【備えあれば】防災用 ..
401:M7.74
19/12/14 13:34:07.22 ODxSYyVQM.net
庭アウアウカーとブーイモジパングは香ばしい方なので触れるな危険
402:M7.74
19/12/14 13:40:25.70 pQZ1kY9vd.net
オフ車でも倒れた電柱を、超えるのはテクと経験が…
403:M7.74
19/12/14 13:48:06.00 7A+NqFG2a.net
>>402
頭弱いと乗ったまま乗り越えることしか思い浮かばないのね
404:M7.74
19/12/14 13:53:21.25 pQZ1kY9vd.net
ターマックに瓦礫なんてあったらオフ車でもテクが無いと転びまくるけどね
経験が有れば判るんだよ、無いやつが簡単に出来るやろとか夢想してるだけでな
405:M7.74
19/12/14 13:57:09.36 pQZ1kY9vd.net
つーか、泥道でも普通の林道の泥道ならそこそこ走れるけど、舗装路で泥がかぶったような状態だとオフ車でもマトモに走れない。
雪道、火山灰も同じでコケまくる。
災害時にオフ車が役に立つのは限られた路面コンディションでの話と、テクニックが備わっている場合に限る。
406:M7.74
19/12/14 14:03:56.57 Bnen9Y2K0.net
大きな瓦礫そのものも怖いが、散乱するガラスや枝葉もなかなか
407:M7.74
19/12/14 14:13:05.02 oRkSkMMPd.net
>>401
東京ワッチョイWWの笛クンも追加で
48 M7.74(東京都) (ワッチョイWW ebaf-u/3p)2019/11/07(木) 06:23:41.88ID:V9elSwAb0
調べてないんで想像だが
生き埋めのとき笛で助かった人っているのか?
非常袋の常備品として必ず笛が出てくるが
災害時の性被害と同じ事実に基づかない妄想
じつは一人もいないんじゃないかと思ってる
408:M7.74
19/12/14 14:35:37.36 TOpC+3nra.net
>>405
そうやって100点満点でなければ認めないと見苦しく食い下がるのも頭弱い人の特徴
409:M7.74
19/12/14 14:37:19.14 pQZ1kY9vd.net
>>408
20メートルおきにスッ転べば理解できるよ
410:M7.74
19/12/14 14:45:03.15 Bnen9Y2K0.net
雪道や林道などでより安全なのはオフロード車だけど、オフロード車だからどんな道でも楽勝!ではないよ
そこは混ぜて考えたらアカン
411:M7.74
19/12/14 14:49:40.10 4vw12hu70.net
ならもっと軽いマウンテンバイクの補助輪付きで
412:M7.74
19/12/14 14:52:24.55 TOpC+3nra.net
>>410
> オフロード車だからどんな道でも楽勝!ではないよ
ほらね
誰もそんなこと書いてないのに引っ込みつかなくなって
100点満点の話始める
>>395が書いたのは車や普通のバイクとの相対的な話なのに引っ込みつかず100点満点の話始める
> オフロードバイクは災害時の足回りで最強に近いんだが
413:M7.74
19/12/14 14:56:40.74 Bnen9Y2K0.net
えっと、引っ込みがつかないとか、その辺の認識がまずおかしいです
言い負かそうとしてるわけではないんだよ
414:M7.74
19/12/14 15:29:12.16 4VM6SIKvd.net
前もいきなり点数付けだしてたアホいたな
415:M7.74
19/12/14 15:38:50.99 VNgwf4Bh0.net
>>407
どんだけ論破されたの根に持ってんだよ
416:M7.74
19/12/14 15:58:40.57 Be5aU76Z0.net
>>397
バイクは丈夫だけど人間が弱いからオフブーツにプロテクターちゃんと付けて林道くらいは普通に走れるくらいの経験ないと厳しいよ
オフ道未経験だとちょっとしたぬかるみとか砂利道でもアスファルトしか走った事無いとコケて怪我すると思う軽装備でコケて足逝ったりしたらどうにもできないし
417:M7.74
19/12/14 16:17:09.28 LL4ML6VrM.net
何だかんだで最後は徒歩に尽きるだろ。
時間はかかってもこれ以上確実な移動手段はないよ。
418:M7.74
19/12/14 16:25:28.36 Be5aU76Z0.net
バイク経験ある人ならオンオフ走行速度関係なくコケる経験してると思う
普段乗り慣れてないバイクで路面コンディション悪そうな道でオン車ではムリだけどオフ車なら行けるか?つーとそうでもないって話
普段から乗ってるなら判断できると思うけどね
419:M7.74
19/12/14 17:11:33.04 5ip21UJ00.net
オフロードバイクの件だが、俺はセロー(2LN)20万キロ越えを33年維持している。
昔は頻繁にレースにも出ていたから書くが、連中もしてない人がいきなりオフロードを走ることは出来ない。
オフロードでなくオンロードバイク歴がそれなりにあるなら、綺麗な未舗装路ぐらいならなんとかなる。
でも、少しでもガレてくると「押して歩いた方が早い」レベルになってしまうだろう。
たぶん「普通のカブ」に乗ったおじいさんにすら負けると思う。
だからオフロードバイクだからって考え方は止めた方が良い。
あくあでも、きちんと練習した人が乗って初めて意味があるんだよ。
どんな道具だって、使う側にスキルが無ければ全く意味がないことを忘れずに。
>>397
確かにオフロードバイクは壊れにくいが、人間は簡単に壊れることを忘れずに。
「きれいなこけ方」は練習を重ねて身に付くもの。
それが身についてないと、ちょっとした転倒ですら大けがをする。
420:M7.74
19/12/14 17:22:32.00 VNgwf4Bh0.net
>>419
俺も数カ月だけど乗ったことがあるから分かる
車体は大丈夫だけど人間が大丈夫じゃないと書くべきだったな
オフロードで酷道を乗り回した経験はないが
地震とかで電柱や地割れでボコボコになった道路ぐらいは通行できる感じ
段差にはマジで強いというか、気軽に降りて押せるのが強み
台風でぐちょぐちょな山道とかは経験がないんで分からん
ちなみに俺はオフ車を泥水の跳ねとか
普段の足にするには不便な部分がキツいんで手放したw
421:M7.74
19/12/14 18:57:16.38 ODxSYyVQM.net
デスストやった?多少勉強になるよ
422:M7.74
19/12/14 19:23:13.85 Wae59hvbd.net
>>415
あー、キミは「論 破」するためにこのスレにいるんだ…
ミジメなヤツ
423:M7.74
19/12/14 19:49:10.27 lzc1GOGka.net
論破ルームかよっ
424:M7.74(石川県) (ワッチョイ 57b8-GBjH)
19/12/14 21:22:04 9rHmxnO60.net
>>411
ワロタ
実は最強は馬だったりして
425:M7.74
19/12/14 21:37:48.76 2WA04Kn/0.net
クレイジーホース
426:M7.74
19/12/14 21:38:48.53 jMxB18Bga.net
>>419
かなりお歳を召していらっしゃる方のようですが
そんなにお歳を召していらっしゃるなら最強という表現は他の乗り物に対する相対評価に過ぎないことを受け入れたらいかがでしょうか?
