれるっておかしい
いつも思うが同じ選手に打たれすぎ

515:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:45:44.52 pucz257b0.net
>>505
カープに限らずどこもそうだけど、勝ちきれない試合が多いね
客観的にみれば面白い試合が多いということなんだろうけど、たまらんよね
昨日の終盤はもう公開処刑状態だったし

516:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:47:52.64 JwEY0X7i0.net
勝ちパに行って安定してるのが何故か阪神中日というね
今年のカープは3連覇の顔でこの位置にいるようなもんやろね
とにかく仕切り直しやな(´・ω・`)

517:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:49:10.00 2pnMWnz9d.net
まぁ投手がいない

518:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:49:10.32 w514SPN1d.net
短期決戦でもブタ岡は第一戦に大瀬良を持ってきてどれだけ打たれようとも「エースだから」の理由で代えへんの?大映ドラマを見てるような感覚だな、アホちゃうか

519:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:49:22.09 20Z3fMGv0.net
安芸さんが
>7点リードからの敗戦。逆転優勝を託す
と書いているのは、やはり巨人には優勝させたくないの思いを感じた

520:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:49:41.72 dCryCgKd0.net
>>480
松田元「よーし、成績無視で顔がいい選手をたくさん採用しちゃうぞ☆」

521:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:50:40.39 9rHCuT6K0.net
ソトみたいな成績残せる助っ人欲しい

522:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:51:52.93 b115kyi4d.net
相変わらず床田のせいにしてるな
東出もスタメンの選手打てなかったら
スタメンじゃなかった選手も打てなかったって
先にいうし終わってるな

523:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:52:21.96 V13+YQ2x0.net
>>511
勝ちパで一番安定してるピッチャーを1/3イニングで降ろしたチームがありまぁす!!

524:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:52:43.14 oxl8DNS00.net
あとはベイスが大逆転優勝するのを祈る

525:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:53:48.58 7rRP2kjzd.net
無理矢理ポジるなら
・今永KO爪痕は残した
・床田は6回以外は完璧
汚馬鹿と馬鹿岡じゃなきゃCS行けたらワンチャンあるんだけどな
昨日ジョンソンなら勝っていただろうし

526:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:54:21.85 vCKjDioh0.net
>>507
ヤスをもうすこし信じてやれよ
俺はフランスアよりは信じてるぞ

527:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:54:26.30 dCryCgKd0.net
カープはもう完全に終わってるだろう
監督コーチ選手みんながバラバラ
来年も同じようなコーチ陣なら間違いなく主力選手はまともな人事をするチームに抜けていくね
まあいいじゃない、3連覇できたんだしまた暗黒を楽しもうぜ

528:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:54:36.72 vCKjDioh0.net
すまん安価間違えた

529:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:55:34.86 ttM2h2afd.net
横浜が巨人ぶっ倒して日本シリーズ制覇
巨人が普通に日本シリーズ出てパリーグにボコられる
この二択しか無かったらどっちがいい?

530:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:57:06.57 dCryCgKd0.net
>>524
オリックスが日本シリーズ制覇

531:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:57:07.40 7rRP2kjzd.net
何気に堂林も戦犯
二死三塁でノースリーから振りやがった
7-0で二死
四球でなく打ちたかったエゴが丸見え
もう勝ちだからいいだろうって考えやがった
あそこはしっかり待って繋ぐ場面
あれで流れが少し変わってしまった
戦犯の割合としては小さいけどあれん許しては駄目

532:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:57:21.91 w514SPN1d.net
こいせん民ならわかってくれると思うけど、昨日もし菊池で同点、逆転されてても納得したよな?だってどう見ても後ろが足りないんだから

533:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:57:29.45 20Z3fMGv0.net
甲子園はジョンソン?
また絶対敗けられない試合になるね
こういうのに弱いんだよな〜我が軍は

534:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:58:03.01 8naCPLrm0.net
選手をまとめるために新井を監督に据えて
実質的な指揮は大下ヘッドにまかせて胃から汗をかく練習を復活させるべき

535:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 07:58:22.40 iB4Tluqg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ふふ

536:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:00:21.63 7rRP2kjzd.net
九里なんて完全にビビってストライク投げられなかったもんな
でカウント悪くして仕方なくストライク投げてドカン
床田もソトにビビってツーボール
仕方なくストライク投げてドカン
毎回同じ
床田は6回以外は初球ストライクが多くテンポがよかったんだけどな
大瀬良なんて初球ボールしか投げられないヘタレに比べりゃ遥かによかった

537:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:00:55.85 w514SPN1d.net
しかし新聞の記事などでブタ岡の記事を見た九里はどう思うのかね。後ろからローキックしてやればいいのにw

538:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:02:53.06 SYZIm6N80.net
中日戦を残して中日と3位争いとかw
赤松と永川の引退試合も楽しくないなこれじゃ・・・

539:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:04:17.24 9rHCuT6K0.net
食べたい
URLリンク(i.imgur.com)

540:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:04:41.11 LBzcks1RM.net
とりあえず後1勝すれば、中日が逆転するには6勝あるいは5勝2分けが必要で合ってる?
まだ有利かな

541:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:04:47.21 dCryCgKd0.net
今のカープの選手でチームのために戦ってる人はいないだろ
あーやだやだって気持ちじゃないか

542:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:04:50.23 nibo4lGJ0.net
この時期の大逆転負けってさほど
気にならないんだなと勉強できた昨晩

543:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:05:34.37 cmSipC3tp.net
去年は2軍でジャクソンとエルドレッド余らせたのに今年はこの時期でも1番安定してる勝ちパが福井と交換した菊池ヤス、ファーストスタメンが堂林なんだから
丸だけの影響じゃなくこれ以上の連覇を恐れて即戦力補強を疎かにしたフロントの責任が1番大きい

544:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:06:16.27 nibo4lGJ0.net
>>536
それは無いけど
自身を奮い立たせながらするのにも期間的限度はあるね
わかっちゃいるけどっていう

545:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:06:19.18 iB4Tluqg0.net
>>534
まずそう・・・・

546:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:06:42.65 20Z3fMGv0.net
CSへ向けての痛い勉強だったと思おうw
今永打ち崩した所迄は「お、今永に完敗だったから対策して来


547:たかな!」と喜んだから、次回は継投の所で成長の跡を観せてくれると期待する!w



548:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:07:11.17 JwEY0X7i0.net
明日は甲子園天気微妙だけど消化したいねえ
残りマツダ二戦はどんどん流れても良いが

549:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:07:43.47 1drj+RPca.net
>>533
この様子だと赤松も永川さんも出番ないんじゃないか
永川さん打たれて4位とかキツすぎ

550:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:07:51.42 w514SPN1d.net
ブタ岡「床田は今までの頑張りが全てなくなる。九里は経験がないわけではないのに情けない」この発言はチーム崩壊を招くよ。見た目も頭の中もキチ○イ

551:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:10:14.94 w514SPN1d.net
永川に投げさせるわけねーだろw苦悶の表情で花束を受け取ってほしいのかw

552:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:10:49.81 20Z3fMGv0.net
>>535
中日との直対に1つ勝てば決着が着くんじゃなかったかな

553:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:11:08.35 nibo4lGJ0.net
>>544
いや
言われてる通りだと思います
引きこもりの生徒に学校来てもらうために
ご機嫌伺いするのとはわけが違うし

554:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:11:31.66 L2ukLK2Lr.net
ヤスここまでよく頑張ってくれたのに昨日の降板でやる気スイッチ切れてもうてないかね
一死二塁でもうお前は信用できんって言われた訳だし

555:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:11:38.93 L0xfk0CX0.net
>>526
あそこで打ってはいけないと思う人がいるのか、俺とは野球観が全く違うな 
得点差はある、そしてツーアウト、つまりランナーをためる必要性はない、シングルヒット1本で1得点、絶対に好球必打の場面だ

556:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:11:46.31 4w2niB0v0.net
そして去年より防御率が良化したと言う数字だけで佐々岡残留あるかも

557:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:11:51.55 6EbQ90A10.net
もう4位でええわw

558:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:11:59.52 nibo4lGJ0.net
やってる選手はわかってるし
自身で自身が歯がゆいでしょう

559:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:12:06.54 vSyNAPVnd.net
私、今年はもう流れが来ないとわかってた一ヶ月前に見放した者です

560:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:12:07.26 YSWBi7To0.net
>>462
中日に1勝1敗でも良くなるためには
「阪神に負けない」という条件が要る

561:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:13:27.79 nibo4lGJ0.net
>>526
あえて言わせてもらうと
あの程度の野手が3−0から打つのは「打て」
のサインが出てるから
違うかもしれんけどw
ほぼそう

562:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:13:36.87 JwEY0X7i0.net
2つ取れれば最終戦で引退試合出来るけどね
それまでは2人は上げられんね
最悪セレモニー

563:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:15:11.12 w514SPN1d.net
?特例で上げられるだろ?引退するんだから

564:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:16:01.09 nyYooPvsM.net
おは(´-ω-`)

565:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:17:18.55 JwEY0X7i0.net
>>557
ああ、そんなん出来たな
ありがとう

566:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:18:27.32 8naCPLrm0.net
どうせならリード時の9回に永川投げさせて
逆転されて4位が確定してその流れでセレモニーに突入してほしい

567:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:18:32.53 V13+YQ2x0.net
本当言えば引退セレモニーまでにCSは確保して赤松と永川を送り出してあげたかったよね
豚のせいで全て台無しになったけど

568:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:18:56.35 YSWBi7To0.net
>>546
つかない
1つしか勝てなかったら抜かされる可能性が残る

569:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:19:19.01 20Z3fMGv0.net
>>554
そうだっけ?
それは阪神が上がって来る可能性が残るから?
中日にもまだヤバい?

570:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:19:45.35 dCryCgKd0.net
>>545
スーバーフォークでからさんに仕留めて
トェェェイと花束を受け取って欲しいものだ

571:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:19:55.09 DUqCCUMed.net
>>549
同意見だな
あそこで打ちにいくくらいしないとスタメンはおぼつかない
仕留められんから下位にいるのだし

572:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:19:55.57 uFH0Mb/mH.net
巨人と横浜って直接対決3試合残って3ゲーム差なんだねえ。
巨人ファンは焦ってるだろうなあ

573:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:20:13.63 nibo4lGJ0.net
もうCSせずに休ませてやれよw

574:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:20:28.95 w514SPN1d.net
大ブーイングの中引退スピーチw前代未聞だなw

575:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:21:04.23 8eG8pYIs0.net
昨日みたいな替え時判断ミスと投手選択ミスの
集大成みたいな試合見せられたら
さすがに経営陣も監督・投手コーチ変えるよね?

576:どうですか解説の名無しさん
19/09/20 08:21:15.11 7rRP2kjzd.net
>>549
それやっていいのは誠也だけ
堂林なんてどーせ打てないんだから繋ぐべき
繋いで8番まで行けば無得点でも次の回9番からで一死ランナーなしで西川からなら悪くない
9番に代打出す選択も生まれる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

69日前に更新/239 KB
担当:undef