はません6 ..
[2ch|▼Menu]
93:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:41:52.74 6ex7+rVqx.net
>>91
齋藤の様子次第で配置転換もありだなパットンは僅差リードの
8回を任せられないよエスコバー8回固定にしてほしい

94:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:42:03.37 /AMRQ0tyd.net
>>91
引っ張る価値のある投球最近まともにできてないのと、点差つけれてないのがきついわ
平良も1点差だったら代えられてたかもな

95:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:43:34.88 6ex7+rVqx.net
>>91
先発6回→三嶋(石田)→エスコ→ヤマヤスで固定してほしいね
で5回までしか持たなかった場合国吉か武藤ロングで大量リードや
ビハインドでパットン櫻井齋藤あたりでイニングを食わせる

96:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:47:37.09 bju5AzmFr.net
>>88
里崎はあの赤間が悪かった時に実況していたときに
チェンジアップだかの落ちる球を連続で要求したけど、コントロールできていない
ストレートもボールになってストライク取りに行けばヒット打たれた
これはもうキャッチャーどうしようもない
って言っていた

97:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:53:27.29 NzhPCvsTa.net
>>96
里崎は、別の中継の時に、そういう投手に対して捕手が聞くのは、「あなたは何の球だったら投げられるんですか?」しかないって言ってた。投手が自分で投げたい通りに投げさすしかない、ってことだろう。

98:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:56:49.66 TSyeawQz0.net
正直武藤7回任せていいとおもうんだよなあ
斎藤も良さそうだしこのへんでなんとかならんか

99:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:56:54.44 Tae5P8970.net
低めだと140キロでも抑えられる
高めだと150キロでも打たれる
実にわかりやすい

100:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:58:04.18 TSyeawQz0.net
>>96
あれはほんとにどうにもならなかった
変化球全部ワンバウンドするしストレートも甘くはいるし
出したやつがわるいとしか

101:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 10:58:31.38 q6ULwZ+2a.net
里崎は横浜の酷い守備に苦言
今永がかわいそうだって
あの出来なら1失点くらいで済んでるはずだって

102:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:01:52.81 NzhPCvsTa.net
>>101
投げる哲学者的には、最初に自分が守備でミスしたせいとか受けとめてそう。

103:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:02:47.66 cPA4mv57p.net
>>101
中井キャノンが無ければゲッツー定期

104:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:04:36.55 ci3hx2680.net
>>93
斎藤櫻井には期待してるわ
久々に出てきた勝ちパに入れるかもしれない中継ぎ

105:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:06:06.64 UabN0l+ca.net
>>101
そらまともにヒット打たれたの五回のアルモンテと京田ぐらいだしな
初回の宮崎や神里中井がしっかりしてればっていう

106:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:06:21.77 q6ULwZ+2a.net
櫻井は期待以上過ぎる
ありがたい
齋藤はこのくらいはやってもらわないと困る

107:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:06:41.92 /AMRQ0tyd.net
武藤と齋藤はビハインドとしては贅沢だなぁってピッチングしてくれてるよな
前半頑張ってた藤岡と違って、抑えてる根拠がしっかりしてる球投げてるよこの二人
かといってリード時使えってわけではないけど、齋藤はいずれセットアッパー目指して欲しいね

108:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:07:04.64 ci3hx2680.net
今永はかわいそうな部分は多々あるけど内容は当初に比べてかなり落ちてるしテンポが異常に悪いのは自分のせいではある

109:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:08:32.37 UabN0l+ca.net
ただファームの投手はもう中川以外在庫は切れたしなぁ
中継ぎに関してはファームでもノーコン炎上派しかいない

110:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:09:04.35 QBM5jzxe0.net
>>98
エスコパットン三嶋が連投してるときは僅差の勝ちゲームでも齋藤武藤を使わなきゃいけなくなる
とくにラミレスは勝ちパ中継ぎを毎試合全員ぶっこむ無計画継投だから
今までは、勝ちパ試合がしばらく続くともう限界って頃にちょうどよく先発炎上して勝ちパが休めたが、それこそ大型連勝できない戦い方なんだよな

111:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:09:30.94 3iX5E3vK0.net
>>107
武藤は試してもいいんじゃとも思ったり

112:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:09:31.89 ci3hx2680.net
>>109
ファームは中川勝又くらいか期待できそうなのは

113:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:10:14.23 ci3hx2680.net
>>111
武藤は勝ちパのレベルではないと思う
めっちゃ必要戦力だけども

114:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:12:05.33 ak2zfYdd0.net
須田投げてないのかね?

115:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:12:42.78 s1k5xlqQ0.net
>>114
まだ投げてない
継投に入ったので出てきても不思議はない

116:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:13:39.20 ak2zfYdd0.net
>>115
サンキュー
tvkと行ったり来たりしますわ

117:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:14:32.21 +RMT4Es20.net
三点リードとかなら使っていいと思うがな

118:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:15:01.41 SLkpm4pt0.net
今日鎌ヶ谷は中継無いのか
録画放送は上の試合と被るなあ

119:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:15:29.61 s1k5xlqQ0.net
慶應の中林がプチ炎上して継投モードなので
多分7.8回で須田も出てくるな
ちな現地だけど

120:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:16:35.83 ci3hx2680.net
斎藤は真っ直ぐも良いしフォークとスライダーが使えて三上より断然良いと思うわ

121:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:17:01.08 QBM5jzxe0.net
>>113
同点や僅差リードの試合が続くとどうしても勝ちパの手が足りなくなるから、上位進出できる勝率を維持するには嫌でもそのへんを動員しなきゃならないってこと
上位進出を諦めて適当に負け試合作れば適度に勝ちパを休ませられるけどね

122:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:17:34.38 s1k5xlqQ0.net
>>117
三点リードがあっという間に一点差になる映像を昨日見たぞ

123:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:18:12.05 0o5eemwV0.net
しかしパットンはもうオワコンなんじゃないか
定期的に打たれるし
勝ちパの信頼感もうないし来年も残すほどの成績じゃないな

124:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:18:30.70 ci3hx2680.net
斎藤エスコバー山崎が今の中継ぎ上位3人だと思う

125:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:18:52.00 SLkpm4pt0.net
>>110
こういう奴がラミレスの継投酷使とか言ってるのかと思うとアホらしくなる
パットンの起用はどう見ても契約で2連投までの制限あるし一昨日三嶋をベンチ外にしたり定期的に休ませてるわ

126:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:20:15.19 0o5eemwV0.net
投げてる球的には齋藤が勝ちパに近いような感じはするな
パットンの配置転換は考える段階に来てる
エスコバーを8回にして7回は三嶋齋藤パットンの調子いいやつ見極めるしかないな

127:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:20:24.50 u2krR2fBd.net
斎藤は三嶋よりよほど良い球投げてるように見えるわ

128:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:21:31.70 cPA4mv57p.net
DeNAファン「監督〜!勝ちパで武藤出さんかい!」
アナウンス「ピッチャー石田に代わりまして、武藤」
DeNAファン「アホ〜!ホンマに出してどないすんねん…」
川藤の武藤バージョンである

129:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:22:13.26 Qw14M4Qb0.net
しかし今年は抑えが軒並み死んでる中ヤスアキはよくやってるよな
150Sはレジェンド以外の抑えが壊れる目安だしどうか怪我しないでほしい

130:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:22:15.72 0o5eemwV0.net
>>127
三嶋はいい球もあるけどノーコンだから突如甘い球投げ込んで飛翔があるからねぇ

131:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:22:23.73 UabN0l+ca.net
>>123
パットン二年契約じゃなかったっけ

132:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:22:46.92 s1k5xlqQ0.net
>>123
パットンが不安定なのはその通りなんだけどな
昨日のビシエド抑えるあたりは大したもんだと思う
パットン切って1億円ガチャやっても
ジョンソンとクックのどちらを引くかはわからないからなあ

133:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:23:02.91 bju5AzmFr.net
>>101
初回の失点は
今永自身のカバーも遅くて内野安打になったって言っていたなw

134:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:23:14.67 0o5eemwV0.net
>>131
そうだっけ?
このレベルの成績に勝ちパは任せたくないよなぁ
エスコバーがいいだけに物足りなさが凄い

135:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:23:49.92 s1k5xlqQ0.net
>>128
藤岡でまんまの内容を先日見た

136:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:23:56.38 QBM5jzxe0.net
まああんだけカッカしながらビシエドと真っ向勝負して三振で2アウトまでこぎつけたんだから、なんだかんだパワーPは頼もしいよ
テン


137:パってアウトの取り方を忘れたりはしない



138:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:24:38.36 +RMT4Es20.net
>>122
え、だからこそ言ってるんだよ

139:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:25:29.72 N4Qi/qbqK.net
すぐ分かりもしない契約内容を勝手に自分の妄想で考えて他人にわーわー言うのも馬鹿みたいだがな
契約知ってるくんとはませんGMくん似てるわ

140:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:28:05.32 UB6grzMC0.net
ビシエドって横浜戦ではあまり打ってないのかな
苦手意識がないわ
アルモンテの方が嫌だ

141:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:29:23.59 0o5eemwV0.net
>>139
去年は打たれまくってなかったか

142:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:30:53.31 q6ULwZ+2a.net
ビシエドは結構嫌な感じやけどな
読売岡本になんも感じないのはわかる

143:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:32:35.87 UB6grzMC0.net
>>140
そうだっけ?
アルモンテは出始めた頃ボコボコやられたのを覚えてる
ヒゲが印象的だっただけかもしれないw

144:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:33:15.25 J2NUxfTHd.net
それにしても平良は本当にいいピッチャーだわ、去年よりストレートは5キロくらい落ちてるけどカットとスライダーのキレがあるからみんな振り遅れてる
右打者にもシンカーが面白いくらい落ちてるしコントロールがいいピッチャーは見てて本当に楽しい
一岡にしろやはり巨人ブランド、スカウトの投手の目利きは間違いないな

145:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:34:32.25 dFDPhdSM0.net
何も話題にあがらないがコルデロってどんな感じなんだろ

146:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:35:48.84 ci3hx2680.net
>>130
三嶋はシュートしすぎなのと困った時にスライダーしかないのが問題だと思う

147:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:37:59.54 /AMRQ0tyd.net
齋藤はパットン三嶋にストレートスライダーは勝ててないけど、この二人の課題のツーピッチではなく、落ちる球も使えてるのはでかいよなぁ
スライダーしか使えなかったら下位互換だったが、いい差別化できてる

148:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:39:12.15 ak2zfYdd0.net
K26

149:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:39:29.23 /AMRQ0tyd.net
三嶋は相変わらずストレートもスライダーも質は素晴らしいんだけど、スライダー甘く入る確率が増したよな
あれがあまりに痛いわ今年

150:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:40:06.92 2mLTz+bW0.net
パットンもチェンジアップがあるはずなんだけど ほとんど使わないよな
あれを使えば投球の幅が広がって左打者も打ち取りやすいと思うんだけど
そうでもないのかなあ

151:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:41:39.28 u2krR2fBd.net
中継ぎは余程じゃないとチェンジアップ多投してる投手は見ないな
やはりフォークかスライダー

152:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:42:14.63 J2NUxfTHd.net
>>148
スライダーがど真ん中に吸い込まれてる坂本に打たれたやつもど真ん中だった、あれなんとかしないとカウントが悪くなった時整える球がないからきついな
三嶋って縦スラ投げてた気がするんだけど投げられないのかな

153:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:42:58.80 lh7nGRjDM.net
チェンジアップ多投するセットアッパーなんていたっけ

154:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:43:43.26 m7BnEqJo0.net
>>149
抜けて高めに入りゃHRだからね
投げる側にしてみりゃリスクが高過ぎるって判断なんだろう
スライダーも抜けるリスクはあるけど、チェンジアップよりはマシなんだろう

155:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:44:31.86 u2krR2fBd.net
斎藤はまさに中継ぎ向きの投手と言える

156:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:46:20.18 Qw14M4Qb0.net
パットンに関しては元に戻る可能性あると思うわ
最近の投球見る限り球威自体は全然落ちてないし一時的なスランプと見ていいと思う
あのタイプで球威が落ちてきたらもう無理

157:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:48:46.02 m7BnEqJo0.net
啓二朗イマイチだった…

158:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:50:36.01 hNLmVsfex.net
霞ヶ浦高校OB
金川真大 荒川沖駅連続殺傷犯
青葉真司 京アニ放火犯
綾部翔   18股性豪

159:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:50:56.04 fNj7fl9fM.net
あーあ
2018年 対石田
阿部 1.000(1-1)
アルモンテ .417(12-5)
大島 .353(17-5)
京田 .333(15-5)
ビシエド .333(9-3) 1本塁打
木下 .333(3-1)
平田 .077(13-1)
武山 .000(2-0)

160:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:52:49.70 bju5AzmFr.net
>>140
俺レフトホーム席ですぐ前にホームラン打ち込まれたよ
4月13日、石田先発で

161:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:56:20.59 TI+TkmNGd.net
>>158
2018の数字を見るのが悪い

162:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:56:50.21 uZb8q8KV0.net
>>158
他にいないから仕方ないよ
とりあえず投げて

163:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:57:33.19 Qw14M4Qb0.net
今永の2018の方がひどいだろ

164:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:57:51.47 K+DpLFFD0.net
>>158
それ以上に打てば問題ない
なお

165:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:58:38.14 bju5AzmFr.net
>>156
千葉は後が無いなら9回須田かもな

166:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:58:40.58 BBSyRyEip.net
須田きた〜

167:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:59:00.83 ak2zfYdd0.net
須田きゅん

168:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:59:17.03 BBSyRyEip.net
懐かしいフォームやで

169:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 11:59:27.82 J2NUxfTHd.net
ふと昨日の9回見て思ったんだがバントフライってインフィールドにならないよな?
武山失意の棒立ちしてたしわざと落としてゲッツーは取れなかったのかな、まあヤスアキはフィールディング良くないから送球に不安があるから危ないかもしれないけど笑

170:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:00:00.49 ak2zfYdd0.net
須田は引退したら指導者として帰って来てほしいよ

171:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:00:40.57 ak2zfYdd0.net
ヒヤッとしたわ

172:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:01:11.78 ZxJCii2u0.net
すだがなげてけーじろーがとる

173:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:02:46.06 2mLTz+bW0.net
須田はいいコーチになりそうだよな 川村の後継者になりそう

174:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:03:48.22 jcCqtbWDa.net
須田ドームで143キロ出たからハマスタならもう少し出てるか

175:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:04:48.34 Qw14M4Qb0.net
須田普通に復活してねえか
あと1年待つべきだったかな

176:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:05:02.00 ak2zfYdd0.net
このインズバは須田だな

177:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:05:49.15 BBSyRyEip.net
現地だが
そこまでのキレは感じないかなあ
コントロールはさすがだとは思うけど

178:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:05:51.99 Qw14M4Qb0.net
おら打線打つんだよ

179:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:06:24.53 ak2zfYdd0.net
もう打てないなら須田に打たせろ

180:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:06:47.13 Jv0m53NC0.net
>>174
社会人野球に戻ってから投げ方思い出したっ言ってたからベイに残ってても直せるコーチいなかったから厳しいだろうな

181:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:06:52.07 3iX5E3vK0.net
須田は敗戦処理役でもダメだったのかなぁ

182:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:07:04.96 bju5AzmFr.net
>>168
ランナー一人だけだとインフィールドフライは無い

183:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:07:06.42 XO5+RLnB0.net
啓二朗が最後の打者になりそう

184:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:07:24.16 3iX5E3vK0.net
>>179
よしもう一度雇おう

185:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:08:13.44 jcCqtbWDa.net
綾部の枠空けよう

186:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:08:29.61 RcklqHbEa.net
といっても武藤と大差ないだろ
それなら武藤でいい

187:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:08:33.04 f3t8YYQXd.net
去年の中継ぎ転向から先発に戻った時も結構良かったし期待しとるで石田

188:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:08:57.67 bju5AzmFr.net
>>174
今、中継見れないけどストレートが140前後でしょ?

189:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:09:15.56 Qw14M4Qb0.net
笠井みたいなPだな

190:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:09:24.29 ak2zfYdd0.net
>>187
MAX144だったな

191:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:10:18.16 Qw14M4Qb0.net
お、出た

192:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:10:32.42 66OXq9km0.net
けいじろうよ

193:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:11:05.25 Qw14M4Qb0.net
1発逆転

194:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:11:39.91 ak2zfYdd0.net
追い込まれたらK26は厳しい

195:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:13:05.80 ak2zfYdd0.net
それやろ

196:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:13:10.40 Qw14M4Qb0.net
K26がんばえー

197:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:13:30.61 ak2zfYdd0.net
繋いだ

198:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:13:46.10 ZxJCii2u0.net
うはー痺れるな

199:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:14:09.29 Qw14M4Qb0.net
やるやん

200:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:14:12.01 XO5+RLnB0.net
四球でガッツポーズの啓二朗なんて初めて見たわ

201:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:16:10.23 ZxJCii2u0.net
全部ボールだな

202:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:17:41.97 qIYW8LpkM.net
勝ち負けはともかく石田にQS達成してもらってローテ入りしてもらわないとまた先発足らなくなるな
まぁそれなら一か八か中川虎使うてもあるがクイックがまだ下手だから狙われるだろうな

203:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:18:15.54 u2krR2fBd.net
>>185
今の武藤と比べるのは武藤に失礼だろ

204:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:19:08.63 ak2zfYdd0.net
追いついた

205:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:19:32.17 66OXq9km0.net
熱い

206:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:19:48.36 Qw14M4Qb0.net
きたあああああああああああ

207:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:20:07.06 Qw14M4Qb0.net
勝ち投手、須田!w

208:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:20:37.20 gZ6cMKah0.net
ええ試合やってるわ
延長入ったら須田がイニング跨ぎかあ
うっ…頭が

209:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:20:40.30 Qw14M4Qb0.net
同点なら跨ぐんかな須田

210:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:20:47.35 ZxJCii2u0.net
勝ち投手須田
サヨナラのランナー松本
横浜の勝利と言える

211:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:22:33.60 ak2zfYdd0.net
カメラのピンボケが酷いな

212:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:22:41.47 jcCqtbWDa.net
DHの1番、解除して須田出たら面白い

213:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:24:02.36 ak2zfYdd0.net
この試合見てて思うが野球って怖いな

214:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:24:17.04 Qw14M4Qb0.net
これは厳しい場面だなピッチャー

215:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:25:47.92 Qw14M4Qb0.net
K26w

216:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:25:56.69 RcklqHbEa.net
>>202
そうだな

217:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:28:10.86 ak2zfYdd0.net
劇的やな

218:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:28:16.70 66OXq9km0.net
なんと

219:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:28:41.99 Qw14M4Qb0.net
さすがにわろた

220:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:28:45.49 ak2zfYdd0.net
これは後の宮崎敏郎だな

221:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:29:27.48 Qw14M4Qb0.net
終わってみれば6-2

222:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:29:50.05 gZ6cMKah0.net
9番捕手がサヨナラグランドスラムとか
勝利投手 須田
勝利投手得点 松本啓二朗
うむ横浜の勝利だな

223:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:30:08.71 Qw14M4Qb0.net
勝利投手須田
勝利得点松本
実質横浜

224:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:32:03.29 fNj7fl9fM.net
石田が先発ダメなら、井納か京山使うしかない

225:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:32:57.42


226:Jv0m53NC0.net



227:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:33:28.75 6p8cuH0Q0.net
>>168
バントはいかなる場合でもインフィールドフライにはならない

228:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:34:17.66 2mLTz+bW0.net
>>223
そこで中川こおですよ まあ実際は井納の方がまだ優先か

229:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:38:16.26 fVU1/JJKF.net
イースタン 鎌ヶ谷 先発バッテリー
DB 濱矢廣大ー戸柱恭孝
F 吉川光夫ー郡拓也

230:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:42:29.97 L1ro3jBZ0.net
>>226
今年の井納は二軍で良いピッチングするのに一軍ではからっきしだから今回は当分上がってこないんじゃない
次もチャンス与えるなら前回登板後抹消しないでしょ

231:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:43:44.78 A2AcO2WD0.net
須田この前の試合で3イニング投げてさらに続投してタイブレークで失点してたな
もう投げられなくなるまで野球続けるつもりか

232:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:48:53.86 607riSoTM.net
井納はもういいや
中川虎に経験積ます方がずっとマシ

233:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:50:16.02 chPAJBbrd.net
井納は粘れないのがねえ
まあこないだ嶺井と組んだのはハンデかもだが

234:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:54:55.21 L1ro3jBZ0.net
井納に比べたら石田はまだ若いから今日打たれてもチャンス貰えるんじゃないかな

235:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:57:15.17 OBVTn83Gd.net
虎も支配下にしたんだから当然一軍で使う前提だろ
近いうちに出番ありそう

236:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:58:07.85 gr3VzR/7a.net
不貞球団

237:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:59:15.31 7g6JPQNT0.net
願わくば、虎は最初はビハインドから慣らしてもらいたい
いきなり先発で緊張から四死球のみとかあり得そうだし、
そうなるとちょっとかわいそう

238:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 12:59:43.70 OBVTn83Gd.net
井納はただでさえ嫌われてるのに、初回4失点だからな。もう見ない可能性もある

239:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:01:08.94 vpAUSvkMa.net
須田なんかフォーム変わったね
投げたあとのバイーンってのが好きだったのに

240:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:02:44.87 eAj6wTaXa.net
綾部は試合に出ますか?

241:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:06:59.08 GkStMtAia.net
>>153
3点差なら使えるのでは?

242:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:08:18.05 GkStMtAia.net
そろそろトレード期限だけどDeNAはないかな

243:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:08:50.18 zWy/6MzMr.net
今年井納も勝った日あったけどな
球団4000勝目

244:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:15:01.75 UabN0l+ca.net
虎はまだ経験という意味でも早い気がする
それこそ下手に一軍で上がるよりは今年はファームでタイトル狙ってほしい

245:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:15:43.89 lh7nGRjDM.net
井納は枠とローテの関係で抹消は既定路線だろ
来週石田大貫のとこに入れられるんだし
出来が悪かっただけ

246:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:16:44.49 iJaKQ5st0.net
今の井納捕手の構えたところに行く率が7割もないくらい酷いからな
変化球ど真ん中付近に行って痛打ってパターンが多すぎんよ

247:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:17:01.08 3bi5axwV0.net
嫁の顔が個性的な人は中継ぎで全く駄目なのが痛い

248:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:27:05.00 Tae5P8970.net
エンジェルスがあと3人で被パーフェクトゲーム達成

249:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:31:32.13 b6dx+5NxM.net
去年井納がセーブした試合以来の石田先発生観戦なんだがドキドキが止まらん

250:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:36:49.26 L1ro3jBZ0.net
>>243
枠の都合上で抹消せざるを得ないというのが井納の置かれてる立場を表してて何とも言えない気持ち
普通は夏休み終わったらローテ投手そう簡単に抹消されないんだけど

251:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:37:46.59 A0PrCgv2a.net
唐突に、巨人0-0引分け試合を思い出した。自分は、石田先発試合現地、あれ以来だ。ずいぶん前だな。

252:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:38:28.70 UB6grzMC0.net
今日も同じスタメンでいいかも

253:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:41:40.76 57Jw0Pgua.net
>>236
トレードしてやれよ
ソフトバンクや巨人とか選手余ってるだろうに

254:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:42:00.07 adN9W4xAd.net
井納は便利屋扱いなんだよ
人員足りない時だけ呼び出されるみたいな

255:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:42:16.81 Tae5P8970.net
中日の勝ち運も昨日で尽きた
これからは連敗街道だよ
巨人もな

256:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:42:29.12 u1owA9JI0.net
先発伊藤拓郎きた〜

257:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:43:19.07 J2NUxfTHd.net
>>249
俺は荒木にホームラン打たれた石田を思い出したよ
石田って確かナゴドが通算でも得意だったからドラゴンズ相手にはどう出るかだなあ
ま、それよりも山井だよなw
神里ロペスはカスリもしなさそうだから不安だな

258:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:46:58.20 iBm9Le7+d.net
伊藤拓郎?

259:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:47:45.47 XuuFi/7ra.net
山井って縦に割れるスライダーあるから乙坂は決めてかからないとクルクルになりそう
いつも通り2〜6に期待だな

260:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:48:11.99 u1owA9JI0.net
日鉄鹿島の先発
今日の都市対抗は横浜デーなのか

261:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:48:24.41 VXcw2uaK0.net
>>248
7連戦なんだから中5やらない限り一番手抹消しないとベンチ入り足りなくなるだけだが
まあ大貫と天秤にかけられてるポジションとは言えるが、石田を中継ぎに戻すプランなら普通に来週土曜に入るわけだし

262:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:48:30.94 adN9W4xAd.net
1番センター定着しないね

263:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:49:09.10 g6QtAdalF.net
チコちゃんの番組ってベイスターズと謎の太いパイプあるよね

264:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:49:29.72 Tae5P8970.net
今日は石田が完投勝ちする

265:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:51:50.18 P/OaR1BuF.net
初回3失点の石田スタートあるで

266:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:52:27.36 8ba9sEKwd.net
オプーナ石田って可能性あるのかな

267:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:52:28.36 IasavHE20.net
井納とか大貫は抑える時は抑えて勝つけど石田はわざとかってくらい負けるからな
また逃げ腰ギリギリで勝負するようなら中継ぎ行きになってくる

268:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:53:41.23 P/OaR1BuF.net
>>265
中継ぎに適性を見出したからな
それはそれであり

269:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:54:20.33 auVzyuBrd.net
パットンは今年でクビか
やっぱ外国人投手は球速欲しいな
155近くは出さないと

270:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:54:33.28 J2NUxfTHd.net
>>257
山井は対横浜だとコントロールが抜群に良いから決め打ちするしかない追い込まれたらカットができないウチの野手はお手上げ
他チームだとフォークが浮いて痛打されてるの見るけど横浜だと見たことないなw

271:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:57:43.34 adN9W4xAd.net
山井が打てないって12球団で横浜だけだろ…

272:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:57:47.36 L1ro3jBZ0.net
>>259
まぁローテで今後も回したいなら月曜には入れないわけで、内容問わずローテ飛ばしても差し支えないと考えられてたのが井納だったんだろうな
好投すれば中5で回したかもしれない

273:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:57:50.58 /6UBW+dia.net
ふふふ
今日は石田が歴史に残る完全試合するから、初回からよく見とけな
遂に法政の雄が蘇り、3年次の慶応戦以上の結果


274:になるのは間違いない もしくは、四死球少なめ被安打もそんなでもない感じで勝利投手の権利を得るだろう



275:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:59:44.29 Tae5P8970.net
中日打線は長打力がないから比較的安心

276:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 13:59:50.76 L1ro3jBZ0.net
>>267
パットンは来年まで契約残ってるぞ

277:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:01:34.39 8ba9sEKwd.net
>>269
前回広島相手に6回無失点
まあ広島どん底だったけど

278:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:01:47.70 YPTfH8hNa.net
>>269
オリックス…

279:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:03:35.13 YPTfH8hNa.net
でも今永さん
ボテボテの内野安打5発くらい食らってなかった…

280:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:05:07.54 3bi5axwV0.net
球遅い右腕比較的得意なのに斎藤佑樹と山井はほんと打てない

281:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:08:59.83 +RMT4Es20.net
今年の山井は普通にいいぞ

282:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:11:57.04 ouNVbTXdp.net
>>158
でも昔はナゴヤドームで無双してたじゃん

283:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:13:16.35 68r/bT6Wd.net
今日は天気どうだろう
九州はやばそうだし、夜は関東もそれなりに降るみたいだが
もし中止するなら早めに決めてほしい

284:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:13:52.14 A2AcO2WD0.net
ロッテ佐々木千隼140kmも出てないな

285:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:14:01.07 jWbABPOda.net
今年引退試合ありそうなのって誰?
石川とか田中健二朗あたり?

286:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:18:20.03 YPTfH8hNa.net
またかよ千隼
戻ったんじゃなかったんかよ

287:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:18:53.77 adN9W4xAd.net
>>281
マジかよ。7球団くらい競合してたよな

288:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:20:23.36 AUwAao+Va.net
千隼は入団後にフォーム迷走してそのままだっけ?
濱口柳大山が当たりとはなあ

289:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:20:35.45 cMVTqct60.net
宇佐見は去年のヒカルなみのマッハ起用だな

290:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:21:38.13 1c7ZJuln0.net
あぁ今日ハマスタ行くの気が重い

291:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:23:28.29 45XFTEhL0.net
しかも、すっかりハムに溶け込んでいるという

292:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:26:17.49 6ex7+rVqx.net
>>287
なんで?

293:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:29:22.60 cMVTqct60.net
もとチームメイトも多くてやりやすいんだろうな
巨人→ハム

294:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:34:03.30 RgNLjbaUd.net
天気大丈夫そう?

295:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:39:48.18 B4THhBwep.net
自己判断でフォーム改造に入る投手は大体失敗する
今年のドラフト候補だと横浜高校の及川もこの類だし多分外れだよ

296:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:49:42.27 AZoKhtdad.net
井納のプロ唯一のセーブ内容
高橋:2ボール0ストライクからボール気味の外角の球をなぜか振りに行ってサードゴロ
亀澤:痛烈な当たりも倉本ジャンピングキャッチのサードライナー(ライナーじゃなければ余裕の二塁打)
藤井:痛烈な当たりもロペス横っ飛び捕球のファーストライナー(ライナーじゃなければ余裕で三塁打もありえた当たり)
これが井納の唯一のセーブw内容酷すぎる

297:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:50:12.12 CNEWrZOdp.net
>>262
それだけはないw

298:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:54:22.37 68r/bT6Wd.net
>>291
予報だと厳しいけど現地はどうかな

299:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:54:41.56 TN0kLDUr0.net
>>281
それでも3回無安打に抑えられるんだな

300:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:56:47.96 7ZRYcIb20.net
ハムは巨人出された大田を開花させたなぁ

301:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 14:57:24.00 4ytaoB1T0.net
平良が昨日結果残したんだから球速が全てじゃないわな
やっぱり制球と使える球があるかどうか

302:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:00:01.22 YPTfH8hNa.net
公文も一岡も平良も読売出てから


303:育ったって事よな



304:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:01:15.57 CNEWrZOdp.net
平良は計算できるローテーションになった。
あと10年頑張ってほしい

305:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:03:11.80 sC+xjcpfF.net
本日、今年初のハマスタ観戦
石田きゅんの完封に期待

306:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:04:57.78 cMVTqct60.net
2軍吉田輝星打てよー

307:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:06:08.67 CNEWrZOdp.net
お前ら記憶力全くないな
石田はフルカン連発からフォアで阿部あたりにコツコツ当てられて5回5/失点2時間って感じでしょう

308:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:07:03.44 7ZRYcIb20.net
>>299
大田がプレッシャーから解放されて打てるようになったとか言ってたな
平良も同じような感じかねえ

309:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:11:38.78 iQD2bQj9M.net
佐々木千早ボコボコ

310:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:11:45.01 nH7mUWGW0.net
平良は万が一先発で皇朝キープ出来なくても加賀コースで確実に使えるわ
加賀と同じでコーナーピタピタの制球力と四球が少ないので中継ぎでも◎
あと立ち上がり落ち着いてる稀有な投手だわ

311:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:13:39.50 YPTfH8hNa.net
平良は横浜に向いてたよ
なんかのんびり伸び伸びやってる

312:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:16:49.21 nH7mUWGW0.net
早く拓郎を援護してくれ

313:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:16:56.83 RgNLjbaUd.net
>>295
中止ならスライドすんのかな
5回無失点で雨天コールドが理想か

314:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:22:00.80 68r/bT6Wd.net
>>309
早めに中止しないとスライドも難しいし、どうなるかな

315:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:22:30.73 0WbL7dfRp.net
URLリンク(i.imgur.com)
平良

316:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:22:46.16 1c7ZJuln0.net
プロ野球セットのおかげで何故か宮迫の会見を見てる

317:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:26:19.53 Hf7ClrLea.net
何のサーモングラフィーかとおもた

318:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:28:52.03 EqMGxCTg0.net
w

319:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:31:29.86 cht5LfjJ0.net
始まる頃に雨が降ってきそうだ、、いい加減に山井なんか叩き潰せよ。

320:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:32:03.59 /bmRowgQ0.net
綾部の不倫もなかなかやけど放火と会見で一気に風化しそう

321:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:33:04.35 6ex7+rVqx.net
もう今日は曇天中止でいい気がしてきた山井-石田とか無理ゲー

322:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:33:19.76 YusbnZLqd.net
18人w

323:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:34:55.84 E50VJdJFp.net
多分山井を叩きのめして石田も叩きのめされて
試合は負けてるパターンだろ

324:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:37:07.33 1c7ZJuln0.net
宮迫引退しないってよ

325:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:39:01.09 E50VJdJFp.net
まぁ別に引退はしなくても
悪い事して会社クビになっただけだし

326:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:42:09.48 6ex7+rVqx.net
引退しないってテレビ二度と出れんだろう

327:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:42:09.56 7ZRYcIb20.net
阪神藤浪1軍万全!粘った7回1失点8K 平田監督、昇格は「上が決めるだろう」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
また面倒なのが

328:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:42:53.11 6ex7+rVqx.net
>>323
ようやくメッセ叩いたと思ったら藤浪かよ

329:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:43:13.01 6ex7+rVqx.net
どうせ福留とセットでde戦から復帰なんだろ知ってる

330:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:44:36.71 DYsuJxrZ0.net
来週の甲子園はさすがに急すぎるから次のカードで復活かな?
福留はまだ上げないと矢野が言ってた

331:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:46:20.18 45XFTEhL0.net
甲子園の藤浪は意外と点を取れるのよ

332:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:46:33.35 7vsCL6/Ta.net
伊藤ゆ2日連続でホームランか
イースタンホームラン王取れるように頑張


333:



334:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:51:28.89 nH7mUWGW0.net
伊藤拓郎にかわり山井登板

335:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:57:00.59 5y5lmR+T0.net
>>328
会見見てたけどつまらんな
そっち見たいけど鎌ヶ谷見れないんだっけか

336:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:58:36.16 YusbnZLqd.net
あのエロガッパが横浜戦回避するとは思えない

337:どうですか解説の名無しさん
19/07/20 15:58:45.12 Lo8F+b4l0.net
一番バッターは結局誰がええんか?
神里は打率はいいけど三振も多すぎるし、
僅差ビハインド場面でのチャンスではことごとく凡退するし、
足は早いけど盗塁死、牽制死、暴走での走塁死も多いし、
守備範囲は広いけど球際に弱くてポロポロ落とすし、
スタメンで使うのなら下位打線に置いたほうがよさそう
中井は守備に不安があって打撃も物足りないし、桑原梶谷は劣化したし、
現状での一番の適性高いのは乙坂か筒香かな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/167 KB
担当:undef