誰もオフロードバイクだから無敵なんて言ってないですよ
427:M7.74
19/12/14 21:44:10.11 9rHmxnO60.net
動物除いた乗り物ならこれもなかなかだと思う
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)
428:M7.74
19/12/14 21:51:36.58 jMxB18Bga.net
>>419
> だからオフロードバイクだからって考え方は止めた方が良い。
この一文の前の段落が間違っている
なぜ防災のスレでオフロードを走る話をするのか?
誰もオフロードバイクが無敵なんて言ってないのに勝手にハードルを上げてハードル越えられないと指摘したつもりになっている
歳をとっているのは皆何時か行く道なので別にいいけどジジイになると分別つかなくなるのか?
と若い人に老いる事への恐怖心を植え付けてはいけませんよ
もっとカッコイイジジイになってくださいね
429:M7.74
19/12/14 22:37:00.22 sDL699j50.net
使えるハイカットトレッキングシューズがあった方が頼れる
430:M7.74
19/12/14 22:42:06.48 J5L8EPHJ0.net
>>429
鉄芯入りの踏み抜き防止安全靴とどっちがいいんだろうね。
悪路歩くのならトレッキングシューズだろうけど。
431:M7.74
19/12/14 22:52:10.91 4vw12hu70.net
樹脂製の踏み抜き防止インソールが軽くていい
トレラン シューズとかに入れて普段から使ってる
432:M7.74(愛知県) (ワッチョイWW b2dd-UMvV)
19/12/14 23:57:08 xeFaJvaZ0.net
今日から車にワクヨさんを積んで運用開始
保温水筒に入れたお湯をワクヨさんで追い焚きしココアとお茶を飲んだ
車に置きっぱなしにして夏を越してしまったスティックココアとティーバックのお茶だったがおいしかった
体も温まった
やっぱ寒い時期は暖かい飲み物を飲むための装備が大事だね
433:M7.74
19/12/15 01:07:24.23 7lxql80Id.net
>>424
現実的にはノンパイクタイヤを履いたMTBかもね
坂道とかは体力が居るけど普段からトレーニングを兼ねて乗ると良いかと。
バイクより圧倒的に軽いので担げるし、徒歩よりも10倍くらい距離を稼げる。
重たい水なんかを載せて走ることも出来るし、なんと言っても燃料がいらない。
434:M7.74
19/12/15 01:07:33.11 j77xbY2Z0.net
タケルくんというシガー電源で飯を炊ける炊飯器がある
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
これと車があれば生米が非常食になる
435:M7.74
19/12/15 01:26:01.83 329Uww4W0.net
いわゆるオフ車とセローは別カテゴリの乗り物だと思うわ
250は知らんが、225は足着きながら走れるようなバイクだった
その速度なら例え転かしても怪我なんかせんわw レバーが曲がるくらい
チャリで転んだ経験も無いようだと危ないかもしれんが…
>>434
車中泊旅行とかじゃないなら、カセットコンロと小鍋の方が効率的の気がする
436:M7.74
19/12/15 01:38:45.93 /Zx5jZaX0.net
大容量コンセントの付いてるHV・EVは炊飯器もいけるのかな
437:M7.74
19/12/15 01:53:23.96 j77xbY2Z0.net
>>435
煮炊きの手段は多重化した方が良いと思う
車種により異なるがざっくり言うとアイドリング1時間で1Lのガソリンを消費する
シガー電源炊飯のため30分アイドリングするとガソリン0.5L消費
カセットコンロとカセットボンベを使えるならそれで炊飯してガソリンを節約した方が良い
しかしカセットボンベは車に積みっぱなしにできないので地震が来て命からがら逃げてその後家に入れなくなると使えない
それにシガー電源で使える炊飯器はソーラーパネルで発電し何らかのバッテリーに貯めた電力でも使えるので永続性がある
438:M7.74
19/12/15 02:32:25.32 j77xbY2Z0.net
大地震発生後も米は他の食材より入手しやすい
電気炊飯器でしか飯を炊けない人は停電で炊飯の手段を失うから生米を買わない
カセットコンロで炊ける人もカセットボンベをそれほど備蓄していないから炊飯にカセットボンベを使えない
停電している間は一般家庭の生米の需要が減るのでスーパーが営業していれば米を購入できる
それから米はスーパー以外の入手経路もある
個人経営の米屋、JAの店舗から買えるし
住んでいる地域にもよるが農家にお願いし分けて貰えるかもしれない
炊飯手段を提供してあげる代わりに炊飯手段失った人から米を譲って貰えるかもしれない
439:M7.74
19/12/15 02:43:25.50 G9SHqVLA0.net
つまりメスティンと固形燃料さいつよですね
440:M7.74
19/12/15 06:47:49.94 PVINVfm10.net
お湯の話が参考になりました
台風のときに水はお風呂やポリタンに溜めたのですが、お湯は失念
季節によっては湯たんぽなどにも使えるし、カップラにもすぐ使えますね
引っ越しのときガス開通までしか使っていなかった大型のエアーポット、出しておきます
すぐ沸くやつと保温のみのがあるので、能力確認せねば
441:M7.74
19/12/15 10:14:22.49 LpyCALoTd.net
冬場にも強いカセットボンベてある?
