【D専】 ..
[2ch|▼Menu]
484:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:32:22.26 4z0WH05R0.net
しかしまあ、終わり良ければ総て良しって感じだよな
逆に終わりがダメならいくら月間MVP獲ろうがボロクソ叩かれる
さらにその月間MVPを全否定するかのごとく叩かれるのは見ていて悲しいもんだな
つまり6月でシーズン終わっていたら「岩瀬様、来シーズンも宜しくお願い致します。」ってなってたわけで
このあたりって本当紙一重の恐ろしい世界だわ

485:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:32:23.26 u3siwjB2d.net
>>476
デニーらの影響で苦労が重なったんだよ。

486:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:32:31.83 odcwhc3h0.net
>>470
負け試合でももっと投げさせればいいんだよ
それをしない不思議w

487:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:32:42.33 u9Jq6vHF0.net
さすがのメンタルだな岩瀬

488:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:33:16.80 byCvsC0ud.net
>>475
少なくとも、今年岩瀬が居なかったら最下位だろ。今オフに左で投げてるだけのボンクラ中継ぎどもを鍛え直すのは至上命題。

489:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:33:26.30 myoLjby90.net
グッバイ久野

490:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:33:49.99 7Rt9XwR90.net
>>480
Jスポからも消えるのかな
これは朗報

491:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:33:53.43 PF/BA7Du0.net
例年10人前後だろ?

492:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:34:21.28 odcwhc3h0.net
でも岩瀬が続行なら八木や巻き添えで戦力外になったりしてな・・
後ろ盾がないからありえーる

493:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:34:24.05 oc0lziUoa.net
>>468
腐った考えだな
チームが負けても個人成績でホルホルしてる老害脳

494:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:35:18.02 yyCw2fXh0.net
>>490
切るなら野手でしょ

495:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:35:27.23 LrzVrNNg0.net
浜Q香川で抑え投手としてフル回転無双してる模様

496:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:35:27.58 JJm/fmooa.net
久野は前も辞める辞める詐欺してたろ
フリーでジェイスポとかにでるなよ

497:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:36:32.48 odcwhc3h0.net
>>492
もちろんそうだが、野本も駒沢派閥で続行もありえなくはないからな
岩崎も西山が続行匂わせてたし
野本、岩崎が続行なら難しいぞ

498:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:36:45.05 yyCw2fXh0.net
山本昌も


499:ラ魔本とか言われてたしな



500:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:37:29.41 8MTrLKDC0.net
小熊もあやしいよな
劣化が半端ない

501:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:37:43.38 s4ZYR1mx0.net
荒木、岩瀬は若手の教科書
ただしダメならすぐ2軍落ちもOKにしてな

502:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:37:44.04 76mwm/hVp.net
八木は巻き添えでもなんでもないやろ
トライアウト枠をいつまでも宝とかいって使うのやめてほしいわ

503:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:38:26.64 4z0WH05R0.net
なんで月間MVP獲ったような選手を平然と叩けるのかね
たしかに今はダメだけど「その期間」は良かったという実績があるのだから
何も叩き一辺倒じゃなくてもいいだろ、「このときは頑張ってた」というのを忘れてはいけない

504:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:38:51.22 oSRqdrkm0.net
>>498
コーチでよくね?選手である必要がある?

505:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:39:43.66 yyCw2fXh0.net
中日は生え抜きには優しいからな
あと地元
生え抜きなのに邪険にされたのは
谷沢さん

506:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:39:47.24 4z0WH05R0.net
野本はなぜか残りそうな気配があるんだよな
しかしその割りを食うのが投手っぽいのがまた・・・
まあなんの派閥もない武藤あたりはあっさり切られるだろうけどな

507:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:39:55.17 byCvsC0ud.net
>>479
5位の何が悪い?これだけ主力が居なくなった状態なら、
それでも充分だろ。
力のない連中に無理矢理切り替えても何のメリットもない。

508:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:40:20.99 76mwm/hVp.net
プロなんて結果が全ての世界だろ

509:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:41:11.77 odcwhc3h0.net
>>503
とはいって去年野手の首が0だからな
投手は切っても3人くらいでしょ、武藤、岸本、八木くらい
野手は友永、石川あたりが危ないんじゃね

510:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:41:34.31 rab38/jmr.net
ベテランが若手の教本やら、夏場以降は経験あるベテランやら、言われ続けて早5年。
効果がでないわ、失速するは、新井のように活躍で牽引する姿もないわで白けて、なおこの低迷。

511:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:41:44.73 u3siwjB2d.net
>>501
デニー→朝倉
近藤→岩瀬
波留→荒木

これでいいだろうか(´・ω・`)

512:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:42:12.67 oc0lziUoa.net
月間MVPとったら来年も一軍で安泰なのか
優しい世界だな

513:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:42:15.66 4z0WH05R0.net
>>505
結果がすべてなら藤井なんてもっと評価されていいだろ?
それがあんだけ叩かれてるんだから現実は結果以外の何かもあるんだろうな

514:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:42:56.98 byCvsC0ud.net
>>505
結果とチームの状況を見たら、まだ岩瀬に辞めてくれとは言えない。
むしろトータルで残した数字を考えれば、永久欠番にしてもいいくらいだ。

515:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:42:59.54 76mwm/hVp.net
他所のベテランは主力と言われるような成績をきっちり残してるからなこのザマで工藤とか岩瀬とかやまいとかいるのかよ

516:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:43:52.36 yyCw2fXh0.net
切られる予想
ロンドン、アラウホ、赤坂、赤田、
三ツ俣、野本かな
あとは分からん

517:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:44:12.95 a6bsxZZj0.net
5位確定になってデニー更迭から調子良くなったな

518:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:44:24.24 MvK+lOhO0.net
来年の現役が決まったなら決まったでそう考えるしかないが
終盤の体たらくを考えるとまたビハインドから実績を積み上げて、なら文句ないが今年の吉見みたいな優遇起用されるなら邪魔でしかないかな

519:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:44:43.31 76mwm/hVp.net
>>510
別に俺は藤井批判したことないけどな
過小評価されてるわなごみみたいなここの野球通は工藤とかはありがたがるくせに

520:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:44:58.12


521:u5P2pkYAa.net



522:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:45:17.40 oh5Hzbd0d.net
ドラフトで5人くらいと考えたら、支配下の日本人で首になるのは
古本、武藤、赤坂、あと二人くらい?
野本、八木、岩崎は謎の力で首にはならなそう

523:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:45:32.32 xSh+9tGkM.net
>>513
岩崎達郎を残して三ツ俣を切ったらバカだろ

524:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:45:52.81 odcwhc3h0.net
>>517
赤坂も入れても、友永石川は危ないかと

525:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:46:03.65 byCvsC0ud.net
>>512
山井は不要かもしれないが、他はまだドラゴンズが切ることは出来ない。戦力として使えるうちはとことん使い倒せ。

526:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:46:12.50 HU+A83K90.net
野本赤田古本あたりはやばそう

527:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:46:34.46 4z0WH05R0.net
>>513
赤田はドラフト次第
何気に今捕手が足りないからドラフトトライアウトなりで捕手2人獲るなら赤田はクビかも
三ツ俣はショート守れる奴がすげー少ないから余裕で残る
逆に危ないのはショート守れない、似たような奴が多い石川

528:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:46:45.04 odcwhc3h0.net
>>518
武田久を取るとかあるし、育成から上げる枠もあるから
なんだかんだ8人くらいは切るでしょ

529:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:46:47.29 m020WCGHF.net
>>513
武藤古本は当たり前すぎて抜かしたのか?

530:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:47:11.38 yyCw2fXh0.net
>>525
忘れてたわ

531:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:47:13.25 nb/eZqLsd.net
>>514
まだ確定してないんだが

532:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:47:14.30 odcwhc3h0.net
>>523
友永も危ないよ

533:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:47:18.17 oSRqdrkm0.net
工藤だっているとベンチが暖まるとかほざくけど球団スタッフでよくね?選手として必要?

534:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:47:33.97 bHgevAQw0.net
>>516
身体能力だけなら3割15本くらいで走攻守揃った成績期待されてたからな
今の成績で叩かれてるのはお前もっとやれただろの裏返し

535:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:47:41.47 vCOMYQtKr.net
選手や監督コーチ代えても腐ったチームは変わらんわ
根っ子から腐ってるから親会社の中日新聞を代えろよ

536:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:48:12.19 xSh+9tGkM.net
一軍で未知数の石川は残して、一軍で通用していない井領を切っても良いと思う

537:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:48:12.55 7Rt9XwR90.net
>>504
岩瀬個人のファンなのかな
5位で何が悪いとか、話すに値しないわ

538:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:48:18.64 s4ZYR1mx0.net
戦力外メンツ見ても野手中心のドラフトになりそうやな

539:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:48:42.78 s4ZYR1mx0.net
あ、戦力外候補ね

540:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:49:03.47 4z0WH05R0.net
石川駿は来年28で一軍実績皆無
かといって二軍成績も大したことない
守備での融通もあんま利かないでクビ切られる要素はたくさんあるな
野本みたいな強固なコネもないし残念

541:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:49:11.68 8MTrLKDC0.net
野本はさすがに無理だろ
ファースト専で実績無いから代打にも使えない

542:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:49:12.50 byCvsC0ud.net
>>529
守れるなら必要。
もとより一軍クラスの人材が少ないから、残しておくのを否定する必要もない。

543:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:49:16.51 vnsRs296d.net
>>480
CBC嘱託も定年すか
ドラ魂KINGのMCはやるようだが

544:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:49:39.71 yyCw2fXh0.net
>>536
阿部が頑張っているしね

545:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:49:45.00 odcwhc3h0.net
>>536
あとは友永

546:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:50:03.57 myoLjby90.net
NHKそろそろやで

547:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:50:22.38 u3siwjB2d.net
>>519
岩崎は守備か打撃コーチに残りそう!

548:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:50:27.56 yyCw2fXh0.net
友永は守備があまりに下手くそで
ビックリしたイメージだなあ

549:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:50:28.63 gprQc/Drd.net
古本は首になったらどっかとりそう

550:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:51:13.27 BDJ0Y74W0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

551:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:51:36.35 u3siwjB2d.net
バルデス、ジョーダンを放出したらパリーグあたりが取りそうだな。

552:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:51:37.79 4z0WH05R0.net
>>537
そう言われれば言われるほど残りそうな悪寒がしてならない
ちなみに去年も「野本は絶対クビだろwwwww」そういわれてたんだぜ

553:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:51:40.70 oc0lziUoa.net
>>545
あいつに才能を感じたことが一度もない

554:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:51:49.10 vnsRs296d.net
>>543
岩崎はスカウトに転身しそうだな

555:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:51:49.36 yyCw2fXh0.net
しかし遠藤は当たりだったな
外野手転向も成功だし

556:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:51:58.18 oh5Hzbd0d.net
>>537
今の中日は実績よりも派閥の方が大事やろ
デニーなんかが存在している組織だし

557:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:52:04.93 tJwOe6zX0.net
怪我もなく今年1軍に出場していない野手はたぶん駄目だと思うわ
赤坂・赤田・友永は来季はいないと思う

558:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:52:19.86 RuBbP8oa0.net
60勝はいけそうだな
見栄えは多少良くなった

559:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:52:40.14 byCvsC0ud.net
>>533
下り坂のベテランでも使えるなら残す。当たり前の話。
世代交代なんて急いでやっても何の意味もない事を殊更に言い立てるお前の方が話にならん。

560:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:53:12.74 yyCw2fXh0.net
去年より得失点差はマイナスなのに
勝ち星が増えそうだな

561:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:53:17.89 /JrnSSyTa.net
>>550
なんでそこまで重用されるかさっぱりわからん

562:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:53:31.32 LGApM2Rx0.net
今年は育成含めたら10人くらいは取るだろうな
なんやかんやドラフトも候補が出てきたし
ソフトバンクさんが直ぐに支配下指名終了するから直ぐに順番回るから高校大学の選手集めたい

563:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:53:36.24 odcwhc3h0.net
>>545
古本取るくらいなら、今年首になりそうなドニキを取るだろ

564:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:53:59.95 HU+A83K90.net
友永はずっと1番で使われてるから期待はされてるんだろうけど
どうしたいのかさっぱり分からんな

565:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:54:00.38 4z0WH05R0.net
古本はたくさんの人が今の吉田正尚みたいなのを想定してたんだろうな
実際はあそこまでの柔軟性は無いんだけどね

566:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:54:41.12 yyCw2fXh0.net
平田と一緒に自主トレした
奴はみんなダメやな

567:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:54:41.44 u3siwjB2d.net
>>557
守備がそこそこ上手い。
京田がここまで活躍するとは思わなかった!(それを見越して岩崎獲得)

568:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:54:49.11 LGApM2Rx0.net
ボールへのコンタクトが段違いだからな
吉田は当てるのも上手い

569:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:55:53.83 xSh+9tGkM.net
>>562
福田

570:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:56:26.98 yyCw2fXh0.net
>>565
あっ
そうだったかな

571:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:56:59.67 vnsRs296d.net
>>562
自主トレがてらに軽装で山登りして危うく遭難しそうになるしな(´・ω・)

572:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:57:05.79 pngBVUQs0.net
もう走攻守とも遠藤の劣化版でしかない友永は要らねーな

573:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:57:18.09 4z0WH05R0.net
古本は目を負傷して視力に影響出たから活躍できんと1年目のときに言ったら
謎の勢力が来て「はい荒らしお前NG」とか言われていい迷惑だったわ

574:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:58:45.99 yyCw2fXh0.net
>>567
まあ今年の成績で
発言権が消えそうなのは良いことだわ

575:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 21:59:12.32 AdfxPB8g0.net
デニーが配置転換されてから先発が一度もQS失敗してないってまじ?

576:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:01:08.64 oSRqdrkm0.net
平田が開幕前スポケンで打撃理論を饒舌に語ってたけど今の惨状みるとすごくダサい
土井に指導してもらって打てる気にでもなったんだろうな

577:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:01:28.98 s4ZYR1mx0.net
古本は視力以前に下半身の柔らかさがなくて
落ちる球に苦戦するのはアマ時代から分かってた

578:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:02:13.94 oc0lziUoa.net
>>569
目とか関係なく才能がないだけだよあの雑魚は

579:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:02:26.44 DIAsj5rP0.net
土曜日まで試合ないのかよ
連勝時はもっと試合見たくなるのに

580:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:04:16.96 oc0lziUoa.net
>>572
何様なんだろうなあのデブは
三流のくせにメディアでの勘違い発言が目立つわ
WBCに選出されてから調子こき始めた

581:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:04:27.08 cUHQIY0+0.net
なんか、何連勝しようがさっぱり面白くないな。今年もとうとう球場観戦なしだ。
それもこれも、開幕からあんな連敗続きではね。

582:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:04:41.72 oh5Hzbd0d.net
古本は酒でやらかしていたから100%無理だと思っていたわ

583:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:05:22.40 R8Z7aH6D0.net
平田なんて完全にピークを過ぎてるじゃん
あとは騙し騙しゴマかして延命するだけでしょ
まぁ、もってもあと2、3年くらいじゃね

584:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:06:21.61 AdfxPB8g0.net
>>573
それ石垣も同じこと言われてるけど大丈夫か

585:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:06:41.07 s4ZYR1mx0.net
森繁はバランスの良いドラフトを推奨してるから
今年も1位2位はどちらかが投手でどちらかが野手かな

586:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:07:54.69 u3siwjB2d.net
石垣の成長も著しいな!

587:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:09:09.64 4z0WH05R0.net
平田はキャリアだけ見るとまんま彦野だな
彦野はキャリアハイ26本打ってはいるが
ナゴ球とナゴドの違いを考えるならキャリアハイは同じぐらい

588:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:10:08.27 oSRqdrkm0.net
>>576
サンドラとかドラホットで平田を主力扱いして平田さんが打たないと〜って言いまくってたからな
OB解説陣も打線のキーマンに平田とかをよくあげてたし増長する材料はいくらでもあった
あぁいうタイプは増長するとずっと勘違いしたままで厄介なタイプ

589:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:11:09.50 s4ZYR1mx0.net
>>580
持ち前の内角への対応力でカバーすればいいよ
弱点の完全解消は無理だろうけど、高卒だから色々工夫する猶予はある

590:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:12:40.04 LGApM2Rx0.net
外野手も世代交代しないとな
外野手の打力がチームの打撃成績左右すると言っても良いくらい

591:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:15:08.79 DIAsj5rP0.net
>>586
ドラフトで若手外野手獲得は当然として
SBか西武あたりから外野手もらえないかねえ

592:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:16:10.67 yyCw2fXh0.net
>>583
彦野って代走ホームランの印象が
強すぎるわ

593:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:16:20.40 z6/kNMqS0.net
平田がいなくても大した戦力ダウンにならないとわかったから
来季は必死でやるんじゃないの
疲れたらヘッスラかフェンスに突っ込んで自爆して休むだろうけど
なんせ五年契約だから

594:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:16:39.80 AdfxPB8g0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんJで岡崎市のスレが完走しそうなんだが

595:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:16:45.93 oSRqdrkm0.net
>>587
ドラフトで高卒外野手獲得はわかるが他所から外野手を貰う必要がないだろ
今の外野陣で運用できてるのに

596:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:16:51.18 xSh+9tGkM.net
>>586
うむ、この時期に工藤や藤井を一軍においている場合じゃないよ
二軍でそこまででなくても意外に一軍で打つ打者もいるんだし、


597:]り使ってこなかった外野手を一軍の試合で積極的に挑戦させるべき



598:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:17:00.93 yyCw2fXh0.net
>>589
川崎より被害は少ないからオケ?

599:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:17:14.76 SckfVPS40.net
そんなことよりなにがなんでもゲレーロ残留させろよ

600:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:19:17.84 oc0lziUoa.net
>>589
問題は本人がどう思ってるかだな
中日は俺がいないとダメだなって思ってたら終わってるが
来年レギュラー危ないなと感じてたらまだ可能性はあるが…

601:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:19:27.26 4z0WH05R0.net
今の時代は「育てながら勝つ」を実践しないとすぐに暗黒が来てしまうからな
広島もタナキクマルがいなくなっても大丈夫なように西川坂倉磯村あたりを育てているし
SBも上林を積極起用している
中日はそのあたりが甘かったのがマイナスだったね

602:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:19:33.92 /RkRsols0.net
いやーいい試合だったな カルピスソーダ飲みながらツマミ食ってたら酔っ払った
熱盛り待ち

603:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:19:50.89 AdfxPB8g0.net
この打線に大島平田ビシエド戻ってきたら面白いのにな

604:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:24:49.10 FoQVWIyfK.net
逆に平田ビシエドがこの打線に戻って来たらチクハグしそう

605:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:26:43.61 bxqskkGF0.net
今年で久野は定年退職か
オフのラジオに出て来ないでくれよ

606:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:26:59.23 /RkRsols0.net
>>598
DHが欲しいね

607:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:27:04.14 R8Z7aH6D0.net
>>599
ビシエドはともかく、平田の戻る場所はないから大丈夫

608:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:29:41.44 FoQVWIyfK.net
本当平田今のままだと来年レギュラー危ないよね

609:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:30:43.23 FC9aylPw0.net
笠原-小笠原-大野
土曜日先発だれ?

610:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:30:54.32 LDeGrsdy0.net
万が一、平田がレギュラーから外れたもしても代打に平田が加わるのは大きい

611:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:33:38.23 aDbghubOa.net
みなさん昨日の松外、今日の遠藤でポジポジやねぇ。

612:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:35:06.63 Qr6EXMus0.net
デニーがいないだけで心が軽いわ
マジで

613:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:37:41.63 LGApM2Rx0.net
とはいえ松外遠藤にレギュラーは荷が重い

614:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:37:43.15 dS5vbO8A0.net
>>604
土曜山井日曜準規かな
三ツ間にしてほしいけど森繁だから諦めた

615:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:38:11.06 zZ3j78pq0.net
平田放出してピッチャー取れんの?もう平田いらんやろ

616:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:38:32.81 oSRqdrkm0.net
>>604
もう大野と小笠原は2本柱みたいになってきたな
この2人が投げる試合が一番勝てそうな雰囲気が出てきてる
来年は柳、笠原にも割って入ってほしい

617:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:40:09.60 xKkNLVTI0.net
デニー首の効果は来年本当の意味で出て来るだろうから
ここで投手陣の補強と補充をしっかりしたら来年から投手王国復権な
これログ取っといて良いよ。朝倉のコーチ手腕は先発育成には合いそうだし
リリーフ要員向きのコーチと組ませて行けばこれまた良い
ゲレーロと谷元を残しつつ、投手補強(先発の右と救援の左中心)と捕手の補強をしたら
来年は面白いシーズンになる自信はある。森繁がオーナー説得して予算引き出せれば来年勝てる

618:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:40:29.93 ECtF4pw1a.net
は?また山井出すの?

619:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:40:40.69 IqB6HZN70.net
>>609
山井は土曜日はまだ抹消機関でしょ

620:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:41:39.21 kDOYG0oyM.net
>>607
投手もそう思ってるのかしらんけど、更迭後は前みたいな変な崩れ方ないよね
偶然かなあ

621:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:42:52.97 oc0lziUoa.net
>>612
朝倉が有能てよりデニーが無能なだけだろ
デニーはマジで中日に関わらなくていい
スカウトも辞めてくれ

622:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:45:16.41 7hCL318Wa.net
報ステ待ち

623:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:45:17.91 xKkNLVTI0.net
大野と小笠原と笠原はかなりやれると思うので、問題は右の先発に誰が入って来るか
田島をセットアッパーに持って行ける補強をして又吉前にしたい所
リリーフの補強するのが先発も結果的に補強する事に繋がるので、きっちりやって欲しい
抑え候補の助っ人と左投手の実績持ちリリーバーの加入が欲しいかな
そこにドラフトで2〜3人左腕指名してとりあえず救援に回して、岩瀬岡田小川と新加入選手が問題無ければ
福やルーキー連中は前の調整もさせる。独立に派遣中も支配下復帰濃厚な浜田も含めてまずは左を充実させたい
サイドや独特の投げ方の右投手が多いので、より左でセットアップ出来るレベルが求められる

624:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:45:47.93 2+Y+jzsg0.net
ずっと4番張ってた赤坂が外されたな

625:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:46:35.25 2+Y+jzsg0.net
>>613
出さないと思ってたなら、ドラゴンズファンに向いてないよお前

626:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:47:10.26 xKkNLVTI0.net
>>616
まあそうだろうけど、朝倉も頑張ってるので期待したい
ただ、まだ一軍のコーチとしてはもう一つ引き出しが増えたらなとも
デニーが小松かそれ以上のクソ無能だったのは言うまでも無い

627:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:48:15.65 2+Y+jzsg0.net
ビョニ来てる

628:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:48:18.80 xKkNLVTI0.net
山井は来年使えるにしても50%減以上の減俸でお願いしたい
3年ほぼ役に立ってないし、本人も納得するだろ

629:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:48:22.97 ECtF4pw1a.net
>>620
うるせえボケ死ね

630:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:48:25.62 z6/kNMqS0.net
とにかく先発が足りなすぎる
使い捨て感が強い中継ぎは外国人に任せて
田島も又吉も先発にまわしたいくらい

631:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:49:22.20 8UJyA2+Kr.net
>>581
一位清宮で二位投手か
一位鈴木で二位も即戦力の野手かな

632:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:51:37.94 oSRqdrkm0.net
>>625
ほんと又吉先発に戻してほしい
使えそうな外人セットアッパーが上手くピースにはまってくれたら又吉を先発に戻せるんだがな

633:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:51:38.89 gTkd0S/zd.net
デニーがいた最後の2ヶ月は投手陣が最悪だった。
7月のチーム防御率が5.41、8月が4.43だもんな

634:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:52:03.16 xKkNLVTI0.net
>>615
何試合かはまだデニーの影響が残ってたか投手陣が炎上かましてたけど
ここ最近は炎上率が減ってるね。リリーフの炎上率が減りつつあるのも良い
ぶっちゃけちゃんとしたコーチに運用させたら、本来このチームの救援陣は
2点台でチーム防御率が推移しなきゃアカン連中。完全に理想通りに嵌まれば1点台も有り得る
はっきり言うとデニーが如何に酷かったかって事。先発の育成にも悪影響絶大だった

635:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:52:10.06 AdfxPB8g0.net
8月以降の大野
8/02 8回自責3 ー 対横浜 浜スタ
8/09 6回自責1 ○ 対広島 ナゴド
8/16 7回自責1 ー 対横浜 浜スタ
8/23 7回自責1 ○ 対巨人 ナゴド
8/30 5回自責5 ● 対横浜 ナゴド
9/06 9回自責0 ○ 対巨人 前橋
9/13 8回自責2 ● 対東京 神宮
9/20 7回自責1 ○ 対東京 神宮

636:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:53:45.87 2+Y+jzsg0.net
又吉が中継ぎで無双出来るように先発が揃うことが一番大切
又吉の先発は本人のためにもチームのためにも愚策

637:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:53:58.37 xKkNLVTI0.net
来年の抑えはゲレーロ残留交渉の合間にボラス物件から実績あるの連れて来て欲しい
多少値は張るけど良い選手が何だかんだでボラスが手掛けてる選手には多い

638:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:54:00.22 /RkRsols0.net
大阪姉妹より ドリスマテオの方が似てるよな

639:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:54:23.30 oc0lziUoa.net
あんな好投をされたら山井は絶対に切れんだろ
ただでさえ先発陣が崩壊してるのに

640:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:55:01.92 IqB6HZN70.net
9月に関しては武山がかぶってることが大きいのと日程が楽になったのが大きいと思う
投手陣はね

641:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:55:24.02 AdfxPB8g0.net
今年の山井
2試合 2勝0敗 防御率1.50

642:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:55:51.81 vK0uEI1Ud.net
山井は困ったときに必要

643:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:56:17.05 oc0lziUoa.net
>>631
は?又吉先発にできた方がチームのため本人のためだろ

644:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:56:19.09 8UJyA2+Kr.net
>>634
山井は川上パターンだから切るべきだな
大体契約最終年だけヤル気を出す様な輩を置いておいたら駄目だ

645:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:56:23.08 xKkNLVTI0.net
>>631
究極の理想形は又吉と田島両方セットアップで左に控えしは岡田と小川って感じだわな
そこに谷元含む補強組や岩瀬や祖父江辺りが絡むのが良いね
で、抑えは本当の意味での「助っ人」を。1年でメジャー帰るのも前提とするような奴だって良い

646:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:57:01.36 xKkNLVTI0.net
山井をリリーフのロング要員で使えると助かる

647:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:57:19.67 oSRqdrkm0.net
>>631
愚策か?

648:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:57:39.33 /RkRsols0.net
今日現地いたけど 結局なんだかんだ
祖父江 又吉 金子 岩瀬 谷元 田島 福谷とブルペン投げてるもんね
軽い調整もあるだろうけど
中継ぎはキツイよね 暑さと連戦で先発が毎日早々降りてたら

649:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:59:01.42 dS5vbO8A0.net
山井は3000万まで下げて残るならいいよ
でも若手より優先するのはやめてくれ

650:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:59:16.70 FoQVWIyfK.net
もしかしてデニーがいなくなってからMMさんでも与四球減ってきたのかね

651:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 22:59:49.03 2+Y+jzsg0.net
>>638
又吉は先発に向いてない上に、あんなに能力の高い中継ぎをわざわざ先発にするなんて勿体なさすぎる
そのためにここまで育てて来たんだよ

652:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:00:01.72 BDJ0Y74W0.net
報ステ待機

653:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:00:21.07 JCda8G7y0.net
>>636
エースやん

654:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:00:36.22 /RkRsols0.net
おいマギーにはあかんぞ

655:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:00:53.64 7hCL318Wa.net
阪神さん何してんの
まぁ菅野だからなぁ

656:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:01:04.20 /RkRsols0.net
>>648
しかもホームラン打ってるしな

657:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:01:07.48 xKkNLVTI0.net
>>635
武山がそこそこ良いリードして投手落ち着かせてるのが大きいと思う
炎上系MMを干す意味ではもう一人捕手が主体で引っ張って行くタイプのリードする奴が補強で欲しい
武山とはタイプ違うし、併用だって可能。ハムの大野の事だけどね
理想はドラ1で中村指名で大野も補強して時間を上手く稼ぎつつ、森の在任期間の間に一回優勝して
次の本命候補の政権に英才教育して使える状態で復活の黄金期と中村を託す格好が良いな

658:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:01:54.15 BDJ0Y74W0.net
キタ━━━━( ゚∀゚)━━━━!!
京田君目線

659:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:01:54.57 u5P2pkYAa.net
京田キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

660:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:02:05.90 /RkRsols0.net
京田キターーーーー

661:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:02:06.81 7hCL318Wa.net
京田大好き報ステキタ━(゚∀゚)━!

662:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:02:12.26 OJ8sYQ4B0.net
京田きたあ

663:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:02:23.97 u5P2pkYAa.net
すがすがしいほどに京田オンリーww

664:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:02:33.45 BDJ0Y74W0.net
PBNはパから

665:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:03:04.90 /RkRsols0.net
プロ野球ニュースはパリーグからか

666:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:04:08.55 7hCL318Wa.net
柳田あらら

667:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:04:21.09 IqB6HZN70.net
>>645
その後だと
笠原 4回4四球
伊藤 5回4四球
三ツ間 5回8四球
伊藤 6回5四球
大野 7回無四球
この5人かな組んだのは

668:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:04:31.01 HU+A83K90.net
山井は今年少し良かったからって来年もやれると過信しちゃFA翌年のように肩透かし食らう可能性あるからなんとも

669:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:04:57.35 /RkRsols0.net
熱盛り雅人

670:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:04:58.85 u5P2pkYAa.net
ボードでけええええ
ってMMさんだ

671:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:04:58.97 BDJ0Y74W0.net
雅人熱盛キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

672:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:05:02.29 7hCL318Wa.net
まさかの雅人‼

673:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:05:03.18 OJ8sYQ4B0.net
MM

674:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:05:33.01 xKkNLVTI0.net
デニーが無駄に四死球の事言い過ぎて本来制球難じゃない奴まで制球がおかしくなってた
これが変わるだけで大分違って来る。先発でも準規が使えるようなら有り難いが
オーバーハンドの右で球速い奴である程度安定するリリーフも準規なんだよな
福谷を前で使えるように出来んかなあ。もしくは後ろでデニーと逆路線の指導で再生
福谷再生して東大の宮台指名して宮台使えるように出来ると左右のインテリコンビとか
話題性も増して面白みもあるし、戦力で行ければ尚良い

675:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:06:52.10 xKkNLVTI0.net
MMと藤井は出ずっぱりだと集中力が消えるから時折使う程度ならまだ良い
出し続けると途端にクソ野郎になるからな

676:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:07:41.11 qgitHncA0.net
又吉は中継ぎと先発で投げてる球違いすぎ
先発又吉より中継ぎ又吉の方が見てて頼もしいわ

677:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:08:15.41 oSRqdrkm0.net
福谷が先発やると150キロでなくなって球威ガタ落ち
岡田や薮田や大瀬良とは才能が違うんだろうな

678:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:10:07.29 xKkNLVTI0.net
デニーの悪影響がここ最近取れて来てる感
やっぱりかつてのビョンみたいに絶対のガンだったって事なのが来年証明されるんじゃねえの?
セサルみたいなの取ってもその年に優勝してる位なので、上手くやったら来年からの復活もある
兎に角デニーが酷かったから。それと高柳も解任しておけば野手も育つようになる

679:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:10:20.68 ZTwXNGqw0.net
武田久なんか取って山井を切ったらアホだろ

680:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:10:26.28 UeLyuPTCH.net
ピッチャーはどうせいくらいても足りないから、少しでも見込みあるのは残しとけばいいよ。
若手主体でいくとしてもローテーションやリリーフに穴空くところは絶対出るし。

681:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:10:54.82 dS5vbO8A0.net
何で森って中継ぎ抑えに外国人置かないんだろうな
今年は大外れだったからアレだけど優先度は大砲の次ぐらいだろ
まともな奴ソーサまで遡るぞ

682:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:11:53.51 UNx6TrERr.net
なぜかビシエド、ゲレーロの
アベックホームランに熱狂してた事を思い出した

683:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:13:04.16 xKkNLVTI0.net
>>671
ただ、先発やってリリーフとしての再生も成ったので、やらせて正解だったのは間違い無い
福谷ももう一つって所なので、来年辺りから復調する可能性がある
デニーがガミガミ行って腕振れて無いのが元凶だと思われるし
変化球は真っ直ぐが走らないと駄目だし、変化球きっちり投げられる腕の振り無くして
速球の復活は無い。四死球気にさせては行けないタイプにはちゃんとそう言う指導しとけと

684:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:13:07.97 clWoXD5Y0.net
9.20結果 使用球場:神宮球場(観衆:18252人)
試合時間:2時間41分
中日 0 1 0 0 0 0 1 1 3|6 10 0
東京 0 0 0 0 0 0 0 1 0|1 *2 1
中日 ○大野(7勝8敗)、又吉、祖父江−松井雅
東京 ●原樹(3勝10敗)、ルーキ−中村
本塁打
中日 福田16号ソロ(7回原樹)、遠藤2号3ラン(9回ルーキ)
東京 山田24号ソロ(7回大野)
失策 ルーキ1(9回)
盗塁 京田1(3回)
走塁死 高橋1(2回)

685:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:13:14.96 clWoXD5Y0.net
・竜日程表2017(3.31〜10.1) ※宴:AS
|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|●| |*|●|●|●|●|●|○| |*|*|*|○|○|●|○|
|*|●|△|●|○|△|●| |*|○|●|●|*|○|●| |*|○|○|●|●|●|○|
|*|雨|○|●|○|●|●| |*|●|●|○|○|○|○| |*|○|●|●|●|○|○|
|*|●|○|○|△|●|○| |*|●|○|●|○|○|●| |*|*|*|*|○|○|●|
|*|○|●|○|●|○|●| |*|●|●|*|*|*|*| |*|○|○|○|●|*|*|
|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|*|●|●| |*|雨|△|●|○|●|○| |*|*|*|*|●|●|○| |*|横|横|神|神|*|*|
|*|○|○|○|○|●|●| |*|△|○|○|●|○|○| |*|●|○|*|●|●|●|
|*|●|●|*|宴|宴|*| |*|雨|●|●|●|●|●| |*|○|●|○|*|雨|雨|
|●|○|●|*|○|●|●| |*|●|○|*|●|●|○| |○|○|○|*|*|横|広|
|*|●|●|●|●|●|○| |*|○|●|○|*|*|*| |*|*|巨|予|*|ヤ|ヤ|

686:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:13:20.85 clWoXD5Y0.net
9月21日の予告先発投手
大瀬良 大地 - 能見 篤史(マツダスタジアム)18:00
大谷 翔平 - 武田 翔太(札幌ドーム)18:00
岸 孝之 - B.ディクソン(Koboパーク宮城)18:00
菊池 雄星 - 佐々木 千隼(メットライフ)18:00
URLリンク(npb.jp)

687:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:15:24.28 afFE2s2Z0.net
あっ?デニーがいなくなってからピッチャーの調子がいいのか

688:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:15:28.57 xKkNLVTI0.net
岩瀬が現役続行する気満々なので、負担を減らして使えるように
実績持ちの左リリーバーをもう1人取っておきたい。その上で岡田や小川の能力が
ちゃんと発揮出来れば言う事無し

689:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:15:56.13 7hCL318Wa.net
>>681
ほう、明日は大谷VSソフバンか

690:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:16:42.83 DIAsj5rP0.net
朝倉コーチの良し悪しはまだ判断できないが
少なくてもデニーがあかんのはわかったわ

691:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:17:14.23 ojLzHaKfH.net
パの明日の先発は豪華ね
セはマジで地味になったなと痛感する

692:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:19:16.97 xKkNLVTI0.net
朝倉が有能か無能かと言われると不透明な部分も多いし、まだ一軍のコーチを
完全に任せ切るには若いから、来年と再来年は二軍でもうちょっとやってて欲しい
デニーよりは遥かに良いがw と言うか、デニーで歴代でも最悪レベルじゃないか?

693:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:19:27.81 PF/BA7Du0.net
デニーが撒いた種が芽をふいたのかもしれんだろ

694:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:20:05.66 TpnnbeE60.net
だれを戦力外にすればいいんだいったい

695:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:21:39.12 xKkNLVTI0.net
>>688
撒いてたら在任中に出て来ないとおかしいんですが、それは…
2年以上やってたんだからな

696:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:22:04.62 RG2ZOvdbF.net
>>678
昨年の後半はもつと良かったぞ
てかこいつ野達?

697:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:22:19.94 PF/BA7Du0.net
ここは公平にシーズン終了翌日からキャンプはじめて脱落した奴を戦力外にしよう

698:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:22:29.86 odcwhc3h0.net
>>691
ビョニキだろ荒らしの

699:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:22:57.74 oH0HG+Eqa.net
なんか6月くらいに鈴木小笠原柳でポジってた頃思い出すわ。

700:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:23:20.40 dS5vbO8A0.net
   先発  救援
8月 5.47  2.97
9月 2.62  5.79
デニーがいなくなったから良くなったとか言ってる奴は中継ぎが崩壊してる状況はどう説明するの?

701:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:24:37.02 xKkNLVTI0.net
>>695
ここ数試合は安定してるから、結局はデニーの責任
アレの運用が無茶苦茶で調子落としてる奴も多いし

702:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:26:03.49 XPCjAk0m0.net
岩瀬は叩かれて然るべきだけど、岩瀬以上に叩くべき投手はたくさん居る
まだ引退しないのかとかほざいてるアホの脳みそがどうなっているのか気になる
岩瀬


703:フせいで実力がある人物が干されているならともかく、日本人投手でそれはありえない



704:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:28:58.15 dS5vbO8A0.net
>>696
最近祖父江又吉田島しか投げてないじゃん
そいつらはずっと安定してるし
先週の神宮は抑えて当たり前の場面
その前のナゴドは中継ぎのせいで全部落としたけど

705:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:29:30.25 xKkNLVTI0.net
武藤とか完全に戦力外決定だろうな
明日のナゴヤ球場でクビの選手が分かりそう

706:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:30:54.91 qgitHncA0.net
岩瀬現役続行かよ
1000試合登板目指すのは良いけど全部敗戦処理で出しとけよ
勝ちパで絶対に使うな

707:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:31:23.31 bxqskkGF0.net
岩瀬は登板記録なんだから
切羽詰まった場面で投げなきゃ邪魔にはならない

708:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:31:51.77 xKkNLVTI0.net
>>698
抑えて当たり前の連中ですらおかしくなってたのがデニー在任期ですがねえ
岩瀬や谷元辺りも徐々に良くなって来ると思ってる。福は病み上がりなので
来年フォームや球種の見直ししてどうか。アラウホはアウトだがね
あと、小川昇格させて良い場面で使っても結果は良い結果になる
それ位デニーは酷かった

709:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:32:29.31 7hCL318Wa.net
PBN最後か

710:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:33:02.03 PF/BA7Du0.net
コーチのせいにして選手甘やかすな

711:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:33:51.35 5GCTWb/pa.net
ニュース見てたら京田が盗塁してたがもろアウトに見えるのがセーフだったが何故?
野手が手上げてタッチアピールもあるしあれが空タッチに見えないけど

712:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:34:05.95 xKkNLVTI0.net
>>704
かつての小松や今のデニーレベルは別
野手コーチなら高柳とかな
この辺は完全に害悪以外の何物でも無い

713:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:35:26.59 dS5vbO8A0.net
>>702
誰か1人のせいにしてそいつがいなくなりさえすれば強くなると現実逃避
どっかの痴呆オーナーと全く同じだな

714:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:35:29.50 HU+A83K90.net
細かい修正まったく指導できなかったとか何かあったんだろうな
今までダメだった連中も妙に粘るようになってるし

715:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:35:42.33 PF/BA7Du0.net
害悪だと思えば選手がもう俺のことはほっといて下さいと言えばいいだけだ

716:どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/
17/09/20 23:35:55.90 RG2ZOvdbF.net
デニー効果スゲー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/184 KB
担当:undef