【備えあれば】防災用品 非常食スレ145【憂いなし】 at EQ
[2ch|▼Menu]
182:M7.74
22/02/01 13:24:43.33 yMmcQ0T7r.net
>>172
コロナ禍にしろ通常検査や入院にしろ
買いに出られない、あるものでしのがないといけなくなる事態はいつでもあるんだよね
スーパーを冷蔵庫がわりにしてストックを持たないことを勧めてる人は目の前のこと以外なにも考えてないし
参考にしてその通りにする人も発想できないんだなと思ってる
避難所の話が出てるので備蓄とつなげると
ふりかけの備蓄は入れといてほしい
自衛隊が現着しておむすびの炊き出しをしてくれるけど
数とスピード重視のため塩なしむすびになる
避難所で塩気がないから食べにくいと不満が出て空気が悪くなるとか
公務員や自衛隊員に肝の小さい人がストレスをぶつけて当たり散らしたりするそうなので
備蓄する人は好きなふりかけ、出来たら乾燥ふりかけとソフトタイプのふりかけ
あとごま塩またはごま+塩は持っといてほしいし
周囲にも勧めておいてほしい
お湯があれば茶漬けにできるから飲み込みづらいとぼやく高齢者の不満も減らせる
ただ備蓄するだけじゃなくて状況に応じた食材の使い方や発展形も考えておけば必ずしも多く溜め込まなくてよくなることもある
食べることだけ考えて単品ばかりにすると相当量のごみの問題などが出てくるから
たまに俯瞰して全体を見直すことも必要だよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

850日前に更新/160 KB
担当:undef