442:M7.74
19/12/15 11:02:18.63 uYMP9XDDa.net
>>441
SOTOパワーガスを使ってる
他メーカーもいろいろあるよ
URLリンク(shikine.net)
443:M7.74
19/12/15 11:06:36.66 1Xon+dUn0.net
>>441
「イワタニカセットガス パワーゴールド」イソブタンの比率を高めた低温時対応ガス
「東邦金属工業ゴールド カセットボンベ」火力が落ちないイソブタン配合
444:M7.74
19/12/15 11:38:47.46 LpyCALoTd.net
>>443-444
ありがとう
445:M7.74
19/12/15 11:40:27.81 2H+GrqHA0.net
今の寝具は下が机になったロフトベッドなんだけど、大地震が来たらベッドごと転倒するかな?
446:M7.74
19/12/15 11:47:55.03 329Uww4W0.net
>>445
足元を固定して、ベッド部分を横に引っ張って少しでも傾けられるのなら
地震で倒れる可能性アリと思っていいかと
447:M7.74(神奈川県) (ワッチョイWW 6207-Z5my)
19/12/15 12:10:59 u6Zm8GW+0.net
>>444
念のため ご使用の機器が対応してるか ご確認を
448:M7.74(茸) (スッップ Sd02-9fVR)
19/12/15 12:29:55 LpyCALoTd.net
>>447
ご親切にどうもです
449:M7.74(石川県) (ワッチョイ 57b8-GBjH)
19/12/15 12:31:02 2H+GrqHA0.net
球が揺れで落下するタイプの簡易感震ブレーカーって賃貸住宅の配電盤にも設置できるの?
450:M7.74(庭) (アウアウカー Sac7-nWlm)
19/12/15 12:49:13 b2jOqruya.net
賃貸という情報だけで他人が判断できると考える理由が謎すぎる
451:M7.74(新潟県) (ワッチョイWW a30e-nM2A)
19/12/15 13:03:53 Lh1HUTfN0.net
>>449
両面テープか何かで留めるだけで、退去時に現状復帰できるなら取り付けは可能かもしれないけど
その辺は管理会社なり大家さんなりに問い合わせるといい
穴空けられたり汚損したりで物件の価値が下がるのは大家さんすごく嫌うから
452:M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa3b-drM2)
19/12/15 13:27:25 5z+8iQDSa.net
俺の見た商品はブレーカスイッチのレバーに紐のついたカバーを被せるタイプだった
引っこ抜いたらもとに戻せる
が購入しなかった、なぜなら大混乱の中いきなり操作停電したら
余計混乱する
453:M7.74(庭) (アウアウカー Sac7-nWlm)
19/12/15 13:29:08 I34QwGABa.net
狭い1Kアパートの玄関あたりにブレーカーがあると
出かける時に荷物が触れてオモリ落下
例えば釣竿とかギターとか図面入れる筒とか
そして帰宅したら冷蔵庫ガーアイスガー肉ガーと阿鼻叫喚の地獄絵図
454:M7.74(鹿児島県) (ワッチョイ a274-6dnz)
19/12/15 13:30:48 jGfCLxQg0.net
不在時に停電した時の事を考えて
保冷材を入れておけばOK
455:M7.74
19/12/15 13:41:14.78 2H+GrqHA0.net
>>451
ありがとう。そうする
456:M7.74
19/12/15 13:42:44.92 /Zx5jZaX0.net
いまどきジャキーンなナイフスイッチは無いだろうな
457:M7.74
19/12/15 14:59:19.96 ykikUsKD0.net
>>445
天井から3点以上紐みたいなもので繋いどけば、倒れはしないんじゃないかな。
458:M7.74
19/12/15 15:44:52.32 thXnBDUUM.net
地震検知したらブレーカーが勝手に落ちるって
夜だったら真っ暗にならない? それこそ危険なんじゃ?
459:M7.74
19/12/15 16:04:44.75 LpZ2FYpS0.net
>>458
揺れたとき家にいるとは限らんじゃろ?
NHKスペシャルで
安全確認せずに停電解除したタワマンが火災という描写があったが
タワマンに限らずマンションの防火は無駄に強いんで
なにも消火しなくても出火元の部屋が全焼して左右上の部屋に被害がでる程度で済むのがリアルっぽい
460:M7.74
19/12/15 16:05:52.15 Lh1HUTfN0.net
停電時に自動点灯するライトを家中に設置するんじゃよ
461:M7.74
19/12/15 17:55:11.76 2H+GrqHA0.net
>>457
賃貸住宅でなおかつロフト仕様で天井斜めなんです・・・
462:M7.74
19/12/15 18:33:23.43 I34QwGABa.net
軽自動車しか買えないのに広さを求め安全性捨てた
1Kしか借りられないのに広さを求めロフトベッド買った
サンバーで事故ってグチャグチャになるの上等なら
ロフトベッド倒れるのも気にするなよ
それが嫌ならロフトベッド捨てて床で寝ろ
463:M7.74
19/12/15 19:03:08.45 2H+GrqHA0.net
NG機能さまさまだわホント
464:M7.74
19/12/15 19:14:21.88 G9SHqVLA0.net
サンバーだろうとエブリィだろうと
当たらなければどうという事はない
465:M7.74
19/12/15 19:24:28.73 ZuvNOoBBM.net
>>458
電池内臓で15分くらい緊急の灯りがつくシーリングライトを作ればいいのにね
アイリスオーヤマあたりでさw
コンセント差し込みタイプの緊急の灯りは多いけども天井から照らしてほしいわ
466:M7.74
19/12/15 21:25:56.37 BK4VKgp20.net
バモスもいいよ
467:M7.74
19/12/15 21:28:50.23 2H+GrqHA0.net
リアエンジンの軽自動車好き
468:M7.74
19/12/15 22:03:16.51 Lh1HUTfN0.net
そこそこの山道走るので、軽と言えど走破性が重要
そして先日ターボがお亡くなりあそばした
469:M2.24
19/12/15 22:39:10.24 QjNtGlxE0.net
そこでサンバーですよ。 軽でリアエンジン・4気筒スーパーチャージャー
470:M7.74
19/12/15 22:42:40.37 2H+GrqHA0.net
>>469
最後に生産されたのが2012年2月29日・・・
471:M7.74
19/12/15 22:57:07.97 Lh1HUTfN0.net
…新型ジムニー……
472:M7.74
19/12/15 23:15:14.28 G9SHqVLA0.net
>>471
あれはいいモノだ…
473:M7.74
19/12/15 23:23:48.78 Lh1HUTfN0.net
うあああめっちゃ欲しいいいいい
474:M7.74(石川県) (ワッチョイ 57b8-GBjH)
19/12/15 23:30:00 2H+GrqHA0.net
ジムニーは確かに単体で見れば非常によくできた車だが、いざという時に車中泊ができないという重大な欠点があるぞ
475:M7.74(静岡県) (ワッチョイ fb1e-bWwy)
19/12/15 23:44:47 BK4VKgp20.net
パジェロミニ復活してくれ
476:M7.74(新潟県) (ワッチョイWW a30e-nM2A)
19/12/15 23:48:17 Lh1HUTfN0.net
お、オートキャンプでひゃっほい
477:M7.74
19/12/15 23:51:34.32 2H+GrqHA0.net
>>475
パジェロが無くなってしまったからね・・・
478:M7.74(群馬県) (ワッチョイWW ef12-rmAm)
19/12/16 00:03:01 DVs4kB530.net
>>461
どうしても何か対策したいなら、長方形の短辺の床に、棒を渡しておくことかなぁ。
479:M7.74(家) (ワッチョイ 9744-/nlV)
19/12/16 00:07:33 T7OSULsj0.net
>>465
NECは停電と地震があると充電電池で光るやつがあるよ
480:M7.74
19/12/16 01:55:36.08 552rCmxk0.net
>>479
知らなんだ!
すみません&ありがとうございます
481:M7.74
19/12/16 05:53:18.50 JLEK5BHBa.net
車幅が狭い割に車高が高い車は風が吹くと揺れるから車中泊に向かない
地震で家から逃げて揺れに敏感になってる時はなおさら
台風来たら停車中でも横転しそうな車乗ってる人が何かほざいてるけど
482:M7.74
19/12/16 09:27:13.23 1WcPudMqM.net
フィリピン南部でM6.8の地震、子ども1人死亡
2019年12月15日 20:55
URLリンク(www.afpbb.com)
483:M7.74
19/12/16 09:35:17.54 0+UwZL52d.net
フィリピンヤバい事になってるな…移住しようかと考えていたけど…
俺が候補地に考えた地域が次々と悲惨なことになるのは…
484:M7.74
19/12/16 09:45:13.43 +wp/4AZf0.net
>>483
次はどこ考えてんの?
485:M7.74
19/12/16 11:26:04.23 FB1yZR/bM.net
赤道付近は駄目じゃね?
ロシア辺境なら良いかも
486:M7.74
19/12/16 11:57:42.71 0+UwZL52d.net
>>484
まだだけど…ラオスとか…良いかな…なんて、
487:M7.74
19/12/16 12:11:27.06 gqFdc86Nd.net
>>485
ロシア行くよりフィンランドの方がいいだろ
サンタクロースいるし
488:M7.74(ジパング) (ラクッペ MM2f-7LcU)
19/12/16 12:38:09 8ZKF6kRoM.net
>>487
数年前まではノルウェーが景気良かったけど、今はどうかな?
489:M7.74
19/12/16 13:06:51.90 VjvbSY3ed.net
フィンランドにロシアが攻めてくるとか
最近は言われてたりするけどね
シモ・ヘイヘいるし
490:M7.74
19/12/16 14:32:18.39 2jKvTIWw0.net
>>486
ラオス、ミャンマーはご飯が日本人の口に合わないかも
491:M7.74
19/12/16 16:54:02.97 gx65+H5k0.net
ハンガリー推しだわ
製造業が多数進出してるから景気いいぞ
492:M7.74(ジパング) (ブーイモ MM02-dOMK)
19/12/16 17:54:15 fMlx9nWlM.net
【余分な荷物は降ろすべきというけどホント?】
クルマの重さは燃費にどれぐらい影響を与えるのか (1/2ページ)
投稿日: 2019年12月16日
TEXT: 藤田竜太 PHOTO: WEB CARTOP
URLリンク(www.webcartop.jp)
493:M7.74
19/12/16 18:48:29.16 5SpqCoDw0.net
そのうち日本も戦争に巻き込まれるだろうし
在日米軍基地が自宅から見える場所に住んでる俺は
どっかに引っ越すべきなんだろうかね
自然災害には日本でもトップクラスに強い場所なんだが
494:M7.74
19/12/16 19:58:30.34 fAHWcZcuD.net
イギリスのクーグバーン渓谷が良い
というネタが分かる人はどの位いるかな…
495:M7.74(静岡県) (ブーイモ MM13-3vlY)
19/12/16 20:07:47 FB1yZR/bM.net
>>493
むしろ安全地帯じゃね?
ゾンビでたらそこに逃げれば良いし
496:M7.74(石川県) (ワッチョイ 57b8-GBjH)
19/12/16 20:10:30 cdwK2FsK0.net
外から来た部外者なんて問答無用で射殺されるぞ
497:M7.74
19/12/16 20:14:22.28 5SpqCoDw0.net
>>495
ゾンビもので軍事基地の防衛に成功する作品って見たことないわー
498:M7.74
19/12/16 20:15:50.54 FB1yZR/bM.net
ならばクーグバーン渓谷最強かな
湧水あるし空気感染も防げそう
499:M7.74
19/12/16 20:39:11.96 R9OgUx4/0.net
紛争地域では日本大使館より米国大使館に逃げ込めというしな
ちなみに米軍基地祭には免許証では入れてくれない
日本国籍と分かるパスポート が必要だとさ
500:M7.74
19/12/16 20:44:18.55 5SpqCoDw0.net
>>499
今年免許証で入れたぞw
501:M7.74
19/12/16 22:12:45.44 RE7v961x0.net
被災後の米入手の話の補足
大地震発生後に営業しているスーパーをなんとか見つければ米はすぐには売り切れず購入できる
パン、お菓子、缶詰め、レトルト食品、カップ麺などと比べれば売れ残る可能性が高い
ただ被災後徐々に焚き火で煮炊きする人が増え米もそのうち売り切れるかもしれない
だからスーパー以外の米の入手経路も探しておいた方が良い
ちなみに俺のマンションから約4km離れた場所にJAの直売所がありそのすぐ近くに米のカントリーエレベーターがある
南海トラフ地震が発生し物流が止まりスーパーから米が消えてもこの直売所まで歩いて行けば多分米を買える
都会に住んでいる人は個人経営の米屋さんの顧客になっておくのがいいのかな
そんなお店がどれだけ残っているか知らないけど
502:M7.74
19/12/17 01:10:47.69 0McT/N+e0.net
米は白米炊飯に拘らなければ被災時にも優秀な食材かと
パエリアやプロフ(ポロ)方式で炊けば
米の品質は問わない、水はテキトーで良し、鍋ひとつでご飯もおかずも作れる、旨味が出て食べやすい
と、メリットは多い
503:M7.74
19/12/17 03:09:14.12 oKndixN80.net
さっき思いついた!
火が炊けない場所でパックごはん的なもの人肌以上に温めるには、温度高いカイロ(マグマ)当てて3時間くらいほっとくのどうだろう?今度試してみる!
504:M7.74
19/12/17 06:21:50.37 rWHBnGN40.net
おう!報告ヨロ!
505:M7.74
19/12/17 08:00:00.86 fY1/onXmM.net
いつも美味しく食べることばかり想定するのではなく、多少厳しい食生活にも慣れるというか経験しておくほうがいいよ。
必ずしも用意しておいた物が美味しく満足に食べられる訳じゃないし。
1週間菓子パンだけとか、普通の人ならそれだけで参っちゃう人多いと思う。
506:M7.74
19/12/17 09:27:27.68 EggQGBYY0.net
今車に積んである食品
粉末の味噌汁と粉末のスープもあったので追加
並び順は車中で一夏越せると考えているランキング
既に一夏越した食品のうちスープ、ココア、緑茶は大丈夫だった
味噌汁、コーヒー、シチューは未確認
塩
氷砂糖
粉末醤油
パスタ(乾麺)
粉末スープ ... 車中で一夏越した
粉末味噌汁 ... 車中で一夏越した
スティックのコーヒー、ココア ... 車中で一夏越した
緑茶ティーパック ... 車中で一夏越した
粉末シチュー ... 車中で一夏越した
ナビスコクラッカー
バターピー
瓶入りオリーブオイル
乾麺小魚
スキムミルク
お弁当用の小袋入りキユーピーマヨネーズ
ハイチュウ
507:M7.74
19/12/17 09:39:05.66 X53vTH88M.net
使い慣れた土鍋でミネラルワァーター注いでカセットコンロでふっくらご飯を食せない状況って
どんな状況ですか?
温かい味噌汁だって作りますよ
カレーだってシチューだって作ります。
グラタンだってはちみつたっぷりホッツケーキだって作ります。
それができない状況で菓子パン7日分なんて手に入りませんよ
508:M7.74
19/12/17 09:43:40.90 v/E6BQ0sM.net
>>506
なんで缶詰め積んでない?パックご飯にレトルトカレーはどうした?
このばかちんがー!
パスタなんてどうやって調理するつもりだ?
当然、携帯トイレとポンチョは積んでおろうな?
509:M7.74
19/12/17 09:49:23.09 pmraDrgEd.net
水を使わないパスタなんてググれば出てくるんだけどな
勉強不足だなあ
510:M7.74
19/12/17 09:53:11.37 IBg0SYMa0.net
災害用って結局は登山用具に行き着くんだよな…
まぁ同じ極地という共通性あるし煮るのも当然か…
小型ガスと小型バーナー買うか迷ってるわ
511:M7.74
19/12/17 10:14:35.83 27HTiGxE0.net
>>510
カセットコンロで十分
それでもならイワタニの風まるにすればなおよし
512:M7.74
19/12/17 10:43:50.44 2OygAVkKM.net
>>507
出かけた先で被災、避難所へとかかな?
まぁ備蓄とは違う話しですね
1週間菓子パンだけはそうそうないだろうけど
513:砂糖
19/12/17 11:28:24.87 K7THQEoD0.net
昨日ホームセンターに買い出しに行ってきた。
地震ポンライトという乾電池式の感震ライトを買ってきた。
ついでにサッカー用のホイッスルも買って寝床の横に置いた。
イワタニ ジュニアコンパクトバーナーを車に積んである。ので
ダイソーでクッカー鍋も購入。
届いた玄米30sを2Lペットボトル16本に移した。
514:M7.74
19/12/17 12:58:00.36 cP47C8Kk0.net
停電への備えと注意事項を防災専門ショップに聞く。断水や火事への意識も
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
515:M7.74
19/12/17 13:49:45.99 a97lTGOi0.net
>>510
登山用は「使い勝手や価格」を犠牲にして「コンパクト」に振ってあるから防災備蓄用にはお勧めしない。
あなたは普段登山とかバイクでキャンプツーリングなどもしないようだから極めて不向き。
一人暮らしで一般的な防災備蓄用なら、イワタニのカセットコンロ1台と安いカセットボンベ3本(または6本)もあれば十分。
コスト的にもカセットコンロは3000円〜5000円、カセットボンベはイワタニのは高くて3本パックで1000円程度だけど、
コン郎などのものなら3本パックで300円程度でとても安く上がる。
516:M7.74
19/12/17 15:05:53.96 9MW7u0jnM.net
>>515
自分がキャンプ道具に無知もしくはブランドにこだわり過ぎなだけでは?
シングルバーナーは中華なら1000円以下で買える
メーカー品でも5000円出したら高級品が買える
推奨はされてないけどOD缶はCB缶から詰め替えられるからコストは同じ
さらに+コンパクトなんだから選択肢に入ってもおかしくないよ
単身避難するのにカセットコンロとCB缶担いで行くのはアホだな
517:M7.74
19/12/17 15:10:55.98 GhmvXIkId.net
想定に応じた装備物資を揃えるべき
避難
避難所
野宿
自宅籠城
安全圏に退避
想定が外れて(想定外)に対応出来る様に余裕を持つ
518:M7.74
19/12/17 15:31:33.35 hTV57O4zd.net
意見を聞けば聞くほど混乱してくる
519:M7.74(東京都) (ワッチョイWW 77ec-oUkH)
19/12/17 15:53:20 OmQcpZ260.net
色々買いそろえて準備してあるけどさ、良く考えたら建物がボロくてたぶん崩壊するな。
520:M7.74
19/12/17 16:01:01.38 Em059wbOM.net
頑丈な住居と災害に強い土地
このふたつを用意できない奴は
何も備えないで賃借住まい
防災用品は買わずそのぶん貯金しとく方が災害時に役立つ
金があればホテル住まいとか選択肢が増えるし
賃借なら地域ごと壊滅しても引っ越せばいい
521:M7.74(家) (ワッチョイ 6f44-zNNu)
19/12/17 16:21:19 MzHWBI9/0.net
>>517
その辺の想定が各々違うからかみ合わないんだろうな
何日も自宅に籠城できて、炊事できるような状態って大したことない場合なんだよな
電気ガス水道が止まっているだけで何日かで状況が改善する見込みのある場合
そうじゃない場合は結局どこかのタイミングで近場なり遠方なりに避難せざるを得ない
そして、トイレの問題あるから日常通りに飲み食いは無理だ
と言いつつ飲料食料は結構な量買い込んであるけどさ
522:M7.74
19/12/17 16:55:52.84 uAJUB5ULa.net
>>520
防災用品買うとホテルに泊まれないなら
防災用品買わなくてもホテルに泊まれない
523:M7.74
19/12/17 16:56:12.77 KA3DGogk0.net
健康第一なのは間違いないw
524:M7.74
19/12/17 16:56:58.07 wkabKlHxd.net
>>520
被災するタイミングって家にいる時だけじゃあ無いんだがな
みんなキミみたいなこどおじじゃないんだよ
525:M7.74
19/12/17 16:59:38.51 KA3DGogk0.net
命の危険な状況なら貧弱でもアドレナリンどばどは出てスーパーサイヤ人みたくなれるのだろうか?
家族が瓦礫に挟まったとか火災で逃げ遅れた状況で自分1人だったら助け出せる自信ないわ情けないけどw
526:M7.74(茸) (スプッッ Sd22-zBV4)
19/12/17 17:07:12 wkabKlHxd.net
>>525
ギギギ
527:M7.74
19/12/17 17:24:51.81 KA3DGogk0.net
お前ら嫁をおんぶして100メートル走れる?
528:M7.74
19/12/17 18:20:20.06 2kqQ/0av0.net
>>527
俺の体力だとまともに走れるのは
30kgのおもりぐらいだなー
529:M7.74
19/12/17 18:37:02.44 7SirkZm0a.net
>>516
個人的には普段から使った方が錆びつかないでいいと思うけど
詰め替えするくらいならCB缶使うバーナー買った方がいいんじゃ?
山登りするんじゃなきゃ、OD缶にこだわる必要性って皆無だろ
530:M7.74
19/12/17 18:46:47.45 7cFF8lCu0.net
浅間の大噴火では鎌原の観音堂の埋まった階段の下から女性が女性を背負った姿で発見されたよね
お嫁さんがお姑さんを背負って逃げようとしていたか
あと17段くらいだったのに
531:M7.74
19/12/17 19:03:45.82 8/azDCfSM.net
モヤシ談義は聞いてて恥ずかしいわ。
想定が違うというよりは「想定能力」の違いだな
同じ危機レベルでもモヤシは経験のなさからとんでもなく甘い設定をして安心する。
死ぬぞ!と思うがモヤシ的には完璧な備え。
だから実戦を積めと言ってるだろうがw
そもそも危機を想定する能力とそれを測る能力がない。
言ってる意味わかる?
カロリーメイトで十分なんて言ってるやつは日頃全く負荷のない、それでいながらデタラメで貧しい食生活を送ってる類のモヤシ。
フルグラとかもな
危機が実感として想定できてないわけだ。
ホテルに泊まればいいとか言ってる奴も同じ。
ホテルが通常営業できてるなら誰も苦労しない。
532:M7.74
19/12/17 19:11:55.04 8/azDCfSM.net
やぶ蚊に刺されたときのために医療スタッフ10人と手術室用意してみたり
片腕吹っ飛んだときのためにムヒ用意してたり、
モヤシは的外れ過ぎだと思う。
533:M7.74
19/12/17 19:16:42.93 8/azDCfSM.net
>>525
油圧ジャッキですよ
あれをどうにか利用して家族を助けるのですよ
狭い隙間に入れて持ち上げるなら手動の奴ですよ
助けられなくても救助がくるまで圧死させない努力。
534:M7.74
19/12/17 20:08:28.75 BAMGXK7k0.net
耐震性は最初から備えたいとこだね
535:M7.74
19/12/17 20:30:40.60 yrEwd6Q0a.net
縄梯子買って一度も降りるの試して無い人居そう
536:M7.74
19/12/17 20:33:22.29 ldqVxnaF0.net
バカなのか?
集合住宅で縄ばしご使って下の階に降りる練習したら警察に通報されるぞ
537:M7.74
19/12/17 20:44:16.06 0McT/N+e0.net
まーたロープ昇降の話ループー?
538:M7.74(東京都) (ワッチョイWW ffaf-JUT2)
19/12/17 21:59:34 2kqQ/0av0.net
うちのマンションは縄橋子がついてるぞ
ベランダの床と天井にパカって開く蓋があって
そこを縄橋子で降りるらしいが訓練したことないし
確実に物とか置かれてて使えないと思うw
539:M7.74(愛知県) (ワッチョイWW b2dd-UMvV)
19/12/17 22:08:45 EggQGBYY0.net
>>513
イワタニのジュニアコンパクトバーナーを俺も車に積んでいるが
折り畳むとコンパクトなのに開くとしっかりしていてなかなかいいよね
>>510
既にカセットコンロを持っているかもしれないけどコンロは2口ある方が捗るから普通のカセットコンロと小型バーナーの両方あった方がいいよ
それに防災用品として買うのだから地震でカセットコンロが壊れるケースも想定しバックアップの意味でも小型バーナーを買ったらどうかな
540:M7.74
19/12/17 22:23:00.11 27HTiGxE0.net
>>539
燃料を統一するとして、バーナーはイワタニJrかST310辺りが妥当か
SOTOのカセットガス用のランタンも有ると安心だけど本体が嵩張るからねぇ
被災時にそこまで凝った調理はしないだろうからカセットコンロひとつでいいかと思う
キャンプが趣味じゃ無ければOD缶やガソリンの火器は勧めない
541:M7.74
19/12/17 22:32:02.40 EggQGBYY0.net
歩いて行けないこともない距離に実家があり母と弟が住んでいるが弟が独身で子供部屋おじさん化しているので「こどおじ」という罵り文句を見ると笑えない
ちゃんと働いて稼ぎも良いので誰に迷惑をかけてる訳ではないけど嫌な言葉だな
542:M7.74
19/12/17 22:37:57.67 0McT/N+e0.net
焚火でいいなら1ヶ月楽勝
543:M7.74
19/12/17 22:46:36.65 EggQGBYY0.net
>>540
普段本当に自炊した事あるの?
普段は炊き上がったら自動で保温してくれる便利な炊飯器がありなおかつコンロが2口以上使え電子レンジやオーブントースターも使えるのを
炊飯も含めてカセットコンロ2口でやりくりする話なのだが
544:M7.74
19/12/17 22:48:00.62 hA6QtpLmM.net
>>538
縄梯子は職業訓練学校の避難講習で実際にやらせてもらったけど
翌日筋肉痛が酷かったw
地域の公的施設とかで実体験できるので調べると良いよ
自分は隣の市の施設で受けれた(ちょっと受講料がアップ)
545:M7.74
19/12/17 23:07:47.12 27HTiGxE0.net
>>543
質問返すようで悪いが、野外で食事の支度したことあるか?
飯炊き優先するとしても、蒸らしの時間に主菜の調理、食材次第では副菜まで作れるだろうて
グランピングじゃあるまいし、すべて熱々出来立てである必要もないだろう?
2口無いと食事の支度もままならないようなら手際が悪いだけだよ
バックアップのためも解らんでは無いが、使いなれない道具はあまり勧めないなぁ
実際、徒歩なりバイクなりで2口フル活用はあまり見かけないぞ
被災時の想定メニューがどんなもんだか知らないが、ある程度簡素で満足度の高いモノを選んだ方が建設的だと思う
546:M7.74
19/12/17 23:56:16.82 EggQGBYY0.net
>>545
たかだか1泊か2泊のキャンプの話を持ち出す理由がわからない
何日にも渡り家族の食事を準備する話だよ
飯炊きに1口、レトルトでないカレー作るのに1口で2口塞がってしまうでしょ
547:M7.74
19/12/18 00:00:37.47 BlSOfNYr0.net
俺がAmazonで買ったイワタニのジュニアコンパクトバーナーたった3642円で畳むと手のひらに収まるサイズなのだが
そんな安くて邪魔にならないモノを要らない要らないと必死に力説する理由が分からない
548:M7.74
19/12/18 00:01:21.10 jpQvRsywa.net
コンロ持ち出すのは良いけど火事起こすのは勘弁な
549:M7.74
19/12/18 00:15:26.58 jzoj3xaD0.net
数年前に買った非常食、期限切れるから試食したら完食できるようなものじゃなかったわw
とりあえず明治屋のうまそうな缶詰に変えようかと思うんだが、サンヨーSANYOの缶詰て美味いですか?
とりめしとか気になる。
550:M7.74
19/12/18 00:33:17.87 5OQc5REj0.net
わざわざ人に文句つけなくてもいいんじゃないか
自分の良いと思うものを誰かに教えたらいいだけで否定するのは無意味だ
どんなものでもなにもないよりマシだよ
宇宙食とかチューブ食が気になって注文したんだけど詳しい人いる?
551:M7.74
19/12/18 00:40:45.74 NvlWeJVv0.net
>>550
宇宙では味が薄く感じるとかで宇宙食の味付けは濃いと聞いたことがあるよ。
水分確保が難しいであろう災害時に味が濃いのは辛いかも?
552:M7.74
19/12/18 00:47:37.55 BlSOfNYr0.net
被災しライフラインが止まると手か足で洗濯する羽目になる
その洗濯は蛇口捻っても水が出ないので生活用水をどこかから調達しなければいけない
給水車の長蛇の列に並ぶか川で水汲んで濾過するかどちらにしても時間を取られる
食料の備蓄があっても食品を普通に近所のスーパーで買えるようになるまでは備蓄が底をつくのが心配になりありこち駆け回る
その買い出しも道路が復旧するまでは徒歩
何かにつけて普段より家事に時間を食われるのだから3642円の投資を惜しんで並行化できる事をしないなんて何の得にもならない
553:M7.74
19/12/18 00:49:26.90 NvlWeJVv0.net
むかーし、キャンプにカセットコンロを持っていってほとんど役に立たなかった記憶がある。
最近のカセットコンロは優秀かもしれないけど、やっぱり風のある屋外での調理は厳しそうに感じる。
家は問題なくライフラインだけ駄目な場合はいいのかもしれないけど、
家から避難する可能性も考えたら、アウトドア用の火器もあると良さげだね。
このスレは色々参考になるよ。ありがとう。
554:M7.74
19/12/18 00:58:09.08 ND1C3+ff0.net
アルミの風防を買っとく
天ぷらガードを風防にする
555:M7.74
19/12/18 01:17:26.97 Z8chgbO60.net
筒状の滑り台っぽいのを見かけるけど、素人がいきなり滑れるのかなぁ…
556:M7.74
19/12/18 01:41:45.32 06teDwIl0.net
>>555
避難用のシューターなら余裕
ちょっと楽しいレベル
557:M7.74
19/12/18 08:55:39.27 notrG0yTM.net
>>555
あれって中で螺旋状になってるんだよね?
単なる筒だったらコワイ
558:M7.74
19/12/18 09:29:47.37 DQpGEdKId.net
>>547
笛すらいらんと発狂する(東京都) (ワッチョイWWもいるしなあ
559:M7.74
19/12/18 10:54:32.11 kG5J1A6B0.net
>>557
なに言ってんだと思ったら、真っ直ぐ下に降ろして中が螺旋になってるタイプもあるのね
斜めに降ろす滑り台タイプは単なる筒かと
560:M7.74
19/12/18 12:44:57.85 ygKl0cc0M.net
カセットコンロとジュニアバーナーの中華コピーを持ってる
基本的にカセットコンロを使う予定だが、家を避難する際はジュニアバーナーは避難袋に入れてる
561:M7.74
19/12/18 12:59:51.16 hlAl2tg0M.net
ガス機器はJIA認証マークのある物を使いましょう
JIA認証
URLリンク(www.jia-page.or.jp)
562:M7.74
19/12/18 13:31:38.49 KPesUj6E0.net
恐らく下水処理機能もストップして洗濯できないかもしれないから、紙製の下着買ってある。
563:M7.74
19/12/18 14:30:38.66 144KuW++d.net
恐らく・・・かもしれない
って日本語おかしくない?
564:M7.74
19/12/18 14:34:32.39 A5X+isiMa.net
[恐らく下水処理機能もストップ][洗濯できないかもしれない]
そんなにおかしくないな
565:M7.74
19/12/18 14:45:12.57 144KuW++d.net
普通
恐らく・・・できないだろうから
恐らく・・・できないであろうから
が正解じゃね?
566:M7.74(ジパング) (ラクペッ MMb7-Cc+m)
19/12/18 15:20:17 5P6qPeTtM.net
>>563
スマホの予測変換が悪さするせいで
妙な日本語増えてる俺もいるから許して上げて><
567:M7.74
19/12/18 15:49:06.22 KPesUj6E0.net
良く考えたら変な日本語だな。注意して気を付けないと。あれ?またおかしい??
568:M7.74
19/12/18 15:52:36.75 notrG0yTM.net
スカイトゥリーでエレベーター止まったら、階段で降りるしかないの?
569:M7.74
19/12/18 16:54:10.61 0uKfZrGra.net
飛び降りたらええがな
570:M7.74
19/12/18 16:58:45.63 0uKfZrGra.net
CB缶のノーマルは10度下回るとまるで使えない
頭にきて焚き火に放り込んで30mダッシュ
20秒ほどで直径3mの火の玉と焚き火の灰がきのこ雲を作った
571:M7.74
19/12/18 17:24:28.41 qgH83xmIM.net
>>570
そんなことないよ
少しは頭使えカス
結局、道具あってもほんの些細なトラブルで使えないと諦めるモヤシ。
もっと実戦経験を積め
ホッカイロで少し温めればあとは自ら放つ熱で温まり使える。
572:M7.74
19/12/18 17:50:17.47 aIulRs6hM.net
非現実的なサバヲタは自分の書き込みによってクソスレ化してる事に気づくべき
573:M7.74
19/12/18 17:57:15.40 0uKfZrGra.net
>自ら放つ熱で温まり使える
おまえ気化熱を知らんのか
574:M7.74
19/12/18 18:08:51.51 WuMfrCPva.net
>>573
ヘタレが多用する5chの定型パターンだな
気化熱という言葉で>>571のレスを否定する自信がないので
知らんのかとだけ書く
575:M7.74
19/12/18 18:10:21.29 SlOSKKFW0.net
>>573
熱伝導のプレートがついてるやつもあるから・・・。
まぁ、基本は冷えちゃうからカイロが有効かな?
マグマカイロ買ったけどまだ使うほど寒くない。
屋外で試してみたいんだけどね。
576:南海トラフ地震で起こる事
19/12/18 18:23:30.64 iOV9jUyUp.net
南海トラフ地震の予想死者数=32万人
満員の東京ドームの収容人数の6倍
2mの棺桶を縦に並べると640km
東京から岡山の距離に相当
東京都中野区の全人口=32万人=南海トラフの死者数
577:M7.74
19/12/18 18:28:07.89 iOV9jUyUp.net
静岡などは32万人の死者の内、11万人が死ぬと言われている。
どのメディアでも言及されていないが
このように死者が多い地域では遺体の処理が追い付かず
疫病や感染症の蔓延が予想されるので
避難袋に十分な量のマスクは絶対必要です。
578:M7.74
19/12/18 18:30:56.52 qtm8IUji0.net
>>576
その死者数の予想は最悪中の最悪のケース
想定される最大の規模で、最悪の季節と時間に起きた場合
つまりほぼ起きないレベル。その規模の地震はあと百年ぐらいパワー貯めないと起きない
しかも最近死者数は下方修正されたw
579:M7.74
19/12/18 18:32:19.53 qtm8IUji0.net
さらにいえば32万人の死者ケースは冬なので
死体を放置しても疫病も衛生状態の悪化もほとんど発生しないw
580:M7.74
19/12/18 18:37:47.56 0uKfZrGra.net
どっちみちマスクは必要
アスベストが大量に飛散する
疫病が蔓延したらマスクごときで防げるものではない
581:M7.74
19/12/18 18:38:00.86 KPesUj6E0.net
台風19号上陸前、スーパーの食料棚(カップ麺やパン売り場)がスカスカになっているのを見ると、みんな災害の準備していないんだよね。
582:M7.74
19/12/18 18:40:06.37 IgVqFhnGp.net
過小に言うより過大に言う方が外れても責任を回避できるというのが311の教訓
583:M7.74
19/12/18 18:55:46.19 t1wneeqUa.net
【大阪ラムセス謹製】子どもライフジャケット不当表示 「24時間以上、5キロの重さに耐えられる」 → 試したら20秒で沈みました‥・
スレリンク(newsplus板)
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
1792日前に更新/187 KB
担当:undef